10 / 116
スカートめくりに関する考察①
しおりを挟む
馬車は孤児院を出発した。
エミリに馬車の運転を勧められた卓人は全神経を総動員することになった。山を下っているのでブレーキを踏みながら進まないと荷台がロバを轢いてしまう。大した勾配に見えなくとも結構な速さで転がってしまう。かといって踏みすぎるとロバが歩くのを妨げるし、場合によってはブレーキが壊れることもある。初めは戸惑ったが、ロバの賢さも手伝ってしばらくやっていると要領をつかむことができた。
馬車に合わせてエミリが隣を歩く。ロバの負担を減らすこともそうだが、本当にブレーキが壊れたときには緊急手動ブレーキを引く役割でもある。
「やっぱり、こういうのって身体が覚えてるんだね。お兄ちゃん、小さい頃から馬車の運転上手だったから」
エミリの声が弾んでいる。こうやってお出かけできたことが楽しいのだろう。だけど、当然ことながら覚えているどころか初めての経験だ。心にチクリと刺さるものがある。
街まではおよそ十五キロ。歩いて四時間ほどの距離で幼い子供には困難な道のりである。一キロほど下ると木々の生い茂る森になり、さらに進むと特徴的な大きな岩が聳え立っておりその向こうに集落が見えた。あそこの住人がちょくちょく孤児院の世話を見てくれるそうだ。道沿いには他にもいくつかの集落があり、それぞれの生活文化を形成しているとのことだ。一時間ほど下ったところで運転を替わった。緊急用ブレーキのロープを握って馬車の横を歩く。道は森に覆われているが、時折開けた所に出ると美しく広大な風景を見下ろすことができた。
てくてくと馬車に合わせて歩くだけになると精神的余裕が出てくることもあり、いつしか左手をあごにそえて考え始めていた。
――なぜ子供はスカートめくりをするのか?
その謎の解明をするには初めに事実を整理する必要がある。
まず、その行動をする者は子供である。大人はしないものと仮定する。
子供といっても五~八歳が主たる年齢層と推定してもかまわないだろう。それより下の年齢層で見かけられないのは肉体的な不可能性と、そもそも関心がないからだろう。それ以上の年齢層の子供、あるいは大人がしないのは端的に犯罪だからである。ただし犯罪だからという理由で行動に制限がかかる者はごく一部であり、ほぼすべての者は迷惑行動をしたくない、あるいはその行動に価値を求めないからだ。より厳密性が求められるなら実地観察に基づく統計をとる必要があるが、ひとまず仮説を構築するための前提条件としては十分だろう。
ここで確実に正しいと言えることを整理すると、行為者Aが被行為者Bのスカートをめくるという系を考えるとき、Aには物質的な獲得はなく精神的な獲得がありうる。同時にBは物質な損失はなく精神的な損失がありうる。またAには社会的な損失はありうるが、年齢的にその過失を強く責められる可能性は低い。
これらから、AはBに対してスカートめくりという能動的な刺激(Stimulation)をBに与え、Bはその行為に対して何らかの反応(Response)を示すことでAは報酬を得るという系を想定できる。これはS-R結合が生じていると推定できる。よってこれはAにとっての学習行動のひとつとして考えることができる。このときのAにとっての報酬とは何か、何を獲得しようとしているのかを究明できれば、なぜ子供がスカートめくりをするのかという謎を解くことができる。
とりあえずはこんなところだろうか。
「……お兄ちゃんってば!」
大きな声をかけられて我に返る。
「もう、考え事してるの?」
無言のまま馬車の横を歩くだけになってしまい、エミリとしてはつまらなかったようだ。
「え、ごめん、ごめん。そんなことはないよ」
返事はしてきたが、そのうちまた左手をあごにそえて何か考えているみたいだ。何か変だと兄の顔を覗き込んだエミリはドキッとして思わず目をそらした。
その瞳はどこでもない遥か遠くを見つめるかのようだった。
――こんな凛々しい兄を見たことがあっただろうか?
それをずっと見続けてしまえば、吸い込まれてしまうのではないかと錯覚するほどであった。とりたてて整った顔でもない卓人だが、ひとたび考え始めるとそれは妹を自認するエミリであっても魅了してしまう。
思いがけない兄のかっこよさに動揺する妹をよそに、卓人の頭の中ではスカートめくりのシミュレーションが行われていた。
スカートには様々な材質の布が使われている。ひらひらとしたものもあれば、エミリが今着ているような防寒目的の厚手で踝まで隠すくらいの長さのものもある。例えばこれを翻らせようとしたとき、このような布は質量に対して表面積が非常に大きく空気抵抗を受けやすいので、目的ために要するエネルギーは小さなものではない。ゆえに効果的にその行為を達成するためには一定以上の技術が必要であろうことは間違いない。
卓人はおもむろに素振りを始めた。
「お兄ちゃん、何やってるの?」
エミリに馬車の運転を勧められた卓人は全神経を総動員することになった。山を下っているのでブレーキを踏みながら進まないと荷台がロバを轢いてしまう。大した勾配に見えなくとも結構な速さで転がってしまう。かといって踏みすぎるとロバが歩くのを妨げるし、場合によってはブレーキが壊れることもある。初めは戸惑ったが、ロバの賢さも手伝ってしばらくやっていると要領をつかむことができた。
馬車に合わせてエミリが隣を歩く。ロバの負担を減らすこともそうだが、本当にブレーキが壊れたときには緊急手動ブレーキを引く役割でもある。
「やっぱり、こういうのって身体が覚えてるんだね。お兄ちゃん、小さい頃から馬車の運転上手だったから」
エミリの声が弾んでいる。こうやってお出かけできたことが楽しいのだろう。だけど、当然ことながら覚えているどころか初めての経験だ。心にチクリと刺さるものがある。
街まではおよそ十五キロ。歩いて四時間ほどの距離で幼い子供には困難な道のりである。一キロほど下ると木々の生い茂る森になり、さらに進むと特徴的な大きな岩が聳え立っておりその向こうに集落が見えた。あそこの住人がちょくちょく孤児院の世話を見てくれるそうだ。道沿いには他にもいくつかの集落があり、それぞれの生活文化を形成しているとのことだ。一時間ほど下ったところで運転を替わった。緊急用ブレーキのロープを握って馬車の横を歩く。道は森に覆われているが、時折開けた所に出ると美しく広大な風景を見下ろすことができた。
てくてくと馬車に合わせて歩くだけになると精神的余裕が出てくることもあり、いつしか左手をあごにそえて考え始めていた。
――なぜ子供はスカートめくりをするのか?
その謎の解明をするには初めに事実を整理する必要がある。
まず、その行動をする者は子供である。大人はしないものと仮定する。
子供といっても五~八歳が主たる年齢層と推定してもかまわないだろう。それより下の年齢層で見かけられないのは肉体的な不可能性と、そもそも関心がないからだろう。それ以上の年齢層の子供、あるいは大人がしないのは端的に犯罪だからである。ただし犯罪だからという理由で行動に制限がかかる者はごく一部であり、ほぼすべての者は迷惑行動をしたくない、あるいはその行動に価値を求めないからだ。より厳密性が求められるなら実地観察に基づく統計をとる必要があるが、ひとまず仮説を構築するための前提条件としては十分だろう。
ここで確実に正しいと言えることを整理すると、行為者Aが被行為者Bのスカートをめくるという系を考えるとき、Aには物質的な獲得はなく精神的な獲得がありうる。同時にBは物質な損失はなく精神的な損失がありうる。またAには社会的な損失はありうるが、年齢的にその過失を強く責められる可能性は低い。
これらから、AはBに対してスカートめくりという能動的な刺激(Stimulation)をBに与え、Bはその行為に対して何らかの反応(Response)を示すことでAは報酬を得るという系を想定できる。これはS-R結合が生じていると推定できる。よってこれはAにとっての学習行動のひとつとして考えることができる。このときのAにとっての報酬とは何か、何を獲得しようとしているのかを究明できれば、なぜ子供がスカートめくりをするのかという謎を解くことができる。
とりあえずはこんなところだろうか。
「……お兄ちゃんってば!」
大きな声をかけられて我に返る。
「もう、考え事してるの?」
無言のまま馬車の横を歩くだけになってしまい、エミリとしてはつまらなかったようだ。
「え、ごめん、ごめん。そんなことはないよ」
返事はしてきたが、そのうちまた左手をあごにそえて何か考えているみたいだ。何か変だと兄の顔を覗き込んだエミリはドキッとして思わず目をそらした。
その瞳はどこでもない遥か遠くを見つめるかのようだった。
――こんな凛々しい兄を見たことがあっただろうか?
それをずっと見続けてしまえば、吸い込まれてしまうのではないかと錯覚するほどであった。とりたてて整った顔でもない卓人だが、ひとたび考え始めるとそれは妹を自認するエミリであっても魅了してしまう。
思いがけない兄のかっこよさに動揺する妹をよそに、卓人の頭の中ではスカートめくりのシミュレーションが行われていた。
スカートには様々な材質の布が使われている。ひらひらとしたものもあれば、エミリが今着ているような防寒目的の厚手で踝まで隠すくらいの長さのものもある。例えばこれを翻らせようとしたとき、このような布は質量に対して表面積が非常に大きく空気抵抗を受けやすいので、目的ために要するエネルギーは小さなものではない。ゆえに効果的にその行為を達成するためには一定以上の技術が必要であろうことは間違いない。
卓人はおもむろに素振りを始めた。
「お兄ちゃん、何やってるの?」
100
お気に入りに追加、感想、♡マーク是非是非よろしくお願いします。
お気に入りに追加
31
あなたにおすすめの小説
男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件
美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…?
最新章の第五章も夕方18時に更新予定です!
☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。
※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます!
※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。
※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

旦那様が多すぎて困っています!? 〜逆ハー異世界ラブコメ〜
ことりとりとん
恋愛
男女比8:1の逆ハーレム異世界に転移してしまった女子大生・大森泉
転移早々旦那さんが6人もできて、しかも魔力無限チートがあると教えられて!?
のんびりまったり暮らしたいのにいつの間にか国を救うハメになりました……
イケメン山盛りの逆ハーです
前半はラブラブまったりの予定。後半で主人公が頑張ります
小説家になろう、カクヨムに転載しています
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~
月
恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん)
は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。
しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!?
(もしかして、私、転生してる!!?)
そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!!
そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
明智さんちの旦那さんたちR
明智 颯茄
恋愛
あの小高い丘の上に建つ大きなお屋敷には、一風変わった夫婦が住んでいる。それは、妻一人に夫十人のいわゆる逆ハーレム婚だ。
奥さんは何かと大変かと思いきやそうではないらしい。旦那さんたちは全員神がかりな美しさを持つイケメンで、奥さんはニヤケ放題らしい。
ほのぼのとしながらも、複数婚が巻き起こすおかしな日常が満載。
*BL描写あり
毎週月曜日と隔週の日曜日お休みします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる