無職ニートの俺は気が付くと聯合艦隊司令長官になっていた
■■アルファポリス 第1回歴史・時代小説大賞 読者賞受賞■■
無職ニートで軍ヲタの俺が太平洋戦争時の聯合艦隊司令長官となっていた。
これは、別次元から来た女神のせいだった。
その次元では日本が勝利していたのだった。
女神は、神国日本が負けた歴史の世界が許せない。
なぜか、俺を真珠湾攻撃直前の時代に転移させ、聯合艦隊司令長官にした。
軍ヲタ知識で、歴史をどーにかできるのか?
日本勝たせるなんて、無理ゲーじゃねと思いつつ、このままでは自分が死ぬ。
ブーゲンビルで機上戦死か、戦争終わって、戦犯で死刑だ。
この運命を回避するため、必死の戦いが始まった。
参考文献は、各話の最後に掲載しています。完結後に纏めようかと思います。
使用している地図・画像は自作か、ライセンスで再利用可のものを検索し使用しています。
表紙イラストは、ヤングマガジンで賞をとった方が画いたものです。
無職ニートで軍ヲタの俺が太平洋戦争時の聯合艦隊司令長官となっていた。
これは、別次元から来た女神のせいだった。
その次元では日本が勝利していたのだった。
女神は、神国日本が負けた歴史の世界が許せない。
なぜか、俺を真珠湾攻撃直前の時代に転移させ、聯合艦隊司令長官にした。
軍ヲタ知識で、歴史をどーにかできるのか?
日本勝たせるなんて、無理ゲーじゃねと思いつつ、このままでは自分が死ぬ。
ブーゲンビルで機上戦死か、戦争終わって、戦犯で死刑だ。
この運命を回避するため、必死の戦いが始まった。
参考文献は、各話の最後に掲載しています。完結後に纏めようかと思います。
使用している地図・画像は自作か、ライセンスで再利用可のものを検索し使用しています。
表紙イラストは、ヤングマガジンで賞をとった方が画いたものです。
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
第二艦隊転進ス 進路目標ハ未来
みにみ
歴史・時代
太平洋戦争末期 世界最大の46㎝という巨砲を
搭載する戦艦
大和を旗艦とする大日本帝国海軍第二艦隊 戦艦、榛名、伊勢、日向
空母天城、葛城、重巡利根、青葉、軽巡矢矧
駆逐艦涼月、冬月、花月、雪風、響、磯風、浜風、初霜、霞、朝霜、響は
日向灘沖を航行していた
そこで米潜水艦の魚雷攻撃を受け
大和や葛城が被雷 伊藤長官はGFに無断で
作戦の中止を命令し、反転佐世保へと向かう
途中、米軍の新型兵器らしき爆弾を葛城が被弾したりなどもするが
無事に佐世保に到着
しかし、そこにあったのは………
ぜひ、伊藤長官率いる第一遊撃艦隊の進む道をご覧ください
ところどころ戦術おかしいと思いますがご勘弁
どうか感想ください…心が折れそう
どんな感想でも114514!!!
批判でも結構だぜ!見られてるって確信できるだけで
モチベーション上がるから!
自作品 ソラノカケラ⦅Shattered Skies⦆と同じ世界線です
旧陸軍の天才?に転生したので大東亜戦争に勝ちます
竹本田重朗
ファンタジー
転生石原閣下による大東亜戦争必勝論
東亜連邦を志した同志達よ、ごきげんようである。どうやら、私は旧陸軍の石原莞爾に転生してしまったらしい。これは神の思し召しなのかもしれない。どうであれ、現代日本のような没落を回避するために粉骨砕身で働こうじゃないか。東亜の同志と手を取り合って真なる独立を掴み取るまで…
※超注意書き※
1.政治的な主張をする目的は一切ありません
2.そのため政治的な要素は「濁す」又は「省略」することがあります
3.あくまでもフィクションのファンタジーの非現実です
4.そこら中に無茶苦茶が含まれています
5.現実的に存在する如何なる国家や地域、団体、人物と関係ありません
6.カクヨムとマルチ投稿
以上をご理解の上でお読みください
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
鋼鉄の咆哮は北限の焦土に響く -旭川の戦い1947―
中七七三
歴史・時代
1947年11月ーー
北海道に配備された4式中戦車の高初速75ミリ砲が咆哮した。
500馬力に迫る空冷ジーゼルエンジンが唸りを上げ、30トンを超える鋼の怪物を疾駆させていた。
目指すは、ソビエトに支配された旭川ーー
そして、撃破され、戦車豪にはまった敵戦車のT-34の鹵獲。
断末魔の大日本帝国は本土決戦、決号作戦を発動した。
広島に向かったB-29「エノラゲイ」は広島上空で撃墜された。
日本軍が電波諜報解析により、不振な動きをするB-29情報を掴んでいたこと。
そして、原爆開発情報が幸運にも結びつき、全力迎撃を行った結果だった。
アメリカ大統領ハリー・S・トルーマンは、日本本土への原爆投下作戦の実施を断念。
大日本帝国、本土進攻作戦を決断する。
同時に、日ソ中立条約を破ったソビエトは、強大な軍を北の大地に突き立てた。
北海道侵攻作戦ーー
ソビエト軍の北海道侵攻は留萌、旭川、帯広を結ぶラインまで進んでいた。
そして、札幌侵攻を目指すソビエト軍に対し、旭川奪還の作戦を発動する大日本帝国陸軍。
北海道の住民は函館への避難し、本土に向かっていたが、その進捗は良くはなかった。
本土と北海道を結ぶ津軽海峡はすでに米軍の機雷封鎖により航行が困難な海域となっていた。
いやーー
今の大日本帝国に航行が困難でない海域など存在しなかった。
多くの艦艇を失った大日本帝国海軍はそれでも、避難民救出のための艦艇を北海道に派遣する。
ソビエトに支配された旭川への反撃による、札幌防衛ーー
それは時間かせひにすぎないものであったかもしれない。
しかし、焦土の戦場で兵士たちはその意味を問うこともなく戦う。
「この歴史が幻想であったとしても、この世界で俺たちは戦い、死ぬんだよ―ー」
ありえたかもしれない太平洋戦争「本土決戦」を扱った作品です。
雪風工廠(プラモ練習中)様
「旭川の戦い1947」よりインスピレーションを得まして書いた作品です。
https://twitter.com/Yukikaze_1939_/status/989083719716757504
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
続きです。
①彼らがポートモレスビーに、持ち込んだ八八式七糎野戦高射砲すでに2門しか残っていない。→…高射砲はすでに…
②初速720メート/秒の鋼と火薬の塊が吹っ飛んでいく。→メートル
③少なくとも、眼鏡を除いている保坂一等兵は、そう確信をもった。→…覗いている…
以上、ご参考まで
南方での戦闘では、湿気と鉄さびが天敵であるというのは良く言及されていることですね。しかし高温多湿の気候での戦闘は厳しいです。
ありがとうございます。修正いたしました。
信管不良の話はニューギア戦線の話ではいろいろあります。
日本の方がよろしく、豪州軍のは粗悪品だという体験談もあったりします。
おかれている状況によって、異なっていたのだろうと思います。
その123に関する誤字・脱字・コメント等の報告
①木材の確保すら、以前であれば膂力(りょりょく)によるノコギリに頼らざるを得なかった。→…人力(or筋力)による… でも可。
②桟橋の台となる杭打ちについても、陸軍の工兵で使用している九五式動力築頭を海軍の設定隊でも導入している。→桟橋の基礎となる… でも可。
③「15トン程度の能力があれば、それだけ荷上げ作業もはかどるはずだからな」→…荷揚げ (上述合わせ)
④ちょっと前まで、学生であった身が、海軍の理系学生青田刈り精度で士官となった。→制度
⑤ただ、それで作業自体が大きく遅れたり、士気の面で問題がでるということはなかった。→…問題がでたり… (たりたりです)
⑥不意に声を声をかけられ、彼は振り向いた。→不意に声をかけられ、…
⑦「そうだ。本来なら、陸さんから人を出してもらいたんだがなぁ……」→…もらいたいん(orの)だが…
⑧実際、同じポートモレスビー基地にいながら、陸軍を海軍の状況は大きくちがっていた。→…、陸軍と海軍の…
⑨人数の規模が違うというものあるが、一人当たりに行きわたる物資の量が違っていた。→…ものもあるが、…
⑩要するに、教えてあげたんだから、人を出し欲しいということだ。→…出して欲しいと…
続きます。
感想ありがとうございます。修正しました。アルファポリスさんは、2ページにわたる感想がくることを想定していなかったようで、2ページ目の感想を承認すると、強制的に1ページに戻って、返事を書くのが大変だということが分かりました。でも助かります。
最近更新早い気がして嬉しい(´∀`)
ありがとうございます。同時並行で色々な話が進むものを書いていたら、粗原が結構長くなってしまったのです。
1話のつもりが数話分の粗原を書いてしまったのが原因です。
18禁エロ小説が人気になってモチベが上がっているのもありますけどね。
その123
両陣営とも戦力が充実しつつあるのかも
変化が意味のある量になるのはどちらが先か……
回答ありがとうございます
> 擲弾筒での運用だから、そのまま曲射で撃てないかなぁと考えたのです
それでロケット兵器の短所が出てしまったのかw
> 99式歩兵銃に対空射撃の照準器をつけたり
近接支援機相手なら使えそうではありますね
主力機だと意味がありませんが
感想ありがとうございます。
>変化が意味のある量になるのはどちらが先か……
ネタバレ注意をしたくなるほどの鋭い指摘なのです。
主導権をもって、動くのはどっちか。
まだ分からないのです。
陸軍の描写が細かいですよね。ググっても出てこない「九五式動力築頭」とはなんでしょうか?
>諸元が定まり、拉縄(りゅうじょう)を引が引かれた。
誤字だと思います。
戦闘シーンがリアルで、ちょっとコミカルな雰囲気のある主人公まわりとのギャップが面白いです。
ありがとうございます。修正しました。
基本、コメディっぽい話しが好きなのです。
その4
とても、女神というか、神を名乗る者もの発言とは思えない。
→神を名乗る者の発言
その52
戦闘機をいくら撃墜したところで、爆撃を落とせないのでは、何の意味もない
→爆撃機
その61
今のことろは問題はない。
→ところ
その105
「やった! たりましたね! 少尉!」
→当たりましたね
その109
装甲されているとはいえ、燃料はガソリンだ。
→装甲化されている
その121
「次に―― ドイツよりもたらされた中空形成炸薬兵器の開発が――」
→中空成形炸薬兵器
100コメント達成おめでとうございます。
ありがとうございます。修正しました。
これからもよろしくお願いします。
なろうで最近見ないなぁと思っていたら、こっちに移っているとは。
告知されてましたか?見落としていたかな?
一人でむかっ腹たててます。
アルファポリスは読みにくいんだよなぁ。
ともあれちまちま追っていきますので、執筆頑張ってください。
すいません。告知はしたのですが、足らなかったようです。
いかぽんさんにもお願いしてやっていたんですけどね。
すいませんです。
非常に面白いです
エセックス級がもう一隻いるとしたらイントレピッドかもしくはエンタープライズⅡ、ホーネットⅡのどちらかの興味深いですねぇ(史実のエセックス級二番艦がヨークタウンⅡなのを考慮した上での予想)
ところで米空母は最大五隻となってますが
「エセックス」「サラトガ」「ヨークタウン」
エセックス級1隻で後1隻は「レンジャー」ですか?
感想ありがとうございます。
まだ、日本側は正確につかんでいません。
電波諜報とかやってます。そういえば、実松実氏は最初に名前出てきて出てません。
そうです。レンジャーは生き残ってます。
これで露助共の戦車に対抗できるな!(無能感)
寒い広原でソヴィエト軍に立ち向かう重戦車と暑いジャングルでアメリカ軍向けの中戦車、両方作って大量生産しろって方が無茶だよね。
優秀なのも有るのにネタ感溢れる旧日本軍の戦車ェ・・・。
日本の戦車も1930年の中盤までは列強レベルだったのですけどね。
短期間で、量産できなかったとはいえ4式中戦車まで達したのですから、技術の基本水準は悪くなかったと思うのです。ただ、日本国内と周辺の環境が戦車運用の制約が多すぎましたね。
舩坂弘が架空戦記に登場するのはこの作品が初めてではないでしょうか。氏は架空戦記に登場するのにちょうど良い人物だと私は思います。
ロケット弾とタ弾(成形炸薬弾)が史実よりも早期に開発されて大量に配備することができればアメリカ軍相手に有利に戦えそうですね。氏と合わせて決戦兵器と呼ぶに相応しい。
中七七三様は形成炸薬弾と呼称していますが、成形炸薬弾という呼び方が一般的です。
しつれいしました。修正します。こういうミス多いので反省です。
舩坂氏は「リーンカーネーションの花弁」という漫画で登場していますね。
不死身の兵士という役どころですね。
架空戦記ではなかったでしょうかね。最近までご存命でしたからね。
いつも楽しく拝見しています。
ひとつ質問なのですが、
軽空母が龍驤、祥鳳、瑞鳳の三隻となっていますが、
1943年2月であれば、龍鳳も戦力化されているのではないでしょうか。
史実通りだと1942年末には改装終了していますが、搭乗員育成中ということでしょうか。
個人的には、この世界では東京空襲での被弾がなかった(と思われる)ので、改装終了も少し早くなっているのではと思っているのですが。
すんません。龍鳳は空母の工事に入っているのですが、どうするか悩んでいますした。
物語の中では空母にしない方向を考えています。なぜというに、正規の潜水艦母艦がなくなり、特設艦ばかりになることと、軽空母が一隻加わるのはどっちがいいかなと迷ってます。
この、物語では、潜水艦母艦として出てくるかもしれませんし、気が変わって、今は錬成中だったことになているかもしれません。今しばらくお待ちください。
先ほど送りました「やっさん58」です。
すみません。いつの話か書いてなかったです。
その121:鬼よ我が魂の前に哭け 東部ニューギニア戦線 その13
の後半の主人公の言葉です。
その部分は、誤解のないように書いておいた方がいいかもしれないですね。
考えておきます。
中七七三様
いつも楽しみに拝読させて頂いてます。
あまり戦史詳しくないので、うろ覚えですが樋端中佐は戦死されて最終階級は大佐だった気がします。下記
「漏れている。だから史実では『俺』と樋端中佐は戦死だよ。したい? 二階級特進」
の二階級特進ではなかった気がいたします。武功著しい方が名誉の戦死であれば二階級特進という言葉で良いような気もしますが、別平行世界から来たことを知っている樋端中佐(戦死で大佐)の方に本来の階級でない特進を言うでしょうか?(あえて冗談で二階級特進=死にたい?と言ってるのであれば問題ないと思いますが、、、、)
感想ありがとうございます。それは知っています。あえて、死ぬ=二階級特進みたいなセリフにしてみました。
ご指摘ありがとうございます。
誤字・脱字・ご意見等の報告(その122)
①海軍が特殊鋼を含む鉄材、約六万トンを融通してくれたおかげで、作戦実施の可能性は広がっている。→…鋼材、… でも可。
②大陸における力攻めはもはや限界であると認識し、謀略的な方法で一気に、大陸問題をかたずける動きも陸軍内にはあった。 →…かたづける… or…片付ける…
③むしろ大日本帝國が必要している資源地帯を早急に占領下に置いたという点で、陸軍の果たした役割は大きかった。→…必要としている…
④煙を吹きながら飛ぶ姿は、「龍勢」という祭りで打ち上げられる花火を想起させっるものだった。→…させるものだった。
⑤それに、威力の大きな砲弾は運用が分隊にとって運用が厳しい。
どちらかの『運用』が不要では?
⑥連隊レベルで運用している山砲部隊のお下がりである「四一式山砲」でなんとか出来るかどうかという感じだ。→…なんとか対抗出来るか… でも可。
⑦いざとなれば、破甲爆雷持って肉弾攻撃となるわけだが、しないで撃破できるならその方がいいに決まっている。→…、破甲爆雷を持って… でも可。
⑧その恐怖に、アメリカ軍が出会うのは、今しばらく先のことであった。 →…出遭うのは、… でも可。
対戦車ロケットとは胸が熱くなりますね。舩坂軍曹の活躍が楽しみです。
ありがとうございます。修正しました。
大戦戦車攻撃ロケット弾を抱えた、舩坂弘。
イメージ的には地上のルーデス?
誤字・脱字・ご意見等の報告(その121)
①積み上げられた資料を見て俺はつぶやく。→…ぼやく。 でも可。
②地球の四分の一を覆う面積で戦われている。→…戦域で… でも可。
③陸軍には去年からずっと戦力出してほしいお願いしていた。→…戦力を出してほしいとお願い… でも可。
④書類読んでいた目が止まった。→書類を読んで… でも可。
⑤陸軍の戦力は常に補給ライン繋がっていなければ、戦力を発揮できない。→…補給ラインが繋がって… でも可。
⑥このことを知っているのは、聯合艦隊司令部に中枢だけだ。→…の中枢だけだ。 では?
以上、ご参考まで
どこの組織でも書類仕事は大変ですね。それにしても、日本軍が優勢な内に大攻勢を掛けるのですか。まあ、座して待っていてもジリ貧でしょうからそれ以外の手は無さそうです。
感想&ご指摘ありがとうごいざいます。
修正しました。
戦闘に勝利し続けてもじり貧になるのは分かっているのです。
当時の大日本帝国の経済規模は、イギリスと大して変わらず、それを大東亜共栄圏だけで支えるのは、すごく厳しいのです。「大東亜共栄圏」経済史研究(山本有三 著)を読むと、その数字に絶望的になりますよ。
その121
いろんな意味で大勝負になりそうな予感
> 海艇を増強して対応しているが「いたちごっこ」が続く。
量の勝負にならざるえないでしょうね
その122
ロケット兵器を単発の対戦車兵器として使うのも
曲射で面征圧を狙うのも成功例がありますがなぜ単発曲射でのテストになったw
横からすいません
>昔は陸軍の話を書くと、PVがすごく減ったものでした。
戦闘としては凄く面白かったけど
戦略レベルの影響が読み取れなかったので、話進んでいないように感じた回かな
感想ありがとうございます。擲弾筒での運用だから、そのまま曲射で撃てないかなぁと考えたのです。
撃っていたのは榴弾で、形成炸薬弾ではないです。
ひとつの兵器に色々な機能を盛り込んで現場で評判悪かったというのは92式歩兵砲がありますね。あと、99式歩兵銃に対空射撃の照準器をつけたりとか。コンパクト多機能は日本人の本能なのです。
ちなみに92式歩兵砲は平射で撃つと音がでかすぎで、場所を露見するし、命中率も悪い。「大隊砲」とは「だいたい命中」するので大隊砲だと言われたくらいで。曲射の場合、迫撃砲のような連射ができないし重いのです。
でも、兵器としての出着はよかったようで、鹵獲するとアメリカ軍も使っていたようです。アメリカから見れば軽い、使い勝手のいい砲に見えたのかもしれません。
感想ありがとうございます。
戦争のはじまり方が真珠湾でなければ、またアメリカの宣伝・報道管制があそこまで完ぺきでなければ、人的被害で世論を動かせるかなとも思うのです。「兵器と戦術の世界史」にも書かれているのです。確かに戦い方としては、対抗措置が難しいことになるのですが、果たしてどれくらいアングロサクソンをぶち殺せばいいのか? むしろ尖兵となった黒人兵を殺しまくって、黒人の怒りをアメリカ内部に起こさせるか? 人員を狙うというのは戦術的には正解に近いと思うのですが、アメリカがどの程度で折れるかが、よく分からないのです。下手して復讐心に燃料投下ということになったらいやだなとも思います。
舩坂氏はしばらくしたら、バンバン出そうかなと思います。
最近まで生きていたので、あれかなぁと思っていたのですが、すでに漫画のキャラにもなっているようでしたので。
不死身の分隊長こと船坂弘殿の登場ですか...
史実でも捕虜となっても弾薬庫を破壊したり小説のような活躍をした方ですが、ロケット砲との組み合わせで史実以上の活躍をしてくれることを期待しています。
ありがとうございます。
多分、捕虜になることがあるのかどうか分かりません。ロケット砲に舩坂弘―― 想像するだけで楽しいと思ってしまうのは、英霊に対し無礼かもしれませんが。
また、なんでニューギニアに陸軍が興味もったかというのを大雑把に書きすぎているなと思ったかもしれないですが、ボチボチ書きます。経緯を一気に書くと誰も読んでくれないだろうなぁと思ったのです。
昔は陸軍の話を書くと、PVがすごく減ったものでした。
その9
俺は一応、聯合艦隊司令長なんだが、獲物じゃないんだけ
→聯合艦隊司令長官
その13
対日戦は守勢を保ち、ドイツを打倒して後、本気だす
→本気を出す
その14
そして、このシーラカンスンは最新鋭の兵器も同時に備えていた。
→シーラカンス
その15
「いるだろうが! 空母。こんなとろこをノコノコ航行している艦隊が他にあるか?」
→こんなところを
その24
既に海軍の戦闘機が、群がっていいる。
→群がっている
最新話のタイトルが前回と同じになっております。
ありがとうございます。修正しました。
明日の12:00に次の話が公開になります。
その121:帝國陸軍・決戦兵器
あのお方を出します。
誤字・脱字等の報告
①史実の通り、この太平洋戦争でも商船の消耗は約月7万トン内外と予想されていた。 約月7万トン内外は重言では?
②魚雷が不良品で、数もないからかもしれないからか、アメリカの潜水艦が機雷をばら撒いている。→…、数もないからかもしれないが、… でも可。
③「音響機雷」も対応して技術的に掃海可能だった。→…にも対応しており… でも可。
④アメリカの恐ろしいことろ。→…ところ。
⑤それは、本土に限らず、ニューギアやソロモンでだってできることだったのに……→ニューギニア
⑥そして機雷など撒かせない鉄壁の体勢を作ればいいのだ!→体制
⑦バカスカ鎮めるのだッ!」→沈める
⑧ラナウルはソロモン方面。→ラバウル
⑨船体の発生させる磁気に反応する機雷があるというのは、話に聞いたことがある程度だった。→船体から発する磁気に… でも可。
⑩マングローブがうまく儀装となり、ポートモレスビーの水上機基地の機体はそれなりに稼働機数を維持していた。→擬装 or 偽装
⑪この基地には何基か同じ機体がある。→何機か
⑫それは初めて見る者だった。→物
以上、ご参考まで
以前、呉の海のくじら館で、機雷を見たことがありますが、思ったよりも大きかったです。
ありがとうございます。修正しました。機雷の話は、近代戦関連のある本を読んでいて、これはありかなと思ったりしたのです。
その1
ああ、撃墜王として有名な岩本徹三は、瑞鶴で艦隊上空の直援していたんじゃないかな。
→直掩のほうが良いと思います。
その4
とても、女神とういうか、神を名乗る者もの発言とは思えない。
→女神というか
その6
荷揚げ時間の短縮できる、2等輸送艦は島嶼戦には必須だ。
→荷揚げ時間を短縮できる、あるいは荷揚げ時間の短縮ができる
その7
「まあ、といいうことで、この女神が、未来から俺を連れてきたわけだ」
→ということで
その能力の裏付けを持って恫喝してきた場合、日本は結局、アメリカと宣戦を開かねばならない。
→戦端を開かねばならない
その120
ラナウルはソロモン方面。
→ラバウル
ありがとうございます。修正しました。
昔のを読み返して、ああ、こんなこと考えていたのに、ほったらかしじゃんってのもありましたね。
いや、いつ出すかは考えていたんですけどね…… 2等輸送艦。
その120
しばらく苦しい戦闘になりそうですね
覚悟しているならこう言う戦いも史実よりかは耐えられると期待します
細かい感想
> アメリカが本格機雷戦に入り、島嶼封鎖を行った場合……
> 対抗措置はなにがあるんだ?
外洋の航路を使えば機雷のある海域はあまり通過しないから
人の手で1個1個解除するしかないな
まとめで除去するのは難しくなりそう
> それなのに俺はどこかで機雷戦を軽視していた。
潜水艦の段階で阻止できたらあまり重要で無いかもしれないし……
感想ありがとうございます。
海の深さ調べたら、ポートモレスビーへの航路が一番浅い海多いんですよね。
多分あとは、係繊機雷と組み合わせていって最大でも300メートルくらいの深さなので、途中は避けられるのです。
潜水艦を警戒して沿岸航法をとっているとドカンなのですが、こんどは潜水艦が自由に行動できる深さのある海域に誘導されてしまうのです。アメリカは必死で輸送妨害してくると思うのです。
向こうも機雷とは痛い所を突いて来ますね。
史実と同じように補給を絶って兵糧攻めですか……。
それ以前に機雷による目に見えない輸送ロス(機雷原回避の為に速度落とすとか、見張りの人員を割く為に人的疲労)の方もシャレにならない事になりそうですね。
むしろ此方の方が被害が大きいのかも知れません。
感想ありがとうございます。1970年くらいの研究論文に第二次世界大戦では機雷戦をもっと有効に使えば、アメリカは楽に日本相手に戦えたとするものがあるらしいです。兵頭二十八氏の本に書いてあったことですけどね。
底に沈めるタイプの機雷は深さ40メートルくらいが限度なのですが、これを係維式の形にすれば最大300メートル近くまで使えますからね。
実は海の深さはこれで調べられます。
http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~x10795/Latlonele.html
ソロモン方面は結構深い海が多いのですけどね。かなり陸地に接近して撒いているという設定になりますな。
はじめまして。
軍事モノの歴史はあまり知りませんが、戦艦なら加賀、戦闘機なら紫電改、戦車ならT34/85が好きなミーハー野郎です(泣)
毎回、楽しく読ませて貰っています。
続きが大変でしょうけど頑張ってください。
お気に入りさせてもらいました。
これからも宜しくお願いします。
感想ありがとうございます。T34/85とか言っている時点で生粋のヲタだと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
その28
どこの国の軍隊でも「不利になったら降伏していいからね」などど教育などするわけがない。
→などと
その35
おそらく、アッズ、キスカ占領のための牽制作戦の小規模な艦隊と読んでいるのではないかということ。
→アッツ
その41
仮にそのような作戦にでてきても、我が方は手を出せねばいいのです。
→手を出さねば
その45
これは第六艦隊がわから歓迎された。
→第六艦隊側から歓迎された。
その47
マドロック潜水艦長は歴戦のサブマリーナであった。
→サブマリナー
(こいつは最新のガドー級じゃないんだ)
→ガトー級
その118
すでに中佐の身体には「ソ連、中国、イギリス、アメリカ」の銃や砲弾の弾片が喰いこんでいるらしい。
→銃弾や砲弾の弾片が喰いこんでいるらしい。
感想のお返事遅れてすいません。返信を書く機能がよくわからんのです。一度見てしまうと、感想がきました通知からいかないとお返事が書けないような感じなのです。で、通知が多くなって流れるとどうにも操作がよく分からず、お返事できなかったのです。すいません。
今回もありがとうございました。修正しました。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。