上 下
64 / 154

調査4

しおりを挟む
 ヒューナはキハナの話をバークスに伝えた。

「もしかしたら、嫌がらせは一人ではないということかもしれませんね」
「ああ、可能性はあるな。リリーはその話を聞いて、便乗したかもしれない。リリーの名前が出たのは良かったと言えるだろうが、証拠はないな…」

 証言して貰ったところで、確証を得ることは出来ないというところだろう。

「ええ、やったと思ったのですけどね。もうリリーに話をしてみるというのは、どうでしょうか」
「そうだな、だがその前にダリアから手紙が見付かったと連絡があった。明日来ることになっているから、その手紙を見てからにしよう」
「はい、そういうことでしたら」

 翌日、ダリアは二通の手紙を持って、ローザ公爵家にやって来た。

「こちらです」

 そう言って差し出された二通の手紙は、一つはオリラが預かっていたような差出人のない、相応しくないから、早く離縁するべきだと、トイズには運命の相手がいるなどと書かれていた。

 そして、もう一通は同じように差出人はなかった。

 だが、内容は嫌がらせを受けていると聞いた。力になりたいから、指定された日時に、ある喫茶店に来て欲しいという内容であった。

「嫌がらせを受けていたのは、間違いなさそうだな」
「筆跡を調べることは出来ませんか」
「ああ、頼んでみよう」
「お願いします」

 たまたまこの一通だけ手元にあったのか、この一通だけを意味があって残したのか、調べる必要はある。

「もう一通は、行ったのだろうか」
「おそらく行っていないと思います。日付の母の行動を確認すると、祖母と所用で出掛けていました」
「気持ちが悪いものね…」

 一人で行かないとしても、気味が悪い。誰なのかは知りたいが、所用があったのなら仕方ないことだろう。

「はい、本当に会いたいなら、名前を書いて、返事を待ってだと思います」
「そうだな、これだけしかなかったのか?」
「はい、なかなか手紙も見付からなかったのです。ですが、お菓子の缶に母の両親からの手紙と、父からの手紙、あと、その二通が入っていました。そちらは何か分かりましたか?」

 ヒューナはお菓子の缶に入れるというのは、マリエルが行っていたことなのかもしれないと思った。そうやって渡せば、一目には付かないだろう。

「こちらも嫌がらせのことを、マリエルの偲ぶ会をしたいという名目で、聞いてみたのですが、確証は得られていません」
「そうですか…」

 ダリアは明らかに落ち込んだ表情をして、今さらでも母の無念を晴らそうとしているのだと見受けられた。

「実は、この嫌がらせと同じような手紙を預かっていた方がいるんだ」

 ヒューナはバークスが話すつもりなのだと、息を呑んだ。オブレオからもダリアに伝えるタイミングは任せるといわれている。

「え?母からですか?」
「ああ、オリラ・リーターだ」
「…あ、スノー様の叔母様ですよね?親しかったと聞きました」
「そうだ、スノーがオリラから預かったのだ。そこで、証拠はないがオリラはマリエルは殺されたのだと、嫌がらせの手紙を渡されている」
「なぜ言ってくれなかったのですか!」

 ダリアは自分が一番に知る権利があるだろうと、悔しく思った。

「何か証拠を得てからと思っていた。しかも、妻が聞いた話だと、あり得ないことだが、オリラが犯人だと噂されていたそうだ」
「彼女には不可能よ、離縁してから家から出たのは、マリエルの葬儀だもの」
「そうですか…では、誰が?」
「まだ調べているところだ、一つ伝えておくが、その中に君の義母であるリリー・ユーフレットも含まれている」

 ダリアは口を開こうとしたが、そのまま音にすらならなかった。

「調べを続けてもいいか?」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

愛すべきマリア

志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。 学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。 家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。 早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。 頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。 その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。 体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。 しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより転載しました。

【完結】大好き、と告白するのはこれを最後にします!

高瀬船
恋愛
侯爵家の嫡男、レオン・アルファストと伯爵家のミュラー・ハドソンは建国から続く由緒ある家柄である。 7歳年上のレオンが大好きで、ミュラーは幼い頃から彼にべったり。ことある事に大好き!と伝え、少女へと成長してからも顔を合わせる度に結婚して!ともはや挨拶のように熱烈に求婚していた。 だけど、いつもいつもレオンはありがとう、と言うだけで承諾も拒絶もしない。 成人を控えたある日、ミュラーはこれを最後の告白にしよう、と決心しいつものようにはぐらかされたら大人しく彼を諦めよう、と決めていた。 そして、彼を諦め真剣に結婚相手を探そうと夜会に行った事をレオンに知られたミュラーは初めて彼の重いほどの愛情を知る 【お互い、モブとの絡み発生します、苦手な方はご遠慮下さい】

【完結】私を忘れてしまった貴方に、憎まれています

高瀬船
恋愛
夜会会場で突然意識を失うように倒れてしまった自分の旦那であるアーヴィング様を急いで邸へ連れて戻った。 そうして、医者の診察が終わり、体に異常は無い、と言われて安心したのも束の間。 最愛の旦那様は、目が覚めると綺麗さっぱりと私の事を忘れてしまっており、私と結婚した事も、お互い愛を育んだ事を忘れ。 何故か、私を憎しみの籠った瞳で見つめるのです。 優しかったアーヴィング様が、突然見知らぬ男性になってしまったかのようで、冷たくあしらわれ、憎まれ、私の心は日が経つにつれて疲弊して行く一方となってしまったのです。

【完結】「君を愛することはない」と言われた公爵令嬢は思い出の夜を繰り返す

おのまとぺ
恋愛
「君を愛することはない!」 鳴り響く鐘の音の中で、三年の婚約期間の末に結ばれるはずだったマルクス様は高らかに宣言しました。隣には彼の義理の妹シシーがピッタリとくっついています。私は笑顔で「承知いたしました」と答え、ガラスの靴を脱ぎ捨てて、一目散に式場の扉へと走り出しました。 え?悲しくないのかですって? そんなこと思うわけないじゃないですか。だって、私はこの三年間、一度たりとも彼を愛したことなどなかったのですから。私が本当に愛していたのはーーー ◇よくある婚約破棄 ◇元サヤはないです ◇タグは増えたりします ◇薬物などの危険物が少し登場します

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

【本編完結】たとえあなたに選ばれなくても【表記改定中】

神宮寺 あおい@受賞&書籍化
恋愛
人を踏みつけた者には相応の報いを。 伯爵令嬢のアリシアは半年後に結婚する予定だった。 公爵家次男の婚約者、ルーカスと両思いで一緒になれるのを楽しみにしていたのに。 ルーカスにとって腹違いの兄、ニコラオスの突然の死が全てを狂わせていく。 義母の願う血筋の継承。 ニコラオスの婚約者、フォティアからの横槍。 公爵家を継ぐ義務に縛られるルーカス。 フォティアのお腹にはニコラオスの子供が宿っており、正統なる後継者を望む義母はルーカスとアリシアの婚約を破棄させ、フォティアと婚約させようとする。 そんな中アリシアのお腹にもまた小さな命が。 アリシアとルーカスの思いとは裏腹に2人は周りの思惑に振り回されていく。 何があってもこの子を守らなければ。 大切なあなたとの未来を夢見たいのに許されない。 ならば私は去りましょう。 たとえあなたに選ばれなくても。 私は私の人生を歩んでいく。 これは普通の伯爵令嬢と訳あり公爵令息の、想いが報われるまでの物語。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 読む前にご確認いただけると助かります。 1)西洋の貴族社会をベースにした世界観ではあるものの、あくまでファンタジーです 2)作中では第一王位継承者のみ『皇太子』とし、それ以外は『王子』『王女』としています →ただ今『皇太子』を『王太子』へ、さらに文頭一文字下げなど、表記を改定中です。  そのため一時的に『皇太子』と『王太子』が混在しております。 よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 誤字を教えてくださる方、ありがとうございます。 読み返してから投稿しているのですが、見落としていることがあるのでとても助かります。

わたしは婚約者の不倫の隠れ蓑

岡暁舟
恋愛
第一王子スミスと婚約した公爵令嬢のマリア。ところが、スミスが魅力された女は他にいた。同じく公爵令嬢のエリーゼ。マリアはスミスとエリーゼの密会に気が付いて……。 もう終わりにするしかない。そう確信したマリアだった。 本編終了しました。

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

処理中です...