絶望の箱庭~鳥籠の姫君~

神崎ライ

文字の大きさ
上 下
12 / 164
第1章 運命の始まり

第11話 もう一人の苦労人

しおりを挟む
 冬夜たちと学園長の面談が行われている頃、別次元に存在する宮殿内。真っ白いタイルが敷きつめられ、両側には細かな彫刻が施されている柱が規則正しく並ぶ回廊を歩くフェイ。傷だらけの身体を引きずりながら不貞腐れた顔で呟く。

「くそっ……邪魔さえ入らなければ……」
「ずいぶん派手にやらかしてくれたみたいですね? あれほど『』と言ったはずですが? フェイ」

 背後から声をかけられたフェイが慌てて振り返ると柱の陰から姿を現したのは三大妖精セカンド『ノルン』。薄紫色をしたショートボブ、真っ直ぐ伸びた前髪がルビーのような紅い瞳の左目を隠している。呆れた表情をしているが、右目から向けられた射貫くような視線には、明確な怒りと殺意が込められており、思わず後ずさりしてしまうフェイ。

「う、うるさい! いちいち僕のやることに口を出すな!」
「あなたが何をしようと別に構わないですよ。余計な事をして創造主ワイズマン様の計画に支障が出なければ良いのです」

 フェイが大きな失敗をするのは今回が初めてではない。調子に乗り、すぐに頭に血がのぼる性格が災いしてノルンから小言と嫌味を言われ続けている。そのため反省することなどなく、同じように口をとがらせながら拗ねたような表情を浮かべて反論する。

「ふ、ふん! お前に言われなくてもわかっているよ!」
「何をどうわかっているのですか? しなさい!」

 刃物で切り付けられるような指摘をノルンから受けたフェイは返す言葉がない。真っ赤になった顔を背け、足早に回廊の奥へ消えていった。

「はぁ……後始末をするのは誰だと思っているのでしょう。好奇心旺盛なのは結構ですが、もう少し慎重に動いていただけないものでしょうか……」

 回廊に残されたノルンは大きく息を吐くと考えを巡らせる。フェイが問題を起こすたびに後始末を担当し、これまでも必要最小限の被害に収めてきた。しかし、今回は別件の調査を進めていたため、フェイの暴走を止められずに危うく取り返しのできない事態を招くところだった。ただ、冬夜の覚醒があり、結果としては収穫のほうが大きかったが。

とはいえ、フェイにここまでの傷を負わせるとは……天ケ瀬冬夜あまがせとうやくんでしたか……なかなか面白い子ですね」

 思わず笑みをこぼすノルンだが、すぐに険しい表情に変わる。

あのお方ワイズマンが何を考えておられるのかは我々ではわかりません。まともに魔法すら使えない人間になぜ執着する必要があるのか……」

 小声で呟きながら回廊の奥へ広がる暗闇へ視線を向けた。

誰かさんフェイのせいで一番厄介な人物学園長が出てきてしまったのは大きな痛手です、できることなら……」

 きりきりと歯をきしませ、苛立ちを露わにするノルン。

「いけませんね、私としたことが……学園長と正面から敵対するのは避けなければなりません。学園サイドが動き出すのは時間の問題、となればこちらも早急に手を打たなければいけませんね」

 左手を顎に当て、考え込むような表情をすると、すぐに名案が浮かんだのか左の口元が吊り上がる。

「早急に冬夜くんと接触しましょうか。我々の計画に影響を与えることなど人間には不可能でしょうが……それにしても、あのバカはどうしてこうも次から次へと問題ばかり引き起こしてくれるのでしょうね? フォローする身にもなっていただきたいですよ……ふふ、ですね」

 ノルンは暗闇の先に向け歩き出した、次なる一手を考えながら。しかし、頭をよぎるのは誰かさんフェイが起こしたことによる懸念材料ばかり。邪念を振り払うかのように頭を横に振る。

迷宮図書館ラビリンスライブラリに侵入するのは少々骨が折れますが、必要な情報を得るには仕方ありません。それに……お楽しみは最後と決まっていますから」

 不敵な笑みを浮かべながら暗闇が続く回廊を歩きはじめるノルン。
 彼女が考える次なる計画と迷宮図書館に隠された秘密とは?
 さまざまな思惑が交錯し、冬夜たちの知らぬところで不穏な影は動き始めた……
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

筋トレ民が魔法だらけの異世界に転移した結果

kuron
ファンタジー
いつもの様にジムでトレーニングに励む主人公。 自身の記録を更新した直後に目の前が真っ白になる、そして気づいた時には異世界転移していた。 魔法の世界で魔力無しチート無し?己の身体(筋肉)を駆使して異世界を生き残れ!

髪の色は愛の証 〜白髪少年愛される〜

あめ
ファンタジー
髪の色がとてもカラフルな世界。 そんな世界に唯一現れた白髪の少年。 その少年とは神様に転生させられた日本人だった。 その少年が“髪の色=愛の証”とされる世界で愛を知らぬ者として、可愛がられ愛される話。 ⚠第1章の主人公は、2歳なのでめっちゃ拙い発音です。滑舌死んでます。 ⚠愛されるだけではなく、ちょっと可哀想なお話もあります。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

愚者による愚行と愚策の結果……《完結》

アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。 それが転落の始まり……ではなかった。 本当の愚者は誰だったのか。 誰を相手にしていたのか。 後悔は……してもし足りない。 全13話 ‪☆他社でも公開します

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜

むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。 幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。 そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。 故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。 自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。 だが、エアルは知らない。 ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。 遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。 これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。

最弱ユニークギフト所持者の僕が最強のダンジョン探索者になるまでのお話

亘善
ファンタジー
【点滴穿石】という四字熟語ユニークギフト持ちの龍泉麟瞳は、Aランクダンジョンの攻略を失敗した後にパーティを追放されてしまう。地元の岡山に戻った麟瞳は新たに【幸運】のスキルを得て、家族や周りの人達に支えられながら少しずつ成長していく。夢はSランク探索者になること。これは、夢を叶えるために日々努力を続ける龍泉麟瞳のお話である。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

処理中です...