96 / 118
姪へ告知2
しおりを挟む
「本当の約束では12歳で入ることになっていたが、寄宿学校を卒業してからに変わっただけなんだ」
「去年だったってこと?」
「そうだ、受け入れるのは難しいかもしれないが…」
「どうしてよ!何で私が!」
アベリーは5歳の頃を彷彿とさせる表情で、大きな声を出した。
「アベリーがぬいぐるみを奪おうとして転ばせた女の子は、ストレ王国のラオン大公家のお孫様なんだ」
「え…」
「ストレ王国の…」
「そうだ、次期大公閣下夫妻のお嬢様で、アンジュリー・エン・ラオン様。大公閣下は国王陛下の弟で、今の王家には女の子がおらず、唯一の直系で、お姫様のような存在の方だ」
あの頃とは違って、勉強しているアベリーには相手が、自分よりも遥かに高い立場の人だと分かってしまった。ミドルネームのエンは王家の直系の証である。
あの子がそんな相手だったとは知らなかった。
「だから…修道院に?」
「そうだ」
「あの子、死んじゃったの?」
転ばせたのは覚えているが、どうなったかまではアベリーは聞いていない。
「いや、生きてらっしゃる」
「じゃあ……いいじゃない」
「お嬢様は、アベリーが転ばせて、頭を打ったせいで、意識が戻らなかったんだ」
アベリーは息を呑んだ。
「アベリーが転ばせなかったら、頭を打っていないことは分かるな?」
「はい。で、でも、今は元気なんでしょう?」
「ああ、今はお元気にされてらっしゃる。だが頭というのは、何が起こるか分からない場所だ。今後、後遺症が出る可能性もある」
頭はいつ後遺症が出るか分からないとされ、死に至るようなものでなくとも、日常生活に支障をきたすようなことが、起こる可能性はゼロではないとされている。
「そんな…」
「アベリーはあの頃は幼くて、罪を犯した感覚はないだろう。でもこれが事実なんだ。分かるか?」
「…」
「まだ寄宿学校は1年と少しある。大事な時間だと思って、過ごして欲しいと思って、今日話したんだ」
「卒業したら、修道院に入るってこと?結婚は出来ないの?」
「今のところは出来ないだろう」
「そんな…」
寄宿学校に入って、貴族の令嬢が優雅に通うような学校ではないことが分かって、暴れたこともあった。自分で決めて入ったという子も稀に入るが、自分や家族に問題があって入っていると聞いた。
アベリーも入れられたのは、最初はどうして私だけがと思ったが、教師にもどうしてなのか自分で考えるように言われ、他の子の理由を聞いて、自分の我儘のせいだと分かるようになっていた。
だが、同じような環境に仲間意識も芽生えて、厳しいこともあるが、邸にいるよりも充実していた。勉強は得意とは言えないが、試験でいい点が取れれば嬉しい、同世代の子と話をするのも楽しい。
そして、寄宿学校を卒業すれば、認めてくれる、見直してくれると思っていた。友人もそう言っている子が多かった。
人並みに好きな人と結婚したいとも思っていたし、いずれ貴族令息と結婚するのだろうと、漠然と考えていた。
「これからは理解をする時間だ、受け入れて、反省をして、ラオン大公家から許可が出れば、謝罪をして欲しいと思っている」
「謝罪?」
「ああ、アベリーは当時、悪くないと思っていたと言っただろう?」
「はい」
「だから謝罪をしていない、あの時、アベリーを連れて行っても、謝罪出来ないと判断したからだ。分かるか?」
「…はい」
確かにあの頃の自分だったら、悪くないと言って、謝らなかったかもしれない。
「アベリーも驚いたかもしれないが、卒業してから言われるよりいいだろうと思ったんだ。疲れただろうから休みなさい」
「はい…」
今日のことだけでもアベリーには一杯だろうと、ユーリのことは次の帰省の際に話す予定にしているので、今回は一切話さなかった。
「去年だったってこと?」
「そうだ、受け入れるのは難しいかもしれないが…」
「どうしてよ!何で私が!」
アベリーは5歳の頃を彷彿とさせる表情で、大きな声を出した。
「アベリーがぬいぐるみを奪おうとして転ばせた女の子は、ストレ王国のラオン大公家のお孫様なんだ」
「え…」
「ストレ王国の…」
「そうだ、次期大公閣下夫妻のお嬢様で、アンジュリー・エン・ラオン様。大公閣下は国王陛下の弟で、今の王家には女の子がおらず、唯一の直系で、お姫様のような存在の方だ」
あの頃とは違って、勉強しているアベリーには相手が、自分よりも遥かに高い立場の人だと分かってしまった。ミドルネームのエンは王家の直系の証である。
あの子がそんな相手だったとは知らなかった。
「だから…修道院に?」
「そうだ」
「あの子、死んじゃったの?」
転ばせたのは覚えているが、どうなったかまではアベリーは聞いていない。
「いや、生きてらっしゃる」
「じゃあ……いいじゃない」
「お嬢様は、アベリーが転ばせて、頭を打ったせいで、意識が戻らなかったんだ」
アベリーは息を呑んだ。
「アベリーが転ばせなかったら、頭を打っていないことは分かるな?」
「はい。で、でも、今は元気なんでしょう?」
「ああ、今はお元気にされてらっしゃる。だが頭というのは、何が起こるか分からない場所だ。今後、後遺症が出る可能性もある」
頭はいつ後遺症が出るか分からないとされ、死に至るようなものでなくとも、日常生活に支障をきたすようなことが、起こる可能性はゼロではないとされている。
「そんな…」
「アベリーはあの頃は幼くて、罪を犯した感覚はないだろう。でもこれが事実なんだ。分かるか?」
「…」
「まだ寄宿学校は1年と少しある。大事な時間だと思って、過ごして欲しいと思って、今日話したんだ」
「卒業したら、修道院に入るってこと?結婚は出来ないの?」
「今のところは出来ないだろう」
「そんな…」
寄宿学校に入って、貴族の令嬢が優雅に通うような学校ではないことが分かって、暴れたこともあった。自分で決めて入ったという子も稀に入るが、自分や家族に問題があって入っていると聞いた。
アベリーも入れられたのは、最初はどうして私だけがと思ったが、教師にもどうしてなのか自分で考えるように言われ、他の子の理由を聞いて、自分の我儘のせいだと分かるようになっていた。
だが、同じような環境に仲間意識も芽生えて、厳しいこともあるが、邸にいるよりも充実していた。勉強は得意とは言えないが、試験でいい点が取れれば嬉しい、同世代の子と話をするのも楽しい。
そして、寄宿学校を卒業すれば、認めてくれる、見直してくれると思っていた。友人もそう言っている子が多かった。
人並みに好きな人と結婚したいとも思っていたし、いずれ貴族令息と結婚するのだろうと、漠然と考えていた。
「これからは理解をする時間だ、受け入れて、反省をして、ラオン大公家から許可が出れば、謝罪をして欲しいと思っている」
「謝罪?」
「ああ、アベリーは当時、悪くないと思っていたと言っただろう?」
「はい」
「だから謝罪をしていない、あの時、アベリーを連れて行っても、謝罪出来ないと判断したからだ。分かるか?」
「…はい」
確かにあの頃の自分だったら、悪くないと言って、謝らなかったかもしれない。
「アベリーも驚いたかもしれないが、卒業してから言われるよりいいだろうと思ったんだ。疲れただろうから休みなさい」
「はい…」
今日のことだけでもアベリーには一杯だろうと、ユーリのことは次の帰省の際に話す予定にしているので、今回は一切話さなかった。
3,026
お気に入りに追加
3,698
あなたにおすすめの小説
願いの代償
らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。
公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。
唐突に思う。
どうして頑張っているのか。
どうして生きていたいのか。
もう、いいのではないだろうか。
メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。
*ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。
※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
【完結】私を捨てて駆け落ちしたあなたには、こちらからさようならを言いましょう。
やまぐちこはる
恋愛
パルティア・エンダライン侯爵令嬢はある日珍しく婿入り予定の婚約者から届いた手紙を読んで、彼が駆け落ちしたことを知った。相手は同じく侯爵令嬢で、そちらにも王家の血筋の婿入りする婚約者がいたが、貴族派閥を保つ政略結婚だったためにどうやっても婚約を解消できず、愛の逃避行と洒落こんだらしい。
落ち込むパルティアは、しばらく社交から離れたい療養地としても有名な別荘地へ避暑に向かう。静かな湖畔で傷を癒やしたいと、高級ホテルでひっそり寛いでいると同じ頃から同じように、人目を避けてぼんやり湖を眺める美しい青年に気がついた。
毎日涼しい湖畔で本を読みながら、チラリチラリと彼を盗み見ることが日課となったパルティアだが。
様子がおかしい青年に気づく。
ふらりと湖に近づくと、ポチャっと小さな水音を立てて入水し始めたのだ。
ドレスの裾をたくしあげ、パルティアも湖に駆け込んで彼を引き留めた。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
最終話まで予約投稿済です。
次はどんな話を書こうかなと思ったとき、駆け落ちした知人を思い出し、そんな話を書くことに致しました。
ある日突然、紙1枚で消えるのは本当にびっくりするのでやめてくださいという思いを込めて。
楽しんで頂けましたら、きっと彼らも喜ぶことと思います。
無双する天然娘は皇帝の愛を得る
ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕「強運」と云う、転んでもただでは起きない一風変わった“加護”を持つ子爵令嬢フェリシティ。お人好しで人の悪意にも鈍く、常に前向きで、かなりド天然な令嬢フェリシティ。だが、父である子爵家当主セドリックが他界した途端、子爵家の女主人となった継母デラニーに邪魔者扱いされる子爵令嬢フェリシティは、ある日捨てられてしまう。行く宛もお金もない。ましてや子爵家には帰ることも出来ない。そこで訪れたのが困窮した淑女が行くとされる或る館。まさかの女性が春を売る場所〈娼館〉とは知らず、「ここで雇って頂けませんか?」と女主人アレクシスに願い出る。面倒見の良い女主人アレクシスは、庇護欲そそる可憐な子爵令嬢フェリシティを一晩泊めたあとは、“或る高貴な知り合い”ウィルフレッドへと託そうとするも……。
※設定などは独自の世界観でご都合主義。ハピエン🩷
※稚拙ながらも投稿初日(2024.12.24)からHOTランキング入れて頂き、ありがとうございます🙂(最高で29位✨)
溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
【完結】白い結婚成立まであと1カ月……なのに、急に家に帰ってきた旦那様の溺愛が止まりません!?
氷雨そら
恋愛
3年間放置された妻、カティリアは白い結婚を宣言し、この結婚を無効にしようと決意していた。
しかし白い結婚が認められる3年を目前にして戦地から帰ってきた夫は彼女を溺愛しはじめて……。
夫は妻が大好き。勘違いすれ違いからの溺愛物語。
小説家なろうにも投稿中
【完結】大好き、と告白するのはこれを最後にします!
高瀬船
恋愛
侯爵家の嫡男、レオン・アルファストと伯爵家のミュラー・ハドソンは建国から続く由緒ある家柄である。
7歳年上のレオンが大好きで、ミュラーは幼い頃から彼にべったり。ことある事に大好き!と伝え、少女へと成長してからも顔を合わせる度に結婚して!ともはや挨拶のように熱烈に求婚していた。
だけど、いつもいつもレオンはありがとう、と言うだけで承諾も拒絶もしない。
成人を控えたある日、ミュラーはこれを最後の告白にしよう、と決心しいつものようにはぐらかされたら大人しく彼を諦めよう、と決めていた。
そして、彼を諦め真剣に結婚相手を探そうと夜会に行った事をレオンに知られたミュラーは初めて彼の重いほどの愛情を知る
【お互い、モブとの絡み発生します、苦手な方はご遠慮下さい】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる