123 / 221
第三部 〜新たな力〜
第百二十一話
しおりを挟む
翌日、早速攻撃魔法研究会に顔を出す。
ディビックがアルージェのことを見つけて、笑顔で近づいてくる。
「んふふ、やっぱり来たね。みんな君を待ってたよ」
攻撃魔法研究会のメンバーがアルージェに気付き、自分の作業を止めて近づいてくる。
「今日は俺と!」
「いや、昨日の戦い見ただろ!お前に無理だよ!」
「あいつら言い合ってる間に俺と戦ってくれ!」
「おい!何抜け駆けしようとしてるんだ!」
「こいつを捕えろ!絶対許すな!」
「うわぁぁぁ」
メンバーが騒がしく誰がアルージェと戦うかを議論?している。
「まぁまぁ、みんな落ち着いてよ。アルージェはきっとみんなの相手をしてくれるはずさ。ンフフ」
ディビックがメンバーを宥める。
議論は無理だとわかったので、くじ引きでアルージェと戦う順番を決める。
そして、アルージェは順番通りに一人ずつ戦っていき。
何人かかなり手強くて危ないところはあったがなんとか全員と戦い勝利を収める。
「ありがとうございました!皆さん自身のスタイルを確立していて、戦いづらかったです!」
アルージェが頭を下げて、礼をいう。
「くそぉ・・・、なんであんだけ戦ってアルージェが一番ピンピンしてるんだ・・・・」
元々魔法使いということもあり、メンバーはあまり体力をつけていなかったようで、すでに床に倒れ込んでいる者もいる。
「僕は元々剣士なので、走り込みやら筋肉トレなんかも毎日やってるんですよ!」
「あれだけ体力が有って、魔法も使えるって、弱点ないじゃないですか」
「いや、それくらいじゃないと暴食スライムを単騎で倒すのは無理なんだろうぜ」
「な、なるほど。我々もアルージェさんを見習って、体力をつけるべきかもしれませんね」
「それは俺も思ったぜ」
「あはは、課題を見つけられたみたいでよかったです。それじゃあ今日はこの辺で僕は失礼しますね!」
「また、いつでも来てね。ンフフ」
ディビックが手を振りアルージェを見送る。
「はーい!」
アルージェは寮へ戻る。
「あれ?そういえばディビックさんと戦ってないな。様子見してたのかな?まぁいいや」
ルーネに跨り寮に戻り、今日見つけた自身の課題について考える。
「武器の出し入れが結構ネックになってたなぁ。これがスムーズにできていないせいで後手に回ることが多かった印象だ」
アイテムボックスから望みの武器を出すのは、なかなかに意識を持っていかれる動作だ。
相手によって武器を変えて立ち回りができるのはいいことだが、そこでもたついてしまって後手に回ることが多々あった。
「これは要改善だなー。あとあれだ、みんなソナーのような魔法を使って居場所をすぐに把握してくる。僕もあれを使うか、もしくはソナーのような魔法を阻害するなにかが無ければ厳しいだろうなぁ。
場所が割れてたら魔法を使う時も後だしになるし、新魔法体系の方法で魔法を行使しているからどうにかなったけど、普通だったら即負けだろうね」
聞くところによると、魔力探知は魔法使いなら誰もが使う基本的な魔法らしい。
発生地点を探ろうと思ったが、広範囲に魔法を行使している為、逆探知が難しく見つけるのは困難を極める。
なので対策が必須だ。
後はみんな新魔法体系の魔法に興味があるみたいだった。
あそこにいたみんなはかなり努力して、詠唱を端折って魔法を行使する詠唱破棄、一つの言葉に意味を詰め込む短縮詠唱ができるようになっているらしい。
だけど無詠唱に勝るものはないようで、できるなら新魔法体系で魔法を行使したいと言っていた。
「これは僕だけできめられないからコルクス教授に相談かな?」
ルーネが寮の前に着いたので、吠えて合図してくれる。
「おわっ!?ごめん考え事してた」
「ワウッ」
なんでもいいから早く降りてくれと念が頭に響く。
「あいあいさー!」
アルージェがルーネから飛び降りて寮に入る。
「まだ、ミスティさんは戻ってないみたいだね。なら今の間に付与解除の方法を考えるかな!」
部屋に戻り、自身で書き写した紙を見返すが、あまり有益な情報は載っていなかった。
「まぁ、当たり前か。付与するのを考えてたんだから逆は難しいよなぁ。そもそもどういう原理で付与されてるのかわからないし」
それから何日か付与解除について、図書館で調べたりしていたりエマと図書館の議論室で資料を見ながら議論を重ねたが、状況は全く変わっていない。
一度性質が変わったものを元に戻すと言うのはかなりめんどくさいもので、それが人間二人の命を賭けたものであれば尚更だ。
「あっ、そろそろ時間なので、今日はこれで失礼しますね」
エマが時間を気にしながらアルージェに声をかける。
「おつかれー、また明日ねー」
アルージェが手を振ってエマを見送る。
エマは最近学校終わりにわざわざ王都に行って格闘術を習っているらしく、体を動かすのにハマっているらしい。
目的があるみたいだけど、僕には教えてくれないんだよな。
しかもかなり厳しく鍛えてもらってるらしくて、この間付与解除の議論をしている時、全身痛くて動かせないんですと笑っていた。
「あっ、そうだ!エマ待って!」
アルージェがエマを引き止める。
「は、はい?」
エマがアルージェの言葉で振り返る。
「僕も毎日体を動かして、体力作りしてるんだけどさ、朝一緒に走ったりしない?二人でやる方が長続きすると思うんだけど」
アルージェの提案にエマが笑顔になる。
「ぜ、是非!お願いします!」
「わかった!なら明日の朝から早速いける?一つ目の鐘が鳴ったあと(6時)だからかなり早いけど」
「は、はい!絶対に行きます!」
エマは上機嫌で王都に向かう。
「なんだか、目に見えて喜んでくれてるね。良かったよ」
アルージェも席を立ち寮に戻る。
翌朝からランニングする時はエマと一緒にすることになった。
結構な距離を走ったり飛び跳ねたりするので、厳しそうだったけど僕が励ますと頑張って僕についてこようとしてくる。
エマはすごく気弱に見えるけど、固い意思があるんだと思う。
ディビックがアルージェのことを見つけて、笑顔で近づいてくる。
「んふふ、やっぱり来たね。みんな君を待ってたよ」
攻撃魔法研究会のメンバーがアルージェに気付き、自分の作業を止めて近づいてくる。
「今日は俺と!」
「いや、昨日の戦い見ただろ!お前に無理だよ!」
「あいつら言い合ってる間に俺と戦ってくれ!」
「おい!何抜け駆けしようとしてるんだ!」
「こいつを捕えろ!絶対許すな!」
「うわぁぁぁ」
メンバーが騒がしく誰がアルージェと戦うかを議論?している。
「まぁまぁ、みんな落ち着いてよ。アルージェはきっとみんなの相手をしてくれるはずさ。ンフフ」
ディビックがメンバーを宥める。
議論は無理だとわかったので、くじ引きでアルージェと戦う順番を決める。
そして、アルージェは順番通りに一人ずつ戦っていき。
何人かかなり手強くて危ないところはあったがなんとか全員と戦い勝利を収める。
「ありがとうございました!皆さん自身のスタイルを確立していて、戦いづらかったです!」
アルージェが頭を下げて、礼をいう。
「くそぉ・・・、なんであんだけ戦ってアルージェが一番ピンピンしてるんだ・・・・」
元々魔法使いということもあり、メンバーはあまり体力をつけていなかったようで、すでに床に倒れ込んでいる者もいる。
「僕は元々剣士なので、走り込みやら筋肉トレなんかも毎日やってるんですよ!」
「あれだけ体力が有って、魔法も使えるって、弱点ないじゃないですか」
「いや、それくらいじゃないと暴食スライムを単騎で倒すのは無理なんだろうぜ」
「な、なるほど。我々もアルージェさんを見習って、体力をつけるべきかもしれませんね」
「それは俺も思ったぜ」
「あはは、課題を見つけられたみたいでよかったです。それじゃあ今日はこの辺で僕は失礼しますね!」
「また、いつでも来てね。ンフフ」
ディビックが手を振りアルージェを見送る。
「はーい!」
アルージェは寮へ戻る。
「あれ?そういえばディビックさんと戦ってないな。様子見してたのかな?まぁいいや」
ルーネに跨り寮に戻り、今日見つけた自身の課題について考える。
「武器の出し入れが結構ネックになってたなぁ。これがスムーズにできていないせいで後手に回ることが多かった印象だ」
アイテムボックスから望みの武器を出すのは、なかなかに意識を持っていかれる動作だ。
相手によって武器を変えて立ち回りができるのはいいことだが、そこでもたついてしまって後手に回ることが多々あった。
「これは要改善だなー。あとあれだ、みんなソナーのような魔法を使って居場所をすぐに把握してくる。僕もあれを使うか、もしくはソナーのような魔法を阻害するなにかが無ければ厳しいだろうなぁ。
場所が割れてたら魔法を使う時も後だしになるし、新魔法体系の方法で魔法を行使しているからどうにかなったけど、普通だったら即負けだろうね」
聞くところによると、魔力探知は魔法使いなら誰もが使う基本的な魔法らしい。
発生地点を探ろうと思ったが、広範囲に魔法を行使している為、逆探知が難しく見つけるのは困難を極める。
なので対策が必須だ。
後はみんな新魔法体系の魔法に興味があるみたいだった。
あそこにいたみんなはかなり努力して、詠唱を端折って魔法を行使する詠唱破棄、一つの言葉に意味を詰め込む短縮詠唱ができるようになっているらしい。
だけど無詠唱に勝るものはないようで、できるなら新魔法体系で魔法を行使したいと言っていた。
「これは僕だけできめられないからコルクス教授に相談かな?」
ルーネが寮の前に着いたので、吠えて合図してくれる。
「おわっ!?ごめん考え事してた」
「ワウッ」
なんでもいいから早く降りてくれと念が頭に響く。
「あいあいさー!」
アルージェがルーネから飛び降りて寮に入る。
「まだ、ミスティさんは戻ってないみたいだね。なら今の間に付与解除の方法を考えるかな!」
部屋に戻り、自身で書き写した紙を見返すが、あまり有益な情報は載っていなかった。
「まぁ、当たり前か。付与するのを考えてたんだから逆は難しいよなぁ。そもそもどういう原理で付与されてるのかわからないし」
それから何日か付与解除について、図書館で調べたりしていたりエマと図書館の議論室で資料を見ながら議論を重ねたが、状況は全く変わっていない。
一度性質が変わったものを元に戻すと言うのはかなりめんどくさいもので、それが人間二人の命を賭けたものであれば尚更だ。
「あっ、そろそろ時間なので、今日はこれで失礼しますね」
エマが時間を気にしながらアルージェに声をかける。
「おつかれー、また明日ねー」
アルージェが手を振ってエマを見送る。
エマは最近学校終わりにわざわざ王都に行って格闘術を習っているらしく、体を動かすのにハマっているらしい。
目的があるみたいだけど、僕には教えてくれないんだよな。
しかもかなり厳しく鍛えてもらってるらしくて、この間付与解除の議論をしている時、全身痛くて動かせないんですと笑っていた。
「あっ、そうだ!エマ待って!」
アルージェがエマを引き止める。
「は、はい?」
エマがアルージェの言葉で振り返る。
「僕も毎日体を動かして、体力作りしてるんだけどさ、朝一緒に走ったりしない?二人でやる方が長続きすると思うんだけど」
アルージェの提案にエマが笑顔になる。
「ぜ、是非!お願いします!」
「わかった!なら明日の朝から早速いける?一つ目の鐘が鳴ったあと(6時)だからかなり早いけど」
「は、はい!絶対に行きます!」
エマは上機嫌で王都に向かう。
「なんだか、目に見えて喜んでくれてるね。良かったよ」
アルージェも席を立ち寮に戻る。
翌朝からランニングする時はエマと一緒にすることになった。
結構な距離を走ったり飛び跳ねたりするので、厳しそうだったけど僕が励ますと頑張って僕についてこようとしてくる。
エマはすごく気弱に見えるけど、固い意思があるんだと思う。
0
お気に入りに追加
419
あなたにおすすめの小説

側妃に追放された王太子
基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」
正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。
そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。
王の代理が側妃など異例の出来事だ。
「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」
王太子は息を吐いた。
「それが国のためなら」
貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。
無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……
karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。
【完結】間違えたなら謝ってよね! ~悔しいので羨ましがられるほど幸せになります~
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
「こんな役立たずは要らん! 捨ててこい!!」
何が起きたのか分からず、茫然とする。要らない? 捨てる? きょとんとしたまま捨てられた私は、なぜか幼くなっていた。ハイキングに行って少し道に迷っただけなのに?
後に聖女召喚で間違われたと知るが、だったら責任取って育てるなり、元に戻すなりしてよ! 謝罪のひとつもないのは、納得できない!!
負けん気の強いサラは、見返すために幸せになることを誓う。途端に幸せが舞い込み続けて? いつも笑顔のサラの周りには、聖獣達が集った。
やっぱり聖女だから戻ってくれ? 絶対にお断りします(*´艸`*)
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2022/06/22……完結
2022/03/26……アルファポリス、HOT女性向け 11位
2022/03/19……小説家になろう、異世界転生/転移(ファンタジー)日間 26位
2022/03/18……エブリスタ、トレンド(ファンタジー)1位

転生ヒロインは不倫が嫌いなので地道な道を選らぶ
karon
ファンタジー
デビュタントドレスを見た瞬間アメリアはかつて好きだった乙女ゲーム「薔薇の言の葉」の世界に転生したことを悟った。
しかし、攻略対象に張り付いた自分より身分の高い悪役令嬢と戦う危険性を考え、攻略対象完全無視でモブとくっつくことを決心、しかし、アメリアの思惑は思わぬ方向に横滑りし。

善人ぶった姉に奪われ続けてきましたが、逃げた先で溺愛されて私のスキルで領地は豊作です
しろこねこ
ファンタジー
「あなたのためを思って」という一見優しい伯爵家の姉ジュリナに虐げられている妹セリナ。醜いセリナの言うことを家族は誰も聞いてくれない。そんな中、唯一差別しない家庭教師に貴族子女にははしたないとされる魔法を教わるが、親切ぶってセリナを孤立させる姉。植物魔法に目覚めたセリナはペット?のヴィリオをともに家を出て南の辺境を目指す。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。
魔境へ追放された公爵令息のチート領地開拓 〜動く屋敷でもふもふ達とスローライフ!〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
公爵家に生まれたエリクは転生者である。
4歳の頃、前世の記憶が戻って以降、知識無双していた彼は気づいたら不自由極まりない生活を送るようになっていた。
そんな彼はある日、追放される。
「よっし。やっと追放だ。」
自由を手に入れたぶっ飛んび少年エリクが、ドラゴンやフェンリルたちと気ままに旅先を決めるという物語。
- この話はフィクションです。
- カクヨム様でも連載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる