6 / 14
六話 『記憶』
しおりを挟む
夢が覚めた。
「何を今更……」
俺が中村洋介に恋していることを認めたくなかった。
中村洋介は俺のクラスメートで小学生の頃に助けてくれた……だけで良かったのに。そんな余計なこと気づく必要性なかったのに。
「でも……あいつは」
きっと、俺のことなんて好きなんかじゃない。だって、助けてくれたのにお礼すら言わず、中村洋介がいじめられていたのを見てみぬふりをした。
中村洋介はきっと俺のことを恨んでいるだろう。
「俺は……最低だ」
俺は中村洋介のことが、好きだ。でも、そんな気持ちを知られるわけにはいかない。
もし、俺が中村洋介に告白したらきっとあいつを困らせることになるし……そもそも
『は?お前が俺のことが好き?寝言は寝て言え』なんて、言われるに決まっている。
だから、俺はこの気持ちを隠し続ける。
いつか、中村洋介が俺以外の誰かと恋をして結ばれて幸せになる日まで……
△▼△▼
あれから数日が経った。中村洋介は笹川みのりに告白したらしい。
俺は、その噂を聞いた時、嬉しいのにどこか悲しい気持ちになった。
笹川みのりと中村洋介が付き合ったという噂は瞬く間に学校中に広まった。
中村洋介は、笹川みのりと付き合うことになって、幸せそうだった。そんな2人を見るのが辛かった。だから、中村洋介を避けた。
まぁ、そもそも、中村洋介に挨拶する程度の仲の俺が避けたところで気にも止められてない訳だが……
「天野くん……」
久しぶりの声がした。その声の主は――
「………み、三嶋さん…?」
今更彼女が、俺に声を掛ける理由が分からなかった。相変わらず、美しい顔立ちをしている。だからこそ、分からない。……何故、彼女は、俺に話しかけたのだろう。
何故、彼女は俺なんか選んだのだろう。……俺は、彼女のことを傷付けたのに。
「俺に用ですか」
「うん、天野くん。私ね、ずっと考えてたの。天野くんは……私のこと好きじゃないって分かってる。でも、それでも私は――」
「何ですか。好きだと言うのですか?」
バカみたいだ。あんな風に逃げた俺のことを好きになんてなるはずがないのに。
俺は三嶋さんのことを傷つけたのに。それでも、好きだって言ってくれるのか……?
それなら、何って都合のいい女なのだろう。俺が作った、俺を守るための都合のいい女、だと言われても一切違和感はない。
でも、紛れもなく、彼女は本物。俺が作った都合のいい存在ではなく、本物だ。ちゃんと、歩いて動いて、生きている。
「私ね、貴方に助けられたの。貴方は全く覚えてないって言ったけど、私はずっと覚えてる。私はそのお礼が言えないことをずっと気にしてたの」
知らない。そんな記憶はない。俺がそんなことをする訳がない。
だって、俺は――。
「俺はそんなことする度胸なんてないです。だから人違いですよ」
「ううん、人違いなんかじゃない。私、覚えてるよ。天野くんが私を守ってくれたこと」
彼女は、俺のことを真っ直ぐ見つめてそう言った。その目は真剣で嘘偽りのない目だった。
「……嘘、だ」
「嘘じゃない。私は、ちゃんと覚えてる。忘れたりしない」
「でも、俺は……」
「……天野くんは、私のヒーローだったんだよ。強くて優しい男の子だったの」
俺が、彼女のヒーロー?そんな訳ない。だって俺は……弱いから。強くなんてないから。だから――。
「俺は……そんな人間じゃない」
「ううん、天野くんはそんな人だよ。」
断言するように、彼女はそう言った。
彼女の目は、まっすぐで真剣そのものだった。嘘を付いているようには見えない。でも、それでも俺は……
「……俺は……そんな人間じゃない。だって!俺は……弱い上に、卑怯者だから!」
ずっと、思っていた。俺は……卑怯者だ。自分の保身のために中村洋介を傷付けた。
「その上、俺は覚えてない。俺が三嶋さんを助けた記憶なんて……俺にはない!」
「それは……」
ずっと思っていた。俺には三嶋さんを助けた記憶なんて一切ない。だから、彼女に好かれる理由が全く分からなかった。
どうして、俺に好きだなんて言うのか……俺には分からない。
「俺は三嶋さんを助けた記憶なんてない。だから、やっぱり人違い――」
「人違いなんかじゃない!私は……覚えてるの!だって、私……ずっと見てたから。天野くんが私を助けてくれたこと」
わからない。俺には、三嶋さんが言っていることが分からない。だって、俺は……そんな記憶はない。
だから、きっと人違いだ。でも、彼女は俺が三嶋さんを助けたという。
「……本当に覚えてないの?天野くん」
「覚えてない……です。俺は、三嶋さんを助けた記憶なんてないです……ごめんなさい」
彼女に謝ることしか出来なかった。だって本当に三嶋さんを助けた記憶がないから。でも、彼女は……
俺の目を真っ直ぐ見て言った。
「じゃあ、私が思い出してあげる」
そう言いながら、彼女は俺の手を握った。
「は?!いや、ちょっと、三嶋さん……?!」
俺の声は聞こえていないかの様に、彼女はズンズンと俺の手を引っ張って行った。
「何を今更……」
俺が中村洋介に恋していることを認めたくなかった。
中村洋介は俺のクラスメートで小学生の頃に助けてくれた……だけで良かったのに。そんな余計なこと気づく必要性なかったのに。
「でも……あいつは」
きっと、俺のことなんて好きなんかじゃない。だって、助けてくれたのにお礼すら言わず、中村洋介がいじめられていたのを見てみぬふりをした。
中村洋介はきっと俺のことを恨んでいるだろう。
「俺は……最低だ」
俺は中村洋介のことが、好きだ。でも、そんな気持ちを知られるわけにはいかない。
もし、俺が中村洋介に告白したらきっとあいつを困らせることになるし……そもそも
『は?お前が俺のことが好き?寝言は寝て言え』なんて、言われるに決まっている。
だから、俺はこの気持ちを隠し続ける。
いつか、中村洋介が俺以外の誰かと恋をして結ばれて幸せになる日まで……
△▼△▼
あれから数日が経った。中村洋介は笹川みのりに告白したらしい。
俺は、その噂を聞いた時、嬉しいのにどこか悲しい気持ちになった。
笹川みのりと中村洋介が付き合ったという噂は瞬く間に学校中に広まった。
中村洋介は、笹川みのりと付き合うことになって、幸せそうだった。そんな2人を見るのが辛かった。だから、中村洋介を避けた。
まぁ、そもそも、中村洋介に挨拶する程度の仲の俺が避けたところで気にも止められてない訳だが……
「天野くん……」
久しぶりの声がした。その声の主は――
「………み、三嶋さん…?」
今更彼女が、俺に声を掛ける理由が分からなかった。相変わらず、美しい顔立ちをしている。だからこそ、分からない。……何故、彼女は、俺に話しかけたのだろう。
何故、彼女は俺なんか選んだのだろう。……俺は、彼女のことを傷付けたのに。
「俺に用ですか」
「うん、天野くん。私ね、ずっと考えてたの。天野くんは……私のこと好きじゃないって分かってる。でも、それでも私は――」
「何ですか。好きだと言うのですか?」
バカみたいだ。あんな風に逃げた俺のことを好きになんてなるはずがないのに。
俺は三嶋さんのことを傷つけたのに。それでも、好きだって言ってくれるのか……?
それなら、何って都合のいい女なのだろう。俺が作った、俺を守るための都合のいい女、だと言われても一切違和感はない。
でも、紛れもなく、彼女は本物。俺が作った都合のいい存在ではなく、本物だ。ちゃんと、歩いて動いて、生きている。
「私ね、貴方に助けられたの。貴方は全く覚えてないって言ったけど、私はずっと覚えてる。私はそのお礼が言えないことをずっと気にしてたの」
知らない。そんな記憶はない。俺がそんなことをする訳がない。
だって、俺は――。
「俺はそんなことする度胸なんてないです。だから人違いですよ」
「ううん、人違いなんかじゃない。私、覚えてるよ。天野くんが私を守ってくれたこと」
彼女は、俺のことを真っ直ぐ見つめてそう言った。その目は真剣で嘘偽りのない目だった。
「……嘘、だ」
「嘘じゃない。私は、ちゃんと覚えてる。忘れたりしない」
「でも、俺は……」
「……天野くんは、私のヒーローだったんだよ。強くて優しい男の子だったの」
俺が、彼女のヒーロー?そんな訳ない。だって俺は……弱いから。強くなんてないから。だから――。
「俺は……そんな人間じゃない」
「ううん、天野くんはそんな人だよ。」
断言するように、彼女はそう言った。
彼女の目は、まっすぐで真剣そのものだった。嘘を付いているようには見えない。でも、それでも俺は……
「……俺は……そんな人間じゃない。だって!俺は……弱い上に、卑怯者だから!」
ずっと、思っていた。俺は……卑怯者だ。自分の保身のために中村洋介を傷付けた。
「その上、俺は覚えてない。俺が三嶋さんを助けた記憶なんて……俺にはない!」
「それは……」
ずっと思っていた。俺には三嶋さんを助けた記憶なんて一切ない。だから、彼女に好かれる理由が全く分からなかった。
どうして、俺に好きだなんて言うのか……俺には分からない。
「俺は三嶋さんを助けた記憶なんてない。だから、やっぱり人違い――」
「人違いなんかじゃない!私は……覚えてるの!だって、私……ずっと見てたから。天野くんが私を助けてくれたこと」
わからない。俺には、三嶋さんが言っていることが分からない。だって、俺は……そんな記憶はない。
だから、きっと人違いだ。でも、彼女は俺が三嶋さんを助けたという。
「……本当に覚えてないの?天野くん」
「覚えてない……です。俺は、三嶋さんを助けた記憶なんてないです……ごめんなさい」
彼女に謝ることしか出来なかった。だって本当に三嶋さんを助けた記憶がないから。でも、彼女は……
俺の目を真っ直ぐ見て言った。
「じゃあ、私が思い出してあげる」
そう言いながら、彼女は俺の手を握った。
「は?!いや、ちょっと、三嶋さん……?!」
俺の声は聞こえていないかの様に、彼女はズンズンと俺の手を引っ張って行った。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち
ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。
クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。
それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。
そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決!
その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

女豹の恩讐『死闘!兄と妹。禁断のシュートマッチ』
コバひろ
大衆娯楽
前作 “雌蛇の罠『異性異種格闘技戦』男と女、宿命のシュートマッチ”
(全20話)の続編。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/329235482/129667563/episode/6150211
男子キックボクサーを倒したNOZOMIのその後は?
そんな女子格闘家NOZOMIに敗れ命まで落とした父の仇を討つべく、兄と娘の青春、家族愛。
格闘技を通して、ジェンダーフリー、ジェンダーレスとは?を描きたいと思います。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
隣の家の幼馴染は学園一の美少女だが、ぼっちの僕が好きらしい
四乃森ゆいな
ライト文芸
『この感情は、幼馴染としての感情か。それとも……親友以上の感情だろうか──。』
孤独な読書家《凪宮晴斗》には、いわゆる『幼馴染』という者が存在する。それが、クラスは愚か学校中からも注目を集める才色兼備の美少女《一之瀬渚》である。
しかし、学校での直接的な接触は無く、あってもメッセージのやり取りのみ。せいぜい、誰もいなくなった教室で一緒に勉強するか読書をするぐらいだった。
ところが今年の春休み──晴斗は渚から……、
「──私、ハル君のことが好きなの!」と、告白をされてしまう。
この告白を機に、二人の関係性に変化が起き始めることとなる。
他愛のないメッセージのやり取り、部室でのお昼、放課後の教室。そして、お泊まり。今までにも送ってきた『いつもの日常』が、少しずつ〝特別〟なものへと変わっていく。
だが幼馴染からの僅かな関係の変化に、晴斗達は戸惑うばかり……。
更には過去のトラウマが引っかかり、相手には迷惑をかけまいと中々本音を言い出せず、悩みが生まれてしまい──。
親友以上恋人未満。
これはそんな曖昧な関係性の幼馴染たちが、本当の恋人となるまでの“一年間”を描く青春ラブコメである。
黒蜜先生のヤバい秘密
月狂 紫乃/月狂 四郎
ライト文芸
高校生の須藤語(すとう かたる)がいるクラスで、新任の教師が担当に就いた。新しい担任の名前は黒蜜凛(くろみつ りん)。アイドル並みの美貌を持つ彼女は、あっという間にクラスの人気者となる。
須藤はそんな黒蜜先生に小説を書いていることがバレてしまう。リアルの世界でファン第1号となった黒蜜先生。須藤は先生でありファンでもある彼女と、小説を介して良い関係を築きつつあった。
だが、その裏側で黒蜜先生の人気をよく思わない女子たちが、陰湿な嫌がらせをやりはじめる。解決策を模索する過程で、須藤は黒蜜先生のヤバい過去を知ることになる……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる