上 下
14 / 35
三、美濃の強力娘、宇治の荘にて琴を爪弾くの語

(四)

しおりを挟む
 信じられなかった。
 というか、誰か今のこの状況を説明してちょうだい。
 なにが、どうして、こうなった?

 箏の琴を目の前にして座る、わたし。
 右の指に小さな竹爪をつけて、左の手は弦に軽く添える。
 十三本の絹糸でできた絃。
 一の絃、二の絃と始まって、最後はきんの絃。一番手前で、一番音が高い。

 「指は優しく。無理に弾こうとしないで」

 弾き初めと終わりは、同じ手の形。鶏の足に似た形だから「鶏足」。爪をつけてない指を真っ直ぐに立てて次を待つ。
 閑掻しずがき小爪こづめ、また閑掻しずがき。同じことをくり返すことで、曲となっていく。
 早掻はやがきれんは、わたしの技量じゃまだまだだから、基本の二つだけをやる。もちろん、左の指で絃を震わせる取由とりゆなんてのは、手練の方向けの奏法だから、カッコよくても、やっちゃいけない。
 って、そういう箏の琴の弾き方どうこうじゃないのよ!

 「そう。いいよ、うん」

 箏を弾くわたし。
 指南してくださる安積さまが、寄り添ってくださる。それも後ろから! ピッタリと! わたしの手に手を添えてぇぇぇぇっ!
 まるで、後ろから抱きしめられる寸前みたいな? 覆いかぶさられる寸前みたいな?

 「焦らないで。ゆっくりでいいから、くり返すんだ」

 じゃないですうぅぅっ!
 
 安積さまが話すたびに、声が耳に触れ、その振動が背中から伝わって。
 わたし、ぜんっぜん琴を弾くどころじゃないんですけどっ!?
 涼しいはずの泉殿で一人、汗、ダッラダラ。走ってもないのに、心臓、バックバク。
 安積さまが、ちょっと動くたびに、焚きしめた荷葉かようのいい香りがして……。

 あー、ダメッ! どれだけ教えてもらっても、まったく頭に入ってこない!

 テン、ト、テ、シャン……。テン、ト、テ、シャン……。

 もうそれだけをくり返す。馬鹿みたいにくり返す。
 自分で弾いてた、ベベベ、ボ、ボボンよりマシだけど、だからって、だからってこの状況はぁっ!

 「――少し、一人で弾いてみようか」

 黙々と、弾くことだけに全集中してたわたしから、安積さまが身を引かれた。立ち上がると琴の向かい側、距離を置くように、泉殿の端へと向かわれる。
 それだけで、気持ちが落ち着くというか、離れたことでちょっと背中が寂しいというか――って、「寂しい」ってなに? これが普通じゃないの?

 テン、ト、テ、ベビョン……。
 
 あ。

 「落ち着いて」

 勾欄にもたれて座る安積さまが笑う。
 なんか、わたしの動揺なんて全部お見通しのようで、恥ずかしいやら腹立つやら。
 同じく泉殿の入り口でかしこまったフリしてる孤太。全然かしこまってなくて、「クフッ」と、こらえきれなかった笑いの息を吐き出した。その隣に控えている帯刀は全然、顔色一つ変えてないっていうのにさ。
 
 テン、ト、テ、シャン……。テン、ト、テ、シャン……。

 っていけない、いけない。余計なことを考えながら弾いたらダメ。箏のことだけ全集中。
 
 (にしても……)

 少しだけ絃から目を離して安積さまを見る。
 桜花さまによく似たお顔立ちの安積さま。明るすぎる月の光が、青い陰影をその端正な顔に浮かび上がらせる。
 月の光は不吉だと言うけれど、光に照らされる安積さまは、とってもお美しいと思う。在中将とか、光る君ってこんな感じなのかなあ。女なら、いや、女じゃなくても放っておけない美しさっていうのか、そういうの。はかなげ、繊細、物憂げ……、ええーい。的確な言葉が出てこない。
 っていけない、いけない。琴に集中、しゅうちゅ――。

 ビィィン……。

 「――――ッ!」

 「菫野!」
 「美濃どの!」

 孤太と安積さま。二人が驚き声を上げる。
 はじけた絃。その反動で右手の指先が切れた。わずかながらに血が滲み始める。

 「大丈夫かっ!?」

 先に駆け寄ってきたのは安積さま。切れたわたしの指先を見て、軽く眉根を寄せられ――えっ!?

 チュッ……。

 切れた指先に、ご自身の唇を当てた安積さま。そのまま、軽く血を吸われ……って、え? ええええっ!?
 わたしの怪我を? 安積さまがっ!? ちちち、チュッて――!
 
 「美濃どのっ!?」

 グラッときた体。フワッと飛んでく意識。

 「しっかりしろ!」

 後ろから支えてくれたのは、孤太。
 でも、ごめん。
 もう限界。
 さよなら意識。体は任せた。

*     *     *     *

 「なあ、宮さんよ」

 気を失った彼女を支えた小舎人童が言った。

 「コイツをからかうのはいいけどさ、あんまりやりすぎないでやってくれよな。内裏にいる他の女房と違ってさ、そういうのに慣れてねえんだよ」

 少し怒ったような顔。

 「きみは、彼女の乳姉弟か何かか?」

 まだまだ幼そうな顔立ちの少年。彼女の乳姉弟というには、少々若すぎる気もするが。

 「まあ、そんなもんだよ。それより、コイツで遊ぶのは程々にしてやってくれ。面白いのはわかるけどさ」

 「それは――悪かった」

 からかい半分に箏を教えた。そのことに間違いはないのだから、ここは素直に謝る。
 その謝罪に対して、少年は何も示さず、彼女をヨイセッと抱え上げると、泉殿から歩き出した。

 (強力は、美濃の者特有の技なのか?)

 年若の少年が、彼女を抱え上げるとは。
 驚きとともに見送る。

 「……いい主従だと思わないか、真成」

 ずっと控えたままの真成に声をかける。
 乳姉弟というよりは、守護者のようなその後姿。少々乱暴な気はするが、自分に食ってかかってくるあたり、彼女を大事に思っていることは間違いないのだろう。

 「真っ直ぐで、淀むこともなければ、裏表もない。桜花のそばにふさわしい人物だよ、彼女は」

 勾欄に背を預け、泉殿の屋根越しの空を見上げる。

 ――母を恋い慕う妹のために、母に縁のある者として、出仕してくれないか。

 そう、美濃の受領に打診したのは自分だ。
 受領の妻は、かつて亡き母に仕える女房だった。その縁で、同じように娘を出仕させてくれないか。年の近い娘なら、妹の孤独も癒やされるだろう。
 だがそれは表向きの理由。

 ――美濃の強力姫。

 受領の娘、菫野が、そう呼ばれていたことは知っていた。洪水で流されてきた巨石をいとも簡単に砕いただとか、青竹を片手で圧し折ったとか。男であれば相撲人すまいひととして名を馳せたであろうにと、惜しがられてるという噂。
 そんな彼女なら、妹を守ってくれるのではないか。
 元服し、官位を得た自分は、以前のように宮中で暮らすことは難しい。臣籍降下したわけではないが、一定のけじめをつけないと、梅壺や弘徽殿こきでん、先の左大臣あたりがうるさくなる。
 だから、宮中を去らねばならない自分の代わりに妹を守ることを、彼女に願った。
 しかし。

 ――強力の醜女だったらどうする?

 その不安もあった。
 強力なだけの粗野な女だったら? 優しさの欠片もない女だったら?
 妹を任せてもいい相手なのか、どうか。信じるに足る人物なのかどうか。
 だから、ちょっとからかって、本性を確かめたりしたのだが。

 ――まさか、あそこまで初心だったとは。

 強力に見合わぬ純真さ。
 試したこちらが、悪の化身のように思えてくる。
 人を誑かし、陥れる。
 試さずにいられない自分は、自分が最も嫌う世界に、いつの間にかドップリ浸かってしまってるのだと痛感する。
 妹を、大切な妹を守ることだけに固執した鬼。そのためなら、どんな手段も辞さない覚悟。

 「あおぎ待つ 涼しの風は 吹きぬれど 手たゆくならす 乙女笑みせじ――か」

 自分が贈った歌への返歌。
 空を仰いで待って、涼しい風は吹いたとしても、手が疲れるほど扇で風を送る乙女は笑って差し上げなくてよ。からかわれて、怒ってるんですからね!
 技巧も何もなく、あまりいい歌だとは言い難い。けれど、プンプンと怒ってる彼女の顔は容易に想像できる。それと、必死に悩み抜いて歌をひねり出したであろう姿も。

 「月が――キレイだな」

 どこまでも淀むことのない、清浄な月の光。

 「月の光を浴びることは不吉でございます」

 「……そうだな」

 真成のかしこまった物言いに、軽く笑って身を起こす。
 彼女が信頼に足る人物だったとして。それだけですべてが解決するわけじゃない。
 安心はできない。この先も。

 「真成。酒を用意しておいてくれないか」

 今夜は、少し眠れそうにない。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【取り下げ予定】愛されない妃ですので。

ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。 国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。 「僕はきみを愛していない」 はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。 『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。 (ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?) そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。 しかも、別の人間になっている? なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。 *年齢制限を18→15に変更しました。

平安☆セブン!!

若松だんご
ファンタジー
 今は昔。竹取の翁というものあらずとも、六位蔵人、藤原成海なるものありけり。この男、時に怠惰で、時にモノグサ、時にめんどくさがり。  いづれの御時っつーか今、女御、更衣あまた候ひ給わず、すぐれて時めき給ふ者もなし。女御なるは二人だけ。主上が御位にお就きあそばした際に入内した先の関白の娘、承香殿女御と、今関白の娘で、新たに入内した藤壷女御のみ。他はナシ。    承香殿女御は、かつてともに入内した麗景殿女御を呪殺(もしくは毒殺)した。麗景殿女御は帝に寵愛され、子を宿したことで、承香殿女御の悋気に触れ殺された。帝は、承香殿女御の罪を追求できず、かわりに女御を蛇蝎のごとく嫌い、近づくことを厭われていた。    そんな悋気満々、おっそろしい噂つき女御のもとに、才媛として名高い(?)成海の妹、藤原彩子が女房として出仕することになるが――。  「ねえ、兄さま。本当に帝は女御さまのこと、嫌っておいでなのかしら?」  そんな疑問から始まる平安王朝っぽい世界の物語。  滝口武士・源 忠高、頭中将・藤原雅顕、陰陽師・安倍晴継、検非違使・坂上史人。雑色・隼男。そして承香殿女房・藤原彩子。身分もさまざま、立場もさまざま六人衆。  そんな彼らは、帝と女御を守るため、今日もドタバタ京の都を駆け巡り、怠惰な成海を振り回す!!  「もうイヤだぁぁっ!! 勘弁してくれぇぇっ!!」  成海の叫びがこだまする?

WEAK SELF.

若松だんご
歴史・時代
かつて、一人の年若い皇子がいた。 時の帝の第三子。 容姿に優れ、文武に秀でた才ある人物。 自由闊達で、何事にも縛られない性格。 誰からも慕われ、将来を嘱望されていた。 皇子の母方の祖父は天智天皇。皇子の父は天武天皇。 皇子の名を、「大津」という。 かつて祖父が造った都、淡海大津宮。祖父は孫皇子の資質に期待し、宮号を名として授けた。 壬申の乱後、帝位に就いた父親からは、その能力故に政の扶けとなることを命じられた。 父の皇后で、実の叔母からは、その人望を異母兄の皇位継承を阻む障害として疎んじられた。 皇子は願う。自分と周りの者の平穏を。 争いたくない。普通に暮らしたいだけなんだ。幸せになりたいだけなんだ。 幼い頃に母を亡くし、父と疎遠なまま育った皇子。長じてからは、姉とも引き離され、冷たい父の元で暮らした。 愛してほしかった。愛されたかった。愛したかった。 愛を求めて、周囲から期待される「皇子」を演じた青年。 だが、彼に流れる血は、彼を望まぬ未来へと押しやっていく。 ーー父についていくとはどういうことか、覚えておけ。 壬申の乱で散った叔父、大友皇子の残した言葉。その言葉が二十歳になった大津に重く、深く突き刺さる。 遠い昔、強く弱く生きた一人の青年の物語。 ――――――― weak self=弱い自分。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

青い祈り

速水静香
キャラ文芸
 私は、真っ白な部屋で目覚めた。  自分が誰なのか、なぜここにいるのか、まるで何も思い出せない。  ただ、鏡に映る青い髪の少女――。  それが私だということだけは確かな事実だった。

陰陽怪奇録

井田いづ
キャラ文芸
都の外れで、女が捻り殺された──「ねじりおに」と呼ばれ恐れられたその鬼の呪いを祓うは、怪しい面で顔を覆った男と、少年法師の二人組。 「失礼、失礼、勝手な呪いなど返して仕舞えば良いのでは?」 物理で都に蔓延る数多の呪いを"怨返し"する、胡乱な二人のバディ×異種×鬼退治録。 ※カクヨム掲載の『かきちらし 仮題陰陽怪奇録』の推敲版です。

【完結】失くし物屋の付喪神たち 京都に集う「物」の想い

ヲダツバサ
キャラ文芸
「これは、私達だけの秘密ね」 京都の料亭を継ぐ予定の兄を支えるため、召使いのように尽くしていた少女、こがね。 兄や家族にこき使われ、言いなりになって働く毎日だった。 しかし、青年の姿をした日本刀の付喪神「美雲丸」との出会いで全てが変わり始める。 女の子の姿をした招き猫の付喪神。 京都弁で喋る深鍋の付喪神。 神秘的な女性の姿をした提灯の付喪神。 彼らと、失くし物と持ち主を合わせるための店「失くし物屋」を通して、こがねは大切なものを見つける。 ●不安や恐怖で思っている事をハッキリ言えない女の子が成長していく物語です。 ●自分の持ち物にも付喪神が宿っているのかも…と想像しながら楽しんでください。 2024.03.12 完結しました。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...