私がサポートします。だから、死なないで下さい!

ももがぶ

文字の大きさ
上 下
6 / 53

第6話 そんな召喚理由

しおりを挟む
『待て。話をする前にだ。このままじゃお前達が話しづらかろう』
 恒達の目の前にいた黒龍が一瞬光ったかと思うと、そこには黒髪で長髪、百九十センチメートルはあろうかという筋骨隆々の冒険者風の服を着た男がそこにいた。
「どうだ? これなら問題なかろう」
「「「「……」」」」
「どうした? どこかおかしなところがあるのか?」
 人化した黒龍が自分の変化した姿に四人が何も言えないでいると黒龍はどこかおかしなところがあるのかと恒に尋ねる。
「あ! いえ、そうではなくてですね。確かにあのままじゃあなたの顔が高い位置にあったので話しづらかったのは確かなので、今の状態は有り難いのですが、俺達はあなたが『人化』が出来ることに驚いているだけで。別に他意があって何も言わなかった訳じゃなくてですね」
「まあ、そういうことならいい。だが、その話し方は止めてくれ。この世界での冒険者達の間では滅多に敬語は使わん」
「分かりま……分かった。これでいい?」
 黒龍から敬語を使う必要はないと言われ、恒は了解したことを黒龍に言おうとして敬語になってしまったのを慌てて言い直す。
「ああ、いいぞ。それとワシの名はドリーだ。よろしくな」
「よろしく。俺は恒。彼は明良、そして由香に久美」
「「「よろしく」」」
「ああ。それで、なんでこの世界に渡って来たんだ?」
「え! 分かるの?」
 ドリーに、この世界とは違う世界から来たことを指摘されたことに恒は驚く。
「分かるさ。多少は鑑定も使えるが、まずはお前達の格好、それにワシの姿……龍であるワシを見てもそれほど驚かずにいただろ。この近辺じゃ、この山の頂上まで登って来る物好きもおらんしの。それにそんな格好をした連中を以前に見たことがある」
「そうなんだ。ここまで人が登って来ないのは、ドリーがいるから?」
「ああ、そうだ。この世界では龍は食物連鎖の頂上てっぺんだからな。まあ、ワシは人は喰わんのだがな。いくらワシが言うても龍の姿のままじゃ、会話も出来んかった」
「あれ? でも俺とは会話出来たじゃない?」
「ソレはお前のスキル『異世界言語理解』のお陰だ」
「え? これってヒト限定じゃないの?」
「正確には意思を持って会話出来る相手だな。だから、唸り声しか出せん獣や魔物相手には無理だぞ」
「やっぱり、魔物っているんだ」
「ああ、いるぞ。さすがにここら辺はワシを怖がって来るのは皆無だ」
「そうなんだ」
 明良はドリーと恒の会話からやっぱり魔物がいることに驚くが、龍がいるんだから別に驚くことでもないかと軽く納得する。
「それで?」
「ん? それでって?」
 ドリーから話を促された恒はなんのことかとドリーに聞き返す。
「だから、お前達がここ。ワシの洞窟に足を踏み入れた理由だよ」
「ああ、そうだったね。じゃあ、折角だからさ。明良達も聞いてよ」
「なんでだ? 俺達が聞く必要あるか?」
「そうだよ。まあ、私は聞くけどね」
「でも、恒が話す内容は私達のことでしょ。特に聞く必要はないと思うけど?」
 明良、由香、久美は恒の話を無理して聞くよりは他のことがしたいようだが、こんなところで何をするつもりなんだろうか。
「そう? じゃあ、これを見てもそんなことが言えるかな。ミモネ、出て来て」
『え~どうしよっかな~』
「ミモネが出てこないと明良達が話を聞いてくれないでしょ」
『分かったわよ。これでい「「きゃ~ナニコレ! 可愛い!」」……ちょっと、離しなさいよ!』
「由香、久美、離して! 可愛そうでしょ!」
「「は~い……」」
 ミモネが明良達にも見えるようにと姿を現した瞬間に由香と久美に捕獲されてしまい、もみくちゃにされているのを恒に咎められ、由香達はミモネを解放する。
『もう、非道いことするわね。ワタル、こんな乱暴な女達との付き合いはちょっと考えた方がいいわよ』
「うん、分かった。考えとくよ」
「「そんな! 恒ぅ~」」
「あ~もう、話が進まないから、ちょっと離れて」
「「……は~い」」
 由香と久美が不満そうに恒から少し離れた位置に座ると明良が恒に聞いてくる。
「なあ、恒。お前、そんなフィギュアを持ち歩いていたのか?」
『その辺の雑な作りの人形と一緒にするな!』
「え? 喋ったの? これが?」
 明良の顔の近くで憤慨するミモネに明良は驚くが、ミモネの怒りは収まるはずもなく、明良の顔にミモネが拳を叩き込もうとしたところで、恒に抑えられる。
『離せよ! ワタル。僕はこいつが許せないんだ! 一発、殴らせろよ!』
「いいから、話が進まないでしょ。明良も座って。少しだけ話が長くなるから。ドリーもね」
「話が長いのは眠くなるから嫌いなんだけど」
「ワシもだ」
 二人の物言いにハァ~と嘆息しつつ、それでも聞いてもらうからと恒は女神であるイスカに会った話から始める。
「そういう訳で、このミモネは俺をサポートしてくれる為に女神であるイスカが着けてくれた精霊なの。ここまではいい?」
「「よく分からん」」
 明良とドリーは話は聞いてくれたが、理解するのは放棄したようだ。
「ちょっと待って! じゃあ、恒は一万と一回目の異世界転移ってことなの?」
「なら、私達もそれを体験していることになるじゃない!」
「まあ、そういうことになるね」
 由香と久美はある程度は理解してくれたが、まさか自分達まで一万と一回の異世界転移を経験しているとは思わなかったようだ。
「でも、私は何も覚えていないのに恒は今までのことを覚えているっていうの?」
「ああ、さすがに全部じゃないけどな。大体はあの男に呼ばれてボーッとしたまま連れて行かれた先で鑑定され、役立たずの判定をされて奴隷として売られて、その先はず~っと鑑定の日々っていうのが一番、多いな」
「「「……」」」
「あとは、すぐに反抗して斬り殺されたり、奴隷になってから理不尽なことで殺されたり、面白半分で殺されたり、魔物から逃げるためのエサにされたり「もういいから!」……そうか」
 恒が覚えている限りのこれまでの異世界転移で体験したことを話すと顔中をぐしゃぐしゃにした由香が泣きながら恒に話を止めてくれと言う。
「分かったから、恒がされてきたことは分かったから。もう話さないでいいよ」
「ああ、恒。悪かったな。あそこにあのままいたら、俺達も奴隷になって誰かにいいように使われていたんだろうな」
「でもさ、なんで恒がそんな特異点みたいな存在なの?」
「さあな。俺もそのことは詳しくは聞いていない。まあ、あっちでも原因は分かっていないが、なんとなく俺だってことが分かっているだけらしい。だから、こんなおまけを着けてくれた訳だ」
 そう言って恒は自分の肩に乗るミモネを摘まんで久美の顔の前に出す。
『う~やめろよ~掴むなよ~』
「ふむ。あの国がワタル達を召喚したんだな。それにしてもアイツら、まだ諦めきれんのか」
 恒の話を聞いたドリーは思い当たる節があるらしく恒達を召喚した国に対し憤慨する。
「ドリーは俺達を召喚した国のこと詳しいの?」
「ああ、イヤでも詳しくなったわい!」
「どゆこと?」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~

てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。 そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。 転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。 そんな冴えない主人公のお話。 -お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-

転生幼女の異世界冒険記〜自重?なにそれおいしいの?〜

MINAMI
ファンタジー
神の喧嘩に巻き込まれて死んでしまった お詫びということで沢山の チートをつけてもらってチートの塊になってしまう。 自重を知らない幼女は持ち前のハイスペックさで二度目の人生を謳歌する。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

都市伝説と呼ばれて

松虫大
ファンタジー
アルテミラ王国の辺境カモフの地方都市サザン。 この街では十年程前からある人物の噂が囁かれていた。 曰く『領主様に隠し子がいるらしい』 曰く『領主様が密かに匿い、人知れず塩坑の奥で育てている子供がいるそうだ』 曰く『かつて暗殺された子供が、夜な夜な復習するため街を徘徊しているらしい』 曰く『路地裏や屋根裏から覗く目が、言うことを聞かない子供をさらっていく』 曰く『領主様の隠し子が、フォレスの姫様を救ったそうだ』等々・・・・ 眉唾な噂が大半であったが、娯楽の少ない土地柄だけにその噂は尾鰭を付けて広く広まっていた。 しかし、その子供の姿を実際に見た者は誰もおらず、その存在を信じる者はほとんどいなかった。 いつしかその少年はこの街の都市伝説のひとつとなっていた。 ある年、サザンの春の市に現れた金髪の少年は、街の暴れん坊ユーリに目を付けられる。 この二人の出会いをきっかけに都市伝説と呼ばれた少年が、本当の伝説へと駆け上っていく異世界戦記。 小説家になろう、カクヨムでも公開してましたが、この度アルファポリスでも公開することにしました。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

処理中です...