317 / 468
連載
◆何も掴めませんでした
しおりを挟む
「戻って来たはいいけど、港湾施設に行かないとだね」
『なんだ? また王都か?』
「つい、癖でここに戻っちゃうよね。じゃ、行こうか」
マサオと一緒にまた転移ゲートを潜ると港湾施設に戻る。
まだ日は高いけど、いいよね。
魔導キックボードを取りだし、港湾施設の中を走って確かめる。
「暗視ゴーグルを着けてはいたけど、やっぱりよく見えなかったからね。でも、ちゃんと出来ているみたいでよかった」
港湾施設の壁の内側を見て回り、特に問題もないようで一安心する。
『なんだ? 何か心配でもあったのか?』
「まあね。暗い中での作業だったからね。ちょっと心配だったんだよ」
『ふ~ん、お前が心配ね……』
「なんだよ。俺だって不安に思うことくらいあるさ」
『それにしても何もないから、本当に広いな』
「まあね。それも今の内だから。えい!」
港湾施設のほぼ中央の位置でマサオがそんなことを呟く。そしてそれに応えてから、魔法を行使すると港湾施設の中央の位置に円柱の塔が出現し、その塔から四方の港湾施設を囲む壁へと橋が向かい接続する。
「うまく接続出来たね」
外壁と中央の塔の接続を確認すると、満足する。
「じゃあ、まずは道路だね。えい!」
中心に出来た塔をぐるりと回る道路を作ると、塔から四方に伸びる橋の下にも同じ様に道路を作る。そして、外壁の内側に沿うように道路を作る。
「後は必要に応じてでいいか。じゃ、次は住む場所だよね。最初だから三つくらいでいいかな。えい!」
一瞬で十階建てのマンションが三棟出現する。
「内装はガンツさん達に任せるとして、エレベーターだけ用意したけどいいよね」
『相変わらずの出鱈目さだな』
「もう慣れただろ。でも、今日はこんなもんかな。あ、でも港も整備しとかないとね」
『じゃあ、もう終わりか?』
「まあ、そうだね。何? マサオは何かあるの?」
『あるある! ほら、前の続きだよ!』
「続き?」
『ほら、アレだよ! アレ!』
「あれ?」
『もう、焦れったいな~昨日、もう少しで掴めそうだって言っただろ。アレだよアレ!』
マサオが言っているのは分かるが、またアレをやるのか。
「分かったから、終わるまで待て」
マサオのリクエストに応える為にもと、港の波止場へと向かいピットを等間隔に設置していく。
「今の所はこんなもんかな。お待たせ、マサオ」
『お、終わりか。じゃあ、頼むな』
「分かったよ」
波止場から海面に水上バイクとボートを出すと、マサオがボートに飛び乗る。
『早く!』
「はいはい」
水上バイクに乗るとボートを紐で繋ぎ、ゆっくりと動かす。
「じゃあ、行くよ」
『おう! 今度こそ、掴んでやる!』
「だから、何をだよ!」
『もう少しだと思うんだけどな~やっぱり、まだ掴めないか』
マサオが満足するまで、付き合いドワーフタウンの港へと入る。
「おや、ケイン君」
ジョシュアさんの指導をお願いしていたティーダさんと会う。
「ティーダさん。ジョシュアさんはどんな様子?」
「ああ、彼ね。今はアルフが教えているけどね。最初は俺も今日一日で終わると思ったんだけどね……彼の場合はもう、二、三日は必要かな」
「そんなに……」
「俺も思ったよ。人に教えるのがこんなに難しいとはね」
ジョシュアさんは相変わらずらしいので、ティーダさんに教習所での様子を教える。
「そうか、分かった。彼は少々不器用なんだね」
「多少と言うか……」
「気長にやらせて貰うよ」
ティーダさんにジョシュアさんのことを改めてお願いして、ガンツさんの元に向かう。
「ガンツさん、どう?」
造船所に入り、ガンツさんに声を掛ける。
「おう、ケインか。どうと言われても見ての通りだ」
ガンツさんが工房から連れて来た数人と一緒にフェリーを作っているが、進み具合はまだ三分の一というところだろうか。
「まあ、ケインがいないからってのを考えると十分な出来だと思うぞ」
「そうなんだ。あ、でね。あっちにマンションを建てたから、後で内装の仕上げをお願いしたいんだけど、いいかな?」
そう俺が言うとガンツさんが不思議がる。
「なんだ、いつもみたいに中身も作ったんじゃないのか?」
「ううん、エレベーターを着けただけ。後は専門職に任せようかと思ってさ」
「ほう、ちょっとは考えるようになったみたいだな」
「まあね……って言いたいけど、在庫がなかったってのが本音だよ」
「ははは。そういうことか。分かった。後でフェリーの操船練習のついでに確認しとくわ」
「お願いね。じゃ」
「じゃって、お前はどこに行くんだ?」
「えっと、リクルート……かな」
「また、訳の分からんことを。まあ頑張るんだな」
「ありがとう。じゃあ、行くね」
造船所から出ると、まずはどこに行こうかと考える。
「いいか。近くからにするかな」
アズマ村に転移ゲートを繋ぎ潜る。
「え~と、ダルクさんは……」
「おや? これはまた珍しい」
「アレックスさん」
「覚えててくれたんだね。で、今日は何?」
相変わらずの怪しい雰囲気に早く場を離れたいが、どうも許してくれそうにはない。
はぁ~とため息を吐くとダルクさんの場所を訪ねる。
「父さんなら、家にいると思うけど」
「分かりました。ありがとうございます」
アレックスさんに礼を言い、ダルクさんの家に向かうと後ろからアレックスさんが着いてくる。
アレックスさんが気になり後ろを振り返ると、「気にしないで」と言われる。
ダルクさんの家ってことはアレックスさんの家でもあるしな。しょうがないか。
はぁ~とため息が出る。
なんだかため息が多くなってないか……
『なんだ? また王都か?』
「つい、癖でここに戻っちゃうよね。じゃ、行こうか」
マサオと一緒にまた転移ゲートを潜ると港湾施設に戻る。
まだ日は高いけど、いいよね。
魔導キックボードを取りだし、港湾施設の中を走って確かめる。
「暗視ゴーグルを着けてはいたけど、やっぱりよく見えなかったからね。でも、ちゃんと出来ているみたいでよかった」
港湾施設の壁の内側を見て回り、特に問題もないようで一安心する。
『なんだ? 何か心配でもあったのか?』
「まあね。暗い中での作業だったからね。ちょっと心配だったんだよ」
『ふ~ん、お前が心配ね……』
「なんだよ。俺だって不安に思うことくらいあるさ」
『それにしても何もないから、本当に広いな』
「まあね。それも今の内だから。えい!」
港湾施設のほぼ中央の位置でマサオがそんなことを呟く。そしてそれに応えてから、魔法を行使すると港湾施設の中央の位置に円柱の塔が出現し、その塔から四方の港湾施設を囲む壁へと橋が向かい接続する。
「うまく接続出来たね」
外壁と中央の塔の接続を確認すると、満足する。
「じゃあ、まずは道路だね。えい!」
中心に出来た塔をぐるりと回る道路を作ると、塔から四方に伸びる橋の下にも同じ様に道路を作る。そして、外壁の内側に沿うように道路を作る。
「後は必要に応じてでいいか。じゃ、次は住む場所だよね。最初だから三つくらいでいいかな。えい!」
一瞬で十階建てのマンションが三棟出現する。
「内装はガンツさん達に任せるとして、エレベーターだけ用意したけどいいよね」
『相変わらずの出鱈目さだな』
「もう慣れただろ。でも、今日はこんなもんかな。あ、でも港も整備しとかないとね」
『じゃあ、もう終わりか?』
「まあ、そうだね。何? マサオは何かあるの?」
『あるある! ほら、前の続きだよ!』
「続き?」
『ほら、アレだよ! アレ!』
「あれ?」
『もう、焦れったいな~昨日、もう少しで掴めそうだって言っただろ。アレだよアレ!』
マサオが言っているのは分かるが、またアレをやるのか。
「分かったから、終わるまで待て」
マサオのリクエストに応える為にもと、港の波止場へと向かいピットを等間隔に設置していく。
「今の所はこんなもんかな。お待たせ、マサオ」
『お、終わりか。じゃあ、頼むな』
「分かったよ」
波止場から海面に水上バイクとボートを出すと、マサオがボートに飛び乗る。
『早く!』
「はいはい」
水上バイクに乗るとボートを紐で繋ぎ、ゆっくりと動かす。
「じゃあ、行くよ」
『おう! 今度こそ、掴んでやる!』
「だから、何をだよ!」
『もう少しだと思うんだけどな~やっぱり、まだ掴めないか』
マサオが満足するまで、付き合いドワーフタウンの港へと入る。
「おや、ケイン君」
ジョシュアさんの指導をお願いしていたティーダさんと会う。
「ティーダさん。ジョシュアさんはどんな様子?」
「ああ、彼ね。今はアルフが教えているけどね。最初は俺も今日一日で終わると思ったんだけどね……彼の場合はもう、二、三日は必要かな」
「そんなに……」
「俺も思ったよ。人に教えるのがこんなに難しいとはね」
ジョシュアさんは相変わらずらしいので、ティーダさんに教習所での様子を教える。
「そうか、分かった。彼は少々不器用なんだね」
「多少と言うか……」
「気長にやらせて貰うよ」
ティーダさんにジョシュアさんのことを改めてお願いして、ガンツさんの元に向かう。
「ガンツさん、どう?」
造船所に入り、ガンツさんに声を掛ける。
「おう、ケインか。どうと言われても見ての通りだ」
ガンツさんが工房から連れて来た数人と一緒にフェリーを作っているが、進み具合はまだ三分の一というところだろうか。
「まあ、ケインがいないからってのを考えると十分な出来だと思うぞ」
「そうなんだ。あ、でね。あっちにマンションを建てたから、後で内装の仕上げをお願いしたいんだけど、いいかな?」
そう俺が言うとガンツさんが不思議がる。
「なんだ、いつもみたいに中身も作ったんじゃないのか?」
「ううん、エレベーターを着けただけ。後は専門職に任せようかと思ってさ」
「ほう、ちょっとは考えるようになったみたいだな」
「まあね……って言いたいけど、在庫がなかったってのが本音だよ」
「ははは。そういうことか。分かった。後でフェリーの操船練習のついでに確認しとくわ」
「お願いね。じゃ」
「じゃって、お前はどこに行くんだ?」
「えっと、リクルート……かな」
「また、訳の分からんことを。まあ頑張るんだな」
「ありがとう。じゃあ、行くね」
造船所から出ると、まずはどこに行こうかと考える。
「いいか。近くからにするかな」
アズマ村に転移ゲートを繋ぎ潜る。
「え~と、ダルクさんは……」
「おや? これはまた珍しい」
「アレックスさん」
「覚えててくれたんだね。で、今日は何?」
相変わらずの怪しい雰囲気に早く場を離れたいが、どうも許してくれそうにはない。
はぁ~とため息を吐くとダルクさんの場所を訪ねる。
「父さんなら、家にいると思うけど」
「分かりました。ありがとうございます」
アレックスさんに礼を言い、ダルクさんの家に向かうと後ろからアレックスさんが着いてくる。
アレックスさんが気になり後ろを振り返ると、「気にしないで」と言われる。
ダルクさんの家ってことはアレックスさんの家でもあるしな。しょうがないか。
はぁ~とため息が出る。
なんだかため息が多くなってないか……
1
お気に入りに追加
4,901
あなたにおすすめの小説
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
没落した貴族家に拾われたので恩返しで復興させます
六山葵
ファンタジー
生まれて間も無く、山の中に捨てられていた赤子レオン・ハートフィリア。
彼を拾ったのは没落して平民になった貴族達だった。
優しい両親に育てられ、可愛い弟と共にすくすくと成長したレオンは不思議な夢を見るようになる。
それは過去の記憶なのか、あるいは前世の記憶か。
その夢のおかげで魔法を学んだレオンは愛する両親を再び貴族にするために魔法学院で魔法を学ぶことを決意した。
しかし、学院でレオンを待っていたのは酷い平民差別。そしてそこにレオンの夢の謎も交わって、彼の運命は大きく変わっていくことになるのだった。
【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する
エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】
最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。
戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。
目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。
ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!
彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!!
※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します
潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる!
トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。
領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。
アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。
だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう
完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。
果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!?
これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。
天災少年はやらかしたくありません!
もるもる(๑˙ϖ˙๑ )
ファンタジー
旧題:チート(現代知識)×チート(魔法)×チート(武術)はチート∞(天災級)?!
【アルファポリス様にて発売中!!】
「天災少年はやらかしたくありません!」のタイトルで2022年10月19日出荷されました!
※書籍化に伴い一部を掲載停止させて頂きます
あれ?何でこうなった?
僕の目の前の標的どころか防御結界が消滅。またその先の校舎の上部が消滅。
さらにさらに遠く離れた山の山頂がゴッソリと抉れてしまっている。
あっけにとられる受験者。気絶する女の子。呆然とする教員。
ま……まわりの視線があまりにも痛すぎる……
1人に1つの魂(加護)を3つも持ってしまった少年が、個性の強い魂に振り回されて知らず知らずの内に大災害を発生させて、更なるチートで解決していく物語です!
書籍化記念書き下ろし
天災少年はやらかしたくありません!スピンオフ Stories
https://www.alphapolis.co.jp/novel/589572036/842685585
第2部『旅行中でもチート(現代知識)×チート(魔法)×チート(武術)はチート∞(天災級)?!』
https://www.alphapolis.co.jp/novel/589572036/979266310
第3部『ダンジョンでもチート(現代知識)×チート(魔法)×チート(武術)はチート∞(天災級)?!』
https://www.alphapolis.co.jp/novel/589572036/211266610
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。