11 / 38
摩擦
しおりを挟む
シュアリーはルカスに言われた通り、陛下に話をすることにした。
「お父様、お姉様にお会いしたの。あまりお話し出来なくて、きちんと話がしたいの、だからどうにかして貰えない?」
「私も何度か連絡を取ろうとしたのだが、出来なかったんだ」
「えっ、そうなの?」
「ああ、だから会って話をすることは私からは出来ない」
「そんな…」
「だが、いずれ話に来るさ。アウラージュのことは心配しなくていい」
訪れる何かがあるのだろうか、逃げてしまった、ただ居場所が分からないからと、放置しているわけではないのだろうか。ブルーノ殿下と何を話していたかも聞かなくてはならない、あんなに側に寄ってはならないとも伝えなくてはいけない。
「あと、私の縁談のお相手は誰だったの?」
「は?今さらそんなことを聞いてどうする?お断りしたんだから、関係ないだろう」
「でも、お会いした時に、やっぱりその、謝りたいのよ」
「それは必要ない、相手には誰かは明かしていないと言うと、そのままなかったことにしましょうと言われているからな。謝る必要もない」
「でも…」
「そんなことより、勉強をする方が先だろう。しっかりするんだ、分かったね?」
「はい…」
教えてくれてもいいじゃないと思いながらも、あまりしつこく聞いて何か疑われるのも嫌だ、お父様を怒らせるのは得策ではない。
勉強もいつまで続ければいいのだろう。字だって、上手ではないことは分かっていたけど、子どもみたいに練習させられて、恥ずかしいことだと分かっている。メイドにすらお茶を運んで来た際に笑われたような気がする。
アウラージュがいた頃はシュアリーは外部の接触がほとんどないため、ルカスとの時間が唯一の喜びであった。でもそれも失われてしまった。勉強のことしか話さなくなり、ギスギスした雰囲気になってしまう。
ルカスもルカスで今まで通りに甘やかしていては何も変わらないため、言うしかない。半年経った今も私には向いていない、頑張るしかないのやり取りの繰り返しだ。
「父上、殿下との関係が悪くなっているのです。このままではうまくいきません。アウラージュ殿下の婚約者になってくれそうな方はいませんか」
「はあ?勝手に決められるわけないだろう」
「ですが、婚約者がいないというのは」
「はあ…お前にそんなことをいう資格があるのか」
自身の方が上にでもなった気でいるのか。婚約者だったことをなかったかのように言える息子が心から情けない。
「それはそうですが、陛下も考えてらっしゃると」
「陛下は静観してらっしゃるんだろう。まさかっ、勝手に動いていないだろうな?」
「いいえ、そんなことはしておりません」
「ならばいいが、勝手なことをするな。シュアリー殿下も見張って置きなさい、お前たちで責任を取れることではない!」
そんなことは分かっている、でもルカスには未来が見えなくなっていた。
「シュアリー殿下の教育が進んでいないのです」
「それはそうだろうな、お前も含めて、今まで誰かの力を借りることが当たり前だった人間だ。分かっていただろう?」
「ですが、王女教育はされていますよね」
「陛下も甘やかしていたところはあるが、どこか適したところに嫁がせる気だったのだろう。最低限出来ていればという状態だろう」
まるでお前に嫁がせる気はなかったからと言われているようだ。王女なのに、下級貴族というわけにはいかなかっただろうに。
「その割には相応しくないと聞きません。いえ、陰では言われているのでしょうか?それともアウラージュ殿下の帰りを待っているのでしょうか?」
「皆が見極めていると思っているのか?」
「違うのですか」
「違わなくもないが、違うともいえる。自分で考えなさい。お前が選んだ人生なのだから、責任を持つべきだろう」
今までも王配教育をされていたくせに、その言葉はルカスに重くのしかかった。
2人の大事なはずの僅かな時間も、互いに別のことを考えていることが多くなり、そんな中、学園で天真爛漫な伯爵令嬢が男性に人気があり、ルカスも一緒にいたというメイドの話をシュアリーが耳にすることになった。
「お父様、お姉様にお会いしたの。あまりお話し出来なくて、きちんと話がしたいの、だからどうにかして貰えない?」
「私も何度か連絡を取ろうとしたのだが、出来なかったんだ」
「えっ、そうなの?」
「ああ、だから会って話をすることは私からは出来ない」
「そんな…」
「だが、いずれ話に来るさ。アウラージュのことは心配しなくていい」
訪れる何かがあるのだろうか、逃げてしまった、ただ居場所が分からないからと、放置しているわけではないのだろうか。ブルーノ殿下と何を話していたかも聞かなくてはならない、あんなに側に寄ってはならないとも伝えなくてはいけない。
「あと、私の縁談のお相手は誰だったの?」
「は?今さらそんなことを聞いてどうする?お断りしたんだから、関係ないだろう」
「でも、お会いした時に、やっぱりその、謝りたいのよ」
「それは必要ない、相手には誰かは明かしていないと言うと、そのままなかったことにしましょうと言われているからな。謝る必要もない」
「でも…」
「そんなことより、勉強をする方が先だろう。しっかりするんだ、分かったね?」
「はい…」
教えてくれてもいいじゃないと思いながらも、あまりしつこく聞いて何か疑われるのも嫌だ、お父様を怒らせるのは得策ではない。
勉強もいつまで続ければいいのだろう。字だって、上手ではないことは分かっていたけど、子どもみたいに練習させられて、恥ずかしいことだと分かっている。メイドにすらお茶を運んで来た際に笑われたような気がする。
アウラージュがいた頃はシュアリーは外部の接触がほとんどないため、ルカスとの時間が唯一の喜びであった。でもそれも失われてしまった。勉強のことしか話さなくなり、ギスギスした雰囲気になってしまう。
ルカスもルカスで今まで通りに甘やかしていては何も変わらないため、言うしかない。半年経った今も私には向いていない、頑張るしかないのやり取りの繰り返しだ。
「父上、殿下との関係が悪くなっているのです。このままではうまくいきません。アウラージュ殿下の婚約者になってくれそうな方はいませんか」
「はあ?勝手に決められるわけないだろう」
「ですが、婚約者がいないというのは」
「はあ…お前にそんなことをいう資格があるのか」
自身の方が上にでもなった気でいるのか。婚約者だったことをなかったかのように言える息子が心から情けない。
「それはそうですが、陛下も考えてらっしゃると」
「陛下は静観してらっしゃるんだろう。まさかっ、勝手に動いていないだろうな?」
「いいえ、そんなことはしておりません」
「ならばいいが、勝手なことをするな。シュアリー殿下も見張って置きなさい、お前たちで責任を取れることではない!」
そんなことは分かっている、でもルカスには未来が見えなくなっていた。
「シュアリー殿下の教育が進んでいないのです」
「それはそうだろうな、お前も含めて、今まで誰かの力を借りることが当たり前だった人間だ。分かっていただろう?」
「ですが、王女教育はされていますよね」
「陛下も甘やかしていたところはあるが、どこか適したところに嫁がせる気だったのだろう。最低限出来ていればという状態だろう」
まるでお前に嫁がせる気はなかったからと言われているようだ。王女なのに、下級貴族というわけにはいかなかっただろうに。
「その割には相応しくないと聞きません。いえ、陰では言われているのでしょうか?それともアウラージュ殿下の帰りを待っているのでしょうか?」
「皆が見極めていると思っているのか?」
「違うのですか」
「違わなくもないが、違うともいえる。自分で考えなさい。お前が選んだ人生なのだから、責任を持つべきだろう」
今までも王配教育をされていたくせに、その言葉はルカスに重くのしかかった。
2人の大事なはずの僅かな時間も、互いに別のことを考えていることが多くなり、そんな中、学園で天真爛漫な伯爵令嬢が男性に人気があり、ルカスも一緒にいたというメイドの話をシュアリーが耳にすることになった。
865
お気に入りに追加
5,768
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
覚悟はありますか?
翔王(とわ)
恋愛
私は王太子の婚約者として10年以上すぎ、王太子妃教育も終わり、学園卒業後に結婚し王妃教育が始まる間近に1人の令嬢が発した言葉で王族貴族社会が荒れた……。
「あたし、王太子妃になりたいんですぅ。」
ご都合主義な創作作品です。
異世界版ギャル風な感じの話し方も混じりますのでご了承ください。
恋愛カテゴリーにしてますが、恋愛要素は薄めです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】真実の愛だと称賛され、二人は別れられなくなりました
紫崎 藍華
恋愛
ヘレンは婚約者のティルソンから、面白みのない女だと言われて婚約解消を告げられた。
ティルソンは幼馴染のカトリーナが本命だったのだ。
ティルソンとカトリーナの愛は真実の愛だと貴族たちは賞賛した。
貴族たちにとって二人が真実の愛を貫くのか、それとも破滅へ向かうのか、面白ければどちらでも良かった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】まだ結婚しないの? 私から奪うくらい好きな相手でしょう?
横居花琉
恋愛
長い間婚約しているのに結婚の話が進まないことに悩むフローラ。
婚約者のケインに相談を持ち掛けても消極的な返事だった。
しかし、ある時からケインの行動が変わったように感じられた。
ついに結婚に乗り気になったのかと期待したが、期待は裏切られた。
それも妹のリリーによってだった。
婚約破棄を、あなたのために
月山 歩
恋愛
私はあなたが好きだけど、あなたは彼女が好きなのね。だから、婚約破棄してあげる。そうして、別れたはずが、彼は騎士となり、領主になると、褒章は私を妻にと望んだ。どうして私?彼女のことはもういいの?それともこれは、あなたの人生を台無しにした私への復讐なの?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄された令嬢のささやかな幸福
香木陽灯(旧:香木あかり)
恋愛
田舎の伯爵令嬢アリシア・ローデンには婚約者がいた。
しかし婚約者とアリシアの妹が不貞を働き、子を身ごもったのだという。
「結婚は家同士の繋がり。二人が結ばれるなら私は身を引きましょう。どうぞお幸せに」
婚約破棄されたアリシアは潔く身を引くことにした。
婚約破棄という烙印が押された以上、もう結婚は出来ない。
ならば一人で生きていくだけ。
アリシアは王都の外れにある小さな家を買い、そこで暮らし始める。
「あぁ、最高……ここなら一人で自由に暮らせるわ!」
初めての一人暮らしを満喫するアリシア。
趣味だった刺繍で生計が立てられるようになった頃……。
「アリシア、頼むから戻って来てくれ! 俺と結婚してくれ……!」
何故か元婚約者がやってきて頭を下げたのだ。
しかし丁重にお断りした翌日、
「お姉様、お願いだから戻ってきてください! あいつの相手はお姉様じゃなきゃ無理です……!」
妹までもがやってくる始末。
しかしアリシアは微笑んで首を横に振るばかり。
「私はもう結婚する気も家に戻る気もありませんの。どうぞお幸せに」
家族や婚約者は知らないことだったが、実はアリシアは幸せな生活を送っていたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
もうあなた様の事は選びませんので
新野乃花(大舟)
恋愛
ロベルト男爵はエリクシアに対して思いを告げ、二人は婚約関係となった。しかし、ロベルトはその後幼馴染であるルアラの事ばかりを気にかけるようになり、エリクシアの事を放っておいてしまう。その後ルアラにたぶらかされる形でロベルトはエリクシアに婚約破棄を告げ、そのまま追放してしまう。…しかしそれから間もなくして、ロベルトはエリクシアに対して一通の手紙を送る。そこには、頼むから自分と復縁してほしい旨の言葉が記載されており…。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
私ってわがまま傲慢令嬢なんですか?
山科ひさき
恋愛
政略的に結ばれた婚約とはいえ、婚約者のアランとはそれなりにうまくやれていると思っていた。けれどある日、メアリはアランが自分のことを「わがままで傲慢」だと友人に話している場面に居合わせてしまう。話を聞いていると、なぜかアランはこの婚約がメアリのわがままで結ばれたものだと誤解しているようで……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】断罪された悪役令嬢は、全てを捨てる事にした
miniko
恋愛
悪役令嬢に生まれ変わったのだと気付いた時、私は既に王太子の婚約者になった後だった。
婚約回避は手遅れだったが、思いの外、彼と円満な関係を築く。
(ゲーム通りになるとは限らないのかも)
・・・とか思ってたら、学園入学後に状況は激変。
周囲に疎まれる様になり、まんまと卒業パーティーで断罪&婚約破棄のテンプレ展開。
馬鹿馬鹿しい。こんな国、こっちから捨ててやろう。
冤罪を晴らして、意気揚々と単身で出国しようとするのだが、ある人物に捕まって・・・。
強制力と言う名の運命に翻弄される私は、幸せになれるのか!?
※感想欄はネタバレあり/なし の振り分けをしていません。本編より先にお読みになる場合はご注意ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる