Weapons&Magic 〜彼はいずれ武器庫<アーセナル>と呼ばれる〜

ニートうさ@秘密結社らびっといあー

文字の大きさ
上 下
141 / 221
第四部 〜止まった時間と動き出す歯車〜

第百三十九話

しおりを挟む
「カレン教授。ラーニャさんってすごい人なんですか?」
アルージェは教台で説教をしているラーニャを見ながら、カレンに尋ねる。

「そうね。フォルスくらいの町で一番偉い人になれるくらいにはすごい人よ。位はなんて言うんだったか忘れちゃったけど。本来ならこうして会うだけでも、何年も前から予約を取らないと会えないような人間なんだから。君もついでだから祈ってご利益もらっときなさい」
カレンがアルージェに答えていると、教台で説教しているラーニャがカレンの姿があることに気付く。
そして横にいる見覚えのある少年を見て目を見開くが、次第に表情が柔らかくなる。

ラーニャの説教が終わるまで聞いていたが、あまり意味は分からなかった。
神様の名前なのか、専門用語なのか、そのあたりの認識が全くできない。

「さぁ、いくわよ」
カレンがアルージェに声をかけてラーニャの方へ向かう。

近くに行こうとすると立っていた聖堂騎士達が行く手を阻もうとするが、ラーニャの一声で聖堂騎士達が警戒を解く。

「早く着てごめんね。けど予定より早くついたから、ご利益貰うためにラーニャの説教聞いちゃったわ」

「カレンさん。説教を聞いても信じる心がないと全く意味ないですよ」

「まぁ、そう固いこと言わないでよ。それより、ほらこの子見覚えあるでしょ?」

「えぇ、忘れるわけありません。ここではなんですから、まずはあちらの部屋まで移動しましょう」
ラーニャが先導し、礼拝堂から続く部屋に入る。

「すいません。説教の時間が長かったので、先に飲み物の用意をしますね。お二人はそちらでお待ちください」
そう言い残してラーニャは更に奥の個室に入っていく。

カレンとアルージェは言われた席に腰を掛ける。

数分後、ラーニャが紅茶持って現れ、カレンとアルージェの前に紅茶を置く。

「さてお待たせしました。カレンさんお久しぶりです。お手紙はやり取りしてますが、お会いするのは久しぶりですね。それでこの子はニツールの?」

「そうよ。ラーニャの想像通り、ニツールで会ったアルージェよ」

「お、お久しぶりです。ラーニャさん」
緊張しながらアルージェはラーニャに挨拶する。

「まさかまた会えるとは思ってなかったです。それに元気そうで本当に良かった。あの事件をきっかけに心に傷を負ってないか本当心配でしたが、立ち直れたみたいでなによりです」
ラーニャは本当にアルージェを心配していたようで、手を胸に置いて安堵する。

「実をいうと完全に吹っ切ったわけではないです。正直まだ少し引きずってるかもしれません。けど学校に通えるほどには元気になりました!」

「あんな悲惨な現場をみたんですから当たり前ですよね・・・。でも普通に生活はできてるようで良かった。学校というとカレンさんの?」
ラーニャはカレンに視線を向ける。

「そうなのよ。いつも通り授業始めようとした時に学期始まりとかでもないのにいきなり現れてね。こんな目立つ髪してるのってなかなかいないじゃない?だからすぐピンと来たわよ。ビックリしたわ、ほんと」

「そうだったんですね。アルージェ君学校は楽しいですか?」

「はい!もちろんです!付与魔法も攻撃魔法も魔道具製作も全部楽しいです!」

「聞いてよラーニャ!この子、生まれたての暴食スライムグラトニースライムを単騎でそこそこいいとこまで追い詰めたのよ。まぁ最後は詰めが甘くて”あいつ”が手を貸してたけど」
カレンは楽しそうに話すが、”あいつ”という時だけ明らかに嫌そうに話す。

暴食スライムグラトニースライムを単騎ですか!それはすごいですね!アインに話したらきっと喜ぶでしょうね」
ラーニャはアルージェの成長を素直に喜ぶ。

「そういえば、アインは?」
部屋にアインがなかなか現れないので、カレンはラーニャに尋ねる。

「時間は言っているのでもう少しで来ると思うのですが・・・」
ラーニャが壁に掛けている時計を見て時間を確認すると、ガチャリと扉が開く。

音を聞いて皆が扉の方へ視線を移す。

「遅くなってしまってすまない。ちょっと寄り道をしてしまった」
この声を聴くとアルージェは少し安心感を覚える。
とても安心感を覚える優しい声だった。

「おや?もしかしてその赤髪の少年は」
部屋に入るなりアインはアルージェに視線を向ける。

「そうよ。ニツールに行った時にあんたが助けた、アルージェよ」

「おぉ!やっぱりか!まさかフォルスタ超えて王都にまで来るなんてね」
アインは扉を閉めて、とても嬉しそうにアルージェに近寄る。

「お久しぶりです、アインさん。フォルスタでは音声結晶ありがとうございました!なんとか冒険者になりましたよ」

「いやー、まさか本当に追いかけてくるとは思わなかったな。まぁ、それが君の決断なんだったら尊重しないとね」
アインはアルージェの肩に手を置いてから、空いている席に腰掛ける。

「王都にいるのは冒険者で成功したからではなくて、魔法学校に通っているからなんですけどね」

「魔法学校か。確かカレンはアルージェの魔力が凄いって言ってたね」

「はぁ、そうよ。せっかく私が見つけてきた逸材なのに、コルクスのやつに取られちゃったけどね」
ため息をつきながらカレンは話す。

「ははは、カレンは好き嫌いがはっきりしてるからね」
アインは楽しそうに笑う。

「ほらほら、せっかくアルージェ君がいるのだから、愚痴はまた今度にしましょう?それより私はアルージェ君の今までのこと教えてほしいな」
ラーニャがアルージェがここまで何をしてきたのかを訪ねる。

「そうだね。僕も久しぶりに会ったアルージェのこと聞きたいな」
アインがそれに賛同する。

「そんなに面白いことなんてなかったですよ?」
アルージェはぽつぽつとここまで何があったかを話し始める。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

追放された回復術師は、なんでも『回復』できて万能でした

新緑あらた
ファンタジー
死闘の末、強敵の討伐クエストを達成した回復術師ヨシュアを待っていたのは、称賛の言葉ではなく、解雇通告だった。 「ヨシュア……てめえはクビだ」 ポーションを湯水のように使える最高位冒険者になった彼らは、今まで散々ポーションの代用品としてヨシュアを利用してきたのに、回復術師は不要だと考えて切り捨てることにしたのだ。 「ポーションの下位互換」とまで罵られて気落ちしていたヨシュアだったが、ブラックな労働をしいるあのパーティーから解放されて喜んでいる自分に気づく。 危機から救った辺境の地方領主の娘との出会いをきっかけに、彼の世界はどんどん広がっていく……。 一方、Sランク冒険者パーティーはクエストの未達成でどんどんランクを落としていく。 彼らは知らなかったのだ、ヨシュアが彼らの傷だけでなく、状態異常や武器の破損など、なんでも『回復』していたことを……。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

処理中です...