生まれることも飛ぶこともできない殻の中の僕たち

はるかず

文字の大きさ
上 下
21 / 23
第二章

第21話 僕は君たちにはなれない

しおりを挟む
 常緑樹の森の木の下で、ピヨは生まれて初めて早起きをした。
 横に羽を伸ばしたルヴナンが寝ていた。しかし、たまごのレアールがいない。
 見回すと、レアールは森から出て、突き出した断崖の上に転がっていた。
 遠くには連なる山々が見え、白んだ空と光る雲で絶景だ。
「レアール。眠れないの?」
 ピヨが後ろから、転がっているレアールに声をかける。
 レアールはむくりとたまごを起きさせると、たまごを俯かせて頷いた。
「うん。眠れないんだ」
 不安そうな声を出すレアール。
 ピヨはレアールの横に座って、黄色い脚を放り出した。
 3本立った、まだ柔らかい爪先は、あの大蛇を倒した立派な脚だ。
「ねえ? ピヨは、生まれるのは怖かった?」
「うん、生まれるのって勇気がいる」
「そうか。僕は……怖いんだ。現実が、怖いんだ……」
 頭を抱えるように殻が震えるレアール。
 ピヨが突如、感嘆の声を上げた。
「わあ! 朝日だよレアール。初めて見る!」
「朝日……?」
 感動に打ち震えるピヨ。生まれて初めて見る朝日だった。
「たまごが割れたときの光みたいだ……!」
 キラキラと山の上で光る白い朝日は、ピヨの誕生を歓迎したように光っていた。
 空は白と青が混ざったキャンバスのように、朝日に照らされていた。
「(僕は、ピヨと同じ物を見れない。感じれない)」
 レアールは思った。2人とは同じ物をもう感じれない。たまごが割れて、見える高さが違ってしまったのだ。
 木の後ろから、ピヨの声を聞いてやってくるものがいた。
「ピヨ。寒いから、もう一度、寝よう。まだ朝早い」
 ピヨを自身のまだ生えたばかりの羽のうちに入れたのは、ルヴナンだった。そんな二人が去る気配を見せたのを感じて、レアールは邪魔しないように言った。
「僕は、まだ朝焼けを見てるよ」
 ピヨは立ち上がってレアールに羽を振った。
 ルヴナンが落ち着いた声でレアールに言う。
「うん、来るのを待ってるよ」
 去り際に、二人は朝日を見た感動を共有しあって話していた。
 レアールは初めて仲間の中で孤独を感じた。
 孤独の中、日差しがする方へ、レアールはたまごを傾けたのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

マサオの三輪車

よん
児童書・童話
Angel meets Boy. ゾゾとマサオと……もう一人の物語。

盲目魔女さんに拾われた双子姉妹は恩返しをするそうです。

桐山一茶
児童書・童話
雨が降り注ぐ夜の山に、捨てられてしまった双子の姉妹が居ました。 山の中には恐ろしい魔物が出るので、幼い少女の力では山の中で生きていく事なんか出来ません。 そんな中、双子姉妹の目の前に全身黒ずくめの女の人が現れました。 するとその人は優しい声で言いました。 「私は目が見えません。だから手を繋ぎましょう」 その言葉をきっかけに、3人は仲良く暮らし始めたそうなのですが――。 (この作品はほぼ毎日更新です)

見習い錬金術士ミミリの冒険の記録〜討伐も採集もお任せください!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?〜

うさみち
児童書・童話
【見習い錬金術士とうさぎのぬいぐるみたちが描く、スパイス混じりのゆるふわ冒険!情報収集のために、お仕事のご依頼も承ります!】 「……襲われてる! 助けなきゃ!」  錬成アイテムの採集作業中に訪れた、モンスターに襲われている少年との突然の出会い。  人里離れた山陵の中で、慎ましやかに暮らしていた見習い錬金術士ミミリと彼女の家族、機械人形(オートマタ)とうさぎのぬいぐるみ。彼女たちの運命は、少年との出会いで大きく動き出す。 「俺は、ある人たちから頼まれて預かり物を渡すためにここに来たんだ」  少年から渡された物は、いくつかの錬成アイテムと一枚の手紙。 「……この手紙、私宛てなの?」  少年との出会いをキッカケに、ミミリはある人、あるアイテムを探すために冒険を始めることに。  ――冒険の舞台は、まだ見ぬ世界へ。  新たな地で、右も左もわからないミミリたちの人探し。その方法は……。 「討伐、採集何でもします!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?」  見習い錬金術士ミミリの冒険の記録は、今、ここから綴られ始める。 《この小説の見どころ》 ①可愛いらしい登場人物 見習い錬金術士のゆるふわ少女×しっかり者だけど寂しがり屋の凄腕美少女剣士の機械人形(オートマタ)×ツンデレ魔法使いのうさぎのぬいぐるみ×コシヌカシの少年⁉︎ ②ほのぼのほんわか世界観 可愛いらしいに囲まれ、ゆったり流れる物語。読了後、「ほわっとした気持ち」になってもらいたいをコンセプトに。 ③時々スパイスきいてます! ゆるふわの中に時折現れるスパイシーな展開。そして時々ミステリー。 ④魅力ある錬成アイテム 錬金術士の醍醐味!それは錬成アイテムにあり。魅力あるアイテムを活用して冒険していきます。 ◾️第3章完結!現在第4章執筆中です。 ◾️この小説は小説家になろう、カクヨムでも連載しています。 ◾️作者以外による小説の無断転載を禁止しています。 ◾️挿絵はなんでも書いちゃうヨギリ酔客様からご寄贈いただいたものです。

お姫様の願い事

月詠世理
児童書・童話
赤子が生まれた時に母親は亡くなってしまった。赤子は実の父親から嫌われてしまう。そのため、赤子は血の繋がらない女に育てられた。 決められた期限は十年。十歳になった女の子は母親代わりに連れられて城に行くことになった。女の子の実の父親のもとへ——。女の子はさいごに何を願うのだろうか。

王女様は美しくわらいました

トネリコ
児童書・童話
   無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。  それはそれは美しい笑みでした。  「お前程の悪女はおるまいよ」  王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。  きたいの悪女は処刑されました 解説版

児童小説をどうぞ

小木田十(おぎたみつる)
児童書・童話
児童小説のコーナーです。大人も楽しめるよ。 / 小木田十(おぎたみつる)フリーライター。映画ノベライズ『ALWAIS 続・三丁目の夕日 完全ノベライズ版』『小説 土竜の唄』『小説 土竜の唄 チャイニーズマフィア編』『闇金ウシジマくん』などを担当。2023年、掌編『限界集落の引きこもり』で第4回引きこもり文学大賞 三席入選。2024年、掌編『鳥もつ煮』で山梨日日新聞新春文芸 一席入選(元旦紙面に掲載)。

かつて聖女は悪女と呼ばれていた

楪巴 (ゆずりは)
児童書・童話
「別に計算していたわけではないのよ」 この聖女、悪女よりもタチが悪い!? 悪魔の力で聖女に成り代わった悪女は、思い知ることになる。聖女がいかに優秀であったのかを――!! 聖女が華麗にざまぁします♪ ※ エブリスタさんの妄コン『変身』にて、大賞をいただきました……!!✨ ※ 悪女視点と聖女視点があります。 ※ 表紙絵は親友の朝美智晴さまに描いていただきました♪

ほっぺの赤は夕日のいろ

紫 李鳥
児童書・童話
  さやかは今日も海に来ました。 夕日に染まる海が好きでした。

処理中です...