メイド・ルーシェの新帝国勃興記 ~Neu Reich erheben aufzeichnen~

熊吉(モノカキグマ)

文字の大きさ
上 下
1 / 232
プロローグ

:0-1 第0話 「老婆とモールス信号」

しおりを挟む
:0-1 第0話 「老婆とモールス信号」

 冬。
 極北の地から吹き寄せる冷たい風と、降り積もった雪が容赦なく人々を凍えさせる、そんな季節。
 シュペルリング・ヴィラ……、[すずめ館]と呼ばれている、かつてノルトハーフェン公国という小国を納めていた公爵家が、政務を離れてゆったりと過ごすための別荘として築いた屋敷。
 その一室で、すっかり白くなった髪の毛を結い上げ、表情にいくつものしわを刻んだ老婆がイスに腰かけている。
 正装をしていた。女性らしいドレス姿ではなく、肋骨服という軍服の一種をアレンジしたものを身につけ、首元には彼女の瞳の色と同じ、青いスカーフを巻いている。
 普段は使われていない、空き部屋だった。なにも置かれていないはずの場所だったが、今はイスとテーブルが運び込まれ、そして、ごちゃごちゃとした配線が張り巡らされている。昔ながらのオイルランプで照明を得るタイプの古い部屋には似つかわしくないもので、それは扉から部屋の外へとのび、隣の部屋の中に引き込まれてから、さらに屋敷の外へとつなげられている。
 配線の根元にあるのは、テーブル上に置かれた小さな機械。それを老婆は真剣なまなざしで見つめていた。
 四角い板の上に、銀色に輝く金属製の部品がたくさんついている、一見すると複雑そうな機械。
 しかし実際は、たった一つの機能を果たすためだけに作られた、単純なもの。
 ———モールス信号。
 今から十数年前に発明され、トンという短音と、ツーという長音、そして空白を示す無音の組み合わせを電気信号に乗せて送り、従来では考えられなかったような遥か彼方にいる相手と意思疎通を図ることのできる信号を送るためだけの、電鍵(でんけん)と呼ばれる装置。
 その発信機を、老婆はじっと見つめている。
 わずかな緊張感を伴った沈黙の中に、壁にかけられた時計がチックタックと音を刻む音だけが響いている。
 やがて時計は午前十時半の辺りを針で差した。

「時間ね」

 ちらりと時計を確認しそう呟いた老婆は、テーブルの上にトンツーで文章が書かれた紙を用意し、左手で受診した信号を音声にして伝えてくれるスピーカーを持ち上げ自身の耳に当て、右手を電鍵(でんけん)のつまみに置いた。
 準備を整えると、また、じっと待つ。
 テーブルの上に広げた文章を、すでに完璧に暗記してしまっているのだが念のためにもう一度確認しながら、耳を澄ませている。

「……来たわ」

 ほどなくして、老婆の耳に信号が届いた。
 左耳に当てたスピーカーにモールス信号の短い文章が届き、すぐにまた沈黙する。
 メッセージを送れという合図。
 それを受け取ると、老婆は素早く電鍵(でんけん)を操作し、澱みなくテーブルの上の紙に書かれた文章を送信していった。
 まるで専門の技師のように正確な打音が響き、電気的な信号となって電線を駆け巡る。
 モールス信号は、一瞬で彼方へと届けられる。
 数千キロメートルもの長さをつながれた電線を伝った信号はこれまでのどんな情報伝達手段よりも早く、老婆がこの日のために自身で用意した[祝電]を伝えた。

≪親愛なるサーベト帝国の皇帝陛下へ。私(わたくし)、タウゼント帝国のルーシェが、謹んでお祝いを申し上げます。我が国と貴国とが手を取り合い、十年以上もの歳月を経て完成させたベルレ運河は、遠く隔てられていた二つの海を結び、両国の発展のみならず、世界の発展に大きく寄与するものと信じております。両国の変わらぬ友好と、繁栄を願いつつ。送信終わり≫

 すべてのメッセージを送信し終えると、老婆は電鍵(でんけん)から手を離し、イスに深々と腰かけて「ふぅ~」っと緊張から解き放たれた溜息を吐いた。
 ほどなくして、送った祝電に対する返電が届く。
 それは、かつて敵対したことのある両国の関係改善に尽力し、多くの支援を与えてくれたことに対する謝意と、今後も変わらぬ友好関係を願うものだった。

「うふふ……。昔は、戦争もした相手なのにね」

 自身が送った祝電のメッセージが描かれた紙の裏に返電を鉛筆でメモした後、さっと見返して内容を確かめると、老婆は感慨深そうに微笑んだ。
 ———その時、部屋の扉を四回、丁寧にノックする音が響く。

「どうぞ。お入りください」

 楽しそうな口調でそう許可をすると、「失礼いたします」と入って来たのは、肋骨服を身に着け、眼鏡をかけた若い技術士官だった。

「お見事でした。国母陛下と同等の送信技術を持っているのは、我々通信科でもまれであると思います」
「ふふっ、たくさん、練習させていただいたもの。……それで、どうかしら? 」

 老婆は心底から感服したまなざしを向けて来る士官に、自身が聞き取った信号をメモした紙を手渡す。
 それを二度目で追って確認すると、眼鏡の奥の双眸があらためて驚きに見開かれた。

「一字一句、間違いなし、です! 驚きました」
「あらあら。私はもうおばあちゃんですが、まだまだ、耳は達者なつもりですよ」
「あっ、その、そういうつもりでは……っ! 」

 すると老婆はツンとした態度でそっぽを向き、技術士官は慌てる。

「冗談です。少し、からかっただけですよ」

 その様子に、いたずらを成功させた子供のような笑い声があがり、からかわれた方は恐縮するのと同時に、まるで祖母の前ではにかんでいる孫のような顔をした。
 そんな二人の耳に、時刻が十一時となったことを伝える、時計の鐘の音が聞こえてくる。

「もうこんな時間なのね。……さて、お茶会の準備をしなければね」
「はい。エドゥアルド陛下はすでに宿泊地を出発され、こちらに向かっていると電信が届いております」

 忘れていた予定を思い出した、という風に老婆が呟くと、姿勢を正し、真面目な表情を作った技術士官が、先に受け取っていた連絡を報告する。

「ありがとう。なら、後片付けはお願いしてしまって、いいかしら? 」
「もちろんです。どうぞ、お任せください」

 それが自分の仕事なのだから。
 そういう自負心のあらわれた凛々しい表情での頼もしいうなずきに、しわくちゃの顔にまた、嬉しそうな表情が浮かぶ。

「あなた、いい顔をしているわね。……エドゥアルドさまもよく、そんな顔をなさっていた。自分のしていることに誇りを持って、真っ直ぐに歩んでいく。そういう人の顔」
「そんな……、陛下と比較していただけるなんて、恐縮です! 」

 その言葉に、凛々しい表情はたちまち崩れてしまった。
 まだ二十に満たない年相応の少年らしい仕草と、ちょっとした[人違い]に、老婆は思わず笑い声を漏らすと、立ち上がりざまにウインクをして見せる。

「それじゃぁ、よろしくね。……後で、お茶を持って行ってあげるから」

 そしてそう言い残すと、うきうきと楽しそうな鼻歌と共に、かつてメイドだった彼女は部屋を去って行った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

幕末☆妖狐戦争 ~九尾の能力がはた迷惑な件について~

カホ
ファンタジー
御影 雫は、都内の薬学部に通う、手軽な薬を作るのが好きな、ごく普通の女子大生である。 そんな彼女は、ある日突然、なんの前触れもなく見知らぬ森に飛ばされてしまう。 「こいつを今宵の生贄にしよう」 現れた男たちによって、九尾の狐の生贄とされてしまった雫は、その力の代償として五感と心を失う。 大坂、そして京へと流れて行き、成り行きで新選組に身を寄せた雫は、襲いくる時代の波と、生涯に一度の切ない恋に翻弄されることとなる。 幾度となく出会いと別れを繰り返し、それでも終点にたどり着いた雫が、時代の終わりに掴み取ったのは………。 注)あまり真面目じゃなさそうなタイトルの話はたいてい主人公パートです 徐々に真面目でシリアスになって行く予定。 歴史改変がお嫌いな方は、小説家になろうに投稿中の <史実運命> 幕末☆(以下略)の方をご覧ください!

Sランクパーティを引退したおっさんは故郷でスローライフがしたい。~王都に残した仲間が事あるごとに呼び出してくる~

味のないお茶
ファンタジー
Sランクパーティのリーダーだったベルフォードは、冒険者歴二十年のベテランだった。 しかし、加齢による衰えを感じていた彼は後人に愛弟子のエリックを指名し一年間見守っていた。 彼のリーダー能力に安心したベルフォードは、冒険者家業の引退を決意する。 故郷に帰ってゆっくりと日々を過しながら、剣術道場を開いて結婚相手を探そう。 そう考えていたベルフォードだったが、周りは彼をほっておいてはくれなかった。 これはスローライフがしたい凄腕のおっさんと、彼を慕う人達が織り成す物語。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

日本は異世界で平和に過ごしたいようです。

Koutan
ファンタジー
2020年、日本各地で震度5強の揺れを観測した。 これにより、日本は海外との一切の通信が取れなくなった。 その後、自衛隊機や、民間機の報告により、地球とは全く異なる世界に日本が転移したことが判明する。 そこで日本は資源の枯渇などを回避するために諸外国との交流を図ろうとするが... この作品では自衛隊が主に活躍します。流血要素を含むため、苦手な方は、ブラウザバックをして他の方々の良い作品を見に行くんだ! ちなみにご意見ご感想等でご指摘いただければ修正させていただく思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 "小説家になろう"にも掲載中。 "小説家になろう"に掲載している本文をそのまま掲載しております。

月が導く異世界道中extra

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  こちらは月が導く異世界道中番外編になります。

日本帝国陸海軍 混成異世界根拠地隊

北鴨梨
ファンタジー
太平洋戦争も終盤に近付いた1944(昭和19)年末、日本海軍が特攻作戦のため終結させた南方の小規模な空母機動部隊、北方の輸送兼対潜掃討部隊、小笠原増援輸送部隊が突如として消失し、異世界へ転移した。米軍相手には苦戦続きの彼らが、航空戦力と火力、機動力を生かして他を圧倒し、図らずも異世界最強の軍隊となってしまい、その情勢に大きく関わって引っ掻き回すことになる。

処理中です...