24 / 41
第2話 炎の子
2-6
しおりを挟む
「俺は琥珀が大切だって言ったけど、俺がお礼にどうぞって言ったら、子供とはしないって」
そっと、イラスの手が俺の髪を撫でる。
「そうだね、エトナさまは正しいよ。大きくなって、自分で大切なひとが選べるようになってからじゃないと」
俺は今だって琥珀が大切だし、それは間違っていないと思ったけれど、子供が言うことだと取り合ってもらえなかったのかもしれない。
「イラスは、ベルデのことが大切なの?」
「うん。ずっと、小さなころから、大切なんだ」
イラスはやさしい顔をしていた。さっき、あんなにつらそうだったのに。
「大切だったら、痛くない?」
「そうだね。全然痛くないわけじゃないけど、うれしい気持ちになる」
「そっか。イラスがいやじゃなかったらよかった」
俺はそう言ったけど、でもやっぱりイラスはつらそうな顔をしている。俺は不安になって、もう一度尋ねた。
「ベルデもイラスのことが大切なんだよね?」
「そうだね。だけど、もうおしまいなんだよ」
そう言ったイラスの声は震えていた。
「どういうこと?」
「ベルデはね、村に残してきた一族の女の子と結婚するから、今度は新しい家族を一番に大切にしないと。練習はもういらなくなるんだ」
練習はいらないっていうことは、イラスはいらないっていうことなんだろうか。それは悲しい。大切だって思っているひとから、もういらないって言われるってことだろう。
「イラス、悲しい?」
「そうだね。でも、そういうものだから。僕たちの中で結婚できる男は少なくて、結婚できた男が次の長老になる。それで、大切なものが変わっていくのはあたりまえなんだ」
彼がそういうものだというなら、彼の一族ではそうなのだろう。でも、そう言うイラスの顔は寂しそうだった。
「イラス、かわいそうだね」
俺が思わず言うと、イラスはそっと俺を抱きよせた。
「ありがとう、灰簾」
俺は、イラスの背中をぽんぽんと撫でた。時々、琥珀が俺にしてくれるみたいに。
イラスは俺に体を預けてきた。俺はしばらく、イラスの元気が出るまで、そうしていた。
その間に俺は、琥珀のことを考えていた。
イラスはベルデが大切だけど、ベルデはもうイラスが一番大切じゃなくなる。それは俺と琥珀みたいだった。
俺は琥珀が大切だけど、琥珀は俺のことが大切だろうか?
たぶん、彼は子供が苦しんでいるのを見るのが好きじゃない。でもそれは、彼が助けられなかった弟のことを考えているからだ。俺が偶然、彼の前で助けを必要としていたからにすぎなくて。俺以外でも、それは誰でもよくて。
彼が俺をかわいがって助けてくれるのは、彼が自分の弟にできなかったことだから。
そのことを考えると、息が苦しくて、俺は少しだけいやな気分になった。ずっと、知っていたことなのに。
だから俺はイラスの気持ちがわかるような気がして、彼が微笑んで、もう大丈夫だよって言うまで、そうしていた。
そっと、イラスの手が俺の髪を撫でる。
「そうだね、エトナさまは正しいよ。大きくなって、自分で大切なひとが選べるようになってからじゃないと」
俺は今だって琥珀が大切だし、それは間違っていないと思ったけれど、子供が言うことだと取り合ってもらえなかったのかもしれない。
「イラスは、ベルデのことが大切なの?」
「うん。ずっと、小さなころから、大切なんだ」
イラスはやさしい顔をしていた。さっき、あんなにつらそうだったのに。
「大切だったら、痛くない?」
「そうだね。全然痛くないわけじゃないけど、うれしい気持ちになる」
「そっか。イラスがいやじゃなかったらよかった」
俺はそう言ったけど、でもやっぱりイラスはつらそうな顔をしている。俺は不安になって、もう一度尋ねた。
「ベルデもイラスのことが大切なんだよね?」
「そうだね。だけど、もうおしまいなんだよ」
そう言ったイラスの声は震えていた。
「どういうこと?」
「ベルデはね、村に残してきた一族の女の子と結婚するから、今度は新しい家族を一番に大切にしないと。練習はもういらなくなるんだ」
練習はいらないっていうことは、イラスはいらないっていうことなんだろうか。それは悲しい。大切だって思っているひとから、もういらないって言われるってことだろう。
「イラス、悲しい?」
「そうだね。でも、そういうものだから。僕たちの中で結婚できる男は少なくて、結婚できた男が次の長老になる。それで、大切なものが変わっていくのはあたりまえなんだ」
彼がそういうものだというなら、彼の一族ではそうなのだろう。でも、そう言うイラスの顔は寂しそうだった。
「イラス、かわいそうだね」
俺が思わず言うと、イラスはそっと俺を抱きよせた。
「ありがとう、灰簾」
俺は、イラスの背中をぽんぽんと撫でた。時々、琥珀が俺にしてくれるみたいに。
イラスは俺に体を預けてきた。俺はしばらく、イラスの元気が出るまで、そうしていた。
その間に俺は、琥珀のことを考えていた。
イラスはベルデが大切だけど、ベルデはもうイラスが一番大切じゃなくなる。それは俺と琥珀みたいだった。
俺は琥珀が大切だけど、琥珀は俺のことが大切だろうか?
たぶん、彼は子供が苦しんでいるのを見るのが好きじゃない。でもそれは、彼が助けられなかった弟のことを考えているからだ。俺が偶然、彼の前で助けを必要としていたからにすぎなくて。俺以外でも、それは誰でもよくて。
彼が俺をかわいがって助けてくれるのは、彼が自分の弟にできなかったことだから。
そのことを考えると、息が苦しくて、俺は少しだけいやな気分になった。ずっと、知っていたことなのに。
だから俺はイラスの気持ちがわかるような気がして、彼が微笑んで、もう大丈夫だよって言うまで、そうしていた。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説



百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる