207 / 355
二年目
206
しおりを挟む
授業に戻る気になれず、私はぼんやりと校舎裏にやってきた。日の当たらないここは、煙草を吸う生徒なんかのたまり場になっている。まぁ最近は生徒じゃなくて、先生が多いけど。
ここから見えるのは金網フェンスと、宗教のポスターくらいしか見えないもんな。
でもここは竹彦と私が猫を隠していたところだった。そして柊さんに初めて抱きしめられたところだ。あの温もりはいつでも変わらない。
砂利を踏みつける音がして、そちらを見る。するとそこには藤堂先生がいた。手には煙草が握られている。
「……あなたも喫煙者とは意外だったな。」
「非喫煙者です。」
「ではなぜこんなところにいる?そんな人しか用事がないだろう。」
「考え事を。」
「一人で考えても答えがでないことは、永遠に出ない。私はそう思うがね。」
かちっという音がしたあと、煙のにおいがする。その煙草のにおいは柊さんのモノと同じモノだった。
「……全てが誰かの敷いたレールの上を歩かされている。そんな気がするんですよ。」
すると彼は薄く笑った。
「なんですか?」
「うらやましい人だ。君は苦労知らずといったところだろうか。」
「……否定はしません。」
「私もそうだったからな。教師になりたいと、姉が苦労したのは知っている。姉の人生を狂わせた男がいるが、結果的には私は教師になった。姉の力でな。」
「……。」
「それでもレールを敷かれていると思うか。」
「……教師になるためにあなた自身も努力したのでしょう?」
「そうだ。あなたはまだその努力をしていない。どの道を選択しても、あなたの努力は今からだ。」
まるで椿さんにも言われているようだった。たぶん、私は柊さんに出会ってなければ、こういう人を好きになるのかもしれない。
「選択肢があるのは幸せなことかもしれませんね。」
「あぁ。とりあえずしなければいけないことは目の前にあるのではないのか。」
「はい。」
「自分でわかるのであれば、それに向かえばいい。」
しゃがみ込んでいた私はすっと立ち上がり、彼を見上げた。
「そうですね。」
「ところで桜さん。」
「はい。」
「私はまだ「窓」へ行けていないのだが、明日は開いているのだろうか。」
「開店していますよ。」
「では明日行くことにしよう。懐かしい場所だ。昔あそこに住んでいたこともあってね。兄弟五人で住むのは、窮屈だったのを覚えている。今は相馬葵さんが住んでいるのだろう。」
「はい。」
「あそこで昔、私は刺されたことがあってね。」
「え?」
「太股あたりだったか。まだ傷は残っている。あの男は私の姉に横恋慕していたらしい。姉の旦那と私を間違えたのだよ。」
それは百合さんと柊さんのことだろう。その現場が、「窓」というわけなのか。
「そんなに体が大きかったのですか。」
「あぁ……。」
彼は煙草を消し、私を見下ろした。
「その話を君は知っているのか。」
「えぇ。聞いたことがあります。相手があなただとは知りませんでしたが。」
「桜さん。もしかして、その刺した相手を知っているのか。」
「……えぇ。」
彼は煙草を消し、私に詰め寄る。しかし私は逃げない。彼の前にたち、彼を見上げる。
「知りたいですか。」
「……。」
「知ってどうするんですか。恨みを晴らすんですか。」
「そんなことはどうでもいい。」
「あなたも口だけですね。本当は恨んでいる。本来なら、幸せな生活を送れたかもしれない。こんなに苦労をしなくても教師になれたかもしれない。そう思っているのではないですか。」
「お前……。」
「「もしかして」はない。現実だけです。もう彼のことは忘れてください。」
私はそういって、その場を去ろうとした。三時間目が終わろうとしている。
「……あなたにはわからないだろうな。兄弟がバラバラになって、手も着けられないような状態だったことなど。」
「わかりませんよ。私には兄弟はいませんから。しかしあなたにもわからないでしょう?母の喘ぎ声を聞きながら眠った日々が続いたことなんか。」
「……。」
「私たちもそうしないと生きていけなかったんですよ。」
私の父親は誰なのかわからない。母さんならわかるかもしれないけれど、もう今更探そうとも思わない。母さんが苦労して育てた娘。私は私生児なのだから。
「お互いに苦労をしているのかもしれないが、私は君ではない。君の苦労はわからないだろう。」
「私も母ではありませんので、母の苦労はわかりません。だけど母が私の幸せを願うように、私も母の幸せを願っているんです。だから私が独立をして、母に好きな人と結婚して欲しい。初婚なんですよ。」
「だから就職か。だとしたら、君が進む道はきっと安定した企業につくことなのではないのか。」
そうなのかもしれない。だから勉強したいと瑠璃さんのところへ行くのは、矛盾しているような気がする。それが一番引っかかっていることだった。
「一週間。猶予をもらいました。その間に話します。母とも、それから……恋人とも。」
視線をそらせた。柊さんに似ているから。
「君の恋人に会ってみたいものだ。君に愛されて幸せなのだろう。」
「私も幸せですから。」
「だがそのおかげで茅は君の影ばかり追っている。」
「茅さんに転んだ方がいいと思います?」
「兄としてはね。どんな形でも兄弟には幸せになって欲しいものだ。茅も菖蒲姉さんもそう思っている。」
「他の人の方が幸せになれますよ。」
「そんなものか。」
「えぇ。」
空は高く、秋の空をすでに青く染めていた。だけど一つ、雲が浮かんでいる。その雲は、雨を呼ぶのかもしれない。
ここから見えるのは金網フェンスと、宗教のポスターくらいしか見えないもんな。
でもここは竹彦と私が猫を隠していたところだった。そして柊さんに初めて抱きしめられたところだ。あの温もりはいつでも変わらない。
砂利を踏みつける音がして、そちらを見る。するとそこには藤堂先生がいた。手には煙草が握られている。
「……あなたも喫煙者とは意外だったな。」
「非喫煙者です。」
「ではなぜこんなところにいる?そんな人しか用事がないだろう。」
「考え事を。」
「一人で考えても答えがでないことは、永遠に出ない。私はそう思うがね。」
かちっという音がしたあと、煙のにおいがする。その煙草のにおいは柊さんのモノと同じモノだった。
「……全てが誰かの敷いたレールの上を歩かされている。そんな気がするんですよ。」
すると彼は薄く笑った。
「なんですか?」
「うらやましい人だ。君は苦労知らずといったところだろうか。」
「……否定はしません。」
「私もそうだったからな。教師になりたいと、姉が苦労したのは知っている。姉の人生を狂わせた男がいるが、結果的には私は教師になった。姉の力でな。」
「……。」
「それでもレールを敷かれていると思うか。」
「……教師になるためにあなた自身も努力したのでしょう?」
「そうだ。あなたはまだその努力をしていない。どの道を選択しても、あなたの努力は今からだ。」
まるで椿さんにも言われているようだった。たぶん、私は柊さんに出会ってなければ、こういう人を好きになるのかもしれない。
「選択肢があるのは幸せなことかもしれませんね。」
「あぁ。とりあえずしなければいけないことは目の前にあるのではないのか。」
「はい。」
「自分でわかるのであれば、それに向かえばいい。」
しゃがみ込んでいた私はすっと立ち上がり、彼を見上げた。
「そうですね。」
「ところで桜さん。」
「はい。」
「私はまだ「窓」へ行けていないのだが、明日は開いているのだろうか。」
「開店していますよ。」
「では明日行くことにしよう。懐かしい場所だ。昔あそこに住んでいたこともあってね。兄弟五人で住むのは、窮屈だったのを覚えている。今は相馬葵さんが住んでいるのだろう。」
「はい。」
「あそこで昔、私は刺されたことがあってね。」
「え?」
「太股あたりだったか。まだ傷は残っている。あの男は私の姉に横恋慕していたらしい。姉の旦那と私を間違えたのだよ。」
それは百合さんと柊さんのことだろう。その現場が、「窓」というわけなのか。
「そんなに体が大きかったのですか。」
「あぁ……。」
彼は煙草を消し、私を見下ろした。
「その話を君は知っているのか。」
「えぇ。聞いたことがあります。相手があなただとは知りませんでしたが。」
「桜さん。もしかして、その刺した相手を知っているのか。」
「……えぇ。」
彼は煙草を消し、私に詰め寄る。しかし私は逃げない。彼の前にたち、彼を見上げる。
「知りたいですか。」
「……。」
「知ってどうするんですか。恨みを晴らすんですか。」
「そんなことはどうでもいい。」
「あなたも口だけですね。本当は恨んでいる。本来なら、幸せな生活を送れたかもしれない。こんなに苦労をしなくても教師になれたかもしれない。そう思っているのではないですか。」
「お前……。」
「「もしかして」はない。現実だけです。もう彼のことは忘れてください。」
私はそういって、その場を去ろうとした。三時間目が終わろうとしている。
「……あなたにはわからないだろうな。兄弟がバラバラになって、手も着けられないような状態だったことなど。」
「わかりませんよ。私には兄弟はいませんから。しかしあなたにもわからないでしょう?母の喘ぎ声を聞きながら眠った日々が続いたことなんか。」
「……。」
「私たちもそうしないと生きていけなかったんですよ。」
私の父親は誰なのかわからない。母さんならわかるかもしれないけれど、もう今更探そうとも思わない。母さんが苦労して育てた娘。私は私生児なのだから。
「お互いに苦労をしているのかもしれないが、私は君ではない。君の苦労はわからないだろう。」
「私も母ではありませんので、母の苦労はわかりません。だけど母が私の幸せを願うように、私も母の幸せを願っているんです。だから私が独立をして、母に好きな人と結婚して欲しい。初婚なんですよ。」
「だから就職か。だとしたら、君が進む道はきっと安定した企業につくことなのではないのか。」
そうなのかもしれない。だから勉強したいと瑠璃さんのところへ行くのは、矛盾しているような気がする。それが一番引っかかっていることだった。
「一週間。猶予をもらいました。その間に話します。母とも、それから……恋人とも。」
視線をそらせた。柊さんに似ているから。
「君の恋人に会ってみたいものだ。君に愛されて幸せなのだろう。」
「私も幸せですから。」
「だがそのおかげで茅は君の影ばかり追っている。」
「茅さんに転んだ方がいいと思います?」
「兄としてはね。どんな形でも兄弟には幸せになって欲しいものだ。茅も菖蒲姉さんもそう思っている。」
「他の人の方が幸せになれますよ。」
「そんなものか。」
「えぇ。」
空は高く、秋の空をすでに青く染めていた。だけど一つ、雲が浮かんでいる。その雲は、雨を呼ぶのかもしれない。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説
保健室の秘密...
とんすけ
大衆娯楽
僕のクラスには、保健室に登校している「吉田さん」という女の子がいた。
吉田さんは目が大きくてとても可愛らしく、いつも艶々な髪をなびかせていた。
吉田さんはクラスにあまりなじめておらず、朝のHRが終わると帰りの時間まで保健室で過ごしていた。
僕は吉田さんと話したことはなかったけれど、大人っぽさと綺麗な容姿を持つ吉田さんに密かに惹かれていた。
そんな吉田さんには、ある噂があった。
「授業中に保健室に行けば、性処理をしてくれる子がいる」
それが吉田さんだと、男子の間で噂になっていた。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
王女、騎士と結婚させられイかされまくる
ぺこ
恋愛
髪の色と出自から差別されてきた騎士さまにベタ惚れされて愛されまくる王女のお話。
性描写激しめですが、甘々の溺愛です。
※原文(♡乱舞淫語まみれバージョン)はpixivの方で見られます。
獣人の里の仕置き小屋
真木
恋愛
ある狼獣人の里には、仕置き小屋というところがある。
獣人は愛情深く、その執着ゆえに伴侶が逃げ出すとき、獣人の夫が伴侶に仕置きをするところだ。
今夜もまた一人、里から出ようとして仕置き小屋に連れられてきた少女がいた。
仕置き小屋にあるものを見て、彼女は……。
今日の授業は保健体育
にのみや朱乃
恋愛
(性的描写あり)
僕は家庭教師として、高校三年生のユキの家に行った。
その日はちょうどユキ以外には誰もいなかった。
ユキは勉強したくない、科目を変えようと言う。ユキが提案した科目とは。
性欲のない義父は、愛娘にだけ欲情する
如月あこ
恋愛
「新しい家族が増えるの」と母は言った。
八歳の有希は、母が再婚するものだと思い込んだ――けれど。
内縁の夫として一緒に暮らすことになった片瀬慎一郎は、母を二人目の「偽装結婚」の相手に選んだだけだった。
慎一郎を怒らせないように、母や兄弟は慎一郎にほとんど関わらない。有希だけが唯一、慎一郎の炊事や洗濯などの世話を妬き続けた。
そしてそれから十年以上が過ぎて、兄弟たちは就職を機に家を出て行ってしまった。
物語は、有希が二十歳の誕生日を迎えた日から始まる――。
有希は『いつ頃から、恋をしていたのだろう』と淡い恋心を胸に秘める。慎一郎は『有希は大人の女性になった。彼女はいずれ嫁いで、自分の傍からいなくなってしまうのだ』と知る。
二十五歳の歳の差、養父娘ラブストーリー。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる