45 / 83
連載
第79話 キャンプでの朝ご飯
しおりを挟む
「んんっ、おはようございます。気持ちいい朝ですね」
「おう。おはよう、アン。そうだな、気持ちいいくらいに晴れたみたいだ」
私がテントの中からもそっと出てみると、すでに火を起こしていたエルドさんが寝起きの私を見て顔を緩めていた。
昨日、お腹いっぱいキャンプ飯を食べた私たちは、そのままゆっくりと夜を過ごして、眠くなったタイミングでシキが張ってくれた結界の中にあるテントの中で眠った。
フェンリルのシキが近くにいるということと、シキの魔力で作った結界ということもあって、私は安心してよく眠ったらしい。
まさか、昨夜お酒を飲んでいたエルドさんよりも後に起きることになるとは。
「昨日は美味い食事と美味い酒があって良い夜だったぞ、アン」
「あっ、シキもおはよう。そう言ってもらえてよかったよ」
私がテントから出てくると、どうやら先に起きていたらしいシキが焚火の火を眺めながらそんな言葉を口にしていた。
確か、昨日は私の方が先に寝たから、その感想を伝えてくれたのだろう。
小さくパタパタとさせている尻尾は昨日の食事を思い出しているのか、嬉しそうに動いているようだった。
昨日のお礼を今日も伝えてくれるくらいだから、結構昨日料理を気に入ってくれたのだろう。
朝から褒められるとは、作ったかいがあるというものだ。
「何か飲み物でも入れるけど、アンも飲むだろ?」
「あっ、はい。お願いします」
そういえば、私も朝ご飯作らないと。
キャンプで作る朝ごはん。まだまだ炭は持ってきていたし、炭をおこして軽く何か作ろうかな?
寝起きの頭でアイテムボックスをごそごそとしていると、そこしまったままにしていた物を思い出した。
あ、ここに来る前に買ったチーズみたいな乳製品を食べるの忘れてた。
エルドとシキがお酒を飲むときに出そうと思っていたんだっけ。
まぁ、チーズはいつでも食べれるし、また今度の機会ということでもいいか。それよりも朝ご飯を考えよう。
ん? 焚火があって、チーズがある。そして、食パンみたいな形状のパンもある。
この状況、あれを作らなければむしろ失礼なのではないだろうか?
「……エルドさん、焚火の火を貰ってもいいですか? 今から炭を使って朝ご飯を作ります」
「おお、もちろんいいぞ。朝ご飯を作ってくれるのか、ありがとうな」
「楽しみだ。一体、今日はどんな朝ご飯を作ってくれるんだ?」
まだ何を作るのか告げていないのに、エルドさんシキも早くも期待してくれているらしかった。
昨日のキャンプ飯の後だから、いつもよりも期待してくれているのかもしれない。
それなら、その期待に応えなくては。
昨日ほど豪勢ではないけど、きっと昨日のご飯に負けるようなこともないだろう。
「キャンプ飯の定番で、誰もが憧れるあの料理です」
私はもったいぶるようにそう言うと、エルドさんから火をもらって炭を温めていった。
炭がいい感じに熱を帯びてきて、火が移りだしたら料理を始めていく。
さて、ここからは料理の時間。
と言っても、料理というほどのものではないので簡単に。
まず初めに、買っておいたチーズをパンに乗るくらいのサイズにして、それを鉄の串に刺して炭火の近くに持っていく。
じっくりとゆっくりとチーズに火を入れていく必要があるので、パンを温めるタイミングはもう少し後にしよう。
シキのチーズだけ大きめに切って、それらを火に触れないくらいの距離で温めていく。
「エルドさん、こっちのシキの分だけ持ってもらっていいですか?」
「おう、分かった。俺は持っているだけでいいのか?」
「そのうち表面のチーズがとろけてくるので、チーズを下に落とさないようにくるくると回してください」
シキの分は重いし、私もチーズの刺さった串は二本までしか持てなさそうだったので、エルドさんにシキの分を任せることにして、私は目の前のチーズに集中することにした。
このチーズを落してしまっては、時間をかけて火を入れた苦労が台無しになってしまう。
適度なタイミングでパンを炭で温めつつ、私はチーズの面倒をみていた。
そんな感じでゆっくりとチーズに火を入れて、表面がとろけてきたらそれを落さないように少し回す。そして、チーズがとろけていない個所を加熱していき、とろけてきたら落さないようにしながら別の箇所を温めていく。
そんな行動を何度も繰り返していくと、固形だったチーズが柔らかくとろとろになってきた。
「ごくっ」
「エルドさん、そろそろいいでしょう」
私はとろけてチーズを見て喉を鳴らしたエルドさんにそう言った後、火からチーズを遠ざけてそのまま焼いておいたパンの上にそれを乗せた。
パンの上でゆっくりと広がっていく様子が可愛らしく、とろけてしまったチーズが私の心を掴んで食欲を刺激してきた。
これは、結構再現できたのではないだろうか?
某アニメに出てくるチーズをパンに乗せた例のあれの完成。
初めて生で成功したそれを前にして、私は感動のあまり生唾を呑み込んでいた。
「おう。おはよう、アン。そうだな、気持ちいいくらいに晴れたみたいだ」
私がテントの中からもそっと出てみると、すでに火を起こしていたエルドさんが寝起きの私を見て顔を緩めていた。
昨日、お腹いっぱいキャンプ飯を食べた私たちは、そのままゆっくりと夜を過ごして、眠くなったタイミングでシキが張ってくれた結界の中にあるテントの中で眠った。
フェンリルのシキが近くにいるということと、シキの魔力で作った結界ということもあって、私は安心してよく眠ったらしい。
まさか、昨夜お酒を飲んでいたエルドさんよりも後に起きることになるとは。
「昨日は美味い食事と美味い酒があって良い夜だったぞ、アン」
「あっ、シキもおはよう。そう言ってもらえてよかったよ」
私がテントから出てくると、どうやら先に起きていたらしいシキが焚火の火を眺めながらそんな言葉を口にしていた。
確か、昨日は私の方が先に寝たから、その感想を伝えてくれたのだろう。
小さくパタパタとさせている尻尾は昨日の食事を思い出しているのか、嬉しそうに動いているようだった。
昨日のお礼を今日も伝えてくれるくらいだから、結構昨日料理を気に入ってくれたのだろう。
朝から褒められるとは、作ったかいがあるというものだ。
「何か飲み物でも入れるけど、アンも飲むだろ?」
「あっ、はい。お願いします」
そういえば、私も朝ご飯作らないと。
キャンプで作る朝ごはん。まだまだ炭は持ってきていたし、炭をおこして軽く何か作ろうかな?
寝起きの頭でアイテムボックスをごそごそとしていると、そこしまったままにしていた物を思い出した。
あ、ここに来る前に買ったチーズみたいな乳製品を食べるの忘れてた。
エルドとシキがお酒を飲むときに出そうと思っていたんだっけ。
まぁ、チーズはいつでも食べれるし、また今度の機会ということでもいいか。それよりも朝ご飯を考えよう。
ん? 焚火があって、チーズがある。そして、食パンみたいな形状のパンもある。
この状況、あれを作らなければむしろ失礼なのではないだろうか?
「……エルドさん、焚火の火を貰ってもいいですか? 今から炭を使って朝ご飯を作ります」
「おお、もちろんいいぞ。朝ご飯を作ってくれるのか、ありがとうな」
「楽しみだ。一体、今日はどんな朝ご飯を作ってくれるんだ?」
まだ何を作るのか告げていないのに、エルドさんシキも早くも期待してくれているらしかった。
昨日のキャンプ飯の後だから、いつもよりも期待してくれているのかもしれない。
それなら、その期待に応えなくては。
昨日ほど豪勢ではないけど、きっと昨日のご飯に負けるようなこともないだろう。
「キャンプ飯の定番で、誰もが憧れるあの料理です」
私はもったいぶるようにそう言うと、エルドさんから火をもらって炭を温めていった。
炭がいい感じに熱を帯びてきて、火が移りだしたら料理を始めていく。
さて、ここからは料理の時間。
と言っても、料理というほどのものではないので簡単に。
まず初めに、買っておいたチーズをパンに乗るくらいのサイズにして、それを鉄の串に刺して炭火の近くに持っていく。
じっくりとゆっくりとチーズに火を入れていく必要があるので、パンを温めるタイミングはもう少し後にしよう。
シキのチーズだけ大きめに切って、それらを火に触れないくらいの距離で温めていく。
「エルドさん、こっちのシキの分だけ持ってもらっていいですか?」
「おう、分かった。俺は持っているだけでいいのか?」
「そのうち表面のチーズがとろけてくるので、チーズを下に落とさないようにくるくると回してください」
シキの分は重いし、私もチーズの刺さった串は二本までしか持てなさそうだったので、エルドさんにシキの分を任せることにして、私は目の前のチーズに集中することにした。
このチーズを落してしまっては、時間をかけて火を入れた苦労が台無しになってしまう。
適度なタイミングでパンを炭で温めつつ、私はチーズの面倒をみていた。
そんな感じでゆっくりとチーズに火を入れて、表面がとろけてきたらそれを落さないように少し回す。そして、チーズがとろけていない個所を加熱していき、とろけてきたら落さないようにしながら別の箇所を温めていく。
そんな行動を何度も繰り返していくと、固形だったチーズが柔らかくとろとろになってきた。
「ごくっ」
「エルドさん、そろそろいいでしょう」
私はとろけてチーズを見て喉を鳴らしたエルドさんにそう言った後、火からチーズを遠ざけてそのまま焼いておいたパンの上にそれを乗せた。
パンの上でゆっくりと広がっていく様子が可愛らしく、とろけてしまったチーズが私の心を掴んで食欲を刺激してきた。
これは、結構再現できたのではないだろうか?
某アニメに出てくるチーズをパンに乗せた例のあれの完成。
初めて生で成功したそれを前にして、私は感動のあまり生唾を呑み込んでいた。
137
お気に入りに追加
3,284
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
野草から始まる異世界スローライフ
深月カナメ
ファンタジー
花、植物に癒されたキャンプ場からの帰り、事故にあい異世界に転生。気付けば子供の姿で、名前はエルバという。
私ーーエルバはスクスク育ち。
ある日、ふれた薬草の名前、効能が頭の中に聞こえた。
(このスキル使える)
エルバはみたこともない植物をもとめ、魔法のある世界で優しい両親も恵まれ、私の第二の人生はいま異世界ではじまった。
エブリスタ様にて掲載中です。
表紙は表紙メーカー様をお借りいたしました。
プロローグ〜78話までを第一章として、誤字脱字を直したものに変えました。
物語は変わっておりません。
一応、誤字脱字、文章などを直したはずですが、まだまだあると思います。見直しながら第二章を進めたいと思っております。
よろしくお願いします。
転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~
丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。
一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。
それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。
ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。
ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。
もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは……
これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
悪役令嬢に転生したので、ゲームを無視して自由に生きる。私にしか使えない植物を操る魔法で、食べ物の心配は無いのでスローライフを満喫します。
向原 行人
ファンタジー
死にかけた拍子に前世の記憶が蘇り……どハマりしていた恋愛ゲーム『ときめきメイト』の世界に居ると気付く。
それだけならまだしも、私の名前がルーシーって、思いっきり悪役令嬢じゃない!
しかもルーシーは魔法学園卒業後に、誰とも結ばれる事なく、辺境に飛ばされて孤独な上に苦労する事が分かっている。
……あ、だったら、辺境に飛ばされた後、苦労せずに生きていけるスキルを学園に居る内に習得しておけば良いじゃない。
魔法学園で起こる恋愛イベントを全て無視して、生きていく為のスキルを習得して……と思ったら、いきなりゲームに無かった魔法が使えるようになってしまった。
木から木へと瞬間移動出来るようになったので、学園に通いながら、辺境に飛ばされた後のスローライフの練習をしていたんだけど……自由なスローライフが楽し過ぎるっ!
※第○話:主人公視点
挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点
となります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。