幸せを掴む勇気

文字の大きさ
上 下
6 / 20

生きる選択

しおりを挟む
 母の形見のブローチを奪われたり、大切にしていた母の形見を目の前で燃やされたりするなど、タチアナは両親亡き後叔父一家からひたすら虐げられて生活していた。
 些細なことで殴られ、食事を抜かれ、タチアナはもうボロボロであった。
 それでも彼女にはまだ希望があった。
 婚約者のロジオンの存在だ。
 自分が十五歳を迎え成人デビュタントしたら彼を迎え入れて叔父一家を撤退させることが出来るのだ。
 タチアナはそれまでの我慢だと自分に言い聞かせた。

 しかし、現実は残酷だった。
 何とロジオンは見窄らしくなったタチアナからスヴェトラーナに目移りし、彼女達と共にタチアナを虐げ始めたのだ。

「あの、ロージャ様」
「タチアナ・ミローノヴナ、気安く僕をそう呼ぶな。ロジオン・シードロヴィチ様と呼べ」
 ロジオンのスギライトの目は冷たく、ゴミを見るような視線だった。
「そんな……」
 昔は愛称で呼び合っていたのだが、ロジオンの変わり具合に呆然とするタチアナ。
「それと、明日宮殿でおこなわれる成人デビュタントの儀だが、俺はラーナをエスコートする。お前のような見窄らしい奴のエスコートなど死んでもごめんだ」
 ロジオンは冷たく言い放った。
 タチアナはただその場に立ち尽くすしか出来なかった。

 全てを奪われたタチアナ。
 彼女の中に自殺という選択もよぎったが、まだ神への冒涜行為をする勇気は出なかった。

 そして三年が経ったある日。
 ロジオンの生家であるゴルチャコフ公爵家の夜会にて。
 相変わらずロジオンはタチアナをエスコートせず、スヴェトラーナとばかり仲良くしていた。
 この日もタチアナは見窄らしいドレスを嘲笑われながら壁の花になっている。
(ロジオン・シードロヴィチ様……今日はゴルチャコフ公爵家から重大発表があるそうだけれど……。わたくしとの婚約はどうなっているのかしら……?)
 タチアナはため息をついた。
 そして少し疲れたので休憩室へ向かおうと会場を出た。
 その時、ロジオンとスヴェトラーナの会話を聞いてしまったのだ。
「ラーナ、今日の夜会では醜く忌々しいタチアナ・ミローノヴナに婚約破棄を突きつけて君との婚約を発表する」
「まあ、ロージャ様! 嬉しいですわ!」
 ロジオンの言葉にキャッと喜ぶスヴェトラーナ。
 陰で聞いていたタチアナは絶句していた。
(そう……なのね……)
 その時、タチアナの中で何かがプツンと切れた。
(お父様、お母様……)
 タチアナの脳裏にはミロンとグラフィーラの優しい表情が浮かぶ。
(申し訳ございません。わたくしはお父様とお母様の元へ向かいます)
 タチアナは気付けばゴルチャコフ公爵家の帝都の屋敷タウンハウス人気ひとけのない場所で首を吊っていた。
 とうの昔に我慢の限界を迎えていたタチアナ。この世に未練などもうなかったのだ。

 首が締まり、意識が朦朧としていたタチアナ。ようやく両親の元へ行けると思っていたその時、タチアナは助けられてしまうのであった。

 助けられて一命を取り留めたタチアナは死ねなかったことに絶望した。
 その後、タチアナの自殺未遂の話は社交界全体に広まり、彼女の醜聞となってしまった。
 神への冒涜である自殺未遂をしたことにより、ジノーヴィー達からはこっ酷く叱られ、殴る蹴るなどの暴力も加えられた。
 そしてアルセニーへの嫌がらせに丁度良いと思ったマトフェイの元へ売られた。そしてその後タチアナはアルセニーの元へ嫁がされたのである。

 そこからタチアナはアルセニーに迷惑がかからないように自ら治安の悪い地域に行って殺されようとしたり、食事を拒んで衰弱死しようとした。
 しかし、どれも全て失敗に終わり、絶望していたところだったのだ。





♚ ♕ ♛ ♔ ♚ ♕ ♛ ♔





「君は……ずっと一人でつらい思いをして来たんだな……」
 タチアナの過去を聞いたアルセニーは、ポツリと呟いた。
「よく頑張ったな」
 タチアナに優しい笑みを向けるアルセニー。
 その言葉を聞いたタチアナは、胸の奥から何かが決壊したように溢れ出し、ヘーゼルの目からは更に涙が零れた。
 嗚咽を漏らすタチアナ。
 アルセニーは真新しいふわふわのタオルをタチアナに渡し、遠慮がちに彼女の背中を優しくさすった。
「私も、君のように死のうと思っていた時があった」
 懐かしむようにポツリと呟くアルセニー。
「そうなのですか……?」
 ふわふわのタオルに顔をうずめ涙を拭いていたタチアナは、意外そうに顔を上げる。
「ああ。恐らく君も聞いたことくらいはあるだろう。二年前、私がまだユスポフ公爵家の当主だった頃、ユスポフ公爵領の視察にいらした皇帝陛下が事故に遭われたことを」
「はい。何となくですが、そのような事故があったことは知っております」
 おずおずと頷くタチアナ。
「ユスポフ公領内の製糸場の天井が崩れ落ちて、皇帝陛下はその下敷きになってしまったんだ。そして私はその責任を取らされて、公爵位を名乗ることが許されなくなった。ユスポフ公爵家は弟のマトフェイのものになった。恩赦として、ユスポフ公爵家が保有する子爵位なら名乗ることが許されたが、社交界からは実質の追放だ」
 アルセニーは苦笑する。
 タチアナは黙って聞いていた。
「ユスポフ公爵家も、婚約者も全てマトフェイのものになった。私は亡くなった父上のように立派に領地を盛り立て、帝国の為になることをしたかったが、それが出来なくなった。当時はそれに絶望して、自殺を考えたこともあった」
 自嘲気味なアルセニー。

 アルセニーがタチアナのことが気になった理由。
 それはタチアナのヘーゼルの目や、絶望した表情が、かつて自死を考えたアルセニー自身と重なったからである。

「では……アルセニー・クジーミチ様は……どのようにして乗り越えたのでございますか?」
 おずおずと控え目な様子のタチアナ。
「まだ乗り越えたとは言えない。ただ……」
 アルセニーは侍従パーヴェルに目を向ける。
「私がどんな状況になっても、パーヴェルは離れず側にいてくれた。だから、死を選ぶのをやめることが出来た。せめて、パーヴェルに報いたいと思ったから」
 フッと微笑むアルセニー。
「アルセニー様……」
 パーヴェルは優しく微笑む。
「タチアナ・ミローノヴナ嬢、君のつらさや絶望はよく分かる。……いや、簡単に分かると言ってはいけないか。ただ、君はまだ十八歳だ。そうだな……これから外の色々なことに目を向けて、死ぬ以外の選択肢を考えてみないか? まあ私が言えたことではないが……。私もこの先自分自身どうしたら良いか分からない。だから……」
 アルセニーはマラカイトの目を真っ直ぐタチアナに向ける。
「タチアナ・ミローノヴナ嬢、私と一緒にこの先の道を探してみないか? 生きる選択をしてみないか?」
 その言葉に、タチアナはヘーゼルの目を大きく見開いた。
(生きる……選択……)
 まだどうしたら良いかは分からない。しかし、タチアナの心の中の暗い霧は、少しだけ晴れたような気がした。
「はい」
 タチアナはほんのり表情を綻ばせて頷いた。
 それはユスポフ子爵邸に来てから初めて見せた笑みである。
「決まりだな、タチアナ・ミローノヴナ嬢」
 アルセニーは安心したように微笑んだ。
「あの……タチアナ・ミローノヴナ嬢ではなく……タチアナとお呼びいただけたらと存じます。……タチアナ・ミローノヴナだと……少し寂しく感じます。叔父様達からも……そう呼ばれていて……タチアナ・ミローノヴナミロンの娘タチアナ、お前は家族じゃないと……」
 タチアナのヘーゼルの目は、ほんのり寂しそうである。
 そんなタチアナに、アルセニーはマラカイトの目を優しく細め、口角を上げる。
「分かったよ……タチアナさん。では、私のことも普通にアルセニーと呼んでくれて構わない」
 すると、タチアナはホッとしたように表情を綻ばせる。
「ありがとうございます、アルセニー様」
 その時、タチアナのお腹がぐぅっと鳴った。
「あ……」
 タチアナは思わず頬を真っ赤に染める。
「何も食べていないんだ。お腹がなるのは仕方ないだろう」
 クスッと笑うアルセニー。
「では、消化に優しい蕎麦の実のカーシャをお持ちいたします」
 パーヴェルは優しく微笑み、タチアナに食事を持って来るのであった。

 アルセニーとタチアナ、傷を負った二人はゆっくりと前を向き始めたのである。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

あなたの瞳に映る花火 〜異世界恋愛短編集〜

恋愛
中世ヨーロッパ風の架空の国で起こるヒストリカルラブロマンス。恋愛以外のジャンルもあります。 ほのぼの系、婚約破棄、姉妹格差、ワガママ義妹、職業ものなど、様々な物語を取り揃えております。 各作品繋がりがあったりします。 時系列はバラバラです。 小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。 表紙は結之志希様(@yuino_novel)からいただきました。

御曹司の執着愛

文野多咲
恋愛
甘い一夜を過ごした相手は、私の店も家も奪おうとしてきた不動産デベロッパーの御曹司だった。 ――このまま俺から逃げられると思うな。 御曹司の執着愛。  

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

黒の王と白の姫

臣桜
恋愛
ミルフィナ王国の王女ブランシュは、幼い頃から婚約していたノワールと結婚するため、アクトゥール王国に輿入れした。 先王が崩御してノワールが国王となったのだが、アクトゥール王国は真っ黒に染まり、食べ物までもが黒い始末。 人々は黒い服を身に纏い、貴族たちは黒い仮面を被っていた。 そんな異様な国のなかで、ブランシュは……。 ※エブリスタ、カクヨム、小説家になろうにも転載しています

誰にも言えないあなたへ

天海月
恋愛
子爵令嬢のクリスティーナは心に決めた思い人がいたが、彼が平民だという理由で結ばれることを諦め、彼女の事を見初めたという騎士で伯爵のマリオンと婚姻を結ぶ。 マリオンは家格も高いうえに、優しく美しい男であったが、常に他人と一線を引き、妻であるクリスティーナにさえ、どこか壁があるようだった。 年齢が離れている彼にとって自分は子供にしか見えないのかもしれない、と落ち込む彼女だったが・・・マリオンには誰にも言えない秘密があって・・・。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

処理中です...