異世界パチ屋~ギャンブルで異世界をハッピーに!?やれるかやれないか?やるんだよ!〜

音無響一

文字の大きさ
上 下
16 / 23

16R ヤーマノッテ侯爵家

しおりを挟む
「おかえりなさいませ旦那様」


玄関に着き、お父様は馬車を降りた。

降りた先には執事だろう老人が恭しく礼をし、当主であるお父様を出迎えていた。

ちらっと見たが、屋敷も大きすぎないか?

絶対迷うよな。

執事の後ろには大勢のメイドや執事が控えており、一斉に出迎えの挨拶をしていた。


「ええい、いちいちこんなことしなくていいと言っただろう。爺もみんなの仕事を優先するように言ってくれ」

「何を仰りますでしょうか。代々当主様を家臣一堂が出迎えるのは当たり前のことでございます」


頭を下げたまま爺と呼ばれた執事は話している。


「いいから頭を上げろ。息子が帰ってきたんだ、みんなもリーチをよろしく頼むな」

「そうでございますね。本日は坊っちゃまの為に盛大にお祝いさせて頂きます。料理人達も張り切っておりますので、お楽しみにして頂ければと」


爺と呼ばれた執事は俺にも深くお辞儀をして出迎えてくれた。

爺に屋敷の中に促され、玄関ホールへと入った。

どこの高級ホテルなのだろうかと思うほど広々としており天井も建物の上までの吹き抜けになっている。

爺の案内により正面にある階段を上がり2階へと向かう。

登ってからは左右に長い廊下が続いている。

右へ曲がり、しばらく進むと大きな扉ので止まって。

扉を開けると客間のような所へと通される。

そこには数人が部屋の中で待っていた。


「「おかえりなさいませ旦那様」」

「「おかえりなさいお父様」」


4人の男女がいた。

綺麗に着飾った20代の女性だろうか。

2人ともとても綺麗な人だ。

うちのお母様と比べても負けてないどころかそれ以上の美人さんだ。

男性の方は2人とも10代だろう。

前世で言うところの高校生と中学生って感じだな。


「ただいま戻った。みんなに紹介しよう。この子が三男になるリーチだ」


お父様が俺を促したので前に出る。

これは挨拶をしろってことだよな⋯

当たり障りなく無難に自己紹介といこうかか。


「初めまして皆様。ご紹介に預かりましたリーチと申します。以後よろしくお願いいたします」


俺はそう言い、深々と頭を下げた。


「ははは、だからそう畏まるな!もっと子供らしくしていいんだ。ここにいるのは第1夫人のマチルダと長男のシン、第2夫人のウィグと次男のダンだ。シンは16歳、ダンは13歳だ」

「私はマチルダよ。とても丁寧なご挨拶をありがとうリーチ。私達はあなたとウェノを歓迎するわ。ようやくウェノ達と暮らせて嬉しいわ。」

「俺がシンだ。よろしくなリーチ!新しい弟にやっと会えて嬉しいよ!」


この2人が第1夫人と長男だな。

2人とも綺麗な金髪だ。

シンはお父様に似て豪快な感じで見た目も優男だ。


「私はウィグよ。そうよ、みんな仲良しだからそんなに畏まらなくていいのよ」

「私が次男のダンだ。私もリーチに会いたかったんだ。仲良くしような」


この2人が第2夫人と次男と。

栗色の髪で緩いウエーブがかかっている。

親子で雰囲気が似ている。

次男はイケメンなんだが、どちらかというと女の子みたいに見えるな。


「皆様お久しぶりです。またお会いできて嬉しいです。この家で皆様と暮らせることを指折り数えておりました。リーチ共々よろしくお願いいたします」


お母様も丁寧に挨拶をし、俺たちは全員ソファへと座った。

みんな本当に良い人そうだ。

ギスギスしてたらどうしようかと思ったが、そんなことなくて良かった。

そのまま7人で楽しく話しながらしばらく過ごしていた。

お父様の戦争での魔法をぶっぱなした話はなかなか面白かったが、そんな役回りはしたくない。

長男のシンはその話を聞いてだいぶはしゃいでいた。

やはりお父様と同類なんだろう。


「それにしてもリーチは頭がいいんだな。その歳でマナーも言葉遣いも完璧じゃないか。そのまま社交界デビューでもしてみるか?素敵な将来の嫁候補が見つかるかもしれんぞ?」

「それはまだ早いのではないでしょうか、まだ6歳ですので⋯」

「そうですよ、まだ次男のダンもしていないのですよ?去年シンがしたばかりではないですか」


すかさず第2夫人が口を挟んだ。


「それもそうだな!ははは!リーチとウェノが来てくれたのが嬉しくてはしゃいでしまったな!」

はしゃいだノリで社交界に出さないでもらいたいもんだ。

俺に嫁なんていらん、そんなことより俺はやるべき事をしたいからな。

長男が去年したということは15歳になったらするもんなのだろう。

まだまだ先の話だな。


「ウェノの話だと6歳から始める貴族教育はほぼ終わってるとの事だぞ?それにもう学園の問題すらも全て理解してるって話だ。リーチは稀に見る天才なんだと思うからな、早めに色々してやりたいと思ってるんだ」

「まぁ、その話は本当に?そうだとしたら素晴らしいことね。シンもダンも優秀ですから、侯爵家は今後も安泰ですわね」


お父様の言葉に第1夫人のマチルダが合わせる。


「さすがお父様の子供ですね!兄としても鼻が高い!」

「リーチに兄として負けてられないな、私も今より高みを目指すように頑張ります」


長男のシンは去年学園をぶっちぎりで首席卒業した天才だそうだ。

次男のシンも今の学年で首席だそうだ。

何だこの天才集団は⋯

俺なんて前世の知識がなかったらただの凡才だぞ。

なんだかとっても不安だ。

この家でやっていけるのだろうか⋯
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

貞操逆転世界の男教師

やまいし
ファンタジー
貞操逆転世界に転生した男が世界初の男性教師として働く話。

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

学園長からのお話です

ラララキヲ
ファンタジー
 学園長の声が学園に響く。 『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』  昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。  学園長の話はまだまだ続く…… ◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない) ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

男女比がおかしい世界に来たのでVtuberになろうかと思う

月乃糸
大衆娯楽
男女比が1:720という世界に転生主人公、都道幸一改め天野大知。 男に生まれたという事で悠々自適な生活を送ろうとしていたが、ふとVtuberを思い出しVtuberになろうと考えだす。 ブラコンの姉妹に囲まれながら楽しく活動!

強奪系触手おじさん

兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。

処理中です...