57 / 221
第三部 〜新たな力〜
第五十五話
しおりを挟む
奥様方の井戸端会議で仕入れた情報を信じて、
表通りに新しく出来たと言われていた鍛冶屋に来たのだが、本当に鍛冶屋か?
と思うほど綺麗な見栄えの店がそこにはあった。
鍛冶屋なのに中が見えやすいように道に面してる箇所は全てガラス、扉はよくわからないクルクル回る扉。
なんだろこういう鍛冶屋も需要あるんだろうかと、貴族様が買いに来るんだろなぁ、
ほらあそこになにやら家紋が付いた馬車が停まってるしなぁなんて考えながら
店の中に入ると、
シュッとした、いい感じの男性店員が、背筋をピンッと伸ばし、パリッとした服を着て立っていた。
男性はこちらに気付き優雅に近づいてきて
「何かお探しでしょうか」と良い声をかけてきた。
どう考えても場違い感の有る服装で入ってきているのに、なんて丁寧な対応なんだと感激しながら
「以前、冒険者ギルドから紹介された鍛冶屋がこの辺りに移転したと聞いて探しているのですが」とアイテムボックスから冒険者ギルドに加入した時にフィーネさんからもらった地図を取り出し、「ここにあった鍛冶屋なんですけど」と地図上の鍛冶屋の記号を指挿しながら男性に見せる。
「なるほど、少々お待ちくださいませ、店主に確認して参ります」
綺麗なお辞儀をして、裏の鍛冶場へ優雅に移動して行った。
「ルーネ、前にきてた鍛冶屋此処だと思う?」
「ワウ!」
ルーネからは間違いないと確信が伝わってくる。
「ほんとかなぁ、確かにあの鍛冶屋は武器の作り良かったよ、誰にでも使えるようになってしね、でも平均的な作りの武器で此処まで成り上がりができるもんなのかな?」
「バウッ!」
それでも、ルーネは以前来た鍛冶屋だと脳内に訴えてくる。
ルーネと話していると奥からバタバタと騒がしく、見慣れた店主が現れる。
店内を見回し、アルージェの姿を捕捉すると、全力で走り込んでくる。
「待ってたぞ!!坊主!!」
久しぶりに見たけどこんなキャラだっけと思いながら、
「本当にここに移転したんですね!武器の修繕がしたくてお店に行ったんですけど無くなってたんでびっくりしましたよほんと!修繕は諦めて、新しく買わないといけないかと思いました!」
「いやー、すまんな、坊主が作って譲ってくれた短剣がたまたま王様直属騎士団の団長の目に止まって、それからはもう訳のわからないまま、王様に謁見、短剣を献上、その後褒美として、店をこんなところへ移転、壁を壊して店ガラス張りにされるわ、もうこっちが意味わかってねぇよ」
店主が早口で話すのでアルージェもついていけず、
とりあえず万能相槌の「大変だったんですねぇ」を放つ。
「坊主もわかってくれるか」
そういい何故か暑苦しい抱擁をされる。
もちろんあんな暑い場所で仕事をして汗だくなので匂いがしょっぱいし、
きている服もびちゃびちゃである。
そして何より、力が強い。
明らかに子供に対して出す力ではない。
気絶しそうになったが、ルーネが服を噛み引っ張って助けてくれた。
「ありがとう、ルーネ、気絶するかと思ったよ、うぅ、なんか服が濡れてる」
アイテムボックスから布を取り出し、服を拭く。
ん?なぜだか少し空気が冷えた気がするが気にしない。
「店主さん、短剣を作らせてもらった時の話って覚えてますか?」
「あぁ、武器修理をする場所にさせてほしいってやつだよな!」
「そうです、ちょっとすごい戦いをしてしまったので、手持ちの武器がほぼダメになったので、修理したいんですが、今日とか使えますか?」
「その言葉、待ってたぜ、坊主、ついてこい」
そういうと、店の奥へ移動したのでアルージェとルーネもついていく。
「ここだ!」
部屋の中を覗くと鍛冶のために必要な炉や道具が揃っていた。
「坊主専用の鍛冶スペースを勝手に作らせてもらった、俺はあっちのスペース使ってるからここは勝手に使ってくれ、ここに入るには店先にいたロランドに声を掛けてくれ、んじゃ俺は仕事に戻るぜ、店がどこになったって俺にできることは鍛冶だけだからな」
そういうと颯爽と自身の鍛冶部屋に戻っていった。
「ありがとうございます!」
アルージェが頭を下げると店主は振り返ることもせず右手を上げた。
「よっしゃ!武器修理するぞ!ルーネ手伝ってくれる?」
「バゥ」
疲れてるから嫌だと脳内に伝わってくるが、「そういえば、今回かなりの収入があったしシュークリーム食べたくない?」と聞くとやったるワン!と脳内に伝わってくる。
「相変わらず、現金なやつだなぁ」と苦笑いする。
「あれ?そういえばここの店主さん名前聞いてなくない?、まぁいいか」
そのまま作業に取り掛かる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あれから何日が経っただろうか、
鍛冶屋と宿屋を往復し、
来る日も来る日も武器の修理、打ち直しを繰り返す日々だった。
ルーネも帰りに毎日シュークリームを買ってあげると手伝ってくれるので、
かなり効率的に作業が出来た。
そして最後の一本の打ち直しが終わる。
表通りに新しく出来たと言われていた鍛冶屋に来たのだが、本当に鍛冶屋か?
と思うほど綺麗な見栄えの店がそこにはあった。
鍛冶屋なのに中が見えやすいように道に面してる箇所は全てガラス、扉はよくわからないクルクル回る扉。
なんだろこういう鍛冶屋も需要あるんだろうかと、貴族様が買いに来るんだろなぁ、
ほらあそこになにやら家紋が付いた馬車が停まってるしなぁなんて考えながら
店の中に入ると、
シュッとした、いい感じの男性店員が、背筋をピンッと伸ばし、パリッとした服を着て立っていた。
男性はこちらに気付き優雅に近づいてきて
「何かお探しでしょうか」と良い声をかけてきた。
どう考えても場違い感の有る服装で入ってきているのに、なんて丁寧な対応なんだと感激しながら
「以前、冒険者ギルドから紹介された鍛冶屋がこの辺りに移転したと聞いて探しているのですが」とアイテムボックスから冒険者ギルドに加入した時にフィーネさんからもらった地図を取り出し、「ここにあった鍛冶屋なんですけど」と地図上の鍛冶屋の記号を指挿しながら男性に見せる。
「なるほど、少々お待ちくださいませ、店主に確認して参ります」
綺麗なお辞儀をして、裏の鍛冶場へ優雅に移動して行った。
「ルーネ、前にきてた鍛冶屋此処だと思う?」
「ワウ!」
ルーネからは間違いないと確信が伝わってくる。
「ほんとかなぁ、確かにあの鍛冶屋は武器の作り良かったよ、誰にでも使えるようになってしね、でも平均的な作りの武器で此処まで成り上がりができるもんなのかな?」
「バウッ!」
それでも、ルーネは以前来た鍛冶屋だと脳内に訴えてくる。
ルーネと話していると奥からバタバタと騒がしく、見慣れた店主が現れる。
店内を見回し、アルージェの姿を捕捉すると、全力で走り込んでくる。
「待ってたぞ!!坊主!!」
久しぶりに見たけどこんなキャラだっけと思いながら、
「本当にここに移転したんですね!武器の修繕がしたくてお店に行ったんですけど無くなってたんでびっくりしましたよほんと!修繕は諦めて、新しく買わないといけないかと思いました!」
「いやー、すまんな、坊主が作って譲ってくれた短剣がたまたま王様直属騎士団の団長の目に止まって、それからはもう訳のわからないまま、王様に謁見、短剣を献上、その後褒美として、店をこんなところへ移転、壁を壊して店ガラス張りにされるわ、もうこっちが意味わかってねぇよ」
店主が早口で話すのでアルージェもついていけず、
とりあえず万能相槌の「大変だったんですねぇ」を放つ。
「坊主もわかってくれるか」
そういい何故か暑苦しい抱擁をされる。
もちろんあんな暑い場所で仕事をして汗だくなので匂いがしょっぱいし、
きている服もびちゃびちゃである。
そして何より、力が強い。
明らかに子供に対して出す力ではない。
気絶しそうになったが、ルーネが服を噛み引っ張って助けてくれた。
「ありがとう、ルーネ、気絶するかと思ったよ、うぅ、なんか服が濡れてる」
アイテムボックスから布を取り出し、服を拭く。
ん?なぜだか少し空気が冷えた気がするが気にしない。
「店主さん、短剣を作らせてもらった時の話って覚えてますか?」
「あぁ、武器修理をする場所にさせてほしいってやつだよな!」
「そうです、ちょっとすごい戦いをしてしまったので、手持ちの武器がほぼダメになったので、修理したいんですが、今日とか使えますか?」
「その言葉、待ってたぜ、坊主、ついてこい」
そういうと、店の奥へ移動したのでアルージェとルーネもついていく。
「ここだ!」
部屋の中を覗くと鍛冶のために必要な炉や道具が揃っていた。
「坊主専用の鍛冶スペースを勝手に作らせてもらった、俺はあっちのスペース使ってるからここは勝手に使ってくれ、ここに入るには店先にいたロランドに声を掛けてくれ、んじゃ俺は仕事に戻るぜ、店がどこになったって俺にできることは鍛冶だけだからな」
そういうと颯爽と自身の鍛冶部屋に戻っていった。
「ありがとうございます!」
アルージェが頭を下げると店主は振り返ることもせず右手を上げた。
「よっしゃ!武器修理するぞ!ルーネ手伝ってくれる?」
「バゥ」
疲れてるから嫌だと脳内に伝わってくるが、「そういえば、今回かなりの収入があったしシュークリーム食べたくない?」と聞くとやったるワン!と脳内に伝わってくる。
「相変わらず、現金なやつだなぁ」と苦笑いする。
「あれ?そういえばここの店主さん名前聞いてなくない?、まぁいいか」
そのまま作業に取り掛かる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あれから何日が経っただろうか、
鍛冶屋と宿屋を往復し、
来る日も来る日も武器の修理、打ち直しを繰り返す日々だった。
ルーネも帰りに毎日シュークリームを買ってあげると手伝ってくれるので、
かなり効率的に作業が出来た。
そして最後の一本の打ち直しが終わる。
1
お気に入りに追加
419
あなたにおすすめの小説

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件
桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。
神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。
しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。
ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。
ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。
魔境へ追放された公爵令息のチート領地開拓 〜動く屋敷でもふもふ達とスローライフ!〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
公爵家に生まれたエリクは転生者である。
4歳の頃、前世の記憶が戻って以降、知識無双していた彼は気づいたら不自由極まりない生活を送るようになっていた。
そんな彼はある日、追放される。
「よっし。やっと追放だ。」
自由を手に入れたぶっ飛んび少年エリクが、ドラゴンやフェンリルたちと気ままに旅先を決めるという物語。
- この話はフィクションです。
- カクヨム様でも連載しています。

善人ぶった姉に奪われ続けてきましたが、逃げた先で溺愛されて私のスキルで領地は豊作です
しろこねこ
ファンタジー
「あなたのためを思って」という一見優しい伯爵家の姉ジュリナに虐げられている妹セリナ。醜いセリナの言うことを家族は誰も聞いてくれない。そんな中、唯一差別しない家庭教師に貴族子女にははしたないとされる魔法を教わるが、親切ぶってセリナを孤立させる姉。植物魔法に目覚めたセリナはペット?のヴィリオをともに家を出て南の辺境を目指す。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる