【完結】異世界の記憶を思い出した幼馴染で自称(大)聖女の姉が「魔王退治に行く!」と言い出しました。

野良豆らっこ

文字の大きさ
上 下
4 / 29

第4話

しおりを挟む
 薄暗い神殿内――。
 周囲がざわつく中、姉さんが〝聖女〟と刻まれたクラス・プレートを自慢げに見せてくる。


----------------------------------------
【ネーム】:ユースフィア
【クラス】:聖女/1
----------------------------------------


 どや~。
 そのまま金属プレートを頬にグリグリ押しつけてくる。


「痛い、痛い……でも、まさか、本当に聖女のクラスだなんて……」

「そうでしょう、そうでしょう、わたしもビックリよ」

「凄い、凄いんだけど、ユフィ姉さん〝聖女〟だけでも出来すぎなのに、前世の記憶とか異世界転生とか盛り過ぎじゃない?」

「盛ってないから! 本当なの!」

「前に姉さん、木に登ると、手の甲のアザを天にかざして『わたしは伝説の竜神の生まれ変わりなのよっ! いつか天空の城に帰る日が来るんだわっ! それは近い!』とか叫んでたけど、あれはもういいの?」

「あれはもういいのっ! 若気の至りというやつよ。それにしても、結局この格好いいアザの秘密はよくわかんなかったわね――」


 確かに、昔から何かの紋章のように見えるアザではあったけど、


「聖女の証だったとか?」

「あ~、そうかも! それね。今度からそうしましょう。と・に・か・く、伝説の竜神は冗談だけど、今回は本当なんだってば! 信じてよ! 前世はなんと異世界の女子高生で――」

「そのジョシコーセーってのが何なのかよくわかんないけど、僕も〝成人の儀式〟を受けてくるから、そこでおとなしく待っててね」

「……はーい」

 姉さんは捨てられた犬みたいに、こちらをジッと見つめている。
 でも犬みたいなので、3秒で飽きてどこかに行っちゃうけど。

 ちなみに〝成人の儀式〟というは、僕らの住んでいる田舎の小さな村にはない、大きな街の職業神クラスベル様の神殿で行われる祝福の一種だ。
 この世界に生きる人間は、15歳になると祝福を受けることで、自分に相応しい職業――クラスを知ることができる。
 それは、生まれ持った天職のようなもので、才能や資質と言っても差し支えない。
 これ以外の仕事をしたとしても、あまり成長は望めないのだ。
 もちろん変更もできるけど、2回目からは『1年に1回だけ』という制約があり、のちの姉さん曰く「1年に1回だけ引けるガチャみたいなものね」とのことだった。

 まあ、そんなわけで、ユフィ姉さんの聖女騒ぎでゴタゴタしている中――僕の担当神官も上の空だった――僕が授かったクラスはなんと……おや?


「…………」


 えっと神様?
 職業欄はメッセージ欄じゃないですよ?


「どうだったの、トール?」


 姉さんは僕の肩にアゴを置くと、自分の名前とクラスが刻まれ、身分証明にもなる小さな金属板――クラス・プレートをのぞきこんできた。
 バッ、と思わず隠してしまう。


「はっ!? もしかして人に言えないようなぱふぱふしそうなクラスになったの!?」
しおりを挟む
よかったら他の作品も読んでみてください。タイトルを見て、少しでも興味を持った作品があれば、試しに読んでいただけるとうれしいです。
感想 5

あなたにおすすめの小説

聖女召喚

胸の轟
ファンタジー
召喚は不幸しか生まないので止めましょう。

嘘つきと言われた聖女は自国に戻る

七辻ゆゆ
ファンタジー
必要とされなくなってしまったなら、仕方がありません。 民のために選ぶ道はもう、一つしかなかったのです。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

とりかえばや聖女は成功しない

猫乃真鶴
ファンタジー
キステナス王国のサレバントーレ侯爵家に生まれたエクレールは、ミルクティー色の髪を持つという以外には、特別これといった特徴を持たない平凡な少女だ。 ごく普通の貴族の娘として育ったが、五歳の時、女神から神託があった事でそれが一変してしまう。 『亜麻色の乙女が、聖なる力でこの国に繁栄をもたらすでしょう』 その色を持つのは、国内ではエクレールだけ。神託にある乙女とはエクレールの事だろうと、慣れ親しんだ家を離れ、神殿での生活を強制される。 エクレールは言われるがまま厳しい教育と修行を始めるが、十六歳の成人を迎えてもエクレールに聖なる力は発現しなかった。 それどころか成人の祝いの場でエクレールと同じ特徴を持つ少女が現れる。しかもエクレールと同じエクレール・サレバントーレと名乗った少女は、聖なる力を自在に操れると言うのだ。 それを知った周囲は、その少女こそを〝エクレール〟として扱うようになり——。 ※小説家になろう様にも投稿しています

お飾りの聖女は王太子に婚約破棄されて都を出ることにしました。

高山奥地
ファンタジー
大聖女の子孫、カミリヤは神聖力のないお飾りの聖女と呼ばれていた。ある日婚約者の王太子に婚約破棄を告げられて……。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

【完結】慈愛の聖女様は、告げました。

BBやっこ
ファンタジー
1.契約を自分勝手に曲げた王子の誓いは、どうなるのでしょう? 2.非道を働いた者たちへ告げる聖女の言葉は? 3.私は誓い、祈りましょう。 ずっと修行を教えを受けたままに、慈愛を持って。 しかし。、誰のためのものなのでしょう?戸惑いも悲しみも成長の糧に。 後に、慈愛の聖女と言われる少女の羽化の時。

追放された偽物聖女は、辺境の村でひっそり暮らしている

ファンタジー
辺境の村で人々のために薬を作って暮らすリサは“聖女”と呼ばれている。その噂を聞きつけた騎士団の数人が現れ、あらゆる疾病を治療する万能の力を持つ聖女を連れて行くべく強引な手段に出ようとする中、騎士団長が割って入る──どうせ聖女のようだと称えられているに過ぎないと。ぶっきらぼうながらも親切な騎士団長に惹かれていくリサは、しかし実は数年前に“偽物聖女”と帝都を追われたクラリッサであった。

処理中です...