[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き

文字の大きさ
上 下
91 / 334
第2章 動きだした凶悪な者達

第40話[幕間]邪神G兄弟出動!

しおりを挟む
 
 とある、異空間では邪神ゴキブリ兄弟100匹の会議が行われていた。

 「オイ!3男の兄貴が、やられたらしい。」 
 「オイオイ! 俺達の天敵バ○ルサンやコン○ットや、ホウ酸○ンゴなんて無いあの世界で殺られただと…?」
「しけてんな~。」
「今は、地球に行くのは自殺行為だから、止めてフェイクのヤツの世界に目標を変えたのだろ?」
「で?どうするのよ?」
「舐められてたまるか!」
「オイ!イナゴの兄弟の所とバッタ兄弟の所も出動したらしい。」
「何だと!」
「大変だ!あの黒い二足歩行のネズミ姉妹も動き出したぞ!」
「ラット軍か?マウス軍か?」
「両方らしい! あいつら種族が同じなのに仲が悪くて、ケンカばっかりしていたからな!」
「軍隊ダックと軍隊七面鳥も動き出したぞ!」
「マジか?」
「クソ! こうなったら負けるわけにはいかんぞ!」
「邪神戦艦ゴッキキー号 出動の許可を!」
「あれを出すのか?」
「あれを出すと、後には引けんぞ!わかっているのか?」

「やっぱりやめとくか?」

「ゴキブリは、逃げて数を増やすのがデフォだぞ!」


 その頃、地球のある宇宙とフェイクワールドがある世界空間とのパイプに、とある軍団がいた。

「3!・2!・1! 発破!」

ドーーーーーーーン!

 フェイクが、勇者召喚に使った時空間トンネルが破壊される。
(女子高生組が、帰還したルートとは、また別のモノ)

コスモ
「それで、フェイクは勇者召喚を追加で出来なくなりました。
 さて、報告しますか。」
(確実に、フェイク包囲網が出来ていたらしい)


 その頃、グランド王国では反乱が起こっていた。
 グランド王国は、エルフ人種の者が多い国である。
 しかし、100年位前からエルフ至上主義派が、フェイクの部下天使の支援を受けて物凄く猛威を振るっていた。
 フェイクの部下天使の言うことをきかないと、芋虫やゴブリンになってしまうと言う根拠が無い、エルフ至上主義が生まれてしまったのだ。

 しかし、エルフ至上主義に異を唱えた村の生き残りがハイエルフとなり、しかもそれが目撃された。
〔エルファーとエルシーの事である。〕
 そこから、エルフ至上主義の教主である総副長老・国王を、嘘つきだと抗議する者が現れた。
 しまいには、国王の娘など戦闘戦力全員が総長老・世界樹の総巫女長を中心に集まり、国王に抗議を始めたのだ!

 大精霊達が、エルファーとエルシーがエンシェントエルフとなると言うと、反乱が決定された。
 国王達と大臣は、城に籠もって結界を張り籠城戦をすることにした。
 その間に、カザト達を懐柔して、己の地位を保全しようとしたのだ。

 そして、総長老組は世界樹に集まり戦争の用意を始めた。
 国王達とは違う戦うわないといけない者達が侵攻してくると、大精霊のお告げがあったからである。
 そして、極秘にドワーフ王国とベイントス公国とブラー王国に、協力を求めた。

 ドワーフ王国トスカ女王から、鍛冶ギルドの使いとして密書が手渡される。
 カザトの体調が悪いから今は行けない。
 だが、恐らくその侵攻してくる者達は、邪神である可能性が高い。
 そして、その出現予想ポイントが王城ではないかと、密書に書かれていた。
 大精霊達の、お告げとも整合する内容であった為に、すぐに援助物資を拡散して邪神達に備える。

援助物資
○除虫菊の種
○ゴキブリ対策の肥料
○ゴキブリ対策の試作品1つ
 (品目 花の香りのスプレー)
○結界強化の古代魔導具風
 新結界魔導具。
 (空間魔法が使えないため
  偽装している)
○聖属性の武器多数

 結界強化兵器は、城の中に邪神を閉じ込めてしまってはどうかとの、[チームカザト]の提案である。
 副巫女長達が、逃げる時間稼ぎになればいいという考えもあった。
 そして、その日がすぐに来た!

 ドズン!
 ドドズズン!

グランド王国・国王
「何だ!地震か? イヤ、この魔力の揺らぎと空間の歪みは何だ!」

 王の大広間の空間が、いきなり青く光り空間が引き裂かれる!

邪神ゴキブリ・四男ゴキゴ
「ゴキーーーーーー!
(やってきたぜー!)

ゴキ!ゴッキーゴキゴキゴキゴキ!
(さぁゴキブリ様のお出ましだ!)」


グランド王国・国王
「ヒィーーーーーー!!
 邪神が出たーーーーーー! 誰だ!喚び出したのは!」

軍務大臣
「やはり、国王が悪だったから邪神が出たのだー!」

内政大臣
「国王を斬り殺して、邪神を送り返せ!殺せーーーーーー!」

近衛兵
「邪国王よ!覚悟!」

グランド王国・国王
「嫌だーーーーーー!」

内政大臣
「待てーーーーーー!」

邪神ゴキブリ・四男ゴキゴ
「ゴキ?
(こいつら、緊張感ねえな~?)
ゴキゴキゴキ、ゴキゴキゴキ
(まぁいいか、俺の配下に)
ゴキゴーキッキー!
(してやろう!)」

 次々と捕まる国王、大臣、や官僚達はゴキブリの卵らしきモノをに変えられて、ゴキブリキングを筆頭とするゴキブリ軍団に変えられてしまった。

しかし…
 コンコロリン!

 広間に転がる謎の軽い空洞のよような金属の円形物が転がり込んで、エルフの最強姫が結界を突き破って逃亡する。
 ゴキブリキングとなった国王は、何だこれは?とそれを拾うと、

 プシュー

 金属の円形物から、霧が出てくる!

邪神ゴキブリ・四男ゴキゴ
「ま!まさか!それは!クソ!そうはいくか!」

 カザトが作った、日本で有名なある煙を出す対ゴキブリ用のあるモノをモデルとした、ゴキブリの神経に効くモノをブレンドした液体噴霧缶の試作品であった。

 邪神ゴキブリ・四男ゴキゴは口からなにか白い液を吐いて、元国王のゴキブリキングごと固めてしまった。
 そして思いっきり城の外に投げ出す!

 バリーン!
 城の外に出された白い物体。
 エルフ軍は、すぐに結界魔導具を使用して城を封鎖する。

 そこで、邪神ゴキブリが倒れるのが観測される。
 しかし、邪気の放出により近づいただけで、今のエルフ最強騎士の王女であっても即死する状態なので、近づけない。
 封鎖出来ただけでも、物凄い戦果であった。
 エルフ最強騎士が倒れる。
 やはり、邪神の邪気は猛毒でこれが限界であった。
 すぐに、聖属性の魔法で治療が始まる。

 白い物体は、金槌で叩いたら卵のように割れた。
 中から出てきたのはゴキブリキングとなった国王であり、死にかけだった。
 洗剤で洗われてしまい、油が無くなった状態で縄で縛られたが元国王はその夜逃げ出した。

 しかし、夜中に光っている所を目指して飛んで行ったのはいいが、そこは火山であり一瞬で灰になったのが大精霊達によって確認された。
 なお、邪神ゴキブリも無傷とはいかず、邪気を放出してかなり卵を生み出してから、眠りについたという。




しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !

本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。  主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。 その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。  そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。 主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。  ハーレム要素はしばらくありません。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

俺だけ皆の能力が見えているのか!?特別な魔法の眼を持つ俺は、その力で魔法もスキルも効率よく覚えていき、周りよりもどんどん強くなる!!

クマクマG
ファンタジー
勝手に才能無しの烙印を押されたシェイド・シュヴァイスであったが、落ち込むのも束の間、彼はあることに気が付いた。『俺が見えているのって、人の能力なのか?』  自分の特別な能力に気が付いたシェイドは、どうやれば魔法を覚えやすいのか、どんな練習をすればスキルを覚えやすいのか、彼だけには魔法とスキルの経験値が見えていた。そのため、彼は効率よく魔法もスキルも覚えていき、どんどん周りよりも強くなっていく。  最初は才能無しということで見下されていたシェイドは、そういう奴らを実力で黙らせていく。魔法が大好きなシェイドは魔法を極めんとするも、様々な困難が彼に立ちはだかる。時には挫け、時には悲しみに暮れながらも周囲の助けもあり、魔法を極める道を進んで行く。これはそんなシェイド・シュヴァイスの物語である。

処理中です...