5 / 23
5R やっばり白だな
しおりを挟む
魔力を循環させることで魔法が使えるのかはわからないが、できるようになってからは起きてる時間は常にそれをしている。
なぜならすることがないからだ。
魔法を使うには魔力量を上げないとだもんな。
上がっているのかは分からないがぐるぐる回している。
膝では無い。
魔力をだ!
気づいたことがあるんだ。
魔力を動かしながら声を出したら声が大きくなるわけだ。
魔力は外に出せば使えるわけだな。
声に魔力を乗せるとめっちゃ疲れる。
これは魔力を使ったってことなんだろな。
魔力を乗せた声を使うとリンシャーンがびっくりするからあんまり使わないようにしているがな。
魔力量はどうやったら増えるのか。
人によって総量がもう決まっているのか。
増やすことが出来ないのはきついなぁ。
この世界に無いものを作るわけだから、魔力量とか凄い量を必要としてくるかもしれないからな。
多いに越したことはない。
どうやったら増えるんだろか。
その事ばっかり考えている。
使えば使うほど増えるのか。
魔力を乗せた声を使って疲労感を感じた後に増えてる感じがあるかというと、それが分からない。
光を灯していたお母様のことを考えてみる。
人差し指を立てた瞬間に光ったんだ。
俺も真似してみるか。
よし、人差し指は立てられるな。
おっと、これは中指だな。
失敬失敬。
真ん中の指を立てたらダメ絶対。
うむ、リンシャーンには見られてないな。
こう指を立てて、魔力を指先に集めてみようじゃないか。
随分魔力を動かすのは上手くなってきたんじゃないか?
スムーズに集まってきている。
とりあえず光らすだけな。
光れ、俺の指先!
うんうん、なんもないね。
さぁどうしようか。
詠唱とか呪文みたいなのはしてなかったんだ。
パッとついたからな。
パッとつけ!
うんうん、ごめん、なんもない。
つけつけつけ!光よ灯れ!
どんどん力んでしまうぜ!
き、きた!きたよ!
「リーチ様のオムツがテンパっていますです!」
はは、オムツが汚れるほど力んだだけかい!
わからん。
魔力を集めてからどうすればいいのか。
光れと念じても光らない。
何か違うプロセスが必要なのか。
それとも何か別のことを体内でやる必要があるのか。
なーんもわからん。
誰か教えてくれ。
結局なんにも分からないまま時が過ぎていく。
このまま魔力が増えなかったら⋯
将来への不安を抱えながら今日も⋯
「リーチ様のオムツがテンパっていますです!」
今日も順調に出してるな。
それにしてもリンシャーンよ、それ以外の言い方はないのか?
いつも俺のオムツは溢れる寸前なのか?
「リーチ様はなんでこんなに出るんでありますですか?元気な証拠でありますです!」
そ、そうなのか?俺は出過ぎなのか?
確かに母乳を飲んだら出してるな⋯
これが普通ではなかったのか⋯
人は何かを取り入れたら出さなきゃ死んでしまうからな。
出すのはいいこと。
じゃあ魔力はどうなんだ?
どこから生まれてくるんだ?
どこかから取り入れてる感じもしないんだよな。
うーむ謎だ。
今日も相変わらずぐるぐると魔力を回している。
ぐるぐるぐるぐる⋯
ぐるぐるぐるぐる⋯
ぐるぐるぐるぐるグルコサミン!
不毛だ。
なんの意味があるのか。
なんなら超高速で体内を駆け巡っている。
人差し指を立ててみる。
そこに魔力を集めてみる。
ううむ、何も変わらんなぁ。
水でも出してみたらいいのか。
ピューっとな。
出るわけな⋯
まて、指が濡れてるぞ?
指をしゃぶってはいない。
なぜだ?なぜ濡れた?
もう一度やってみよう。
水だ。水を出す。指先からだ、
ピューっとな!
おお、出てる!出て⋯
まてまて、出過ぎ!
ベッドがああああああああ!
そこで俺の意識は途絶えた⋯
何やらリンシャーンが怒られてるな。
リンシャーンがベッドを濡らしたわけじゃないんだ。
ああ、誰か本当のことを教えてやってくれ。
しかし水を出したら気絶するように意識が途絶えたな。
もしや魔力切れってやつか?
水を出すなんてそんな大したことじゃないと思うんだが、あれしきのことで魔力が無くなったとするのなら、俺の魔力はミソッカスすぎないか?
また水を出すとベッドが大変なことになるからなぁ。
今度は火でも⋯
怒られるどころじゃないな。
おそらく俺が死ぬ。
では何を⋯
風か?風を起こせば⋯
しかしなぜ水が出たんだ?
あの時の俺は化学式をイメージした。
水素と酸素を化合したわけだ。
風はどうだ?
大気を震わせば風が起こるのか?
難しすぎないか?
それとも俺には水の適正があるとか?
分からないなぁ。
魔力を使い切ると魔力量が上がるのならば何度でもやるんだが⋯
手のひらを広げてみる。
風よ起これ!
なんてな。むりむり。
リンシャーンのメイド服のスカートよ、めくれちまえ!
「きゃあ。な、なんで急にスカートが!」
ん?なんだ今のイタズラな風は⋯
くっ、体勢的に見えないじゃないか!
予想は白だ。
それ以外は認めんからな!
もう一度だ!リンシャーンよこっちに来い!
よし、きたな。
落ち着け。落ち着くんだリーチ!
今まさにリーチ状態だ。
ツモれ!風よ起これ!そしてリンシャーンのスカートよめくれろ!
「きゃああ。なんでまたスカートが?」
白。
ホワイト。
純白でした。
ありがとうイタズラな風。
そしてまた意識が⋯
なぜならすることがないからだ。
魔法を使うには魔力量を上げないとだもんな。
上がっているのかは分からないがぐるぐる回している。
膝では無い。
魔力をだ!
気づいたことがあるんだ。
魔力を動かしながら声を出したら声が大きくなるわけだ。
魔力は外に出せば使えるわけだな。
声に魔力を乗せるとめっちゃ疲れる。
これは魔力を使ったってことなんだろな。
魔力を乗せた声を使うとリンシャーンがびっくりするからあんまり使わないようにしているがな。
魔力量はどうやったら増えるのか。
人によって総量がもう決まっているのか。
増やすことが出来ないのはきついなぁ。
この世界に無いものを作るわけだから、魔力量とか凄い量を必要としてくるかもしれないからな。
多いに越したことはない。
どうやったら増えるんだろか。
その事ばっかり考えている。
使えば使うほど増えるのか。
魔力を乗せた声を使って疲労感を感じた後に増えてる感じがあるかというと、それが分からない。
光を灯していたお母様のことを考えてみる。
人差し指を立てた瞬間に光ったんだ。
俺も真似してみるか。
よし、人差し指は立てられるな。
おっと、これは中指だな。
失敬失敬。
真ん中の指を立てたらダメ絶対。
うむ、リンシャーンには見られてないな。
こう指を立てて、魔力を指先に集めてみようじゃないか。
随分魔力を動かすのは上手くなってきたんじゃないか?
スムーズに集まってきている。
とりあえず光らすだけな。
光れ、俺の指先!
うんうん、なんもないね。
さぁどうしようか。
詠唱とか呪文みたいなのはしてなかったんだ。
パッとついたからな。
パッとつけ!
うんうん、ごめん、なんもない。
つけつけつけ!光よ灯れ!
どんどん力んでしまうぜ!
き、きた!きたよ!
「リーチ様のオムツがテンパっていますです!」
はは、オムツが汚れるほど力んだだけかい!
わからん。
魔力を集めてからどうすればいいのか。
光れと念じても光らない。
何か違うプロセスが必要なのか。
それとも何か別のことを体内でやる必要があるのか。
なーんもわからん。
誰か教えてくれ。
結局なんにも分からないまま時が過ぎていく。
このまま魔力が増えなかったら⋯
将来への不安を抱えながら今日も⋯
「リーチ様のオムツがテンパっていますです!」
今日も順調に出してるな。
それにしてもリンシャーンよ、それ以外の言い方はないのか?
いつも俺のオムツは溢れる寸前なのか?
「リーチ様はなんでこんなに出るんでありますですか?元気な証拠でありますです!」
そ、そうなのか?俺は出過ぎなのか?
確かに母乳を飲んだら出してるな⋯
これが普通ではなかったのか⋯
人は何かを取り入れたら出さなきゃ死んでしまうからな。
出すのはいいこと。
じゃあ魔力はどうなんだ?
どこから生まれてくるんだ?
どこかから取り入れてる感じもしないんだよな。
うーむ謎だ。
今日も相変わらずぐるぐると魔力を回している。
ぐるぐるぐるぐる⋯
ぐるぐるぐるぐる⋯
ぐるぐるぐるぐるグルコサミン!
不毛だ。
なんの意味があるのか。
なんなら超高速で体内を駆け巡っている。
人差し指を立ててみる。
そこに魔力を集めてみる。
ううむ、何も変わらんなぁ。
水でも出してみたらいいのか。
ピューっとな。
出るわけな⋯
まて、指が濡れてるぞ?
指をしゃぶってはいない。
なぜだ?なぜ濡れた?
もう一度やってみよう。
水だ。水を出す。指先からだ、
ピューっとな!
おお、出てる!出て⋯
まてまて、出過ぎ!
ベッドがああああああああ!
そこで俺の意識は途絶えた⋯
何やらリンシャーンが怒られてるな。
リンシャーンがベッドを濡らしたわけじゃないんだ。
ああ、誰か本当のことを教えてやってくれ。
しかし水を出したら気絶するように意識が途絶えたな。
もしや魔力切れってやつか?
水を出すなんてそんな大したことじゃないと思うんだが、あれしきのことで魔力が無くなったとするのなら、俺の魔力はミソッカスすぎないか?
また水を出すとベッドが大変なことになるからなぁ。
今度は火でも⋯
怒られるどころじゃないな。
おそらく俺が死ぬ。
では何を⋯
風か?風を起こせば⋯
しかしなぜ水が出たんだ?
あの時の俺は化学式をイメージした。
水素と酸素を化合したわけだ。
風はどうだ?
大気を震わせば風が起こるのか?
難しすぎないか?
それとも俺には水の適正があるとか?
分からないなぁ。
魔力を使い切ると魔力量が上がるのならば何度でもやるんだが⋯
手のひらを広げてみる。
風よ起これ!
なんてな。むりむり。
リンシャーンのメイド服のスカートよ、めくれちまえ!
「きゃあ。な、なんで急にスカートが!」
ん?なんだ今のイタズラな風は⋯
くっ、体勢的に見えないじゃないか!
予想は白だ。
それ以外は認めんからな!
もう一度だ!リンシャーンよこっちに来い!
よし、きたな。
落ち着け。落ち着くんだリーチ!
今まさにリーチ状態だ。
ツモれ!風よ起これ!そしてリンシャーンのスカートよめくれろ!
「きゃああ。なんでまたスカートが?」
白。
ホワイト。
純白でした。
ありがとうイタズラな風。
そしてまた意識が⋯
16
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/entertainment.png?id=2f3902aa70cec36217dc)
男女比がおかしい世界に来たのでVtuberになろうかと思う
月乃糸
大衆娯楽
男女比が1:720という世界に転生主人公、都道幸一改め天野大知。 男に生まれたという事で悠々自適な生活を送ろうとしていたが、ふとVtuberを思い出しVtuberになろうと考えだす。 ブラコンの姉妹に囲まれながら楽しく活動!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
強奪系触手おじさん
兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
学園長からのお話です
ラララキヲ
ファンタジー
学園長の声が学園に響く。
『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』
昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。
学園長の話はまだまだ続く……
◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない)
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる