139 / 339
ベーシスト
138
しおりを挟む
駅について、真二郎は別の路線で待ち合わせ場所へ向かう。その間いきなり出現した一馬のことについて考えを巡らせる。
がたいがよくて、響子と話があって、そして響子のおじいさんのコーヒーを口にしている。
悪くない相手だ。そのぶん驚異だと思っていた。
響子が惚れる要素が沢山ある。もし二人きりなどになったら、響子は流されてしまうかもしれない。おそらく、功太郎には流されないと思うが、一馬は事情が違う。
そう思って電車の中で携帯電話のウェブを開いた。そして花岡一馬の名前で検索をする。すると最初に出てきたのは「flower children」の記事だった。大学のジャズ研で結成し、練習場所はともかく演奏する場が少ないと、ストリートで演奏していたらしい。
最初は数人が足を止めるだけだった。なのにそれから半年もしないで、あまりの人混みに警察が出動する騒ぎになったのだ。
大学を卒業すると同時に、メジャーデビューをした。CDも音楽のストリーミングも、ジャズとしては異例のように売れた。テレビCMにも出て、まるでアイドルのような騒ぎだったと思う。だがその辺からどうもバンドのメンバーでぎくしゃくしてきた。
メジャーデビューして二年後。「flower children」は解散している。別のメンバーは個々の活動をし、中には別バンドを組むこともあったらしい。その中に一馬の姿はない。
噂では一馬が解散を引き起こしたとも書いている。だがその理由は、どれもこれも真実味がない。中でも一馬が他のメンバーの彼女を寝取ったというのはあり得ない。
性に関して、知識がなさすぎる。まだ功太郎の方が良く知っているくらいだ。
調べれば調べるほど条件が良い。圭太よりも自分よりも、良いと思えた。だからこそ悔しい。あとは響子が一馬に惹かれないように祈るだけだ。そう思いながら目的の駅に降りる。この駅の目の前にきっと黒塗りの高級車が停まっている。それに今日は乗っていかないといけないのだ。
五人がやってきたのは、K町にある海鮮がメインの居酒屋だった。テーブルの真ん中には七輪が置いてあり、ここで牡蠣やイカ、一夜干しをした魚なんかを焼いて食べるのだ。その他にも刺身や、揚げ物、それに合わせて焼酎が揃っている。
夕べも飲んだのにな。圭太はそう思っていたが、隣に座っている響子の向かいに座っている一馬と、酒についてなんだかんだ話をしているのを見ると、自分がとても小さい人間に思えた。
「とりあえずビールで良いでしょ?この国は夜になっても蒸し暑いし。」
すらっと伸びた長い足を惜しげもなくさらしている有佐は、酔っぱらったサラリーマンの目の保養だろう。胸の谷間は相当なボリュームがあるのがわかる。だが有佐は全くその視線を気にしていない。
「あなた飲めるの?」
見た目は高校生のように見える功太郎にそう聞くと、功太郎はむっとしたようにいう。
「普通くらいだよ。響子のように水みたいには飲めないけどさ。」
「人を酒豪みたいにいわない。」
響子はそう言って圭太越しに、功太郎に注意した。
「それからなんか簡単に摘めるものが良いわね。あら、このなますが美味しそう。」
「良いですね。」
てきぱきと注文を店員にいう。すると女性の店員は功太郎を見て少しいぶかしげにいった。
「身分を証明できるものを見せてもらって良いですか。」
心の中でまた舌打ちをして、功太郎は財布に入っている運転免許証を見せる。すると店員は納得したようにビールをオーダーする。
「お前、車の運転できるのか。」
「出来るよ。普段しないけど。ほら工場で派遣してたときに、いろんな資格を取ったよ。資格があった方が雇ってもらいやすくなるし。」
勉強は嫌いじゃない。出来れば高校だって卒業したかった。だがそれも全て、打ち砕かれた。今は圭太のせいにはしたくない。どちらかというと義理の両親のせいだ。
「響子さんはバリスタの学校とかへ行ったのか?」
一馬はそう聞くと、響子は首を縦に振る。
「一応行きましたね。祖父がそっちの方がバリスタの資格を取りやすいからと言って。資格というのは、自分がこれだけ出来るという証明になると。」
「なるほど。そう言った意味で……。」
祖父が勧めたということは、響子はバリスタになるべくしたなったと言えるだろう。おそらくこの感覚なんかは、その祖父が仕込んだと思える。
しかし疑問はある。それを聞きたいとは思うがまだそんな仲ではないし、自分のこともまだ話したくはない。
「俺も取った方がいい?」
功太郎はそう聞くと、響子は少し頷いた。
「そうね。でも学校へ行かなくても取ることは出来る。講習会があるしそれに参加して、バリスタの資格を取ることも可能だわ。」
「だったら俺もそうする。」
「ただ、バリスタの資格にはラテが必須なの。それは練習が難しいけどね。」
ちらっと圭太を見ると圭太はため息をついていった。
「だからラテのマシンを入れるかって言ってたじゃん。」
「いーや。ラテのマシンよりもサイフォンを入れた方が良いって。」
最近はこの話題で喧嘩が始まる。響子はそれを冷めたように見て、運ばれてきたビールを受け取った。
「洋菓子屋だろう?」
冷めたように一馬が言うと、圭太と功太郎は言い合いを辞めて一馬の方を見る。
「けどさ……。」
「あの店はイートインはおまけのように感じる。コーヒーを目当てにやってくる客は少ないんじゃないのか。」
「……そうだけどさ。」
「ケーキありきでコーヒーを淹れている。そんな淹れ方なのに、そこまでコーヒーにこだわることはないだろう。」
一馬はそう言ってビールに口を付ける。
確かにそうだ。響子の腕が良いからと言って、コーヒーを目当てにやってくる客は少ない。
「やりたいなら喫茶店をするべきだ。あの店のように。」
「「古時計」ですか?」
「あぁ。」
確かにあそこでコーヒーを淹れていたときは、コーヒーが中心で真二郎がケーキを作ったり軽食を作っていたりしたが、それはあくまでコーヒーのおまけみたいなものだ。今は逆転している。
「花岡君は、響子のコーヒーを飲んでどう思った?」
有佐もグラスから口を離して、一馬に意見を聞いた。すると一馬は表情を変えずに言う。
「少なくとも喉が潤えばいいというものではないですね。コーヒーというのは嗜好品ですし煙草や酒と一緒です。響子のコーヒーはそれを越えていますよ。あぁいう味に慣れてしまうと、もうチェーン店のコーヒーなんかには戻れないと思います。」
「やだ。べた褒めね。」
有佐はそう言って少し笑った。そして向かいに座っている響子は、少し頬を染める。こうしてあまり誉められたこともないのだろう。
「俺の実家は、酒屋をしているんだ。ここから近い。」
「K町で?」
「あぁ。兄が継いでいるが、昔から角打ちをしている。そうなってくると酒を売りたいのか、居酒屋みたいなことをしたいのかわからなくなってくる。」
「……。」
「「clover」はまだ洋菓子店だという看板がある。しかし、これからどういう経営方針でいくのかは、オーナー次第だろう。」
その言葉に圭太は迷っていることを、一馬に見透かされたような気がして、誤魔化すようにビールを口に入れた。
がたいがよくて、響子と話があって、そして響子のおじいさんのコーヒーを口にしている。
悪くない相手だ。そのぶん驚異だと思っていた。
響子が惚れる要素が沢山ある。もし二人きりなどになったら、響子は流されてしまうかもしれない。おそらく、功太郎には流されないと思うが、一馬は事情が違う。
そう思って電車の中で携帯電話のウェブを開いた。そして花岡一馬の名前で検索をする。すると最初に出てきたのは「flower children」の記事だった。大学のジャズ研で結成し、練習場所はともかく演奏する場が少ないと、ストリートで演奏していたらしい。
最初は数人が足を止めるだけだった。なのにそれから半年もしないで、あまりの人混みに警察が出動する騒ぎになったのだ。
大学を卒業すると同時に、メジャーデビューをした。CDも音楽のストリーミングも、ジャズとしては異例のように売れた。テレビCMにも出て、まるでアイドルのような騒ぎだったと思う。だがその辺からどうもバンドのメンバーでぎくしゃくしてきた。
メジャーデビューして二年後。「flower children」は解散している。別のメンバーは個々の活動をし、中には別バンドを組むこともあったらしい。その中に一馬の姿はない。
噂では一馬が解散を引き起こしたとも書いている。だがその理由は、どれもこれも真実味がない。中でも一馬が他のメンバーの彼女を寝取ったというのはあり得ない。
性に関して、知識がなさすぎる。まだ功太郎の方が良く知っているくらいだ。
調べれば調べるほど条件が良い。圭太よりも自分よりも、良いと思えた。だからこそ悔しい。あとは響子が一馬に惹かれないように祈るだけだ。そう思いながら目的の駅に降りる。この駅の目の前にきっと黒塗りの高級車が停まっている。それに今日は乗っていかないといけないのだ。
五人がやってきたのは、K町にある海鮮がメインの居酒屋だった。テーブルの真ん中には七輪が置いてあり、ここで牡蠣やイカ、一夜干しをした魚なんかを焼いて食べるのだ。その他にも刺身や、揚げ物、それに合わせて焼酎が揃っている。
夕べも飲んだのにな。圭太はそう思っていたが、隣に座っている響子の向かいに座っている一馬と、酒についてなんだかんだ話をしているのを見ると、自分がとても小さい人間に思えた。
「とりあえずビールで良いでしょ?この国は夜になっても蒸し暑いし。」
すらっと伸びた長い足を惜しげもなくさらしている有佐は、酔っぱらったサラリーマンの目の保養だろう。胸の谷間は相当なボリュームがあるのがわかる。だが有佐は全くその視線を気にしていない。
「あなた飲めるの?」
見た目は高校生のように見える功太郎にそう聞くと、功太郎はむっとしたようにいう。
「普通くらいだよ。響子のように水みたいには飲めないけどさ。」
「人を酒豪みたいにいわない。」
響子はそう言って圭太越しに、功太郎に注意した。
「それからなんか簡単に摘めるものが良いわね。あら、このなますが美味しそう。」
「良いですね。」
てきぱきと注文を店員にいう。すると女性の店員は功太郎を見て少しいぶかしげにいった。
「身分を証明できるものを見せてもらって良いですか。」
心の中でまた舌打ちをして、功太郎は財布に入っている運転免許証を見せる。すると店員は納得したようにビールをオーダーする。
「お前、車の運転できるのか。」
「出来るよ。普段しないけど。ほら工場で派遣してたときに、いろんな資格を取ったよ。資格があった方が雇ってもらいやすくなるし。」
勉強は嫌いじゃない。出来れば高校だって卒業したかった。だがそれも全て、打ち砕かれた。今は圭太のせいにはしたくない。どちらかというと義理の両親のせいだ。
「響子さんはバリスタの学校とかへ行ったのか?」
一馬はそう聞くと、響子は首を縦に振る。
「一応行きましたね。祖父がそっちの方がバリスタの資格を取りやすいからと言って。資格というのは、自分がこれだけ出来るという証明になると。」
「なるほど。そう言った意味で……。」
祖父が勧めたということは、響子はバリスタになるべくしたなったと言えるだろう。おそらくこの感覚なんかは、その祖父が仕込んだと思える。
しかし疑問はある。それを聞きたいとは思うがまだそんな仲ではないし、自分のこともまだ話したくはない。
「俺も取った方がいい?」
功太郎はそう聞くと、響子は少し頷いた。
「そうね。でも学校へ行かなくても取ることは出来る。講習会があるしそれに参加して、バリスタの資格を取ることも可能だわ。」
「だったら俺もそうする。」
「ただ、バリスタの資格にはラテが必須なの。それは練習が難しいけどね。」
ちらっと圭太を見ると圭太はため息をついていった。
「だからラテのマシンを入れるかって言ってたじゃん。」
「いーや。ラテのマシンよりもサイフォンを入れた方が良いって。」
最近はこの話題で喧嘩が始まる。響子はそれを冷めたように見て、運ばれてきたビールを受け取った。
「洋菓子屋だろう?」
冷めたように一馬が言うと、圭太と功太郎は言い合いを辞めて一馬の方を見る。
「けどさ……。」
「あの店はイートインはおまけのように感じる。コーヒーを目当てにやってくる客は少ないんじゃないのか。」
「……そうだけどさ。」
「ケーキありきでコーヒーを淹れている。そんな淹れ方なのに、そこまでコーヒーにこだわることはないだろう。」
一馬はそう言ってビールに口を付ける。
確かにそうだ。響子の腕が良いからと言って、コーヒーを目当てにやってくる客は少ない。
「やりたいなら喫茶店をするべきだ。あの店のように。」
「「古時計」ですか?」
「あぁ。」
確かにあそこでコーヒーを淹れていたときは、コーヒーが中心で真二郎がケーキを作ったり軽食を作っていたりしたが、それはあくまでコーヒーのおまけみたいなものだ。今は逆転している。
「花岡君は、響子のコーヒーを飲んでどう思った?」
有佐もグラスから口を離して、一馬に意見を聞いた。すると一馬は表情を変えずに言う。
「少なくとも喉が潤えばいいというものではないですね。コーヒーというのは嗜好品ですし煙草や酒と一緒です。響子のコーヒーはそれを越えていますよ。あぁいう味に慣れてしまうと、もうチェーン店のコーヒーなんかには戻れないと思います。」
「やだ。べた褒めね。」
有佐はそう言って少し笑った。そして向かいに座っている響子は、少し頬を染める。こうしてあまり誉められたこともないのだろう。
「俺の実家は、酒屋をしているんだ。ここから近い。」
「K町で?」
「あぁ。兄が継いでいるが、昔から角打ちをしている。そうなってくると酒を売りたいのか、居酒屋みたいなことをしたいのかわからなくなってくる。」
「……。」
「「clover」はまだ洋菓子店だという看板がある。しかし、これからどういう経営方針でいくのかは、オーナー次第だろう。」
その言葉に圭太は迷っていることを、一馬に見透かされたような気がして、誤魔化すようにビールを口に入れた。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
女豹の恩讐『死闘!兄と妹。禁断のシュートマッチ』
コバひろ
大衆娯楽
前作 “雌蛇の罠『異性異種格闘技戦』男と女、宿命のシュートマッチ”
(全20話)の続編。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/329235482/129667563/episode/6150211
男子キックボクサーを倒したNOZOMIのその後は?
そんな女子格闘家NOZOMIに敗れ命まで落とした父の仇を討つべく、兄と娘の青春、家族愛。
格闘技を通して、ジェンダーフリー、ジェンダーレスとは?を描きたいと思います。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
夜の声
神崎
恋愛
r15にしてありますが、濡れ場のシーンはわずかにあります。
読まなくても物語はわかるので、あるところはタイトルの数字を#で囲んでます。
小さな喫茶店でアルバイトをしている高校生の「桜」は、ある日、喫茶店の店主「葵」より、彼の友人である「柊」を紹介される。
柊の声は彼女が聴いている夜の声によく似ていた。
そこから彼女は柊に急速に惹かれていく。しかし彼は彼女に決して語らない事があった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる