【完結】神の巫女 王の御子

黄永るり

文字の大きさ
上 下
8 / 26

巫女調べの儀式③

しおりを挟む
 儀式は順調に進み、ハジャル王ダミールは祭壇前で大神に挨拶をして丁寧に祈りの言葉を述べた。
「では、ハジャルの王よ。『巫女調べ』行ってくださいませ」
 大巫女に促されたダミールは、頷いたものの居並ぶ巫女たちに近づいて順に見分するでもなく、正面の大巫女に向き直った。
「陛下?」
 大巫女は元より、正殿にいる全ての巫女たちも驚愕した。
 まさか、この若い王は白髪交じりの大巫女を所望されるとか?
 一瞬、王と大巫女以外の誰もがそう思った。
「陛下、こちらに参られた以上、もはや巫女を選ばずに帰国することはできませんぞ。何が何でも選んで頂かねばなりません」
 さすがに大巫女は、顔色一つ変えずにそう淡々と告げた。
 かつて、この正殿まで来たものの好みの外見の巫女がいないとかで、誰も選びたくないと駄々をこねた王がいたそうなのだが、結局は、無理やり選ばせて帰国させたのだそうだ。
 何があっても、どんなことがあっても『巫女を選ばない』という選択肢はないのだ。
「存じています。ですが、私は誰を選ぶかはもう決めております。ただ、私はその者の名は知っていますが、顔は全く知らないのです。それでそうしたものか、と思っているだけなのです。こういう場合でも、一応、巫女たちに順に名を尋ねていったほうが良いのでしょうか?」
 大巫女以外の巫女たちは絶句した。
 巫女の名前など、推薦した元・巫女以外は、出入りしている商人でもなかなか把握が難しいのに、巫女の名前を知っているとはどういうことなのだろうか。
「さようでございましたか。すでにお決めになっておられたのですか。ならば儀礼通りに巫女たちを一人一人見ていかれることもないでしょう。では、その者の名を仰って下さいませ」
 大巫女は眉一本動かさないまま、軽い手のひらの動き一つで巫女たちの動揺を鎮めた。
「わかりました」
 ダミールは改めて巫女たちの列の中央まで進んで彼女たちに向きなおした。
「私が伴いたい巫女は、アーシャという名の巫女です」
 さきほどの絶句よりも、さらに深い沈黙が正殿を支配した。
 空気が一瞬で張りつめる。
 それに合わせるかのように、祭壇の両脇で焚かれていた乳香の白煙が軽く揺れた。
 名前を呼ばれた本人に至っては、何が起きたのかわからなかった。
「アーシャ」
 横に立っていた巫女に耳元で名前を呼ばれて、初めて顔を上げた。
 そうして恐る恐る上座の方を見た。
 マフルの驚愕の視線、姉巫女たちの視線、正面の大巫女の視線、大巫女の側仕えの巫女たちの視線、それらが一斉に自分に注がれていた。
「何をしておる、アーシャ。この神殿で今この場所において、アーシャと名乗る巫女はそなただけだ。アーシャ、そなたが選ばれたのだ。さあ、陛下の前に進んで儀礼通りに名を名乗って返礼申し上げよ」
「わ、私がでしょうか?」
 夢うつつ状態のアーシャは半信半疑で大巫女に問うた。
「そうだ。選ばれた巫女の儀礼の手順を知らぬわけではあるまい。さあ早う致せ」
「は、はい」
 上ずった声で返事をしながら、アーシャは王の前に進み出た。
 いつもの正殿の石畳の感覚がまるで感じられない。
 そんな頼りない己の足元を見ながら、ダミールの前で膝をついた。
「た、ただいま陛下がお呼びになられましたアーシャと申します」
 まるで自分の声ではないような不思議な感覚。
 そのまま石畳の冷たい床に平伏する。
 その後のことは、滞りなく儀式が厳粛に進められたと思う。
 なぜなら、アーシャは自分でも何が起きたのか最後までしっかり把握することが出来ずに、呆然としていたからだった。
 式典の翌日、マフルを始めとする巫女たちに見守られながら、わずかな身の回りの荷物とともに、アーシャは住み慣れた神殿を後にした。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

最後に言い残した事は

白羽鳥(扇つくも)
ファンタジー
 どうして、こんな事になったんだろう……  断頭台の上で、元王妃リテラシーは呆然と己を罵倒する民衆を見下ろしていた。世界中から尊敬を集めていた宰相である父の暗殺。全てが狂い出したのはそこから……いや、もっと前だったかもしれない。  本日、リテラシーは公開処刑される。家族ぐるみで悪魔崇拝を行っていたという謂れなき罪のために王妃の位を剥奪され、邪悪な魔女として。 「最後に、言い残した事はあるか?」  かつての夫だった若き国王の言葉に、リテラシーは父から教えられていた『呪文』を発する。 ※ファンタジーです。ややグロ表現注意。 ※「小説家になろう」にも掲載。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方

ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。 注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。

【完結】徒花の王妃

つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。 何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。 「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

ここは貴方の国ではありませんよ

水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。 厄介ごとが多いですね。 裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。 ※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。

処理中です...