科学チートで江戸大改革! 俺は田沼意次のブレーンで現代と江戸を行ったり来たり
■■アルファポリス 第3回歴史・時代小説大賞 読者賞受賞■■
天明六年(1786年)五月一五日――
失脚の瀬戸際にあった田沼意次が祈祷を行った。
その願いが「大元帥明王」に届く。
結果、21世紀の現代に住む俺は江戸時代に召喚された。
俺は、江戸時代と現代を自由に行き来できるスキルをもらった。
その力で田沼意次の政治を助けるのが俺の役目となった。
しかも、それで得た報酬は俺のモノだ。
21世紀の科学で俺は江戸時代を変える。
いや近代の歴史を変えるのである。
2017/9/19
プロ編集者の評価を自分なりに消化して、主人公の説得力強化を狙いました。
時代選定が「地味」は、これからの展開でカバーするとしてですね。
冒頭で主人公が選ばれるのが唐突なので、その辺りつながるような話を0話プロローグで追加しました。
失敗の場合、消して元に戻します。
天明六年(1786年)五月一五日――
失脚の瀬戸際にあった田沼意次が祈祷を行った。
その願いが「大元帥明王」に届く。
結果、21世紀の現代に住む俺は江戸時代に召喚された。
俺は、江戸時代と現代を自由に行き来できるスキルをもらった。
その力で田沼意次の政治を助けるのが俺の役目となった。
しかも、それで得た報酬は俺のモノだ。
21世紀の科学で俺は江戸時代を変える。
いや近代の歴史を変えるのである。
2017/9/19
プロ編集者の評価を自分なりに消化して、主人公の説得力強化を狙いました。
時代選定が「地味」は、これからの展開でカバーするとしてですね。
冒頭で主人公が選ばれるのが唐突なので、その辺りつながるような話を0話プロローグで追加しました。
失敗の場合、消して元に戻します。
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ゆとりある生活を異世界で
コロ
ファンタジー
とある世界の皇国
公爵家の長男坊は
少しばかりの異能を持っていて、それを不思議に思いながらも健やかに成長していた…
それなりに頑張って生きていた俺は48歳
なかなか楽しい人生だと満喫していたら
交通事故でアッサリ逝ってもた…orz
そんな俺を何気に興味を持って見ていた神様の一柱が
『楽しませてくれた礼をあげるよ』
とボーナスとして異世界でもう一つの人生を歩ませてくれる事に…
それもチートまでくれて♪
ありがたやありがたや
チート?強力なのがあります→使うとは言ってない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
身体の状態(主に目)と相談しながら書くので遅筆になると思います
宜しくお付き合い下さい
父が死んだのでようやく邪魔な女とその息子を処分できる
兎屋亀吉
恋愛
伯爵家の当主だった父が亡くなりました。これでようやく、父の愛妾として我が物顔で屋敷内をうろつくばい菌のような女とその息子を処分することができます。父が死ねば息子が当主になれるとでも思ったのかもしれませんが、父がいなくなった今となっては思う通りになることなど何一つありませんよ。今まで父の威を借りてさんざんいびってくれた仕返しといきましょうか。根に持つタイプの陰険女主人公。
婚約破棄?貴方程度がわたくしと結婚出来ると本気で思ったの?
三条桜子
恋愛
王都に久しぶりにやって来た。楽しみにしていた舞踏会で突如、婚約破棄を突きつけられた。腕に女性を抱いてる。ん?その子、誰?わたくしがいじめたですって?わたくしなら、そんな平民殺しちゃうわ。ふふふ。ねえ?本気で貴方程度がわたくしと結婚出来ると思っていたの?可笑しい! ◎短いお話。文字数も少なく読みやすいかと思います。全6話。
イラスト/ノーコピーライトガール
愚者が描いた世界
白い黒猫
ファンタジー
後生の人に『愚か者』『卑怯者』の名で呼ばれ馬鹿にされているアデレード王国の王族であるフリデリック・ベックバード。
聡明で優しい性格の王子が何故そのように呼ばれる人生を歩むことになったのか?
平和を求め、民の幸せを望み、国を愛したフリデリック・ベックバードの眼から見た動乱の時代の世界とは、どんなものだったのか? 百年後の世界を生きる学芸員がフリデリックの絵と日記からフリデリック・ベックバードのという人物を紐解いていくがそこにあったのは、世間で言われているような卑屈で卑怯で我儘な人物とはかけ離れたフリデリックの姿だった。
異世界楽々通販サバイバル
shinko
ファンタジー
最近ハマりだしたソロキャンプ。
近くの山にあるキャンプ場で泊っていたはずの伊田和司 51歳はテントから出た瞬間にとてつもない違和感を感じた。
そう、見上げた空には大きく輝く2つの月。
そして山に居たはずの自分の前に広がっているのはなぜか海。
しばらくボーゼンとしていた和司だったが、軽くストレッチした後にこうつぶやいた。
「ついに俺の番が来たか、ステータスオープン!」
女神様から同情された結果こうなった
回復師
ファンタジー
どうやら女神の大ミスで学園ごと異世界に召喚されたらしい。本来は勇者になる人物を一人召喚するはずだったのを女神がミスったのだ。しかも召喚した場所がオークの巣の近く、年頃の少女が目の前にいきなり大量に現れ色めき立つオーク達。俺は妹を守る為に、女神様から貰ったスキルで生き残るべく思考した。
私はお母様の奴隷じゃありません。「出てけ」とおっしゃるなら、望み通り出ていきます【完結】
小平ニコ
ファンタジー
主人公レベッカは、幼いころから母親に冷たく当たられ、家庭内の雑務を全て押し付けられてきた。
他の姉妹たちとは明らかに違う、奴隷のような扱いを受けても、いつか母親が自分を愛してくれると信じ、出来得る限りの努力を続けてきたレベッカだったが、16歳の誕生日に突然、公爵の館に奉公に行けと命じられる。
それは『家を出て行け』と言われているのと同じであり、レベッカはショックを受ける。しかし、奉公先の人々は皆優しく、主であるハーヴィン公爵はとても美しい人で、レベッカは彼にとても気に入られる。
友達もでき、忙しいながらも幸せな毎日を送るレベッカ。そんなある日のこと、妹のキャリーがいきなり公爵の館を訪れた。……キャリーは、レベッカに支払われた給料を回収しに来たのだ。
レベッカは、金銭に対する執着などなかったが、あまりにも身勝手で悪辣なキャリーに怒り、彼女を追い返す。それをきっかけに、公爵家の人々も巻き込む形で、レベッカと実家の姉妹たちは争うことになる。
そして、姉妹たちがそれぞれ悪行の報いを受けた後。
レベッカはとうとう、母親と直接対峙するのだった……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
野暮だけど突っ込ませて
>安永8年は1879年だな
100年ズレてますな。1879年だと明治12年になります…。
ありがとうございます。17と18を完全にミスです。すいません。
同じ神仏でもニート提督とかなり恩恵に差がありますね(笑)田沼時代は近代への転換点としては一番影響がありそうですし、平賀源内や杉田玄白、二宮尊徳や葛飾北斎、華岡青州に伊能忠敬等々非常に優秀な人材が多くいる時代でもありますのでそれらの人々にもどのように関わっていくのかとても楽しみです。
個人的には平賀源内の未完成研究だった気球の実用化や
源内焼きのヨーロッパ進出をみてみたいです。
すいません、田沼意次と土岐渡が過去にタイムスリップしたさい明王さまが西暦で1800年と言っております。誤字だと思われます。
ありがとうございます。直します。18世紀とか書いているからね。こうなるのよ。マジで。
その帰結が、息子の田沼意知の死であった。
彼は、若土寄りに昇進すると、城内で刺殺された。
若土寄り→若年寄でしょうか?
面白そうなので更新楽しみです!
感想、ご指摘ありがとうございます。
修正しました。期待に負けぬように面白い話を書きたいです。
また面白そうなのが始まったww
田沼さんは結構好きなんで楽しみですw
そうのうち植民地を巡って英国とかと戦ったりするんすかねww
完走目指して頑張ってください!
感想ありがとうございます。そのあたりは英国というかヨーロッパの動き次第かもしれないし、主人公が生きている間にそこまで行けるか……
基本的には通商海洋国家を目指して、抑止力で黙らせたいです。
食料だとか薬品だとかを持ってきても、産業革命前だし、そもそも理論を理解できるんですか?どうやって100両を円に換えるんですか?
と、前置きはこの位にしておいて実のところ、田沼って相当なイケメンだったらしい。例えば、エピソードがある。
節分の日、この時ばかりは男子禁制の大奥に男が入り、豆まきをする。それに選ばれた田沼は大奥に入った。で、田沼の余りの美貌に、
大奥の女中は見とれてしまったという。で、これで大奥からの絶大な支持を受け、田沼の改革の追い風となった。といわれている。
また田沼は9代目、10代目からの信頼も厚く、その上失脚寸前にはほぼ全ての大老と親戚だったらしい。しかも、10代目将軍の為と、自身の改革の風当たりを弱めるために日光社参も行っている。だが10代目将軍の子家基が突然急死する。(それに至るまでの不自然さから、毒殺と言われる。)それで将軍は肉親のほぼ全てを失い、飯も喉を通らず、それまでの趣味を止めその後脚気に陥り、さらにそれに田沼は対応するため高名な医者を呼んだがさらに症状が悪化すると、アンチ田沼に「将軍を毒殺しようとしている。」と言われてしまう。更に運の悪いことに、田沼意知が暗殺されると、田沼派は瓦解を始める。
そして、毒殺の汚名を晴らすために側に付くことを要求したがその後、「将軍の命により、田沼を解任する。」 という命が田沼に降った。
だが、脚気に陥り生死をの境にいる将軍がこれを出来るかといわれたら、無理、と言うだろう。つまりこれは将軍の権威が政治の道具に迄成り下がったと言うことでもある。ちなみに、「これは全て一橋の陰謀だったんだよ!」という意見もある
まず、一橋には邪m・・・もとい、道を阻む壁が3つある。将軍の従兄弟である田安家と将軍の子、家基、ついでに田沼だ。これをどうしたか?
1 まず田安家の次男が(長男は病弱)突然白河藩に行かされてしまう。これは一橋が己の人脈を駆使し、田沼達を使ったのだといわれる。
2 そして田安家の次男が白河藩に行った途端、アラ不思議、家基が急死する。
3 そしてその後アンチ田沼によって、田沼失脚。
4 そして、後の家斉が将軍に。・・・一橋、恐るべし。
なお、これらのことはTOKUGAWA15という本に収録されている。当時の将軍の治世がどうだったのか等が結構載っているので、
こう言う江戸時代をテーマにするなら、ぜひ読むべし。
感想ありがとうございます。科学の発達辺りは、時系列的な科学書を用意すること。すでに家内制手工業から工場制手工業に移行しているかな唐時代の中、情報によっていろいろできます。参考文献がまだまとまりきらないので書いていないのですが「この世界が消えた後の科学文明の作り方」という文明再構築マニュアル本、「銃・病原菌・鉄」という文明発達論、「開国前夜」と「江戸の社会構造」と本文に上げている本が読み終わっています。
あと「風雲児たち」を5巻後半からかなと、言う感じです。
ハードの問題より、人間の問題なので、そのあたりとどうするかなと思案中です。
それに小判は普通に換金できますので、多くのエンタメで使用されている方法を使います。
ご紹介いただきました本は読ませていただきます。その辺りの流れは知っています。
老中の政治権力あが大奥、将軍、その他大名のの支持により成立しているのは知っています。本作の中でも軽く触れてはいますが老中でも簡単に失脚しますので。ネットでみれる国会図書館のサイトでも大正期の田沼についての本は一応読みました。
江戸の近世に何を持ちこみ、何が出来るか?また当時の時代の人間の意識とか、そのあたり書いていきます。
ご参考にさせていただきます。ありがとうございます。
風雲児たちという漫画で田沼意次が詳しく書かれていますね。
多分もう知っていると思いますけどw
感想ありがとうございます。知ってます。ワイド判をブックオフに売ったのは何年も前ですね。
売らなきゃよかった……。
超国家のアメリカもまだこの時代は生まれたての国。
産業革命なんかで国外で大きく変わる端境期に国内では徳川家斉さんはお励みになって居ましたからね……。
50年近いブランクが無くて、幕府が外に目が向ける事が出来ればアメリカと肩を並べる国になれたかも、
逆に下手をしたら列強に食われる可能性も有りましたが……。
どちらに転ぶにしても面白くなりそうですね 楽しみにしてます。
感想ありがとうございます。気軽に読める話をめざし、それでも考証の基本的なところは押さえて行こうと思います。
歴史時代小説大賞に3作ノミネートしました。これ3作目です。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。