69 / 221
第三部 〜新たな力〜
第六十七話
しおりを挟む
勢いよく探索始めたのはいいが、
広すぎて地図がないとどこが大通りなのかもわからなくないかとなって
結局店に入ることはなくブラブラと動き回るだけでになった。
ただそれでもかなり楽しかった、店主が必死に声掛けして客寄せしてるところとか
活気があっていいなと思える。
僕は子供だから相手にはされなかった。
悲しい。
ルーネはルーネでいつの間にかシュークリーム屋さんを見つけて僕の袖を引っ張って
シュークリームいっぱい買わされた。
まぁ、野営の時、夜番はルーネのおかげでやらなくてよかったし、
ご褒美だと思っていっぱい買いましたよ。
それとフィーネさんとリリィさんに手紙を出すために便箋を買った。
思っていたより値段が高かった。
はぁ、お金稼がないとな。
それと気になったことといえば、街のいたるところで、何で動いているかわからない
物があった。
街灯もガス灯みたいな見た目はしてるけど、ガスは使われてないだろうし、
どういう原理で動いているのだろうか。
一番驚いたのは、バイクみたいな乗り物を見たこと。
ガソリンなんてないよね・・・?
街をうろうろと回って少し暗くなってきたのでそろそろミスティさん達を探さないとなんだけど、
あれ?宿の場所わからなくない?
「ルーネ・・・?」
アルージェが不安になりルーネに声をかけると、
ルーネはやれやれと首を左右に振り、僕を乗せると移動を始める。
「もしかしてわかるの!?さすがルーネ!頼りになるぅ!」
とルーネを持ち上げると、ルーネは満更でもなさそうに「フンスッ」と鼻息を漏らす。
数分でミスティさんの馬車が停まっている、宿屋を発見するが
「なんだろう、明らかに僕、場違いな気がするんだけど」
外側だけでもわかる程に宿屋の中でもかなりランクの高そうな宿屋だ。
扉の前にドアマンがいる宿屋なんて高級以外なんでもないでしょう。
「こんにちは」と近づくと「お待ちしておりましたアルージェ様どうぞ中へ」と扉を開かれる。
「おじゃましまぁす」と恐る恐る入ると、受付の横に待合室のようなスペースがあり、
ミスティさんが紅茶を飲んでマイアさんが傍で待機していた。
「ミスティさん!」と駆け寄る。
「ん?あぁ少年か、おかえり、王都はどうだった?何か楽しいものはあったかい?」
カップを手に持っていたソーサーの上に置き、ソーサーをテーブルに置く。
「いやぁ、地図もないのにいくのは無謀でしたねぇ、何とか便箋は買えましたけど」
「そうかそうか、用が済んだらまた行けばいいさ」
「あと、そうだルーネにいっぱい買ったついでなんですけど良かったらシュークリームどうぞ」
お土産用に分けていた子袋を差し出す。
「側付きの私にもこの配慮、気が利くではないか少年、ありがたくもらおう」
「側付きって設定でしたね、そういえば、あっ、これマイアさんにもシュークリームのお土産です」
「ありがとうございます、後でゆっくりと頂きますね」
声が弾む、どうやらマイアさんも甘いもの好きみたいだ。
ルーネと似たもの同士なのになんで小競り合いしてるんだろ。
「いや、そうじゃなかったミスティさんが取った宿ってここなんですか!?」
「あぁ、そうだが?あと部屋は皆で泊まれるように広めの部屋を取っておいたぞ」
「あっ、ありがとうございますぅ!ってそうじゃないんですよ、僕の場違い感すごくないですか?あと部屋一緒なんですか!?」
「何を今さら野営の時同じテントで寝てたではないか、それともテントとベッドだと何か違いがあるのか?」
「いや、なんていうか気持ちの問題なんですけど、テントは限られた資源の中でやりくりするしかないので・・・」
「宿を取るのだって限られた資金の中でやり繰りが必要だ、わかるだろう?そんなに気になるなら私が床かソファで寝ればいいか、もしも同じ部屋が嫌なら馬用の納屋でも私は構わないが側付きだしな」
ミスティは立ち上がり、納屋に向かおうとするが、アルージェが手を引っ張り必死に止める。
「ちょっと待ってください、それはよくないです、どこに辺境伯様の娘さんを納屋に泊まらせて自分は部屋でぬくぬくする平民がいますか」
「なら同じ部屋で構わないな?」
「はい、むしろ同じ部屋でお願いします」
「さすがアルージェよく言ってくれた、さぁでは部屋に向かうとしよう」
ミスティは納屋へ向かっていた体の向きを部屋のほうへ転換し、
上機嫌で部屋に向かう。
「結局、こうなるなら今度からはおとなしく言うことを聞くようにしよう、いやでもイエスマンは良くないし抵抗する気持ちだけは大事にしないとだからやっぱりちゃんと意見は言うようにしよう」
ため息をついて、ルーネについて行こうと指示を出す。
ルーネはアルージェの肩に前足を置き、ポンポンと叩く。
「あぁ、ありがとうルーネ、慰めてくれるんだね、てかさ、嫁入り前の女性が男性と同じ部屋って貴族様なのに大丈夫なの変じゃない!?」
とりあえずルーネに愚痴を言うが、先に階段を上っていたミスティから
「少年、何をモタモタしている、さっさと部屋に行くぞ」と声がかかる。
「はい、ただいまぁ!」愚痴を切り上げミスティの後ろについていく。
とりあえず、部屋には既にミスティさんとマイアさんの荷物が置いてあった。
「僕はどのあたり使えばいいですか?」
「少年とルーネは好きなところを使うといい、そういえば少年お腹はすいているか?頼めばすぐに部屋まで持ってきてもらえると思うが」
「あぁ、いいですね、歩き回って疲れたので今日はここでご飯食べようかな」
「わかった、すぐに持ってくるように伝える、先に風呂でも入るといい、あっちだ」
ミスティは風呂場を指差す。
「お風呂あるんですか!すぐ行きます!ほらルーネもお風呂行こ!せっかくの綺麗な毛並みなんだから!」
ルーネはお風呂と聞いていやな顔をするが、アルージェに引っ張られて無理やり連れていかれる。
ミスティとマイアが荷物を整理していると「すげぇ!」とアルージェの声が聞こえた後
「ワウワウワウ」とルーネが嫌がる声が聞こえた。
広すぎて地図がないとどこが大通りなのかもわからなくないかとなって
結局店に入ることはなくブラブラと動き回るだけでになった。
ただそれでもかなり楽しかった、店主が必死に声掛けして客寄せしてるところとか
活気があっていいなと思える。
僕は子供だから相手にはされなかった。
悲しい。
ルーネはルーネでいつの間にかシュークリーム屋さんを見つけて僕の袖を引っ張って
シュークリームいっぱい買わされた。
まぁ、野営の時、夜番はルーネのおかげでやらなくてよかったし、
ご褒美だと思っていっぱい買いましたよ。
それとフィーネさんとリリィさんに手紙を出すために便箋を買った。
思っていたより値段が高かった。
はぁ、お金稼がないとな。
それと気になったことといえば、街のいたるところで、何で動いているかわからない
物があった。
街灯もガス灯みたいな見た目はしてるけど、ガスは使われてないだろうし、
どういう原理で動いているのだろうか。
一番驚いたのは、バイクみたいな乗り物を見たこと。
ガソリンなんてないよね・・・?
街をうろうろと回って少し暗くなってきたのでそろそろミスティさん達を探さないとなんだけど、
あれ?宿の場所わからなくない?
「ルーネ・・・?」
アルージェが不安になりルーネに声をかけると、
ルーネはやれやれと首を左右に振り、僕を乗せると移動を始める。
「もしかしてわかるの!?さすがルーネ!頼りになるぅ!」
とルーネを持ち上げると、ルーネは満更でもなさそうに「フンスッ」と鼻息を漏らす。
数分でミスティさんの馬車が停まっている、宿屋を発見するが
「なんだろう、明らかに僕、場違いな気がするんだけど」
外側だけでもわかる程に宿屋の中でもかなりランクの高そうな宿屋だ。
扉の前にドアマンがいる宿屋なんて高級以外なんでもないでしょう。
「こんにちは」と近づくと「お待ちしておりましたアルージェ様どうぞ中へ」と扉を開かれる。
「おじゃましまぁす」と恐る恐る入ると、受付の横に待合室のようなスペースがあり、
ミスティさんが紅茶を飲んでマイアさんが傍で待機していた。
「ミスティさん!」と駆け寄る。
「ん?あぁ少年か、おかえり、王都はどうだった?何か楽しいものはあったかい?」
カップを手に持っていたソーサーの上に置き、ソーサーをテーブルに置く。
「いやぁ、地図もないのにいくのは無謀でしたねぇ、何とか便箋は買えましたけど」
「そうかそうか、用が済んだらまた行けばいいさ」
「あと、そうだルーネにいっぱい買ったついでなんですけど良かったらシュークリームどうぞ」
お土産用に分けていた子袋を差し出す。
「側付きの私にもこの配慮、気が利くではないか少年、ありがたくもらおう」
「側付きって設定でしたね、そういえば、あっ、これマイアさんにもシュークリームのお土産です」
「ありがとうございます、後でゆっくりと頂きますね」
声が弾む、どうやらマイアさんも甘いもの好きみたいだ。
ルーネと似たもの同士なのになんで小競り合いしてるんだろ。
「いや、そうじゃなかったミスティさんが取った宿ってここなんですか!?」
「あぁ、そうだが?あと部屋は皆で泊まれるように広めの部屋を取っておいたぞ」
「あっ、ありがとうございますぅ!ってそうじゃないんですよ、僕の場違い感すごくないですか?あと部屋一緒なんですか!?」
「何を今さら野営の時同じテントで寝てたではないか、それともテントとベッドだと何か違いがあるのか?」
「いや、なんていうか気持ちの問題なんですけど、テントは限られた資源の中でやりくりするしかないので・・・」
「宿を取るのだって限られた資金の中でやり繰りが必要だ、わかるだろう?そんなに気になるなら私が床かソファで寝ればいいか、もしも同じ部屋が嫌なら馬用の納屋でも私は構わないが側付きだしな」
ミスティは立ち上がり、納屋に向かおうとするが、アルージェが手を引っ張り必死に止める。
「ちょっと待ってください、それはよくないです、どこに辺境伯様の娘さんを納屋に泊まらせて自分は部屋でぬくぬくする平民がいますか」
「なら同じ部屋で構わないな?」
「はい、むしろ同じ部屋でお願いします」
「さすがアルージェよく言ってくれた、さぁでは部屋に向かうとしよう」
ミスティは納屋へ向かっていた体の向きを部屋のほうへ転換し、
上機嫌で部屋に向かう。
「結局、こうなるなら今度からはおとなしく言うことを聞くようにしよう、いやでもイエスマンは良くないし抵抗する気持ちだけは大事にしないとだからやっぱりちゃんと意見は言うようにしよう」
ため息をついて、ルーネについて行こうと指示を出す。
ルーネはアルージェの肩に前足を置き、ポンポンと叩く。
「あぁ、ありがとうルーネ、慰めてくれるんだね、てかさ、嫁入り前の女性が男性と同じ部屋って貴族様なのに大丈夫なの変じゃない!?」
とりあえずルーネに愚痴を言うが、先に階段を上っていたミスティから
「少年、何をモタモタしている、さっさと部屋に行くぞ」と声がかかる。
「はい、ただいまぁ!」愚痴を切り上げミスティの後ろについていく。
とりあえず、部屋には既にミスティさんとマイアさんの荷物が置いてあった。
「僕はどのあたり使えばいいですか?」
「少年とルーネは好きなところを使うといい、そういえば少年お腹はすいているか?頼めばすぐに部屋まで持ってきてもらえると思うが」
「あぁ、いいですね、歩き回って疲れたので今日はここでご飯食べようかな」
「わかった、すぐに持ってくるように伝える、先に風呂でも入るといい、あっちだ」
ミスティは風呂場を指差す。
「お風呂あるんですか!すぐ行きます!ほらルーネもお風呂行こ!せっかくの綺麗な毛並みなんだから!」
ルーネはお風呂と聞いていやな顔をするが、アルージェに引っ張られて無理やり連れていかれる。
ミスティとマイアが荷物を整理していると「すげぇ!」とアルージェの声が聞こえた後
「ワウワウワウ」とルーネが嫌がる声が聞こえた。
1
お気に入りに追加
419
あなたにおすすめの小説

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件
桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。
神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。
しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。
ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。
ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。
魔境へ追放された公爵令息のチート領地開拓 〜動く屋敷でもふもふ達とスローライフ!〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
公爵家に生まれたエリクは転生者である。
4歳の頃、前世の記憶が戻って以降、知識無双していた彼は気づいたら不自由極まりない生活を送るようになっていた。
そんな彼はある日、追放される。
「よっし。やっと追放だ。」
自由を手に入れたぶっ飛んび少年エリクが、ドラゴンやフェンリルたちと気ままに旅先を決めるという物語。
- この話はフィクションです。
- カクヨム様でも連載しています。

善人ぶった姉に奪われ続けてきましたが、逃げた先で溺愛されて私のスキルで領地は豊作です
しろこねこ
ファンタジー
「あなたのためを思って」という一見優しい伯爵家の姉ジュリナに虐げられている妹セリナ。醜いセリナの言うことを家族は誰も聞いてくれない。そんな中、唯一差別しない家庭教師に貴族子女にははしたないとされる魔法を教わるが、親切ぶってセリナを孤立させる姉。植物魔法に目覚めたセリナはペット?のヴィリオをともに家を出て南の辺境を目指す。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる