上 下
140 / 468
連載

◆愚痴ってました

しおりを挟む
翌朝、格納庫に直接向かうとガンツさんが既にいた。そして…「遅い!」と。
「ガンツさんが早すぎるんだって。」
「そんなことはない!」
「だってまだ九時前だよ。いつもより早いくらいじゃない。」
「あれ?」
「何?もう始まっちゃった?」
「違~う!ワシを年寄り扱いするんじゃない!」
「でも、早いのは早いよね。」
「…すまん。」
「いいよ、予測出来ていたことだし。だから、少し早めに来たんだけどね。まさか、その予測を超えてくるとはね。」
「しょうがないじゃろ。せっかくワシらで作ろうとしていたのを下のヤツらに分捕られた形になってしまったんじゃからの。」
「まあ、気持ちは分からなくもないけどね。」
「じゃろ!なら、ほら、さっさと作ろうじゃないか。どら、まずは模型を見せるんじゃ。」
「もう、しょうがないな。ほら、これがそうだよ。」
「ん?何で二つあるんじゃ?」
「こっちがデューク様に渡す方で、こっちが父さんに渡す予定の物。」
「大して形は変わらないように見えるが?」
「まあね、パッと見は好みの問題だと思うよ。後は内装なんだけどデューク様のシートは革張りで、父さんのは汚されること前提で、スライム樹脂をコーティングしたシートにする予定なんだ。」
「ほう、内装でうるさい貴族と差を付けるって訳か。あの領主なら、あまりうるさいことは言わんだろうが、普通なら『平民と一緒だと!馬鹿にするな!』ってことになりかねんからな。」
「あ~やっぱり?」
「そうじゃ、まあしばらくは領主以外との付き合いはないじゃろうが、これで王都に行くとなると周りの貴族は放っとかんじゃろうな。」
「じゃあ、その時は後ろ盾に頑張ってもらわないとね。何ならしばらくは、あの無人島にこもってみたりとか?」
「ああ、秘密基地もすっかり忘れとったな。これが終わったら行くぞ。」
「行けるかな~」
「どっちみち騒ぎになるだろうから、その時は籠っていた方がいいかもしれん。何なら工員達も一緒に連れて行くのもいいかもしれんな。」
「保護と考えれば、それしかないね。」
「まあ、その時に考えればいいか。ほら、作るぞ。」
「はいはい。」

車体フレームを作り終え、エンジンを載せ動力部を繋いでいく。
「下回りは、こんなもんか?」
「そうだね。だいたい出来たね。」
「しっかし、あいつらは本当にコレを理解して作ってんだろうな。」
ガンツさんがコレを指差して言うコレとは、ディファレンシャルギアやセンターデフなどの四駆の中核と言ってもいい部分だ。
このギアが上手く動作しないと四駆どころかまともに走ってくれない。

「そこは自分の弟子達を信用しないと。」
「そこが難しいところでな。自分の目の届く元でなら安心して見ていられるんだが、今回みたいに一からあいつらに任せるのはなかったからな。どうも心配でな~」
「誰にでも最初はあるんだから、そこは信用してあげないとダメじゃん。単なる親バカになっちゃうから。」
「親バカか。確かにな、ワシの息子も関わっているし。そう考えるとな~」
「へ~息子さんがね~そりゃ、信用す…って、何?今、『息子』って言った?」
「ああ、言ったぞ。言ってなかったか?」
「聞いてないし!紹介もされてない!ええ、いつの間に?」
「アイツが里帰りした時に移住後じゃったから、ワシらはいなかったが、草刈りに行った奴らに会って一緒に来たらしい。」
「らしいって、アンジェさんは知ってるの?」
「知ってるも何も今一緒に暮らしとるが?」
「何で俺に言ってくれないの!」
「何でお前に?」
「『何で』って、そう言われると困るけど…俺って相棒じゃなかったの?」
「まあ、正直言うのを忘れとったからな。いつか言えばいいかとそのままじゃったわ。そんなところじゃ、まあ許せ。」
「いい加減だな~」
「アンジェにも叱られたしの~『ケイン君にはちゃんと言っとかないと』ってな。」
「ほら~やっぱりアンジェさんは分かってるよね。」
「まるでワシがしっかりしていないみたいじゃないか。」
「そう言ってるつもりなんだけど?」
「は~まあええわ。そろそろ昼にするか。」
「今日もアンジェさん特製?」
「そうじゃ、アンジェに感謝しろよ。ふふふ。」
「もちろん、アンジェさんには感謝してるよ。」
「何じゃワシにはナシか?」
「お弁当を運んでくれる人ってくらいには感謝してるから。」
「何じゃそりゃ。」
「そう言えばさ、そろそろ母さんが出産準備に入るからって昨夜言われてね。自分のことは自分でしてくれとも言われてさ。」
「ああ、もうすぐか。で、何が大変なんだ。母親がキツイんだから、そのくらいは当然じゃろ。」
「ああ、俺とクリス兄さんはいいんだけどね。」
「サムか!」
「そう、分かる?サム兄さんは、ほぼ家の中のことなんてしたことないだろうし。どうしたものかと思ってね。」
「なら、サムだけ独身寮にでも放り込めばいいんじゃないか?アイツなら、モニカと一緒に住めるとか勘違いして喜びそうだけどな。」
「おお!確かに。それはいいかも。今日帰ったら父さんに言ってみようかな。」
「ふふふ、長男だけが差別されているようにも見えるの。」
「父さんは差別じゃなくて、区別だって言ってるけどね。」
「区別か。」
「そう。」
「じゃが、本人は納得してないんじゃろ。」
「そこが問題なんだよね。」
「まあ、サムのことはそっちで解決してくれ。ほれ、続きをやってしまうぞ。」
「は~い、ごちそう様でした。」

下回りを完成させ、インパネ周りやライトなどの付属品を付けていく。
「だいたい出来たな。後はシートじゃな、しかしこのシートのせいで余分に長くしたんじゃろ。」
「だってさ、最初は二、三、三のシート配列を考えていたんだけど、流石にお貴族様を三人掛けに座らせるのは窮屈かなと思うと、シングルソファの二、二、二、二に変更するしかないじゃない。」
「まあ、それは分かるがな。しっかし肘掛けや背面にテーブルまで付ける必要があるのか?」
「だって、お貴族様はお茶を嗜むんでしょ?」
「ケイン、さっきから『お貴族様』って軽くディスっておるぞ。気を付けろよ。」
「あ、言ってた?」
「しっかりとな。」
しおりを挟む
感想 254

あなたにおすすめの小説

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】  最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。  戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。  目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。  ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!  彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!! ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

没落した貴族家に拾われたので恩返しで復興させます

六山葵
ファンタジー
生まれて間も無く、山の中に捨てられていた赤子レオン・ハートフィリア。 彼を拾ったのは没落して平民になった貴族達だった。 優しい両親に育てられ、可愛い弟と共にすくすくと成長したレオンは不思議な夢を見るようになる。 それは過去の記憶なのか、あるいは前世の記憶か。 その夢のおかげで魔法を学んだレオンは愛する両親を再び貴族にするために魔法学院で魔法を学ぶことを決意した。 しかし、学院でレオンを待っていたのは酷い平民差別。そしてそこにレオンの夢の謎も交わって、彼の運命は大きく変わっていくことになるのだった。

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

雪月 夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

天災少年はやらかしたくありません!

もるもる(๑˙ϖ˙๑ )
ファンタジー
旧題:チート(現代知識)×チート(魔法)×チート(武術)はチート∞(天災級)?! 【アルファポリス様にて発売中!!】 「天災少年はやらかしたくありません!」のタイトルで2022年10月19日出荷されました! ※書籍化に伴い一部を掲載停止させて頂きます あれ?何でこうなった? 僕の目の前の標的どころか防御結界が消滅。またその先の校舎の上部が消滅。 さらにさらに遠く離れた山の山頂がゴッソリと抉れてしまっている。 あっけにとられる受験者。気絶する女の子。呆然とする教員。 ま……まわりの視線があまりにも痛すぎる…… 1人に1つの魂(加護)を3つも持ってしまった少年が、個性の強い魂に振り回されて知らず知らずの内に大災害を発生させて、更なるチートで解決していく物語です! 書籍化記念書き下ろし 天災少年はやらかしたくありません!スピンオフ Stories https://www.alphapolis.co.jp/novel/589572036/842685585 第2部『旅行中でもチート(現代知識)×チート(魔法)×チート(武術)はチート∞(天災級)?!』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/589572036/979266310 第3部『ダンジョンでもチート(現代知識)×チート(魔法)×チート(武術)はチート∞(天災級)?!』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/589572036/211266610

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。