上 下
26 / 30
六、番鳥

(一)

しおりを挟む
 「――きみには失望したよ、リュカ」

 どれだけ時間が経ったんだろう。
 薄暗くジメッとした牢に、訪れた人物。

 「オッサン! 皇子のっ! 皇子の具合はどうなんだよ!」

 誰も教えてくれないこと。それを聴きたくてぶつかるような勢いで、鉄気臭い鉄格子に飛びつく。

 「――リュカ。きみは俺と殿下を騙してたんだな」

 は?
 
 「まさかきみが殿下を弑しようとするなんてね。俺の娘を語って近づこうだなんて」

 へ? は?

 「女装は、皇子が言い出したこ――」
 「俺も殿下も見事に騙されてしまったよ」

 おい、何言ってんだ、オッサン。
 女装は皇子が言い出したことで、皇子のそばにいるには〝閨事指南の姫〟とかになったんだろ? オッサンもノリノリでオレを女装させたし。
 この牢に連れてこられる時、寝起き間もないのに、衛士引きずられ、こづかれまくったせいで夜着が乱れて「コイツ、男だぞ!」ってバレて大騒ぎになったけど、オレが元々男だってことはオッサンも承知していたはずだろ?

 「ってか、そんなことはどうでもいいんだよ! 皇子は! 皇子はどうなった!」

 そっちのが大事だ。
 オレをここに放り込んだ連中は、「皇太子暗殺の疑」とか、「毒を薬と偽り呑ませた」とか言ってたけど。
 皇子の容態、それだけでも教えてくれ!

 「殿下は、典薬医が手を尽くしたおかげで、一命を取り留めたよ」

 「そ、か……」

 その言葉に、柵を握りしめる手から力が抜ける。だけど。

 「だが今は予断を許さない、昏睡状態に陥っておられるよ」

 「なんだって?」

 昏睡? 皇子は目を覚ましてねえのか?

 「ちょっと待て! 皇子は、他になんか薬を呑んだりしたのか? あの薬だけで命が危なくなることはないはずだ!」
 
 オレが渡したのは滋養強壮の薬と眠り薬。眠り薬は多量に呑んだりすると危険だけど、オレが渡したのはたった一回分。危険はないはず。だから、真っ先に疑ったのは他の薬との呑み合わせ。滋養強壮の薬となら問題ないけど、他に何か服用していたら、危険なこともある。

 「なあ、オッサン! 一度でいいから、オレに皇子を診させてくれ!」

 皇宮の典薬医じゃなくって、このオレに。

 「無理だよ。きみを殿下に近づけることは出来ない」

 「そんな……。頼むよ」

 にべもないオッサンの返答に、ズルズルと床に座り込む。
 
 「頼む。頼むよ。オレのことを〝最高の治癒師〟って笑ってくれたアイツを、アイツの容態をオレに診させてくれ」

 うつむいた拍子に、目からポタポタと涙がこぼれ落ちた。

 「診て、アイツを目覚めさせることが出来たらさ。オレの薬が原因だったのだとしたらさ。オレ、この首を刎ねられても文句言わねえから。オレを、こんなところ……じゃなく、て、アイツの、ところに、行かせて……くれよ」

 声が震える。
 牢から出してほしいわけじゃない。アイツを診たいんだ。
 アイツの容態を診て、アイツが元気になったのを見届けたら、オレ、どんな目に遭ってもいいからさ。
 治癒師としてじゃない。アイツのこと、大切に思ってるから、だから、だから……。

 「頼む……、お願い……だ」

 どれだけ頼みこんでもピクリとも動かないオッサン。淡々とオレを睥睨するだけ。

 「――リュカ。アナタに沙汰を言い渡します」

 発した声も冷たい。

 「皇太子ルーシュン殿下暗殺未遂の罪により、この皇都からの放逐を命じます」

 「ほう……ちく?」

 「一両日中にこの皇都から立ち去ること。皇都に留まることは許されません。留まるならば、親族も同罪とみなし、斬首刑に処します」

 「そん……な」

 「命あるだけましと思いなさい。これは皇太子殿下の温情です」

 ドサリと牢の前に放り投げられたのは、オレの行李。

 「サッサと皇都を出なさい」

 それだけ言うと、オッサンは無表情のまま牢から去っていった。

 「出ろ!」

 力の入らない体を、番兵が引っ張り上げる。動けないオレの腕に無理やり行李を抱えさせられた。
 
 (皇子……)

 その無事だけを祈る。祈ることしか出来ない自分に、噛み締めた奥歯がギリッと音を鳴らした。

*     *     *     *

 「――今、リュカ殿が春陽門を出て東に向かったと報告がありました」

 「……そうか」

 その知らせに、少しだけ胸を撫で下ろす。無事に都を出たのだな、と。

 「でも、本当にこれで良かったのですか?」

 「くどいぞ、セイハ」

 「でもですねえ……」

 「こうするしかないことは、お前もわかっているだろう?」

 「でもですねえ……」

 同じことしかくり返さないセイハを放って、一人窓に近づく。放逐したリュカが向かったのは東。日が沈みゆく西ではなく、日が昇るであろう東。

 (リュカ……)

 彼を守るにはこうするしかなかった。
 皇都からの追放。
 このまま皇宮にとどまっていたら、次はどうなるかわからない。
 敵は、皇后とその一族が、自分が心を許した相手を見逃すはずがない。蔵子とともに焼死させられなかったからと、簡単に諦めるような連中ではない。今回は運良く助けられたが、だからとて次も上手くいくとは限らない。毒殺、井戸への転落による水死、狼藉者による、凌辱の末の絞殺、刺殺。方法はいくらでもある。
 それは家族の元、街に戻っても同じだ。少し遠ざけたぐらいで、リュカの無事は保たれない。
 遠くへ。できる限り遠くへやらねば。
 祖父との元の暮らしに戻してやれないのは申し訳ないが、こうでもしないと彼が生き残ることは難しい。

 (リュカ……)

 僕が心を許したばかりに。彼に辛い人生を強いてしまった。
 もう二度と会えないかもしれないけれど。愛想をつかすどころか、嫌い、憎まれてしまったかもしれないけれど。
 それでも彼の無事を祈り続ける。

 「大丈夫ですよ、殿下。いつかはわかってもらえます」

 近づいてきたセイハ。気休めか?

 「そういうお前も離れていってもいいんだぞ」

 自分の近くにいるということは、それだけ危険に晒されるということ。リュカが狙われたように、セイハだっていつ命を落とすかわからない。

 「まさか。そんなことをしたらアイツに叱られます。化けて出てきますよ、きっと」

 セイハがお化けらしく、陰の手をみせた。

 「お化けでもいいから、会いたいのはお前じゃないのか?」

 「まあ、会いたいことは否定しませんがね。は、ライゼルと黄泉で待ち合わせる約束をしてるんですよ。だから今会えなくても構いません。彼に会った時に叱られないよう、今を頑張るだけです」

 窓の外を眺めて立つセイハ。その横顔に、白い午後の日差しが陰影を作り出す。
 ライゼルとセイハは、同時期に登用された近侍仲間だった。職務に意欲的だったライゼルと、こちら側の近侍に任じられたことを心底嫌がっていたセイハ。明るく豪快なライゼルと、無気力なセイハ。両極端な二人だったが、いつからか仲良くなり、そしてライゼルは僕をかばって死んだ。
 セイハは、あの時以来、自分のことを「私」ではなく、「俺」と称するようになった。まるで死んだライゼルの代わりを務めるかのように。

 (黄泉で待ち合わせ――か)

 セイハは、黄泉でライゼルに再会した時、堂々と胸を張っていられるよう、今を生きているのかもしれない。友に託された、「僕を守る」使命。それをやり遂げてから、ライゼルに会うつもりなのだろう。

 ――お前の生はお前のもんだ。誰かが決めていいもんじゃねえ。

 そうだ。リュカも言っていたじゃないか。

 ――お前の体が『疲れた』って心の臓を止めるまで、お前は生きていいだよ。お前の命の年限を決めるのはお前とお前の体だ。

 僕の体が疲れるまで。それまでは必死に生きる。そして、思うままに生きて、それから黄泉でリュカに再会する。その時は、堂々と、精一杯生きたことの報告と、この時のことを心の底から謝罪しよう。

 「セイハ。お前、いいやつだったんだな」

 「おや。今更ですか」

 「ああ、今更だ」

 少しだけ。少しだけだが心が軽くなった。

 「これからのことを考える。お前も策を出せ」

 「うええ~。今日はいろんなことがありすぎて、クッタクタなんですよ。勘弁してください」

 「ライゼルに叱られるぞ?」

 「その前に頭の使い過ぎでぶっ倒れますよぉ」

 情けないセイハに、声を上げて笑う。
 
 (リュカ)

 いつか会えるその時まで。僕はこの皇宮で生きぬいてみせる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】帝王様は、表でも裏でも有名な飼い猫を溺愛する

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
 離地暦201年――人類は地球を離れ、宇宙で新たな生活を始め200年近くが経過した。貧困の差が広がる地球を捨て、裕福な人々は宇宙へ進出していく。  狙撃手として裏で名を馳せたルーイは、地球での狙撃の帰りに公安に拘束された。逃走経路を疎かにした結果だ。表では一流モデルとして有名な青年が裏路地で保護される、滅多にない事態に公安は彼を疑うが……。  表も裏もひっくるめてルーイの『飼い主』である権力者リューアは公安からの問い合わせに対し、彼の保護と称した強制連行を指示する。  権力者一族の争いに巻き込まれるルーイと、ひたすらに彼に甘いリューアの愛の行方は? 【重複投稿】エブリスタ、アルファポリス、小説家になろう 【注意】※印は性的表現有ります

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

【完結】運命さんこんにちは、さようなら

ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。 とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。 ========== 完結しました。ありがとうございました。

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

虐げられている魔術師少年、悪魔召喚に成功したところ国家転覆にも成功する

あかのゆりこ
BL
主人公のグレン・クランストンは天才魔術師だ。ある日、失われた魔術の復活に成功し、悪魔を召喚する。その悪魔は愛と性の悪魔「ドーヴィ」と名乗り、グレンに契約の代償としてまさかの「口づけ」を提示してきた。 領民を守るため、王家に囚われた姉を救うため、グレンは致し方なく自分の唇(もちろん未使用)を差し出すことになる。 *** 王家に虐げられて不遇な立場のトラウマ持ち不幸属性主人公がスパダリ系悪魔に溺愛されて幸せになるコメディの皮を被ったそこそこシリアスなお話です。 ・ハピエン ・CP左右固定(リバありません) ・三角関係及び当て馬キャラなし(相手違いありません) です。 べろちゅーすらないキスだけの健全ピュアピュアなお付き合いをお楽しみください。 *** 2024.10.18 第二章開幕にあたり、第一章の2話~3話の間に加筆を行いました。小数点付きの話が追加分ですが、別に読まなくても問題はありません。

皇帝の寵愛

たろう
BL
※後宮小説もどきです。女の人が出てきます。最近BLだけどサスペンス?時代小説?要素が混じってきているような……? 若き皇帝×平民の少年 無力の皇帝と平民の少年が権力者たちの思惑が渦巻く宮中で幸福な結末を目指すお話。 ※別サイトにも投稿してます ※R-15です。

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

【完結】白い森の奥深く

N2O
BL
命を助けられた男と、本当の姿を隠した少年の恋の話。 本編/番外編完結しました。 さらりと読めます。 表紙絵 ⇨ 其間 様 X(@sonoma_59)

処理中です...