私がサポートします。だから、死なないで下さい!

ももがぶ

文字の大きさ
上 下
9 / 53

第9話 返り血で緑色

しおりを挟む
「痛っ! もう少し開けた場所に転移出来なかったのか?」
「贅沢言わないでくれよ。あんな所から一瞬で下りられただけでも感謝して欲しいくらいだぞ」
 転移した場所は、山の上から見た街へと続く街道からは少し離れた藪の中だった。その為に街道へ出るために恒達は藪の中を進んでいる。
「そりゃそうだが。なあ、あとどれくらいで道に出るんだ」
「どのくらいだろ。ミモネ、分かる?」
『分かるけどさ、なんでワタルは『地図マップ』スキルを使わないの?』
「『地図マップ』?」
『そう、『地図マップ』だよ。試しに使ってみるの!』
「そうか。じゃあ、使って見るか『地図マップ』! うわぁ!」
「どうした恒!」
「いや、大丈夫。問題ない。驚いただけだから」
『ちゃんと、使えたみたいなの。じゃあ、僕はこの辺で消えるの。他の人に見付かると面倒だからイヤなの』
「「え~ミモネ、いなくなっちゃうの?」」
『大丈夫。僕はワタルに憑いているから!』
「なんか妙な感じに聞こえたけど……大丈夫なんだよな」
『大丈夫なの! 僕が見えなくても心配ないの! じゃあねなの』
「「あ~いなくなっちゃった……」」
 人目を避けるためにミモネが姿を消し、由香達が残念そうな声を上げる。
 そして、恒は『地図マップ』を使い、自分達がいる場所から、進行方向を確認すると、近くの街道までの道順というか、方向を確認する。
「えっと、街道はこの方向で合っているな。この調子なら、後十分もすれば街道に出られるな」
 そう言う恒の顔はどこか不満が見て取れる。
「不満そうだけど、頭の中に地図があるんだろ? 何が不満なんだ?」
「ん~それがさ。便利っちゃぁ便利なんだけど、なんて言うのかな。こう、カユイ所に手が届かないって言うのかな。そんなもどかしさがあるんだ」
「そうかぁ頭の中にナビがあるってだけでも羨ましいけどな」
「そうか、羨ましいか。じゃあ、そんな明良に俺からのプレゼントだ!」
「え? 何?」
 恒は明良の背中をバチンと力強く叩くと『貼付ペースト』と唱える。
「これで、お前も『地図マップ』スキル持ちだ。使って見て」
「俺が? 本当に? じゃあ『地図マップ』! うわぁ……って、あれ? 何、この一杯の光点は? なあ、これって、もしかして囲まれている?」
「うん、さっきからそうみたいだね」
「そうみたいって、お前。これがなんなのか分かっているのか?」
「うん、多分だけどゴブリンクラスじゃないかな」
「恒。お前、随分落ち着いているけど、勝算はあるのか?」
「俺にはないよ。って言いたいけど、ここにはドリーもいるし、俺も多少は戦えると思うんだ。こんな風にね」
 そう言うと恒は明良に左手に刃状にした氷を纏わせた物を見せる。
「恒はそんなことが出来るのか」
「うん。女神からのお詫びチートの一つだね」
「そうか。それで街道に出るまでの作戦は?」
「ドリーを先頭にして、次が由香、明良、久美、で俺の順番で進む」
「なるほどね。女子を挟んでの行軍だ」
「そういうこと。分かったのなら行くよ。ドリーもいい?」
「ああ、ワシはいつでもいいぞ。ただ、ゴブリンは切っても金にはならん。だが、死体を残しても面倒だ。だから、ワタルはゴミ拾いも頼むな」
「あ~分かったよ。じゃあ、お願いね」
「おお、任された」
 ドリーは腰に差していた片手剣を右手に持つと、藪を払いながら周りを囲んでいるゴブリンに殺気を飛ばしながら、進んでいく。
「ふふふ、ワシの殺気にビビッて襲ってくることもないようだな。ほれ、街道が見えて来たぞ」
「あ! 本当だ。明るくなってきた」
「一匹くらいは襲ってくるかと思ったけど、意外と楽勝だったね。ねえ、恒……恒?」
「恒、なんでそんなに汚れているの? どこにも水溜まりとかなかったけど?」
「まさか、それ全部返り血か?」
「そう、明良の言う通り。全部、ゴブリン達の返り血だよ。もう、アイツらなんで体液まで緑なんだよ! それに生臭いし……『クリーン』! よし、これでキレイになったかな。ん? どうしたの?」
「どうしたって、なんでお前がゴブリンに襲われているんだ?」
「ああ、そのこと。それは説明するけど、今は街道に出ようか」
「ああ、そうだな」
 街道に出ると街の方向を明良と確認した恒は、街を目指して歩きながら、さっき藪の中でゴブリンに襲われた理由を話す。
「先頭は、ドリーが殺気を出して睨みを効かせていたから、襲われることはなかったでしょ」
「ああ、そうだったな」
「じゃあ、その殺気を避けた連中がどこを襲うかっていうと……最後尾の俺になるって訳」
「それって、映画とかでよくある最後尾から狩っていくっていう戦法か」
「多分ね。ラノベの中のゴブリンの知能は高くないから、狙ってやった訳じゃなく本能的に弱そうな俺に狙いを定めたんだと思うよ」
「その結果が、あの返り血って訳か」
「そういうこと。お! 街の門が見えて来たね」
「ねえ、恒。ちょっと気になったことがあるんだけどさ」
「由香、気になることって?」
「ほら、ラノベでも街に入るときには冒険者ライセンスみたいな身分証が必要になるでしょ? 私達、そんな物持ってないわよ。どうするの?」
「ああ、そういう問題があったね」
 由香が恒に身分証を持っていない自分達が街に入れるのか不安だと漏らすと、それを聞いたドリーが大丈夫だと恒達に話す。
「それなら大丈夫だ。ほれ、これがワシの冒険者ライセンスだ」
 そう言ってドリーが懐から金色に輝くカード状の物を恒へと差し出す。
「へぇ~これがそうなんだ。っていうか、ドリーって高ランカーだったんだね」
「何故、そう思う?」
「だって、カードが金色だし。これってSランクって書かれているよね」
「ふふん、そうだ。Sランクのドリーと言えば、結構知られている名前だ。だから、お前達の保証人としてもワシなら十分ってことだ」
「へぇ~単に生臭いおじさんって訳じゃないんだね」
「ぐっ……まだ生臭いと言うか。ワタル、この女には気を付けた方がいいぞ。悪いことは言わん。なんなら、ワシが紹介してやってもいい」
「「ちょっと! 余計な真似は止めてよね!」」
「ドリー。あまり恒達を揶揄うなよ。とばっちりは俺達に来るんだからさ」
「それはすまない」

 そんな賑やかな道中も街の門に立つ守衛の前で終わりを告げる。
「身分証を」
「これでいいか。この子達は、森の中で保護した。ワシの連れとして通して欲しい」
「森の中で……これはっ……ドリー様でしたか。ええ、ドリー様が保護してくれるのであれば、問題ありません。お通り下さい」
「ありがとうな」
 守衛がドリーに冒険者ライセンスのカードを返すと丁寧なお辞儀をしてドリーと恒達を街の中へと通す。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~

てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。 そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。 転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。 そんな冴えない主人公のお話。 -お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-

転生幼女の異世界冒険記〜自重?なにそれおいしいの?〜

MINAMI
ファンタジー
神の喧嘩に巻き込まれて死んでしまった お詫びということで沢山の チートをつけてもらってチートの塊になってしまう。 自重を知らない幼女は持ち前のハイスペックさで二度目の人生を謳歌する。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

都市伝説と呼ばれて

松虫大
ファンタジー
アルテミラ王国の辺境カモフの地方都市サザン。 この街では十年程前からある人物の噂が囁かれていた。 曰く『領主様に隠し子がいるらしい』 曰く『領主様が密かに匿い、人知れず塩坑の奥で育てている子供がいるそうだ』 曰く『かつて暗殺された子供が、夜な夜な復習するため街を徘徊しているらしい』 曰く『路地裏や屋根裏から覗く目が、言うことを聞かない子供をさらっていく』 曰く『領主様の隠し子が、フォレスの姫様を救ったそうだ』等々・・・・ 眉唾な噂が大半であったが、娯楽の少ない土地柄だけにその噂は尾鰭を付けて広く広まっていた。 しかし、その子供の姿を実際に見た者は誰もおらず、その存在を信じる者はほとんどいなかった。 いつしかその少年はこの街の都市伝説のひとつとなっていた。 ある年、サザンの春の市に現れた金髪の少年は、街の暴れん坊ユーリに目を付けられる。 この二人の出会いをきっかけに都市伝説と呼ばれた少年が、本当の伝説へと駆け上っていく異世界戦記。 小説家になろう、カクヨムでも公開してましたが、この度アルファポリスでも公開することにしました。

ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない

兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。

処理中です...