74 / 221
第三部 〜新たな力〜
第七十二話
しおりを挟む
学園長から一週間待ってほしいといわれたので、それまで暇になってしまった。
せっかくだから王都の冒険者ギルドにいって仕事を受けてもいいが、
ブロンズランクになったばかりに自分にできることがあるのかわからないので一旦保留。
鍛冶屋を見て回るのも楽しそうだけど、どこにあるのかわからないから保留。
初日少しだけ街の様子をみて回ったが王都は広い、後からミスティさんに教えてもらったのことだが、
王都には東西南北で区画が分かれていて、初日にルーネと一緒に回ったのは西区画でその中でも区画が細分化されているようで門付近の区画に当たるらしい、
同じところをもう一度回るか別の区画に行ってみるか迷うところではあるが、一週間も余裕があるし、ミスティさんたちを放っておくわけにはいかないので
西区画を回ろう。
さっそくミスティさん達に相談しましょうそうしましょ。
「ミスティさんちょっと「少年!街に出るぞ!」」
ミスティさんが興奮気味に話し始める。
「あ、はい、僕もそのつもりで声を掛けました」
「おっ、心の繋がり感じるな、なら早速用意するからすまないが少しロビーで待っていてくれ」
「わかりました!ルーネ行こ!」
寝転がっていたルーネにアルージェが呼びかけるとすかさず「バウ!」と返事して、立ち上がりアルージェに追従する。
「今日はあの遊びしないからね!この前みんなに見られて恥ずかしかったし」
その言葉を聞いてルーネは悲しそうに「クゥン・・・」と鳴く。
「ちょっと!ちょっと!そんなかわいい声出したこと初めて聞いたよ!?秘密結社に感化されない?そんな可愛い声出したってしないからね!」
------------------------------------------------------------
「うぅ、結局だよ結局、うぅ」
ミスティ達がロビーに来るまでルーネと遊んでいたが、
白熱してしまい、ミスティが来た時には「ち〇ちん」と連呼していた。
「バウッ!」
アルージェの落ち込みとは反比例してルーネは遊んでもらえてかなり上機嫌で、満足そうである。
「まだ少年だし、気にする必要はないさ、なぁマイア?」
ミスティが何度も聞いたようなフォローを入れてマイアに話を振る。
「気にする必要はないかと、きっとロビーにいた人達元も気な子供にしか見えてないと思いますよ」
「そ、そうですよね、子供ですもんね」
アルージェはマイアの言葉を聞いて無理やり納得する。
「それで、少年、今日はどこに行きたいとか予定はあるのか?」
「いやー、実は何も決めてなくて、はじめは仕事をしようかとも思ったんですが、僕まだブロンズランクでして、しかもほとんど運搬作業しかしてないんですよね、だから討伐とかそういう仕事できるかわからなくてちょっと考えてるのと、あとは鍛冶屋ですね、見に行きたいんですが、どこにあるかもわからないので、どうしたものかと思いまして」
ミスティさん達にも一緒に考えてもらえないかと考えていたことを伝える。
「ふむ、なら冒険者ギルドでどれくらいの仕事があるのか見に行ってもいいかもしれないな、
ブロンズランクとは言えここは王都だからな仕事はなんでもあると思うぞ、ついでに鍛冶屋の場所なんかも聞けてちょうどいいじゃないか、
まぁ王都にくるまで1月以上かかっているから仕事せずに1週間休みを取るでもいいとは思うがな、魔法学校に行ったら勉強漬けで休む間なんてほぼない可能性もあるしな、
何をするかはアルージェに任せる、どうしてもというなら決めてやってもいいが」
「なら、皆さんもお疲れだと思うので1週間休みにしましょう!せっかくの王都見て回りたいですし!」
「フフフ、アルージェならそう言ってくれると思ったよ、そこで一つ提案なのだが、休みの間、一人一人が行きたいところ出して、皆でついていくというのはどうだろう」
「おぉ、なんか楽しそうですね!いいですよ!」
「バウ!」
「お嬢様のおっしゃる通りに」
皆ミスティの提案に同意する。
「マイアも他人事のように言っているが、しっかり行きたいところ考えておくようにな」
「うっ、かしこまりました、検討しておきます」
「どこに行きたいかなぁ、やっぱり鍛冶屋とかかなぁ考えておかないと」
「バウ!」
「そうだね、ルーネも考えておいてね」
「それじゃあ、今日は私の行きたいところについてきてもらおうか」
「おー!」「バウ!」「かしこまりました」
「マイア硬いぞ、今週くらいはもう少しほぐしてもいいんじゃないか」
「・・・かしこまりました、お嬢様の命令とあれば、それでは」
マイアは「コホン」と咳払いして、「おー」と恥ずかしそうに片腕を天に掲げる。
アルージェとルーネがマイアの顔を見ると
マイアは照れを隠すようにアルージェとルーネに
「そんな顔でみるな!!」と声を荒げる。
「ははは、やればできるじゃないか、マイア」
マイアを少し褒めてから「さぁ私の行きたいとこだが、すでに気づいたかもしれないが王都では魔道具の使用が非常に活発なんだ、見てたら私も魔道具が欲しくなってな、ということで今日は魔道具店巡りをしたいと思う、
アルージェは付与魔法に興味があるのだろう?きっといい刺激になると思うぞ」
「なるほど、確かにそうですね、あの街灯なんかも魔道具なんですか?」
「あぁ、そうだ、魔道具は人々の暮らしを豊かにするんだ、アルージェが技術を学び領に持ち帰れば、父に少しは恩返しが出来るだろう」
「お嬢様・・・」
マイアはミスティからそのような言葉が出るとは思っていなかった。
あの時、あの場所でアルージェとの戦いに敗れてから、ミスティの状況はいい方向に向かっている。
誰とでも明るく人と話すようになった。
家族と和解、弟とはまだ距離があったがそれでも確実に前進している。
そして一番大きなこと対等に意見を言い合える頼れる人との出会い
私はただ、寄り添うことしかできなかったが、アルージェという存在が出来たことで、何か心境の変化がでたのだろうと安易に想像できる。
きっとあそこでアルージェに負けていなければ、村の人達を一人でも殺めていたら、アルージェが村の人たちに真実を話していたら、きっと今のような平和な道は歩めていなかっただろう。
「アルージェ様に感謝ですね」
マイアが誰にも聞こえないほど小さく呟く。
ルーネにはしっかりと聞こえていて、一瞬マイアに目線を向けるが、すぐに前を歩くアルージェ達のほうを向き聞かなかったことにした。
せっかくだから王都の冒険者ギルドにいって仕事を受けてもいいが、
ブロンズランクになったばかりに自分にできることがあるのかわからないので一旦保留。
鍛冶屋を見て回るのも楽しそうだけど、どこにあるのかわからないから保留。
初日少しだけ街の様子をみて回ったが王都は広い、後からミスティさんに教えてもらったのことだが、
王都には東西南北で区画が分かれていて、初日にルーネと一緒に回ったのは西区画でその中でも区画が細分化されているようで門付近の区画に当たるらしい、
同じところをもう一度回るか別の区画に行ってみるか迷うところではあるが、一週間も余裕があるし、ミスティさんたちを放っておくわけにはいかないので
西区画を回ろう。
さっそくミスティさん達に相談しましょうそうしましょ。
「ミスティさんちょっと「少年!街に出るぞ!」」
ミスティさんが興奮気味に話し始める。
「あ、はい、僕もそのつもりで声を掛けました」
「おっ、心の繋がり感じるな、なら早速用意するからすまないが少しロビーで待っていてくれ」
「わかりました!ルーネ行こ!」
寝転がっていたルーネにアルージェが呼びかけるとすかさず「バウ!」と返事して、立ち上がりアルージェに追従する。
「今日はあの遊びしないからね!この前みんなに見られて恥ずかしかったし」
その言葉を聞いてルーネは悲しそうに「クゥン・・・」と鳴く。
「ちょっと!ちょっと!そんなかわいい声出したこと初めて聞いたよ!?秘密結社に感化されない?そんな可愛い声出したってしないからね!」
------------------------------------------------------------
「うぅ、結局だよ結局、うぅ」
ミスティ達がロビーに来るまでルーネと遊んでいたが、
白熱してしまい、ミスティが来た時には「ち〇ちん」と連呼していた。
「バウッ!」
アルージェの落ち込みとは反比例してルーネは遊んでもらえてかなり上機嫌で、満足そうである。
「まだ少年だし、気にする必要はないさ、なぁマイア?」
ミスティが何度も聞いたようなフォローを入れてマイアに話を振る。
「気にする必要はないかと、きっとロビーにいた人達元も気な子供にしか見えてないと思いますよ」
「そ、そうですよね、子供ですもんね」
アルージェはマイアの言葉を聞いて無理やり納得する。
「それで、少年、今日はどこに行きたいとか予定はあるのか?」
「いやー、実は何も決めてなくて、はじめは仕事をしようかとも思ったんですが、僕まだブロンズランクでして、しかもほとんど運搬作業しかしてないんですよね、だから討伐とかそういう仕事できるかわからなくてちょっと考えてるのと、あとは鍛冶屋ですね、見に行きたいんですが、どこにあるかもわからないので、どうしたものかと思いまして」
ミスティさん達にも一緒に考えてもらえないかと考えていたことを伝える。
「ふむ、なら冒険者ギルドでどれくらいの仕事があるのか見に行ってもいいかもしれないな、
ブロンズランクとは言えここは王都だからな仕事はなんでもあると思うぞ、ついでに鍛冶屋の場所なんかも聞けてちょうどいいじゃないか、
まぁ王都にくるまで1月以上かかっているから仕事せずに1週間休みを取るでもいいとは思うがな、魔法学校に行ったら勉強漬けで休む間なんてほぼない可能性もあるしな、
何をするかはアルージェに任せる、どうしてもというなら決めてやってもいいが」
「なら、皆さんもお疲れだと思うので1週間休みにしましょう!せっかくの王都見て回りたいですし!」
「フフフ、アルージェならそう言ってくれると思ったよ、そこで一つ提案なのだが、休みの間、一人一人が行きたいところ出して、皆でついていくというのはどうだろう」
「おぉ、なんか楽しそうですね!いいですよ!」
「バウ!」
「お嬢様のおっしゃる通りに」
皆ミスティの提案に同意する。
「マイアも他人事のように言っているが、しっかり行きたいところ考えておくようにな」
「うっ、かしこまりました、検討しておきます」
「どこに行きたいかなぁ、やっぱり鍛冶屋とかかなぁ考えておかないと」
「バウ!」
「そうだね、ルーネも考えておいてね」
「それじゃあ、今日は私の行きたいところについてきてもらおうか」
「おー!」「バウ!」「かしこまりました」
「マイア硬いぞ、今週くらいはもう少しほぐしてもいいんじゃないか」
「・・・かしこまりました、お嬢様の命令とあれば、それでは」
マイアは「コホン」と咳払いして、「おー」と恥ずかしそうに片腕を天に掲げる。
アルージェとルーネがマイアの顔を見ると
マイアは照れを隠すようにアルージェとルーネに
「そんな顔でみるな!!」と声を荒げる。
「ははは、やればできるじゃないか、マイア」
マイアを少し褒めてから「さぁ私の行きたいとこだが、すでに気づいたかもしれないが王都では魔道具の使用が非常に活発なんだ、見てたら私も魔道具が欲しくなってな、ということで今日は魔道具店巡りをしたいと思う、
アルージェは付与魔法に興味があるのだろう?きっといい刺激になると思うぞ」
「なるほど、確かにそうですね、あの街灯なんかも魔道具なんですか?」
「あぁ、そうだ、魔道具は人々の暮らしを豊かにするんだ、アルージェが技術を学び領に持ち帰れば、父に少しは恩返しが出来るだろう」
「お嬢様・・・」
マイアはミスティからそのような言葉が出るとは思っていなかった。
あの時、あの場所でアルージェとの戦いに敗れてから、ミスティの状況はいい方向に向かっている。
誰とでも明るく人と話すようになった。
家族と和解、弟とはまだ距離があったがそれでも確実に前進している。
そして一番大きなこと対等に意見を言い合える頼れる人との出会い
私はただ、寄り添うことしかできなかったが、アルージェという存在が出来たことで、何か心境の変化がでたのだろうと安易に想像できる。
きっとあそこでアルージェに負けていなければ、村の人達を一人でも殺めていたら、アルージェが村の人たちに真実を話していたら、きっと今のような平和な道は歩めていなかっただろう。
「アルージェ様に感謝ですね」
マイアが誰にも聞こえないほど小さく呟く。
ルーネにはしっかりと聞こえていて、一瞬マイアに目線を向けるが、すぐに前を歩くアルージェ達のほうを向き聞かなかったことにした。
1
お気に入りに追加
419
あなたにおすすめの小説

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件
桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。
神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。
しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。
ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。
ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。
魔境へ追放された公爵令息のチート領地開拓 〜動く屋敷でもふもふ達とスローライフ!〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
公爵家に生まれたエリクは転生者である。
4歳の頃、前世の記憶が戻って以降、知識無双していた彼は気づいたら不自由極まりない生活を送るようになっていた。
そんな彼はある日、追放される。
「よっし。やっと追放だ。」
自由を手に入れたぶっ飛んび少年エリクが、ドラゴンやフェンリルたちと気ままに旅先を決めるという物語。
- この話はフィクションです。
- カクヨム様でも連載しています。

善人ぶった姉に奪われ続けてきましたが、逃げた先で溺愛されて私のスキルで領地は豊作です
しろこねこ
ファンタジー
「あなたのためを思って」という一見優しい伯爵家の姉ジュリナに虐げられている妹セリナ。醜いセリナの言うことを家族は誰も聞いてくれない。そんな中、唯一差別しない家庭教師に貴族子女にははしたないとされる魔法を教わるが、親切ぶってセリナを孤立させる姉。植物魔法に目覚めたセリナはペット?のヴィリオをともに家を出て南の辺境を目指す。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる