23 / 53
第23話 無視するでない!
しおりを挟む
黒髪の少女は、まだ武器を選んでいる恒の後ろから近付くと恒の服の裾を引っ張る。
「邪魔しないで」
「……」
服の裾を引っ張られた恒は、鬱陶しいという風に少女が掴んでいた服の裾を恒は引っ張り邪魔するなと口にする。そして、まさかそこまで邪険にされるとは思っていなかった少女は呆然としてしまう。
「無視した……一度ならず、二度までも無視したと言うのか。この妾を……」
少女はその場で呆然と立ち尽くす。両腕はだらりと下に向け脱力した状態だが、次第に、その両拳に力が込められる。そして、両肩もそれに合わせる様にワナワナと震え始める。
しかし、恒は、そんな少女の様子を気にすること無く武器を選び続けている。
『ワタル、ちょっと……』
「なんだよ。ミモネまで。いいから、ちゃんと選ばせてよ」
『だから、それどころじゃないんだって! いいから、後ろを見なさいよ!』
「えっ? 何?」
ミモネに言われた恒が後ろを見ると、少女は両肩を震わせたまま、何かを呟き続けている。
「え~何? 怖いんですけど?」
「無視するでない!」
「え?」
「だから、妾を無視するでない!」
「もう、無視なんてしてないでしょ。用事が済んだのなら帰ってって、言っただけじゃない。じゃあ、もうこれでいいね。はい、さようなら」
恒が踵を返し、また武器選びに戻ろうとすると、今度は少女が嗚咽する。
「え~もう、なんなの? 由香、悪いけどお家まで連れて行ってあげて」
「うん、分かった……って、家はどこなのよ?」
「そんなの俺が知っている訳ないでしょ。その子に聞きなよ」
「それもそうか……って、だから違うでしょ!」
「もう、由香までなんだよ」
「いや、恒。これはお前が悪い」
「え? 明良まで」
「うん、どう見ても恒が悪いね」
「久美もなの? どういうこと?」
「はぁ~ワタル。それ、本気で言っているのなら、お前をどこかに幽閉したくなるぞ」
「ドリーまで……」
何故自分が責められているのかが分からない恒を見ていたミモネが恒に確認する。
『ワタル、その子は妖刀が変化したってのは覚えているの?』
「覚えているけど。それがどうしたの?」
『ワタル、自分のステータスが見られるなら見てみるの』
「ステータス? まあ、見ろというなら見るけど……え? いつの間に……」
『そういうことなの。もう、ワタルはその子の所有者なの』
「え、いらないんですけど。どこに返却すればいいのかな。やっぱり、ギルマスかな」
恒がそう言うと、少女が大音量で泣き出す。
「また、いらないっていった~また、捨てるんだ。また、妾は捨てられてしまうのじゃぁ! うわぁぁぁ~ん!」
見た目十五、六歳の少女が人目を気にすること無く大声でむせび泣くのは、どう見ても体裁が悪い。
「恒、お前のせいなんだからなんとかしろよ」
「そうよ。あんな子を泣かせたって、なったら悪い評判が立つわよ」
「でも、あんな少女の泣き顔もいい!」
「また、皆して……でも、言いたいことは分かった。確かに俺が無視した……いや、したつもりは無いけど、俺の態度が原因だというのは分かった。よし!」
皆から言われた恒は渋々ながら、少女に近付き声を掛ける。
「あの~さっきはごめんね……え?」
「捕まえたのじゃ!」
恒が少女に近付くと、少女は近寄ってきた恒の左腕をしっかりと掴むと恒の目を見据える。
「あの……どういうことかな?」
「もう、捨てられるのはイヤなのじゃ! だから、お主には妾をこんな風にした責任を取ってもらうのじゃ!」
「「「きゃ~!!!」」」
責任を取れという少女の言葉に野次馬の女性陣から黄色い歓声が漏れる。
「責任っていうけど、その姿になったのは君自身の意思でしょ?」
「うっ……なんのことじゃ? 妾はお主の魔力が原因でこうなったのじゃ。だから、大人しく伴侶として責任を取るのじゃ!」
「「「「え?」」」」
「ダメよ! 伴侶なんて何言ってるの!」
「久美、何を慌てているの?」
「由香、分からないの! 伴侶になれって恒に言ってるのよ!」
「だから、なんで慌てているのよ。たかが伴侶でしょ。いいじゃない、それくらい」
「バカ由香! いい? 伴侶ってのは夫婦になるってことなのよ!」
「ええ! 何を言ってるのよ! 久美! 早く、止めないと!」
伴侶の意味が分からず、それくらいと高をくくっていた由香だったが久美から夫婦になることを意味すると聞かされ、慌てて恒から少女を離そうとするが、思ったよりも力が強いのか恒を掴むその腕はびくともしない。
「もう、恒もジッとしてないで、暴れるとかなんとかしなさいよ!」
「いや、でもさ。もう、この子は俺の所有武器として登録されちゃったみたいなんだよね。まあ、夫婦ってのは遠慮するけどさ」
恒がそういうと少女は勝ち誇ったような顔をして、まだ恒から引き離そうとしている由香を見る。
「そういうことじゃ。小娘よ。分かったのなら、引くのじゃ」
「な、何よ! 偉そうに! あんたなんか錆びてしまえばいいのよ!」
「な、妾に向かってのその暴言! 許さないのじゃ!」
恒から手を離すと由香と向き合う少女。由香も負けじと、その少女の額に自らの額を合わせ押し合う形になる。
「恒。早くどうにかしてくれ」
「うん、久美じゃまだ負けてる」
「分かったよ。ハァ~。なんでこんなことに……」
恒は二人に近付くと自分の手を二人の顔の間に入れると、そのまま互いの顔を掴むようにして引き離す。
「ちょ、ちょっと恒……痛いんですけど?」
「何をするのじゃ! 妾の顔が崩れてしまうのじゃ!」
「もう、ケンカしないって言うなら、離すけど?」
「何言ってるのよ! この『のじゃ娘』に引導を渡すんだから、邪魔しないでよ!」
「そうじゃ! 妾がこんな小娘に負けたままでいいはずがないのじゃ!」
恒は嘆息すると顔を挟む手に少しだけ力を込める。
「「アイタタタッ……」」
「もう一度、聞くよ? もう、ケンカしないよ……ね?」
「「アイ~タタタッ……しない、しないから!」」
二人からの言質を取ると、恒は掴んでいた手を離す。
「まったく。妾の顔を乱暴に扱いおって。ひどいのじゃ」
「そうよね。乙女の顔をなんだと思っているのよ」
ケンカは止められたが、怒りの方向が自分に向けられ始めたことに気付いた恒は話を戻すために少女に話しかける。
「それで、あんたの名前は?」
「……」
「お前だよ! お前! 名前はなんなんだ?」
「……はぁ~旦那様は言葉まで乱暴なのじゃ。妾の名前を聞きたいのなら、ちゃんとお願いするのが筋であろうに。まったく……」
「じゃあ、いい。もう、鑑定で知っているから言うけどさ。銘はあっても名前はないよね。じゃあ、俺が勝手に付けるから。そうだな、村正だからムラコでいいかな?」
「イヤじゃ! イヤすぎるのじゃ! さっきの態度は謝るのじゃ! だから、それだけは止めて欲しいのじゃ!」
「恒。さすがにそれはどうかと思うよ」
少女は恒が適当に考えた名前に対し、それだけは勘弁してくれと恒に縋り付く。そして由香もそれはあまりにも可愛そうだと、少女に同情してしまう。
「分かったよ。じゃあ、そうだな……『小夜』、うん小夜だな。どう?」
「小夜……それが妾の名前か」
「うん、どう? それがイヤなら『正子』でもいいけど?」
「いや、小夜じゃ! 絶対に小夜じゃ!」
小夜と少女がその名を受け入れた時、少女の体が一瞬だけ光る。
『あ~まあ、いいけどね。ちゃんと面倒見るんだよ』
「面倒って、大げさな……」
ミモネの言葉に恒は少しだけ不安を感じて自分のステータスを見ると、所有武器の欄には『妖刀 正宗(小夜)』と追加されているのを見て、ホッとする。
「脅かしといて、何もないじゃないか」
『ワタルじゃなくて、あっちの方なの』
「え?」
ミモネはワタルじゃなく小夜の方だというので、小夜を改めて鑑定すると恒は見なきゃよかったと後悔する。
そして、小夜の鑑定内容には『持主』の項目はなく『伴侶』として、恒の名前が記載されていた。
「これから、よろしくなのじゃ。旦那様」
「ワタル。女将には俺の方から、部屋を分けるように言っておこう」
「な、ちょっと……」
ドリーを追い掛けようとする恒の前に由香と久美が邪魔をする。
「何?」
「恒、旦那様ってどういうこと?」
「もうしたの?」
「なんじゃ。妾の旦那に何か文句でもあるのかの?」
「「あなたは黙ってて!」」
「はい……なのじゃ」
「邪魔しないで」
「……」
服の裾を引っ張られた恒は、鬱陶しいという風に少女が掴んでいた服の裾を恒は引っ張り邪魔するなと口にする。そして、まさかそこまで邪険にされるとは思っていなかった少女は呆然としてしまう。
「無視した……一度ならず、二度までも無視したと言うのか。この妾を……」
少女はその場で呆然と立ち尽くす。両腕はだらりと下に向け脱力した状態だが、次第に、その両拳に力が込められる。そして、両肩もそれに合わせる様にワナワナと震え始める。
しかし、恒は、そんな少女の様子を気にすること無く武器を選び続けている。
『ワタル、ちょっと……』
「なんだよ。ミモネまで。いいから、ちゃんと選ばせてよ」
『だから、それどころじゃないんだって! いいから、後ろを見なさいよ!』
「えっ? 何?」
ミモネに言われた恒が後ろを見ると、少女は両肩を震わせたまま、何かを呟き続けている。
「え~何? 怖いんですけど?」
「無視するでない!」
「え?」
「だから、妾を無視するでない!」
「もう、無視なんてしてないでしょ。用事が済んだのなら帰ってって、言っただけじゃない。じゃあ、もうこれでいいね。はい、さようなら」
恒が踵を返し、また武器選びに戻ろうとすると、今度は少女が嗚咽する。
「え~もう、なんなの? 由香、悪いけどお家まで連れて行ってあげて」
「うん、分かった……って、家はどこなのよ?」
「そんなの俺が知っている訳ないでしょ。その子に聞きなよ」
「それもそうか……って、だから違うでしょ!」
「もう、由香までなんだよ」
「いや、恒。これはお前が悪い」
「え? 明良まで」
「うん、どう見ても恒が悪いね」
「久美もなの? どういうこと?」
「はぁ~ワタル。それ、本気で言っているのなら、お前をどこかに幽閉したくなるぞ」
「ドリーまで……」
何故自分が責められているのかが分からない恒を見ていたミモネが恒に確認する。
『ワタル、その子は妖刀が変化したってのは覚えているの?』
「覚えているけど。それがどうしたの?」
『ワタル、自分のステータスが見られるなら見てみるの』
「ステータス? まあ、見ろというなら見るけど……え? いつの間に……」
『そういうことなの。もう、ワタルはその子の所有者なの』
「え、いらないんですけど。どこに返却すればいいのかな。やっぱり、ギルマスかな」
恒がそう言うと、少女が大音量で泣き出す。
「また、いらないっていった~また、捨てるんだ。また、妾は捨てられてしまうのじゃぁ! うわぁぁぁ~ん!」
見た目十五、六歳の少女が人目を気にすること無く大声でむせび泣くのは、どう見ても体裁が悪い。
「恒、お前のせいなんだからなんとかしろよ」
「そうよ。あんな子を泣かせたって、なったら悪い評判が立つわよ」
「でも、あんな少女の泣き顔もいい!」
「また、皆して……でも、言いたいことは分かった。確かに俺が無視した……いや、したつもりは無いけど、俺の態度が原因だというのは分かった。よし!」
皆から言われた恒は渋々ながら、少女に近付き声を掛ける。
「あの~さっきはごめんね……え?」
「捕まえたのじゃ!」
恒が少女に近付くと、少女は近寄ってきた恒の左腕をしっかりと掴むと恒の目を見据える。
「あの……どういうことかな?」
「もう、捨てられるのはイヤなのじゃ! だから、お主には妾をこんな風にした責任を取ってもらうのじゃ!」
「「「きゃ~!!!」」」
責任を取れという少女の言葉に野次馬の女性陣から黄色い歓声が漏れる。
「責任っていうけど、その姿になったのは君自身の意思でしょ?」
「うっ……なんのことじゃ? 妾はお主の魔力が原因でこうなったのじゃ。だから、大人しく伴侶として責任を取るのじゃ!」
「「「「え?」」」」
「ダメよ! 伴侶なんて何言ってるの!」
「久美、何を慌てているの?」
「由香、分からないの! 伴侶になれって恒に言ってるのよ!」
「だから、なんで慌てているのよ。たかが伴侶でしょ。いいじゃない、それくらい」
「バカ由香! いい? 伴侶ってのは夫婦になるってことなのよ!」
「ええ! 何を言ってるのよ! 久美! 早く、止めないと!」
伴侶の意味が分からず、それくらいと高をくくっていた由香だったが久美から夫婦になることを意味すると聞かされ、慌てて恒から少女を離そうとするが、思ったよりも力が強いのか恒を掴むその腕はびくともしない。
「もう、恒もジッとしてないで、暴れるとかなんとかしなさいよ!」
「いや、でもさ。もう、この子は俺の所有武器として登録されちゃったみたいなんだよね。まあ、夫婦ってのは遠慮するけどさ」
恒がそういうと少女は勝ち誇ったような顔をして、まだ恒から引き離そうとしている由香を見る。
「そういうことじゃ。小娘よ。分かったのなら、引くのじゃ」
「な、何よ! 偉そうに! あんたなんか錆びてしまえばいいのよ!」
「な、妾に向かってのその暴言! 許さないのじゃ!」
恒から手を離すと由香と向き合う少女。由香も負けじと、その少女の額に自らの額を合わせ押し合う形になる。
「恒。早くどうにかしてくれ」
「うん、久美じゃまだ負けてる」
「分かったよ。ハァ~。なんでこんなことに……」
恒は二人に近付くと自分の手を二人の顔の間に入れると、そのまま互いの顔を掴むようにして引き離す。
「ちょ、ちょっと恒……痛いんですけど?」
「何をするのじゃ! 妾の顔が崩れてしまうのじゃ!」
「もう、ケンカしないって言うなら、離すけど?」
「何言ってるのよ! この『のじゃ娘』に引導を渡すんだから、邪魔しないでよ!」
「そうじゃ! 妾がこんな小娘に負けたままでいいはずがないのじゃ!」
恒は嘆息すると顔を挟む手に少しだけ力を込める。
「「アイタタタッ……」」
「もう一度、聞くよ? もう、ケンカしないよ……ね?」
「「アイ~タタタッ……しない、しないから!」」
二人からの言質を取ると、恒は掴んでいた手を離す。
「まったく。妾の顔を乱暴に扱いおって。ひどいのじゃ」
「そうよね。乙女の顔をなんだと思っているのよ」
ケンカは止められたが、怒りの方向が自分に向けられ始めたことに気付いた恒は話を戻すために少女に話しかける。
「それで、あんたの名前は?」
「……」
「お前だよ! お前! 名前はなんなんだ?」
「……はぁ~旦那様は言葉まで乱暴なのじゃ。妾の名前を聞きたいのなら、ちゃんとお願いするのが筋であろうに。まったく……」
「じゃあ、いい。もう、鑑定で知っているから言うけどさ。銘はあっても名前はないよね。じゃあ、俺が勝手に付けるから。そうだな、村正だからムラコでいいかな?」
「イヤじゃ! イヤすぎるのじゃ! さっきの態度は謝るのじゃ! だから、それだけは止めて欲しいのじゃ!」
「恒。さすがにそれはどうかと思うよ」
少女は恒が適当に考えた名前に対し、それだけは勘弁してくれと恒に縋り付く。そして由香もそれはあまりにも可愛そうだと、少女に同情してしまう。
「分かったよ。じゃあ、そうだな……『小夜』、うん小夜だな。どう?」
「小夜……それが妾の名前か」
「うん、どう? それがイヤなら『正子』でもいいけど?」
「いや、小夜じゃ! 絶対に小夜じゃ!」
小夜と少女がその名を受け入れた時、少女の体が一瞬だけ光る。
『あ~まあ、いいけどね。ちゃんと面倒見るんだよ』
「面倒って、大げさな……」
ミモネの言葉に恒は少しだけ不安を感じて自分のステータスを見ると、所有武器の欄には『妖刀 正宗(小夜)』と追加されているのを見て、ホッとする。
「脅かしといて、何もないじゃないか」
『ワタルじゃなくて、あっちの方なの』
「え?」
ミモネはワタルじゃなく小夜の方だというので、小夜を改めて鑑定すると恒は見なきゃよかったと後悔する。
そして、小夜の鑑定内容には『持主』の項目はなく『伴侶』として、恒の名前が記載されていた。
「これから、よろしくなのじゃ。旦那様」
「ワタル。女将には俺の方から、部屋を分けるように言っておこう」
「な、ちょっと……」
ドリーを追い掛けようとする恒の前に由香と久美が邪魔をする。
「何?」
「恒、旦那様ってどういうこと?」
「もうしたの?」
「なんじゃ。妾の旦那に何か文句でもあるのかの?」
「「あなたは黙ってて!」」
「はい……なのじゃ」
0
お気に入りに追加
143
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!
ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。
退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた!
私を陥れようとする兄から逃れ、
不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。
逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋?
異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。
この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?
伯爵令嬢の秘密の知識
シマセイ
ファンタジー
16歳の女子高生 佐藤美咲は、神のミスで交通事故に巻き込まれて死んでしまう。異世界のグランディア王国ルナリス伯爵家のミアとして転生し、前世の記憶と知識チートを授かる。魔法と魔道具を秘密裏に研究しつつ、科学と魔法を融合させた夢を追い、小さな一歩を踏み出す。
無一文で追放される悪女に転生したので特技を活かしてお金儲けを始めたら、聖女様と呼ばれるようになりました
結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
スーパームーンの美しい夜。仕事帰り、トラックに撥ねらてしまった私。気づけば草の生えた地面の上に倒れていた。目の前に見える城に入れば、盛大なパーティーの真っ最中。目の前にある豪華な食事を口にしていると見知らぬ男性にいきなり名前を呼ばれて、次期王妃候補の資格を失ったことを聞かされた。理由も分からないまま、家に帰宅すると「お前のような恥さらしは今日限り、出ていけ」と追い出されてしまう。途方に暮れる私についてきてくれたのは、私の専属メイドと御者の青年。そこで私は2人を連れて新天地目指して旅立つことにした。無一文だけど大丈夫。私は前世の特技を活かしてお金を稼ぐことが出来るのだから――
※ 他サイトでも投稿中
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。
ちっちゃくなった俺の異世界攻略
鮨海
ファンタジー
あるとき神の采配により異世界へ行くことを決意した高校生の大輝は……ちっちゃくなってしまっていた!
精霊と神様からの贈り物、そして大輝の力が試される異世界の大冒険?が幕を開ける!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる