180 / 468
連載
◆避難させました
しおりを挟む
挨拶もそこそこにガンボさんが部屋に入って来る。
「ちと、遅くなったか?」
「早うせんか! ワシの息子が過労死するじゃろ!」
「ん? どういうことじゃ。ケイン、説明頼む」
「実はね……」とガンツさんの三男が置かれている状況と学校の必要性を説明する。
「ハァ~何も今、少しワシが遅れたくらいでどうにかなるもんじゃなかろうて。そんなに心配なら、休ませてやるんが先じゃないのかの」
「俺もそう思うんだけどね、今さっき気付いたみたいで」
「相変わらずというか、なんというか……」
「いいから、ガンボよ。今はどこまで進んでいるんじゃ」
「教師の当てはついた。後は教室じゃな」
「あれ?ガンツさん、そういやカーティスさんの話ってしてたっけ?」
「そういや、誰にも言ってなかったような」
「ねえ、ガンボさん。実はねエルフの里で……」とエルフの里でのカーティスとのやりとりを説明する。
「何じゃ、そんなことか。こちらとしては教師役が増えるのなら好都合じゃ。多少の性格の面倒臭さはお前らで慣れとるからの。心配は無用じゃ。ほれ、そいつの連絡先を教えろ」
「じゃあ、これ。お願いしますね。」
「おう、今から連絡してみるからの。待っとれ」
ガンボさんがカーティスさんの番号を押して掛ける。
『プル』と呼び出し音が鳴ったと思ったら『はい、カーティスです』とワンコールも鳴らない内にカーティスさんが電話口に出る。
「あ~ワシはケインとガンツの知り合いのガンボと言う。カーティスさんで間違いないか?」
『は、はい。私がケイン君の義父のカーティスです。』
「教師をやりたいとケインから、聞いたがそれは今でも変わりないか?」
『はいはい!やります。やらせてください!』
「そうか、分かった。では、いつから来れるかの?」
『それは、今すぐにでも行きます! 行かせて下さい』
「最初に言うとくが、これるのはカーティスさん本人のみじゃからの。その辺は大丈夫かの?」
すると電話口の向こうが急に騒がしくなったのが分かったが、こちらからは敢えて何も聞かないでおく。
『も、問題ありません。大丈夫です。では、荷造りしたいので一日時間をもらえますか?』
「そうか、じゃあ明「ちょっと代わって」ケイン、ああいいぞ」
「カーティスさん、お久しぶりです」
『おおケイン君、我が息子』
「それはいいですから、いいですか。荷造りは必要最低限の物だけにしてすぐに出られるようにしてください。そうですね二泊三日くらいの旅装で」
『それはいいが、理由を聞いても?』
「後ろにいる人達が暴れ出しそうなので、早めに脱出したほうがいいかなと思って」
『……聞こえた?』
「ええ、バッチリ」
『そうか、分かった。では、どうすればいい?』
「準備して転送小屋の前に着いたら、連絡もらえますか?」
『ああ、分かった。またしばらくしてから連絡する』
「はい、お願いしますね」と通話を終わらせガンボさんに携帯電話を返す。
「話はついたのか?」とガンボさんに聞かれたので、周りがついて来そうなので早目にこっちに引っ張って来ることにしたと伝える。
「なら、これで教師の問題は方が付いたと思っていいんじゃな?」
「うん、ガンツさん。これで後は校舎を用意すれば九月には開校出来るね」
「だがのう、肝心の生徒は集まるのか?」と珍しく不安気なガンツさん。
「別に最初は子供に限らなくてもいいと思うんだけどね」
「それは読み書き計算が不安な大人も対象にすると言うんじゃな」
「そう、ガンツさんの言う通り。やっぱりまだ識字率は低いよね。特に職人さんがね」
「まあの、それが出来ないから職人に進むってのが常識みたいなことがあったしの」
「ガンツさんは、そう言うけどさ。職人さんでも読み書き計算は必要だからね」
「ケインは親から必要最低限の教育をされたから、そう言うことが出来るんじゃ。親世代で出来ないのもいるからの」
「うわぁやっぱり難しいんだね。そういう人達の子供が来てくれるのかな?」
ガンツさんと教育評論番組みたいなことを話していると電話が鳴るので出るとカーティスさんだった。
「もしもしカーティスさん」
『ケイン君、早く! 早く来てくれ! もう限界だ……』
「あちゃ~やっぱり。じゃすぐ行きますね。ガンツさん行って来るから」とその場でゲートを繋いで転送小屋の前に出ると、組み伏せられているカーティスさんがいた。
ちなみにそのカーティスさんに乗っかっているのは、リディアさんで姉弟はただ側で見ているだけだった。
「カーティスさん、そのおぶさっているのも荷物ですか?」
「あ、ケイン君。よかった……早く助けてくれないか」
「いいですけど、上のはどうします?」
「ハァ~リディアよ。さっき話しただろ? 私は教育者として招かれたんだ。それに私一人でと言われたと」
「いやよ! 絶対に離れないから!」
「じゃあ、いいですか?」
「「へ?」」と間抜けな返事をするカーティスさんとリディアさんだったが、お構いなしにカーティスさんの左腕にブレスレットを嵌める。
「じゃあ、カーティさんブレスレットに魔力を通して下さい」
「これに? あ、ああ分かった」とブレスレットに魔力を登録した瞬間にリディアさんが跳ね除けられる。
「きゃ……え?どうして」
「はぁ楽になった。ケイン君、行こうか」
「ええ、いいですけど。あれはいいんですか?」
「まあ、頭が冷えた頃に様子見に来るよ。さあ急ごう」
「あなた! 待ちなさいよ!」とリディアさんが手を伸ばすが弾かれる。
「え? 何で?」
「ほう、これはいい。非力な私にはちょうどいい」
「何でよ!」
「リディアさん、カーティスさんに着けたブレスレットは悪意ある人から身を守る機能が盛り込まれていますので、まずは心穏やかに接することをお勧めします」
「キー何よ! あんたは婿でしょ。何とかしなさいよ!」
「ですから、何とかしてカーティスさんの身の安全を守らせていただいています」
「私は! 私はどうなるのよ!」
「だから、向こうで落ち着いたら連絡するから、待っててくれと言ってるじゃないか」
「そんなこと言って……」
二人の言い合いが続くので、ただ見ているだけの姉弟に近付く。
「ねえ、いつもあんな感じなの?」
「う~ん、いつもじゃないけど……食事前後にはなりやすいかな?」とメアリーが言う。
「そう、じゃあさ提案なんだけど、二人ともリーサさんの所に避難しようか?」
「「避難?」」
「そう、多分リディアさんは当分荒れっぱなしだろうからね」と説明しカーティスさんを見る。
「あちゃ~リディアさんもめげないね。まるでぶつかり稽古だよ」
カーティスさんに向かっては、弾かれることを繰り返すリディアさん。
そんなカーティさんの元に近付き姉弟をリーサさんの所で預かってもらうことを話しカーティさんのブレスレットに転送小屋の鍵を登録したので、後は自力で来て下さいと告げる。
「じゃちょっとお父さん達から離れようね。危ないから」とリディアさんの突撃を避けるためにカーティスさん達から離れた所でゲートを開いて潜る。
「あっ!」と声が聞こえたが気にしない。
「ちと、遅くなったか?」
「早うせんか! ワシの息子が過労死するじゃろ!」
「ん? どういうことじゃ。ケイン、説明頼む」
「実はね……」とガンツさんの三男が置かれている状況と学校の必要性を説明する。
「ハァ~何も今、少しワシが遅れたくらいでどうにかなるもんじゃなかろうて。そんなに心配なら、休ませてやるんが先じゃないのかの」
「俺もそう思うんだけどね、今さっき気付いたみたいで」
「相変わらずというか、なんというか……」
「いいから、ガンボよ。今はどこまで進んでいるんじゃ」
「教師の当てはついた。後は教室じゃな」
「あれ?ガンツさん、そういやカーティスさんの話ってしてたっけ?」
「そういや、誰にも言ってなかったような」
「ねえ、ガンボさん。実はねエルフの里で……」とエルフの里でのカーティスとのやりとりを説明する。
「何じゃ、そんなことか。こちらとしては教師役が増えるのなら好都合じゃ。多少の性格の面倒臭さはお前らで慣れとるからの。心配は無用じゃ。ほれ、そいつの連絡先を教えろ」
「じゃあ、これ。お願いしますね。」
「おう、今から連絡してみるからの。待っとれ」
ガンボさんがカーティスさんの番号を押して掛ける。
『プル』と呼び出し音が鳴ったと思ったら『はい、カーティスです』とワンコールも鳴らない内にカーティスさんが電話口に出る。
「あ~ワシはケインとガンツの知り合いのガンボと言う。カーティスさんで間違いないか?」
『は、はい。私がケイン君の義父のカーティスです。』
「教師をやりたいとケインから、聞いたがそれは今でも変わりないか?」
『はいはい!やります。やらせてください!』
「そうか、分かった。では、いつから来れるかの?」
『それは、今すぐにでも行きます! 行かせて下さい』
「最初に言うとくが、これるのはカーティスさん本人のみじゃからの。その辺は大丈夫かの?」
すると電話口の向こうが急に騒がしくなったのが分かったが、こちらからは敢えて何も聞かないでおく。
『も、問題ありません。大丈夫です。では、荷造りしたいので一日時間をもらえますか?』
「そうか、じゃあ明「ちょっと代わって」ケイン、ああいいぞ」
「カーティスさん、お久しぶりです」
『おおケイン君、我が息子』
「それはいいですから、いいですか。荷造りは必要最低限の物だけにしてすぐに出られるようにしてください。そうですね二泊三日くらいの旅装で」
『それはいいが、理由を聞いても?』
「後ろにいる人達が暴れ出しそうなので、早めに脱出したほうがいいかなと思って」
『……聞こえた?』
「ええ、バッチリ」
『そうか、分かった。では、どうすればいい?』
「準備して転送小屋の前に着いたら、連絡もらえますか?」
『ああ、分かった。またしばらくしてから連絡する』
「はい、お願いしますね」と通話を終わらせガンボさんに携帯電話を返す。
「話はついたのか?」とガンボさんに聞かれたので、周りがついて来そうなので早目にこっちに引っ張って来ることにしたと伝える。
「なら、これで教師の問題は方が付いたと思っていいんじゃな?」
「うん、ガンツさん。これで後は校舎を用意すれば九月には開校出来るね」
「だがのう、肝心の生徒は集まるのか?」と珍しく不安気なガンツさん。
「別に最初は子供に限らなくてもいいと思うんだけどね」
「それは読み書き計算が不安な大人も対象にすると言うんじゃな」
「そう、ガンツさんの言う通り。やっぱりまだ識字率は低いよね。特に職人さんがね」
「まあの、それが出来ないから職人に進むってのが常識みたいなことがあったしの」
「ガンツさんは、そう言うけどさ。職人さんでも読み書き計算は必要だからね」
「ケインは親から必要最低限の教育をされたから、そう言うことが出来るんじゃ。親世代で出来ないのもいるからの」
「うわぁやっぱり難しいんだね。そういう人達の子供が来てくれるのかな?」
ガンツさんと教育評論番組みたいなことを話していると電話が鳴るので出るとカーティスさんだった。
「もしもしカーティスさん」
『ケイン君、早く! 早く来てくれ! もう限界だ……』
「あちゃ~やっぱり。じゃすぐ行きますね。ガンツさん行って来るから」とその場でゲートを繋いで転送小屋の前に出ると、組み伏せられているカーティスさんがいた。
ちなみにそのカーティスさんに乗っかっているのは、リディアさんで姉弟はただ側で見ているだけだった。
「カーティスさん、そのおぶさっているのも荷物ですか?」
「あ、ケイン君。よかった……早く助けてくれないか」
「いいですけど、上のはどうします?」
「ハァ~リディアよ。さっき話しただろ? 私は教育者として招かれたんだ。それに私一人でと言われたと」
「いやよ! 絶対に離れないから!」
「じゃあ、いいですか?」
「「へ?」」と間抜けな返事をするカーティスさんとリディアさんだったが、お構いなしにカーティスさんの左腕にブレスレットを嵌める。
「じゃあ、カーティさんブレスレットに魔力を通して下さい」
「これに? あ、ああ分かった」とブレスレットに魔力を登録した瞬間にリディアさんが跳ね除けられる。
「きゃ……え?どうして」
「はぁ楽になった。ケイン君、行こうか」
「ええ、いいですけど。あれはいいんですか?」
「まあ、頭が冷えた頃に様子見に来るよ。さあ急ごう」
「あなた! 待ちなさいよ!」とリディアさんが手を伸ばすが弾かれる。
「え? 何で?」
「ほう、これはいい。非力な私にはちょうどいい」
「何でよ!」
「リディアさん、カーティスさんに着けたブレスレットは悪意ある人から身を守る機能が盛り込まれていますので、まずは心穏やかに接することをお勧めします」
「キー何よ! あんたは婿でしょ。何とかしなさいよ!」
「ですから、何とかしてカーティスさんの身の安全を守らせていただいています」
「私は! 私はどうなるのよ!」
「だから、向こうで落ち着いたら連絡するから、待っててくれと言ってるじゃないか」
「そんなこと言って……」
二人の言い合いが続くので、ただ見ているだけの姉弟に近付く。
「ねえ、いつもあんな感じなの?」
「う~ん、いつもじゃないけど……食事前後にはなりやすいかな?」とメアリーが言う。
「そう、じゃあさ提案なんだけど、二人ともリーサさんの所に避難しようか?」
「「避難?」」
「そう、多分リディアさんは当分荒れっぱなしだろうからね」と説明しカーティスさんを見る。
「あちゃ~リディアさんもめげないね。まるでぶつかり稽古だよ」
カーティスさんに向かっては、弾かれることを繰り返すリディアさん。
そんなカーティさんの元に近付き姉弟をリーサさんの所で預かってもらうことを話しカーティさんのブレスレットに転送小屋の鍵を登録したので、後は自力で来て下さいと告げる。
「じゃちょっとお父さん達から離れようね。危ないから」とリディアさんの突撃を避けるためにカーティスさん達から離れた所でゲートを開いて潜る。
「あっ!」と声が聞こえたが気にしない。
0
お気に入りに追加
4,902
あなたにおすすめの小説
辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します
潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる!
トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。
領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。
アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。
だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう
完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。
果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!?
これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。
最強超人は異世界にてスマホを使う
萩場ぬし
ファンタジー
主人公、柏木 和(かしわぎ かず)は「武人」と呼ばれる武術を極めんとする者であり、ある日祖父から自分が世界で最強であることを知らされたのだった。
そして次の瞬間、自宅のコタツにいたはずの和は見知らぬ土地で寝転がっていた――
「……いや草」
神々に天界に召喚され下界に追放された戦場カメラマンは神々に戦いを挑む。
黒ハット
ファンタジー
戦場カメラマンの北村大和は,異世界の神々の戦の戦力として神々の召喚魔法で特殊部隊の召喚に巻き込まれてしまい、天界に召喚されるが神力が弱い無能者の烙印を押され、役に立たないという理由で異世界の人間界に追放されて冒険者になる。剣と魔法の力をつけて人間を玩具のように扱う神々に戦いを挑むが果たして彼は神々に勝てるのだろうか
【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する
エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】
最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。
戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。
目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。
ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!
彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!!
※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
のほほん異世界暮らし
みなと劉
ファンタジー
異世界に転生するなんて、夢の中の話だと思っていた。
それが、目を覚ましたら見知らぬ森の中、しかも手元にはなぜかしっかりとした地図と、ちょっとした冒険に必要な道具が揃っていたのだ。
没落した貴族家に拾われたので恩返しで復興させます
六山葵
ファンタジー
生まれて間も無く、山の中に捨てられていた赤子レオン・ハートフィリア。
彼を拾ったのは没落して平民になった貴族達だった。
優しい両親に育てられ、可愛い弟と共にすくすくと成長したレオンは不思議な夢を見るようになる。
それは過去の記憶なのか、あるいは前世の記憶か。
その夢のおかげで魔法を学んだレオンは愛する両親を再び貴族にするために魔法学院で魔法を学ぶことを決意した。
しかし、学院でレオンを待っていたのは酷い平民差別。そしてそこにレオンの夢の謎も交わって、彼の運命は大きく変わっていくことになるのだった。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。