上 下
163 / 468
連載

◆爆買いでした

しおりを挟む
ガンツさんがアルガンさんに事情を説明している頃、ダルクさんと俺とアンジェさんで酒蔵見学へと向かっていた。
「ほら、あれが酒蔵だ。」
「「へ~」」
「意外と小さい?」
「ああ、ウチのはワインみたいに寝かせる必要がないのでな。あそこでは作っているだけだ。酒が出来たら、売りに出すからな。」
「そうなんだ。それでまだ売る前の物があるってことなんだ。」
「ああ、もし買ってくれるのなら、ありがたいがな。お前さん達は払いがいいしな。」
「まずは味見をしてからだよ。」
「お前が味見するのか?」
「したいけど、そこは我慢してアンジェさんにお願いするから。」
「そこで私の出番なんですね。うふふ、お任せくださいね。」
「味見だけでいいんだよな?飲み干すなら、ちゃんと買ってからだぞ。」
「いやぁねぇ~そんな飲み干すだなんて。ねえ、ケイン君。」
「…飲み干してしまった分はちゃんと払うから。大丈夫!だから、アンジェさんも遠慮なくやっちゃって!」
「もう、ケイン君まで…でも、お許しが出たのなら張り切っちゃおうかしら。ね?」
「ちゃんと美味しいかどうかも感想はちゃんと言ってくださいね。」
「それはもちろん!任せて頂戴。」
「は~まあ払うもん払ってくれるのならいいか。じゃあ、酒蔵は外から見るだけにしてくれ。今は次の酒を仕込む前で、何もないけどな。」
酒蔵の扉を開けると、そこは醸造所でした。
まあ『酒蔵』はお酒を作って販売している所と考えれば、醸造所も酒蔵の一部だ。
そして、その醸造所の中には大きな樽が並んでいた。

「樽詰めしたのは、こっちに置いている。」
醸造所の横にある倉庫に案内されると、そこには俺が知っているワイン樽に似た物が積み重ねて置かれていた。

「ちょっと、待ってろ。」とダルクさんが言うと、そこにいた男に何やら告げる。
すると、その男性が脚立らしき物を持って来て、一番上の樽を担いで下りる。
ダルクさんが酒樽をテーブルの上に乗せ、栓を抜くと懐かしい清酒の匂いがした。
「(ああ、子供の体がうらめしい。)いい匂いだね、アンジェさん。」
「そうなの?私は初めて嗅ぐ匂いだけど、ワインとはまた違う匂いよね。」
「まあ、まずは一杯飲んでみな。ほれ。」と村長が樽を傾け、グラスに注ぐ。
「(あんな重そうな樽を抱えて…さすがだね~)アンジェさん、飲んでみて。」
「え、ええ…いただくわね。ふんふん。」とアンジェさんがグラスを受け取り匂いを嗅ぐ。
「あら、慣れるといい匂いね。じゃ、一口。」とコクリと喉に流し込む。
「あら、これは…」と続けて、ゴクリゴクリと一気に流し込む。
「ア、アンジェさん?そんなに一気に飲んで大丈夫なの?」
「そうだぜ、ばあさんも歳なんだから、無理はするなよ。」
「何!私をお年寄り扱いするの?そっちもそんなには変わらないでしょ!」
「いや、まあ、そう言われればそうだけどよ。飲みなれている俺達なら心配はしないが、お前さんは初めてだろ?だから、な。そんな無茶な飲み方は…」
「ふん、こんなのウチの蒸留酒に比べれば水よ!水!いいから、お代わり!」
「あ、ああ。」とお代わりを用意しながら、こっちをチラリと見るダルクさん。
「(俺だって、こうなるとは思っていなかったんだから、俺は無罪だよ。)」
「(何言ってんだ!お前が連れて来たんだろうが。)」
「(だって、俺が飲むわけにもいかないでしょ!それもこれも…そうだよ!あのじい様、ガンツさんが悪いんだって。だから、俺のせいじゃない!はい、決まり!)」
「(んなワケないだろ!)」
「しょうがない、ガンツさんを呼ぶか…」と電話を掛けようとした所で「あ~遅かったか~」とガンツさん登場。
「ガンツさん?遅かったって。どういうこと?」
「ケイン、アンジェに酒を飲ませるなら注意しとくべきだったな。すまんな。」
「ガンツ!何謝ってんの!私は悪くないんだから。ほら、ガンツもこっちに来てあんたも飲みなさい。アルちゃんもおいで、ほらお膝においで。」
「お袋『ちゃん』付けはやめてくれって言ってるのに。で、親父…どういうことだよ。」
「ワシに言うな。今は大人しく言うことを聞いとけ。それが一番だ。ケイン、これは貸しだぞ。」
「分かったよ。ガンツさん、アンジェさんをお願いね。」
「ったく、アンジェ。肝心の味はどうなんじゃ?」
「そうね、甘めで口当たりもいいわね。いくらでも飲めそう。酒精はワインやエールに比べれば強いけど、蒸留酒ほどじゃないわ。」
「なあ、さっきから言っているが『蒸留酒』ってのは何なんだ?」とダルクさんが不思議そうな顔をしていたので、「はい、これがそうだよ。」と瓶詰めの蒸留酒をダルクさんに渡す。
村長が瓶の蓋を開け、匂いを嗅ぐと「うっ」と短く漏らす。
「そいつは酒精だけは強いからな、そのまま飲むのはお薦めしないぞ。」
「じゃあ、どうやって飲むんだ?」
「ケイン、余分な冷蔵庫があるなら出してやれ。氷が必要だしな。ワシには適当に柑橘系の果物と魔導ミキサーを頼む。」
「はいはい、じゃ出すよ。」と冷蔵庫を倉庫の隅に置き、冷凍庫に氷を出す。
「で、ガンツさんには魔導ミキサーと柑橘系ね。」
「おう、すまんな。」
ガンツさんが手慣れた様子で、皮を剥いたレモンと氷を魔導ミキサーで粉砕しグラスに注ぎ、そこに蒸留酒を流し入れる。
「ほれ、ダルク。」とダルクさんにグラスを差し出し飲むように勧める。
「ほう、匂いは和らいだな。どれ…『コクコク』…ん、強い!が、うまいな。」
「そうじゃろ。」と笑顔で返すガンツさん。
「だが、ウチのも負けてないからな。ほれ。」と今度はガンツさんがグラスを受け取り、飲み干す。
「ぷは~うまい!」
「だろ?ほれ、もっと飲んでみろ。」
「おお、ありがたい。」
「あら、私には貰えないの?」
「おう、飲め飲め。ウチの酒を気に入って貰えたのなら嬉しいってもんだ。」
放っとくと宴会に突入しそうだったので、割って入る。
「ちょっと待って!ガンツさんもダルクさんも何しに来たかは覚えている?」
「「何だっけ?」」
「ちょっとしっかりしてよ!酔っ払う前にお酒の買い付けと、樽でしょ!しっかりしてよ。俺だって飲みたいのを我慢しているってのに…」
「何だ我慢していたのか。しょうがないな~ほれ、飲め!」
「ありがとう…って、そうじゃないから!俺はまだ飲めないの!ほら、話を進めるよ。」
「もう、ケインは相変わらず固いな。普段はあんなにふざけているのにな~」
「そうよね~普段はあんなにガンツで遊んでいるのにね~」
「アンジェ、それは誤解だぞ。」
「あら、そうかしら?私にはあなた達がいちゃついているようにしか見えないんだけどね~」
「親父。やっぱりあんたは…」
「な、アルガン違うぞ。これは無実だ!ケイン、お前も何とか言ってくれ。」
「もう、そういうのは飽きたから、どうでもいい。それより話を進めさせてよ。」
「何じゃ、つまらんの~」
「そうよね~リーサさんにもお土産話を用意したいのに。」
「なら、真面目にお願いします。ここのお酒は料理に使っても美味しいと思うので。」
「あら、それは初耳ね。ワインも煮物や焼いたりする時に使うこともあるけど、このお酒も使えるのね?」
「ええ、焼く煮る蒸すに使えると思いますよ。」
「おう、ケインの言う通りだ。何なら酒を使ったウチの飯を食って行くか?すぐに用意させるが。」
「え、いいの?」
「おう、ウチの酒を買ってくれるならお客様だ。ウチの料理でもてなそうじゃないか。おい!すまんが、俺の家に行って夕食の人数を増やす様に伝えてくれ。」
「はい、分かりました。」と男の人が使いに出る。

「じゃ、肝心の商談と行こうか。いくつ持って行く?」
「「「可能な限り!」」」
「ん?ちょっと待て!聞き間違いか、もう一度言ってくれるか?」
「「「だから、可能な限り!」」」
「は~待て待て、ここにあるのを全部って言うのか?」
「可能ならばな。」
「それは構わんが、どうやって持っていく?」
「え~と、全部いいの?」
「ああ、払いは大丈夫なんだろうな?」
「いいよ、現金?口座から?どっちでもいいよ。」
「じゃあ現金で、樽一つを金貨一枚として、ここに百三十とちょっとか。ならまけて百二十でどうだ?」
「いいよ、はい。」と金貨の入った袋を出す。
「へ?おい、本当か?」
「何で?目の前にあるでしょ。早く確かめてよ。」
「わ、分かった。ちょっと人を呼んで来るから待っててくれ。」
ダルクさんが倉庫から出たと思ったら、村人を五人ほど連れて戻って来て、金貨を数えるように伝える。
村人は口々に「あらま」「ほえ」「うひゃ」とか言ってたが、「数え終わったら教えてくれ。少ないが給金を出すからな、」と伝えると急にやる気を出して数え始めた。

「ねえ、村長。お酒は一種類なの?」
「ん?そうだが、ケインは何を言いたいんだ?」
「もったいない…」
「『もったいない』とは?」
しおりを挟む
感想 254

あなたにおすすめの小説

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】  最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。  戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。  目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。  ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!  彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!! ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

没落した貴族家に拾われたので恩返しで復興させます

六山葵
ファンタジー
生まれて間も無く、山の中に捨てられていた赤子レオン・ハートフィリア。 彼を拾ったのは没落して平民になった貴族達だった。 優しい両親に育てられ、可愛い弟と共にすくすくと成長したレオンは不思議な夢を見るようになる。 それは過去の記憶なのか、あるいは前世の記憶か。 その夢のおかげで魔法を学んだレオンは愛する両親を再び貴族にするために魔法学院で魔法を学ぶことを決意した。 しかし、学院でレオンを待っていたのは酷い平民差別。そしてそこにレオンの夢の謎も交わって、彼の運命は大きく変わっていくことになるのだった。

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

雪月 夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

天災少年はやらかしたくありません!

もるもる(๑˙ϖ˙๑ )
ファンタジー
旧題:チート(現代知識)×チート(魔法)×チート(武術)はチート∞(天災級)?! 【アルファポリス様にて発売中!!】 「天災少年はやらかしたくありません!」のタイトルで2022年10月19日出荷されました! ※書籍化に伴い一部を掲載停止させて頂きます あれ?何でこうなった? 僕の目の前の標的どころか防御結界が消滅。またその先の校舎の上部が消滅。 さらにさらに遠く離れた山の山頂がゴッソリと抉れてしまっている。 あっけにとられる受験者。気絶する女の子。呆然とする教員。 ま……まわりの視線があまりにも痛すぎる…… 1人に1つの魂(加護)を3つも持ってしまった少年が、個性の強い魂に振り回されて知らず知らずの内に大災害を発生させて、更なるチートで解決していく物語です! 書籍化記念書き下ろし 天災少年はやらかしたくありません!スピンオフ Stories https://www.alphapolis.co.jp/novel/589572036/842685585 第2部『旅行中でもチート(現代知識)×チート(魔法)×チート(武術)はチート∞(天災級)?!』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/589572036/979266310 第3部『ダンジョンでもチート(現代知識)×チート(魔法)×チート(武術)はチート∞(天災級)?!』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/589572036/211266610

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。