8 / 23
8R 伝説の賢者?
しおりを挟む
「マリンちゃ⋯マリン先生、これからよろしくお願いいたします。」
危ない危ない。
マリンちゃんって言ってしまいそうになる。
黄色のビキニを着てくれないかな⋯
いかんいかん、また脳内がパチンコで染っている。
先生をソファに促し座ってもらう。
すかさず紅茶を注ぐリンシャーン。
うんうん、偉いぞ。
「失礼します。とてもいい香りですね。」
綺麗な所作で紅茶を嗜むマリン先生。
紅茶じゃなくてトロピカルなジュースの方がお似合いですよ。
そうじゃない。
今はそういうのはいいんだ。
「それでは今日から早速お教えしたいと思います。よろしいですか?」
「はい、そのように伺っているので大丈夫です。」
3歳からお母様にある程度仕込まれてるから、そんなに大したことはないだろう。
「⋯これ、私は必要なんでしょうか?」
何やら先生は困惑している様子だ。
それもそのはず、むしろ俺が教えているではないか。
ちょいちょい間違っている知識を俺が訂正しながら進めているのだ。
3歳の頃から侯爵家にある蔵書をこれでもかというくらい詰め込んだからな。
それでも足りなくて買い足す始末だ。
魔法関連のものはお母様に禁止されていて読めていないがな。
「優秀とは聞いていましたが⋯優秀を通り越し過ぎてる⋯私は一体⋯これでも私は⋯」
何やらブツブツ言っているが⋯大丈夫だろうか。
どの問題を出しても即答の俺。
先生も何かを感じ取ったのだろう。
最終的に学園の最終学年でやるような問題を出してきた。
即答してしまった⋯
いやさ、簡単なのよ。
どう考えても日本の高校生が解く問題に比べたら簡単すぎるのさ。
方程式すら存在しない世界の学問なんて薄っぺらすぎて⋯
魔法に依存する世界って終わってるんじゃなかろうか。
過去の転生者も何も教えてこなかったのか。
戦闘狂になりすぎて、そっち方面は忘れたか?
全ての自然現象を解明し、再現しようと思わないのかね?
魔法で再現出来るからか?
そうだよな。水を生成する必要ないんだもんな。
魔法でいくらでも出せるんだ。
化学も物理も数学も発展しないわけだ。
他の自然現象も魔法で全て出来るなら必要なくなってくるのかもな。
魔法が出来ない人には地獄な世界だな。
だからと言って俺が学問を普及する気にはならん。
この世界はこの世界の発展の仕方でいいわけだしな。
学問よりも俺のすることは1つしかない。
何度も言う。
ギャンブルだ。
もっと言うならパチンコ屋だ。
バリジャン王国でジャンジャンバリバリよ。
「マリンちゃ⋯マリン先生。僕は学問より学びたいことがあるんです。」
ブツブツ言ってるマリンちゃん、もといマリン先生をしっかり見据えて言った。
「僕は学問より魔法を学びたいんです。」
これでもかと真剣な眼差しで訴えかける。
「そ、それは⋯」
マリン先生の目が泳いだ。
マリンだからって目まで泳ぐのが得意なんだな。
平泳ぎくらいのペースか。
「もしや⋯お母様に言われているのでしょうか?」
更に目が泳ぐマリン先生。
そのスピード⋯バタフライかな?
「いや、その⋯」
「マリン先生。僕の知りたいことは魔法を使うことじゃないんです。僕が知りたいことは⋯」
マリン先生は俺が何を言うのか分からないだろう。
だが俺の真剣な眼差しに感化されたのか、居住まいを正した。
「はい、リーチ様の知りたいこととはなんでしょうか。」
先生もしっかりと俺を見据え、続きを促した。
うむ。可愛い。
いやそうじゃない。
心の中の俺、真面目にやれ。
「僕が知りたいのは魔力量の効率的な増やし方です。」
ついに人に明かしたな。
リンシャーンにも教えてなかったような気がする。
「魔力の増やし方⋯ですか。」
マリン先生は神妙な顔になる。
「元来魔力量は増えるものではありません。」
は?
「人族は生まれながらに魔力量の限界値が定まっていると言われています。」
ひ?
「魔族やエルフは元々の魔力量が多い上に、秘伝により魔力量を増やせると言われています。」
ふ?
「人族は10歳の時の洗礼の儀により適正魔法を授かり、そこから魔法を学び始めます。」
へ?
「人族は洗礼の儀までに魔法を学ぶと、身体が魔力に耐えられずに死ぬと言われています。」
ほ?
「なので人族は10歳の時の洗礼の儀まで魔法に関することは禁忌とされています。」
な、なんてこった。
だからお母様は教えてくれなかったのか。
魔法を教えてくれないのはいいんだが⋯
魔力量が人族は決まっているだと?
それじゃあ俺の魔力量が増えてる感じがするのはいったいなんなんだ?
「マリン先生、人族の魔力総量が決まっているというのはどういうことなんですか?」
マリン先生は不思議そうに俺を見ている。
「なぜ、リーチ様はそれほどまでに魔力量にこだわりを見せているのでしょう?」
「そ、それは⋯今はまだ言えません。ただ僕が将来やりたいことをやるためには、魔力量が多くないと達成出来ない可能性があるんです。」
パチ屋を作りたいなんて言っても伝わらないからな。
言いたくても言えないんだ。
「リーチ様はかの有名な伝説の賢者様のようですね。」
ん?かの有名な?賢者?
「その賢者様は人族でありながら、どの種族よりも魔力量が多く、多彩な魔法を使えたと伝承で言い伝えられています。」
ほう、その人は転生者の可能性があるな。
「賢者様は多彩な魔法を駆使し魔を滅ぼした、と言い伝えられているのです。」
魔を滅ぼす、か。転生者は戦闘狂なんだろう。
話し合いが通じないから武力制圧と。
もしくは、その魔というのがコミュニケーションも取れない人族絶対殺すマンみたいな奴らなのかもしれないがな。
どちらにせよ⋯異世界怖いわぁ。
仲良くやろうぜ。
賢者様の話はどうでもいいんだ。
マリン先生、俺に魔力量の話を詳しく教えてくれないかねぇ。
「賢者様が凄いのは分かりました。僕は賢者様みたいに多彩な魔法は使えません。将来の為に魔力量を伸ばしたいんです。世界を平和に導きたいとかそんな大層な思想は抱えてないんです。」
「ではリーチ様のやりたい事がなんかのかお教え頂いてもよろしいですか?」
ふぅ、まぁそうなるよな。
言ったところで子供が何を言っているんだってなるよなぁ。
さて、どうしたものか。
危ない危ない。
マリンちゃんって言ってしまいそうになる。
黄色のビキニを着てくれないかな⋯
いかんいかん、また脳内がパチンコで染っている。
先生をソファに促し座ってもらう。
すかさず紅茶を注ぐリンシャーン。
うんうん、偉いぞ。
「失礼します。とてもいい香りですね。」
綺麗な所作で紅茶を嗜むマリン先生。
紅茶じゃなくてトロピカルなジュースの方がお似合いですよ。
そうじゃない。
今はそういうのはいいんだ。
「それでは今日から早速お教えしたいと思います。よろしいですか?」
「はい、そのように伺っているので大丈夫です。」
3歳からお母様にある程度仕込まれてるから、そんなに大したことはないだろう。
「⋯これ、私は必要なんでしょうか?」
何やら先生は困惑している様子だ。
それもそのはず、むしろ俺が教えているではないか。
ちょいちょい間違っている知識を俺が訂正しながら進めているのだ。
3歳の頃から侯爵家にある蔵書をこれでもかというくらい詰め込んだからな。
それでも足りなくて買い足す始末だ。
魔法関連のものはお母様に禁止されていて読めていないがな。
「優秀とは聞いていましたが⋯優秀を通り越し過ぎてる⋯私は一体⋯これでも私は⋯」
何やらブツブツ言っているが⋯大丈夫だろうか。
どの問題を出しても即答の俺。
先生も何かを感じ取ったのだろう。
最終的に学園の最終学年でやるような問題を出してきた。
即答してしまった⋯
いやさ、簡単なのよ。
どう考えても日本の高校生が解く問題に比べたら簡単すぎるのさ。
方程式すら存在しない世界の学問なんて薄っぺらすぎて⋯
魔法に依存する世界って終わってるんじゃなかろうか。
過去の転生者も何も教えてこなかったのか。
戦闘狂になりすぎて、そっち方面は忘れたか?
全ての自然現象を解明し、再現しようと思わないのかね?
魔法で再現出来るからか?
そうだよな。水を生成する必要ないんだもんな。
魔法でいくらでも出せるんだ。
化学も物理も数学も発展しないわけだ。
他の自然現象も魔法で全て出来るなら必要なくなってくるのかもな。
魔法が出来ない人には地獄な世界だな。
だからと言って俺が学問を普及する気にはならん。
この世界はこの世界の発展の仕方でいいわけだしな。
学問よりも俺のすることは1つしかない。
何度も言う。
ギャンブルだ。
もっと言うならパチンコ屋だ。
バリジャン王国でジャンジャンバリバリよ。
「マリンちゃ⋯マリン先生。僕は学問より学びたいことがあるんです。」
ブツブツ言ってるマリンちゃん、もといマリン先生をしっかり見据えて言った。
「僕は学問より魔法を学びたいんです。」
これでもかと真剣な眼差しで訴えかける。
「そ、それは⋯」
マリン先生の目が泳いだ。
マリンだからって目まで泳ぐのが得意なんだな。
平泳ぎくらいのペースか。
「もしや⋯お母様に言われているのでしょうか?」
更に目が泳ぐマリン先生。
そのスピード⋯バタフライかな?
「いや、その⋯」
「マリン先生。僕の知りたいことは魔法を使うことじゃないんです。僕が知りたいことは⋯」
マリン先生は俺が何を言うのか分からないだろう。
だが俺の真剣な眼差しに感化されたのか、居住まいを正した。
「はい、リーチ様の知りたいこととはなんでしょうか。」
先生もしっかりと俺を見据え、続きを促した。
うむ。可愛い。
いやそうじゃない。
心の中の俺、真面目にやれ。
「僕が知りたいのは魔力量の効率的な増やし方です。」
ついに人に明かしたな。
リンシャーンにも教えてなかったような気がする。
「魔力の増やし方⋯ですか。」
マリン先生は神妙な顔になる。
「元来魔力量は増えるものではありません。」
は?
「人族は生まれながらに魔力量の限界値が定まっていると言われています。」
ひ?
「魔族やエルフは元々の魔力量が多い上に、秘伝により魔力量を増やせると言われています。」
ふ?
「人族は10歳の時の洗礼の儀により適正魔法を授かり、そこから魔法を学び始めます。」
へ?
「人族は洗礼の儀までに魔法を学ぶと、身体が魔力に耐えられずに死ぬと言われています。」
ほ?
「なので人族は10歳の時の洗礼の儀まで魔法に関することは禁忌とされています。」
な、なんてこった。
だからお母様は教えてくれなかったのか。
魔法を教えてくれないのはいいんだが⋯
魔力量が人族は決まっているだと?
それじゃあ俺の魔力量が増えてる感じがするのはいったいなんなんだ?
「マリン先生、人族の魔力総量が決まっているというのはどういうことなんですか?」
マリン先生は不思議そうに俺を見ている。
「なぜ、リーチ様はそれほどまでに魔力量にこだわりを見せているのでしょう?」
「そ、それは⋯今はまだ言えません。ただ僕が将来やりたいことをやるためには、魔力量が多くないと達成出来ない可能性があるんです。」
パチ屋を作りたいなんて言っても伝わらないからな。
言いたくても言えないんだ。
「リーチ様はかの有名な伝説の賢者様のようですね。」
ん?かの有名な?賢者?
「その賢者様は人族でありながら、どの種族よりも魔力量が多く、多彩な魔法を使えたと伝承で言い伝えられています。」
ほう、その人は転生者の可能性があるな。
「賢者様は多彩な魔法を駆使し魔を滅ぼした、と言い伝えられているのです。」
魔を滅ぼす、か。転生者は戦闘狂なんだろう。
話し合いが通じないから武力制圧と。
もしくは、その魔というのがコミュニケーションも取れない人族絶対殺すマンみたいな奴らなのかもしれないがな。
どちらにせよ⋯異世界怖いわぁ。
仲良くやろうぜ。
賢者様の話はどうでもいいんだ。
マリン先生、俺に魔力量の話を詳しく教えてくれないかねぇ。
「賢者様が凄いのは分かりました。僕は賢者様みたいに多彩な魔法は使えません。将来の為に魔力量を伸ばしたいんです。世界を平和に導きたいとかそんな大層な思想は抱えてないんです。」
「ではリーチ様のやりたい事がなんかのかお教え頂いてもよろしいですか?」
ふぅ、まぁそうなるよな。
言ったところで子供が何を言っているんだってなるよなぁ。
さて、どうしたものか。
16
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
強奪系触手おじさん
兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
僕の兄上マジチート ~いや、お前のが凄いよ~
SHIN
ファンタジー
それは、ある少年の物語。
ある日、前世の記憶を取り戻した少年が大切な人と再会したり周りのチートぷりに感嘆したりするけど、実は少年の方が凄かった話し。
『僕の兄上はチート過ぎて人なのに魔王です。』
『そういうお前は、愛され過ぎてチートだよな。』
そんな感じ。
『悪役令嬢はもらい受けます』の彼らが織り成すファンタジー作品です。良かったら見ていってね。
隔週日曜日に更新予定。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
学園長からのお話です
ラララキヲ
ファンタジー
学園長の声が学園に響く。
『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』
昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。
学園長の話はまだまだ続く……
◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない)
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる