5 / 45
1地雷
1-4
しおりを挟む
期待しないように。今日子の忠告を忘れて、未来は買い物に夢中になった。
ホームセンターで、カーテンやベッドカバーなど大きな物を購入した後、駅前にあるお気に入りの雑貨屋に寄ってもらった。
可愛い雑貨に囲まれていると、無意識にテンションが上がってしまう。
ハート。うさぎ。いちご。ピンク。リボン。女の子の気持ちをぎゅっと掴んで離さない店だ。
春子の為の買い物なのに、自分も欲しくなってしまう。
忠義は、少し店を覗いただけで、車で待っているからと出て行った。明らかに店に不釣り合いな父の姿がいたたまれなくて、未来は忠義がいなくなってほっとした。
「未来みーっけ!」
よく通る高い声に振り向くと、同じクラスで親友の川瀬美波が立っていた。
透きとおるような白い肌。二重の大きな目は、いつも涙でうるんでいるかのようにキラキラしている。少し傾けた顔。ポニーテールの毛先が揺れている。
美波の笑顔がまぶしすぎて、未来は目を細めたくなる。
フードのついた白のダウン。イエローの花柄ミニワンピ。ロングブーツ。美波が身につけるだけで、何もかもが輝いて見える。
美波は、その辺のアイドルなんかより、断然可愛い。自慢の親友だ。
「未来も買い物? なんか、めちゃめちゃいっぱい買ってんじゃん。金持ち~。」
未来が抱えているクッションやフロアマットを、美波がうらやましそうに眺める。
「そんなことないよ。相変わらず金欠だよ。今日はちょっと特別なんだ。模様替えしようかと思って」
「未来、この間も部屋、模様替えしたとか言ってなかった?」
「ええっ! あっ、そうだった、かな?」
「やっぱり金持ちはやることが違うね~」
美波が近所のオバサンがするみたいに、未来の肩をバンバンと叩いてくる。
「だからそんなことないって。模様替えするのは私の部屋じゃなくて……えっと」
「誰の部屋? まさか、未来のお母さんもこういう趣味? うちのおばさんとは違うなぁ。さすが未来のママだよ、若いね」
「じゃなくて、やっぱり私の部屋かも」
未来の声はだんだんと小さくなっていく。
美波の透きとおる大きな目から、視線をそらす。そらした視線は、手に持ったクッションから自分の足元へと泳いでいく。
美波には春子の病気のことを話したことがない。話すつもりもない。
だから話がややこしくなった。うまい嘘が見つからなくて、挙動不審になる。
「なんか今日の未来、変」
まっすぐな美波の視線に、足がすくみそうになる。
「そ、そうかな」
「ま、いいや。模様替えしたら、今度見せてよ。遊びに行くから。ねっ!」
「うん。遊びに来て。じゃぁ、お父さんが駐車場で待っているから、私、行くね」
「お父さんと来てたんだ。車で送り迎えなんてやっぱりお嬢様じゃん」
「お嬢様なんかじゃないって」
「そっか、そっか、間違えました。お姫様だよね。未来姫、じゃあね。また明日学校でね」
「うん。美波姫、また明日。」
(遊びになんて来ないで)
心でつぶやきながら、未来は小走りになった。
ホームセンターで、カーテンやベッドカバーなど大きな物を購入した後、駅前にあるお気に入りの雑貨屋に寄ってもらった。
可愛い雑貨に囲まれていると、無意識にテンションが上がってしまう。
ハート。うさぎ。いちご。ピンク。リボン。女の子の気持ちをぎゅっと掴んで離さない店だ。
春子の為の買い物なのに、自分も欲しくなってしまう。
忠義は、少し店を覗いただけで、車で待っているからと出て行った。明らかに店に不釣り合いな父の姿がいたたまれなくて、未来は忠義がいなくなってほっとした。
「未来みーっけ!」
よく通る高い声に振り向くと、同じクラスで親友の川瀬美波が立っていた。
透きとおるような白い肌。二重の大きな目は、いつも涙でうるんでいるかのようにキラキラしている。少し傾けた顔。ポニーテールの毛先が揺れている。
美波の笑顔がまぶしすぎて、未来は目を細めたくなる。
フードのついた白のダウン。イエローの花柄ミニワンピ。ロングブーツ。美波が身につけるだけで、何もかもが輝いて見える。
美波は、その辺のアイドルなんかより、断然可愛い。自慢の親友だ。
「未来も買い物? なんか、めちゃめちゃいっぱい買ってんじゃん。金持ち~。」
未来が抱えているクッションやフロアマットを、美波がうらやましそうに眺める。
「そんなことないよ。相変わらず金欠だよ。今日はちょっと特別なんだ。模様替えしようかと思って」
「未来、この間も部屋、模様替えしたとか言ってなかった?」
「ええっ! あっ、そうだった、かな?」
「やっぱり金持ちはやることが違うね~」
美波が近所のオバサンがするみたいに、未来の肩をバンバンと叩いてくる。
「だからそんなことないって。模様替えするのは私の部屋じゃなくて……えっと」
「誰の部屋? まさか、未来のお母さんもこういう趣味? うちのおばさんとは違うなぁ。さすが未来のママだよ、若いね」
「じゃなくて、やっぱり私の部屋かも」
未来の声はだんだんと小さくなっていく。
美波の透きとおる大きな目から、視線をそらす。そらした視線は、手に持ったクッションから自分の足元へと泳いでいく。
美波には春子の病気のことを話したことがない。話すつもりもない。
だから話がややこしくなった。うまい嘘が見つからなくて、挙動不審になる。
「なんか今日の未来、変」
まっすぐな美波の視線に、足がすくみそうになる。
「そ、そうかな」
「ま、いいや。模様替えしたら、今度見せてよ。遊びに行くから。ねっ!」
「うん。遊びに来て。じゃぁ、お父さんが駐車場で待っているから、私、行くね」
「お父さんと来てたんだ。車で送り迎えなんてやっぱりお嬢様じゃん」
「お嬢様なんかじゃないって」
「そっか、そっか、間違えました。お姫様だよね。未来姫、じゃあね。また明日学校でね」
「うん。美波姫、また明日。」
(遊びになんて来ないで)
心でつぶやきながら、未来は小走りになった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
私たちは、お日様に触れていた。
柑実 ナコ
ライト文芸
《迷子の女子高生》と《口の悪い大学院生》
これはシノさんが仕組んだ、私と奴の、同居のお話。
◇
梶 桔帆(かじ きほ)は、とある出来事をきっかけに人と距離を取って過ごす高校2年生。しかし、バイト先の花屋で妻のために毎月花を買いにくる大学教授・東明 駿(しのあき すぐる)に出会い、何故か気に入られてしまう。お日様のような笑顔の東明に徐々に心を開く中、彼の研究室で口の悪い大学院生の久遠 綾瀬(くどお あやせ)にも出会う。東明の計らいで同居をする羽目になった2人は、喧嘩しながらも友人や家族と向き合いながら少しずつ距離を縮めていく。そして、「バカンスへ行く」と言ったきり家に戻らない東明が抱えてきた秘密と覚悟を知る――。
独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立
水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~
第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。
◇◇◇◇
飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。
仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。
退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。
他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。
おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
お茶をしましょう、若菜さん。〜強面自衛官、スイーツと君の笑顔を守ります〜
ユーリ(佐伯瑠璃)
ライト文芸
陸上自衛隊衛生科所属の安達四季陸曹長は、見た目がどうもヤのつく人ににていて怖い。
「だって顔に大きな傷があるんだもん!」
体力徽章もレンジャー徽章も持った看護官は、鬼神のように荒野を走る。
実は怖いのは顔だけで、本当はとても優しくて怒鳴ったりイライラしたりしない自衛官。
寺の住職になった方が良いのでは?そう思うくらいに懐が大きく、上官からも部下からも慕われ頼りにされている。
スイーツ大好き、奥さん大好きな安達陸曹長の若かりし日々を振り返るお話です。
※フィクションです。
※カクヨム、小説家になろうにも公開しています。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
瞬間、青く燃ゆ
葛城騰成
ライト文芸
ストーカーに刺殺され、最愛の彼女である相場夏南(あいばかなん)を失った春野律(はるのりつ)は、彼女の死を境に、他人の感情が顔の周りに色となって見える病、色視症(しきししょう)を患ってしまう。
時が経ち、夏南の一周忌を二ヶ月後に控えた4月がやって来た。高校三年生に進級した春野の元に、一年生である市川麻友(いちかわまゆ)が訪ねてきた。色視症により、他人の顔が見えないことを悩んでいた春野は、市川の顔が見えることに衝撃を受ける。
どうして? どうして彼女だけ見えるんだ?
狼狽する春野に畳み掛けるように、市川がストーカーの被害に遭っていることを告げる。
春野は、夏南を守れなかったという罪の意識と、市川の顔が見える理由を知りたいという思いから、彼女と関わることを決意する。
やがて、ストーカーの顔色が黒へと至った時、全ての真実が顔を覗かせる。
第5回ライト文芸大賞 青春賞 受賞作
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる