上 下
10 / 11
楽の話

理想のタイプについて語ってみた

しおりを挟む
理想のタイプで
なおかつ心も体も相性バッチリなんて、
滅多にないこと。


よく【理想のタイプは?】と、
SNSなどのプロフで記載する機会がありますよね。


今回のテーマでは
私の理想のタイプを知ってもらうということではなく、

【理想のタイプ】に近い人との関係について考えてみました。


最後まで読んでくださると嬉しいです。




~理想のタイプの例~

私の場合(*・ω・*)


【外見】
身長180センチ以上 
笑顔が爽やか
ヒゲを生やしてない
黒髪(長髪不可)
眼鏡も似合う


【オプション】
独身
常識がある
イケボ
料理が出来る
家事も楽しく手伝える
スポーツが得意
体力がある
動物好き


【性格】
明るく朗らか
思い遣りの心を持っている
マナーがある
自分の考えを持っている
向上心がある
一途


【H関係】
〇〇〇が好き
〇〇〇が好き
〇〇〇をすると喜んでくれる
避妊は絶対
※R18じゃないのでこの辺にて(笑) 


「ぜーんぶ当てはまったわ!」

なーんて
ありえませんがな(笑)


「てか自分、たいした人間じゃないのに注文多いな!」

※そういう突っ込みはいりまへん(苦笑)
エセ関西弁ウザいって声も。


あくまでも【理想】ですから。


で、何が言いたいかというと。


「出逢った瞬間からドストライクなタイプで、性格と性の相性も100%はいない」


さらに分かりやすく例えると。


運転免許をとり、
初めての車を買ったとします。

※私は免許所持者ではないので、車のことはよく知らなくてごめんなさい。


自分の好みの車種、色、性能などでかなりお気に入りです。


それを運転して、さらに愛着が湧きます。


天気や時間帯、走る場所によって、さまざまなことが見えてきました。



そして、苦手なことが【車庫入れ】だったとします。


一発ですんなり入れられず、
何回か切り返しして入れられました。


それを数日繰り返していたら、
スムーズに入れられるようになりました。


自分の愛車との距離感が縮まって嬉しさが増し、
さらにこの子に愛着が湧きます。


例えが対物ですが、
私が思っていることは伝わったでしょうか?



自身が相手に歩み寄っていけば
本当に縁があるのなら、相手も応えてくれます。


多少なりとも、
そういった相手を思うことが出来るなら、
最初からドンビシャじゃなくても
日を重ねるごとに
想いを重ねるごとに

「理想は理想」と思えるようになる。


過去の体験でも、
好きになっているのは、そういう要素が少しはある人。


「身長180以上じゃなくてもいい。あの人のこういった所が大好きだから」


「料理が出来なくても、私の手料理を好き嫌いなく笑顔で食べてくれるところがいいわ」


私は断然、重要視するのは【性格】です。


そして、フィーリングが心身ともに合ったら最高ですね!


しおりを挟む

処理中です...