【完結】星が満ちる時

黄永るり

文字の大きさ
上 下
1 / 40

願いを叶える星

しおりを挟む
 そこがどこだったかは、もうはっきりと思い出せない。
 薄暗いところにいたと思う。いや単純に夜だっただけなのかもしれなかった。
 闇夜と同化しそうな布をまとい、老婆が一人、奥の石段に敷物を敷いて座っていた。
「お前の願いは何だ?」
 そのしわがれた声に、ウェランダはなぜだか怖いとは思わなかった。
 ただ自分の胸の鼓動だけが小さな耳に伝わっていた。
「私は大きくなったら、おじいちゃまや父さまと同じ月桃げっとう職人になって、好きな人と結婚して、それで月桃で作ったものをたくさん世界中に売り歩いて、大金持ちになるの~」
 そう言うと小さな両腕が暗い天をついた。
 幼子の満面の笑みに、老婆は困ったような顔になった。
「それがお前の願いで、お前が本当に幸せと思うことなのかい?」
「そうよ。貧しいのは嫌だし、嫌いな人と結婚もしたくないわ」
「そうか……」
 老婆は小さく頷いた。
「ねえ、おばば私の願いは全部叶うかな? 私は幸せになれる? 早く私の星を読んでよ!」
 焦れたようなウェランダに、老婆はさらに困った顔のまま微笑んだ。
「ふふふ。幼いのにお前はなかなか強欲だねえ。まあ、お前くらいの育ち方をしていたら、そんなものなんだろうねえ」
「おばば?」
「いや、何でもないよ」
 老婆は頭を振った。
「お前さんは一つ勘違いをしている。人の欲のために力を貸す星は、暗い夜空にたった一つだけだ。だから一つの欲にしか動かない」
 ウェランダの前で皺が刻まれた細い指がひとつ立てられた。
「ええ? 駄目なの?」
 老婆の言葉が全て理解できたわけではないが、ただ自分の願いが全て叶わないのかもしれないと言われたことは、幼い頭にも理解できた。
「そうさね。一気に全ては無理だろうねえ。その時、お前が何の願いを中心に据えるかだねえ。お金を中心にすれば金が、色恋を中心にすれば恋愛が、好きなことにすれば好きなことが、お前のために動き出す」
 老婆は悲しげな顔をしたウェランダの頭を優しく撫でながら、諭すようにそう語った。
「どれか一つだけなの?」
「そうだよ。たった一つの願いの星に対して、一つの願いにしか連動しない。非常に合理的じゃないか」
「ゴウリテキ?」
「まあ、今の幼いお前にはわかるまいよ」
「じゃあ、私はどの願いが叶うの?」
「お前次第と言いたいところだが、そうさね」
 老婆は、細い目をさらに細める。
「お前が自分の欲の星を動かす時は……」
 老婆の口がかすかに動いた。
「……の時かもしれないねえ」
 一瞬、暗闇の中で風が吹いて、老婆が何と言ったのかウェランダには聞こえなかった。
 その後、何度聞き直しても老婆は口をつぐんだままだった。
 ただ、あの時の老婆の言葉が『お金のためだよ』と言ってくれていればいいのに、とずっとウェランダは願っていた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】緑の奇跡 赤の輝石

黄永るり
児童書・童話
15歳の少女クティーは、毎日カレーとナンを作りながら、ドラヴィダ王国の外れにある町の宿で、住み込みで働いていた。  ある日、宿のお客となった少年シャストラと青年グラハの部屋に呼び出されて、一緒に隣国ダルシャナの王都へ行かないかと持ちかけられる。  戸惑うクティーだったが、結局は自由を求めて二人とダルシャナの王都まで旅にでることにした。

王女様は美しくわらいました

トネリコ
児童書・童話
   無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。  それはそれは美しい笑みでした。  「お前程の悪女はおるまいよ」  王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。  きたいの悪女は処刑されました 解説版

チョウチョのキラキラ星

あやさわえりこ
児童書・童話
とある賞に出して、落選してしまった絵本テキストを童話版にしたものです! 小さなお子様に読んでいただきたい・読み聞かせしていただきたい……そんな心温まる物語です。 表紙はイメージです。

こちら御神楽学園心霊部!

緒方あきら
児童書・童話
取りつかれ体質の主人公、月城灯里が霊に憑かれた事を切っ掛けに心霊部に入部する。そこに数々の心霊体験が舞い込んでくる。事件を解決するごとに部員との絆は深まっていく。けれど、彼らにやってくる心霊事件は身の毛がよだつ恐ろしいものばかりで――。 灯里は取りつかれ体質で、事あるごとに幽霊に取りつかれる。 それがきっかけで学校の心霊部に入部する事になったが、いくつもの事件がやってきて――。 。 部屋に異音がなり、主人公を怯えさせる【トッテさん】。 前世から続く呪いにより死に導かれる生徒を救うが、彼にあげたお札は一週間でボロボロになってしまう【前世の名前】。 通ってはいけない道を通り、自分の影を失い、荒れた祠を修復し祈りを捧げて解決を試みる【竹林の道】。 どこまでもついて来る影が、家まで辿り着いたと安心した主人公の耳元に突然囁きかけてさっていく【楽しかった?】。 封印されていたものを解き放つと、それは江戸時代に封じられた幽霊。彼は門吉と名乗り主人公たちは土地神にするべく扱う【首無し地蔵】。 決して話してはいけない怪談を話してしまい、クラスメイトの背中に危険な影が現れ、咄嗟にこの話は嘘だったと弁明し霊を払う【嘘つき先生】。 事故死してさ迷う亡霊と出くわしてしまう。気付かぬふりをしてやり過ごすがすれ違い様に「見えてるくせに」と囁かれ襲われる【交差点】。 ひたすら振返らせようとする霊、駅まで着いたがトンネルを走る窓が鏡のようになり憑りついた霊の禍々しい姿を見る事になる【うしろ】。 都市伝説の噂を元に、エレベーターで消えてしまった生徒。記憶からさえもその存在を消す神隠し。心霊部は総出で生徒の救出を行った【異世界エレベーター】。 延々と名前を問う不気味な声【名前】。 10の怪異譚からなる心霊ホラー。心霊部の活躍は続いていく。 

みかんに殺された獣

あめ
児童書・童話
果物などの食べ物が何も無くなり、生きもののいなくなった森。 その森には1匹の獣と1つの果物。 異種族とかの次元じゃない、果実と生きもの。 そんな2人の切なく悲しいお話。 全10話です。 1話1話の文字数少なめ。

宝石アモル

緋村燐
児童書・童話
明護要芽は石が好きな小学五年生。 可愛いけれど石オタクなせいで恋愛とは程遠い生活を送っている。 ある日、イケメン転校生が落とした虹色の石に触ってから石の声が聞こえるようになっちゃって!? 宝石に呪い!? 闇の組織!? 呪いを祓うために手伝えってどういうこと!?

忠犬ハジッコ

SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。 「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。 ※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、  今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。  お楽しみいただければうれしいです。

星食いリアロー

柚緒駆
児童書・童話
僕には秘密がある。 それはいつも、お風呂の中で、 あの歌を聞いていること。

処理中です...