上 下
118 / 468
連載

◆飛んで帰ることにしました

しおりを挟む
セバス様に電話を掛ける
『これはケイン様、どうしましたか?』
「ちょっと相談したいことが出来たので、里長の所へ集まってもらっていいですか?」
『里長の所ですね。わかりました。では、その様に。』
「はい、準備終わり。里長の所に行きましょうか。」
「え?さっきのは何んだったんだ?」
「いいから、いいから行きますよ。ダズ達も一緒に行こうか。」
「「うん。」」

里長の家に入ると里長の他にダリルさんとモニカさんがいた。
「ケイン、なぜお前がドズと一緒にいるんだ?」
「ああ、さっきまでモニカさんの恥ずかしい過去を聞いていたから?」
「何!どう言うことだドズ!まさか、あれも言ったのか?いや、まさかあのことも?」
「違うから、モニカ。落ち着いてくれ。モニカは揶揄われているだけだから。」
「何!ケイン…本当なのか?」
「本当だね、第一、ドズさんに聞いてどうするの?聞くなら振られたモニカさんでしょうに。」
「また『振られた』って言った~」
「はいはい、その事実は変わらないんで、もう気にしないでね。で、里長に相談したいことがあるから、モニカさんは出て行って。」
「何でだ。私はもうドワーフタウンの住民だぞ。」
「世間では居候といいますけどね。」
「ぐっ、まだ収入は得られていないが帰れば働くんだからいいだろ。」
「じゃあまずはドワーフタウンの先輩と言うことで、そこのドズさんにドワーフタウンの素晴らしさを教えてあげて下さい。いいですね?」
「私が…ドズに?」
「ええ、そうですよ。モニカさんはここの人達にとってドワーフタウンの先住民として、色々教えてあげて下さい。じゃ、お願いしましたよ。」
「私が…ドズに…先住民…」

里長とダリルさんに軽く挨拶してから、話に入る。
「ケイン君、君は娘の扱いにだいぶ慣れているように思えるが、何かコツでもあるのかい?」
「いえ、俺の周りに似たようなタイプの人が多いので慣れているだけです。それで里長にお願いがあるんですが、デューク様が来るまでちょっと待って頂いていいですか?」
「ああ、構わん。何なら少しばかり、そちらの街の話でも聞かせてもらえんか。」
「いいですよ、俺達の街はドワーフタウンと言って…」
里長達に街の成り立ちから今までのことを大まかに話いている内にデューク様が入って来た。
「ケイン、盛り上がっているところ悪いが、里長と俺に対して何の話だ。」

「ああ、やっと来た。」
「やっと来たって、お前なぁ~俺だって、この里のことを色々と見て回っていたんだぞ。それなのにその言い草はないだろうがよ。」
「まあ、そう言わずに聞いて下さいよ。お互いにいい話なんだし。そうだガンツさんやリーサさんも呼んでおこう。あ、リーサさん里長のところまでお願い。次はガンツさんに…ガンツさん、ちょっと里長のところまで来てもらえる?ん、そう。じゃ待ってるから。」
「のう、ケインとやら。先ほどからその板っきれに何やら話しているがそれは何じゃ?」
「あ、里長もいる?はい、これ。」
「いや、いきなり渡すもんじゃなかろう。」
「じゃ、セバス様に説明をお願いするから。」
「賜りました。では、こちらへ。」
「あ、ダリルさんとドズさんもはい、向こうで一緒に説明を受けてね。」
「「あ、ああ。」」

デューク様は呆れていたが、ガンツさんが来るまでの間にここまでの経緯を少しだけ説明した。
「お前、ドワーフの里だけでなく、エルフの里まで自由に行き来しているのか?」
「そうだけど?」
「だから、その『それが何か?』って顔をやめろ!ドワーフの里どころかエルフの里なんて余所者は森の中で何日も彷徨ったって辿り着かないって言われている場所だぞ。それなのにお前はそんな涼しい顔して、さも当たり前の様にいいやがる。ハァ~」
「もう済んだことだし、後ろ盾として頑張って下さいね期待してるから。あとついでに王都にも拠点作ったからすぐに行けますよ。」
「もう、そんくらいじゃ驚けない自分が悲しくなるわ。」
「そう?それでここにもドワーフの里と同じ仕掛けを作りたいってのと何人かをドワーフタウンにお試し移住させようかと思っているんだ。」

そう話しているとガンツさん達が入ってきた。
「ケインよ、せっかくワシがこの里のあちこちを写真に収めて頑張っていると言うのに呼び出すとは何事じゃ。」
「ガンツさん、ごめんね。せっかくアンジェさんを被写体に収めていたってのに。」
「そうじゃぞ、もうアンジェにピントを合わせているから周りがぼやけて資料にはならんくらいじゃ。ふふふ…って何を言わすんじゃ。大丈夫じゃ、ちゃんと別に撮っているから。」
「へ~別にね…」
「な、何じゃ疑わんでも後でいくらでも見せてやるわい。」
「でもアンジェさんは別フォルダなんでしょ。」
「当たり前じゃ!あれはワシだけの楽しみじゃて。…ってだから、何を言わせるんじゃ!それよりここへ呼んだ目的をさっさと話せ。」
「あ、リーサさんも来たからちょうどいいね。セバス様!そっちはいい?」
「はい、ケイン様。一通りの説明は終わりました。」
「じゃ、こっちに戻ってもらっていいかな。」
「はい、ではあちらへ参りましょうか。」
「「「ああ。」」」
「え~と、いいですか。まずはドズさん一家にはドワーフタウンへ一時移住してもらおうかと考えています。」
「突然じゃな。」
「そりゃさっき決めたから。」
「じゃが、どうやって行く?」
「ふふふ、そうか里長はどうやって来たかは知らないんでしたね。」
「ああ、そこまでは説明していないと思う。まあ誰も説明出来る者はおらんだろう。」
「それもそうですね。で、移動手段の話になったので、ついでに話しときますね。こことドワーフタウンを繋ぐ転送ゲートを設置させてもらいます。それを通ればドズさん達は帰りたいと思えばいつでも帰ることが出来ます。何なら、一家で向こうに行ってドズさんだけがこっちに通勤という形にすることも可能です。」
「「「待て!」」」
「はい、え~と…じゃあ里長!」
「コホン、さっき『転送ゲート』と言うたか?」
「ええ、言いました。」
「それは誰でも使えるのか?」
「いいえ、それは後で渡すこのブレスレットを登録してもらうことで通行可能になります。とりあえずはモニカさん、里長、ダリルさん、ドズさん一家でしょうか。」
「俺も?」
「ダリルさんはモニカさんが心配でしょうから。」
「ワシは何でじゃ?」
「それは一度見ておいた方がいいでしょうと思ったから?」
「何で疑問系なんじゃ?」
「まあ、言うならついででしょうかね。」

結構な時間が経ったので今日はお開きにしようとなり、転送ゲートの小屋は設置許可が下りたのでさっさと用意することにした。
「じゃ、小屋は門の外でいいですね。」
「ああ、そこなら構わん。」
「じゃ、作りますね。えいっ」
「ハァ~慣れん。やっぱり、これには慣れん。」
「じゃ、先にデューク様達はこっちのゲートで帰って下さいね。」
「え~何でだ。そっちでもいいだろうが。」
「え~とですね、もうブレスレットがありません。なのでいつものゲートでお願いします。」
「い~や、うそだ!あの目は嘘だ!」
「もう、面倒臭いのでセバス様お願いしますね。」
「はい、お任せください。」
「じゃ、繋ぎますね。はい、どうぞ。」
工房前に繋ぐと乗ってきたであろう車が停められていた。
「では、失礼します。」
「ちょ、ちょっと待てセバス!まだあいつには言いたいことが…」
ダンさんも復活しないまま項垂れた様子で潜って行ったので、ゲートを閉じる。

振り返ると『ぽか~ん』と口を開けた人達がこっちを見ていた。
「見たか?」「ああ、見た。」「あの穴の向こうに角張った物が見えた。」
「ガンツさん、タワーの転送ゲートを設置してくるね。」
「ああ、行って来い。」
タワーの四階に竜人の里へと繋がる転送ゲートを設置した後に、この設置したばかりの転送ゲートを使って竜人の里へと戻る。
「ただいま~」
「へ、何でそっちから?」
「あれ、ガンツさん説明してないの?」
「説明する間もなかったがの。」
「それもそうか。じゃ、俺達も帰ろうか。」
「何じゃ、ホーク号で帰らんのか。」
「え~もういいじゃん。」
「何じゃつまらん。」
「大人しくする?」
「ああ、出来るだけな。」
「そう、じゃあホーク号で戻ろうか。」
「おし、言ったな!聞いたからな、じゃ門の外で準備しとくからな。こっそりゲートで帰ったりするんじゃないぞ!いいなフリじゃないからな分かったな。」
「ああ、その手があったね。」
「だ~か~ら~フリじゃないからな。ちゃんと来るんだぞ。」
「はいはい、じい様は疑り深いから。」
「じゃから『じい様』言うなと言っとろうが!」
「分かった、分かったから、準備よろしくね。」
「ったく。」

「じゃ、里長、ダリルさん、ドズさんまた明日、俺とガンツさんで来るから考えといてね。」
「「「あ、ああ。」」」
「じゃあリーサさん、アンジェさん行こうか。」
「待て!」
「え?だれ?」
「私を置いていくつもりか!」
「ああ、いたんだ。」
「いたさ、何ならず~っといたさ。親父達が何やら板を貰ってニヤニヤしているところからず~っといたさ。なあ、何で私はあれをもらえないんだ?」
「何でって、なんとなく?」
「『なんとなく』って、そんな…」
しおりを挟む
感想 254

あなたにおすすめの小説

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】  最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。  戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。  目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。  ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!  彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!! ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

没落した貴族家に拾われたので恩返しで復興させます

六山葵
ファンタジー
生まれて間も無く、山の中に捨てられていた赤子レオン・ハートフィリア。 彼を拾ったのは没落して平民になった貴族達だった。 優しい両親に育てられ、可愛い弟と共にすくすくと成長したレオンは不思議な夢を見るようになる。 それは過去の記憶なのか、あるいは前世の記憶か。 その夢のおかげで魔法を学んだレオンは愛する両親を再び貴族にするために魔法学院で魔法を学ぶことを決意した。 しかし、学院でレオンを待っていたのは酷い平民差別。そしてそこにレオンの夢の謎も交わって、彼の運命は大きく変わっていくことになるのだった。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

雪月 夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。