8 / 18
第三章 仲間
幕府と新選組
しおりを挟む
元治元年一月(一八六四年)、新選組は十四代将軍、徳川家茂の道中警護の拝命を受けた。
「今日、皆に集まってもらったのは、徳川家茂公から道中警護の拝命を承ったからである。我々の頑張りを御上は漸く認めてくださったのだ」
「おおー」
パチパチパチパチ
喜んでいる隊士の中に、浮かない顔をしているものが数人いた。紫苑はそれを見逃さなかった。紅蓮も同様、周囲の様子を窺っている。近藤は浮かない顔をしている隊士には気づいていない様子だ。
「誰がどこを警護するかは、決まり次第、追って連絡する」
近藤の声は高ぶっていて、拝命を受けたことにうれしく思っているらしいことが分かった。
「紅蓮も気づいてみたいだけど、あんまり嬉しいそうじゃない人も中にはいるみたいだね」
「そうだね、やっぱり紫苑も気づいていたんだ。ここはちょっと調べてみようか」
紫苑と紅蓮はそれぞれ分かれて動き出した。
「あ、沖田さん」
紫苑が廊下を歩いていると前から沖田がやってきた。
「どうしたの、紫苑ちゃん。そろそろ名前で呼んでくれる気になったのかな」
「いや、違います。「ちゃん」付けをやめてくれたら考えますけど」
「えー。まあ、考えておくよ」
沖田は呼び方を改めるつもりはないらしい。
「あ、そうそう。用事があったから声をかけたんだった」
紫苑は危うく本来の目的を忘れるところだったと伝えた。
「用事というか聞きたいことなんだけど……」
「ん?何?」
二人は縁側に座って話し始めた。
「将軍の警護のことだけど、全員がうれしいわけじゃないの?新選組ってどういう立場なの?」
「あぁ、僕も確かに幕府のことは正直言って好きじゃない。そりゃ近藤さんは新選組が頼りにされてると思って喜んでいるけどね。新選組はもともと農民とかの集まりだから、幕府も自分たちのことは眼中にもなかったんじゃないかな。僕は近藤さんについていくと決めているから文句はないよ。ゴホッゴホッ……」
「大丈夫?沖田さん」
「大丈夫、大丈夫。ゴホッゴホッ。少し風邪気味なだけだから」
そう言って沖田は笑顔を見せた。
「剣は強いのに、風邪には勝てないんだね」
「ははは……。紫苑ちゃんほど強くないよ」
次に紫苑は、原田、永倉、藤堂の三人に話を聞くことにした。
「幕府はあまり好きではないな」
永倉は幕府に良い印象はないらしい。ほかの二人も同じようであった。
「俺ら二人(原田と永倉)は脱藩者だから。いわば幕府の裏切り者だからな」
三人にとって新選組はなくてはならない存在だが、幕府のことにはあまり首を突っ込みたくないらしい。
「新選組の中でも、いろいろあるんですね」
紫苑は彼らと少し話をした後、部屋に戻ることにした。その途中、巡察の終わった三番隊と七番隊に出会った。
「今日の巡察はもう終わったんですね、斎藤さん」
斎藤は紫苑のほうを見て答えた。
「あぁ、紫苑は今日、非番だったな」
「そうです、紅蓮も帰ってきていますよね。どこに行ったか分かりますか?」
紫苑の目的は紅蓮と合流することだった。
「紅蓮なら、部屋に戻ったぞ」
「わかりました。ありがとうございます」
紫苑はそう言って紅蓮もいるであろう沖田の部屋へ向かった。
部屋の中からは、何やら楽しそうな声が聞こえてくる。
「沖田さん、紅蓮は帰ってきていますか?」
「いるよ、どうぞ」
沖田とは、ついさっき縁側で話していたところなのに、もう部屋で団子を食べている。
「紫苑ちゃんも食べる?紅蓮が買ってきてくれたんだ」
「団子!食べます。好きです、大好きです‼」
甘いものが好きな紫苑は、団子と聞いて目を輝かせた。それを見た紅蓮は微笑みながら手招きをした。
「紫苑は昔から甘いものには目がないね、おいで、一緒に食べよう」
結果的に沖田も一緒になってしまったが、団子を頬張りながら今日集めてきた情報を共有することにした。
「沖田さんとも話していたのだけれど、新選組って幕府に対して心から従っている人もいれば、そうでない人も多いのだよね」
紫苑は沖田と話していた内容を紅蓮にも伝えた。
「七番隊の谷さん(新選組七番隊組長 谷三十郎)もそう言っていたよ。何の得があるのかって」
紅蓮も巡察中に情報を仕入れていたようだった。
元治元年(一八六三年)一月八日、新選組は14代将軍、徳川家茂の道中警護を行った。
警護にあたったのは、一番組、八番組以外だった。沖田は咳が良くならず、土方に止められた。藤堂も何かと理由とつけて行かなかった。
幸い、道中警護の間は大きな事件が起こらず、何事もなく一日を終えることが出来た。
「今日、皆に集まってもらったのは、徳川家茂公から道中警護の拝命を承ったからである。我々の頑張りを御上は漸く認めてくださったのだ」
「おおー」
パチパチパチパチ
喜んでいる隊士の中に、浮かない顔をしているものが数人いた。紫苑はそれを見逃さなかった。紅蓮も同様、周囲の様子を窺っている。近藤は浮かない顔をしている隊士には気づいていない様子だ。
「誰がどこを警護するかは、決まり次第、追って連絡する」
近藤の声は高ぶっていて、拝命を受けたことにうれしく思っているらしいことが分かった。
「紅蓮も気づいてみたいだけど、あんまり嬉しいそうじゃない人も中にはいるみたいだね」
「そうだね、やっぱり紫苑も気づいていたんだ。ここはちょっと調べてみようか」
紫苑と紅蓮はそれぞれ分かれて動き出した。
「あ、沖田さん」
紫苑が廊下を歩いていると前から沖田がやってきた。
「どうしたの、紫苑ちゃん。そろそろ名前で呼んでくれる気になったのかな」
「いや、違います。「ちゃん」付けをやめてくれたら考えますけど」
「えー。まあ、考えておくよ」
沖田は呼び方を改めるつもりはないらしい。
「あ、そうそう。用事があったから声をかけたんだった」
紫苑は危うく本来の目的を忘れるところだったと伝えた。
「用事というか聞きたいことなんだけど……」
「ん?何?」
二人は縁側に座って話し始めた。
「将軍の警護のことだけど、全員がうれしいわけじゃないの?新選組ってどういう立場なの?」
「あぁ、僕も確かに幕府のことは正直言って好きじゃない。そりゃ近藤さんは新選組が頼りにされてると思って喜んでいるけどね。新選組はもともと農民とかの集まりだから、幕府も自分たちのことは眼中にもなかったんじゃないかな。僕は近藤さんについていくと決めているから文句はないよ。ゴホッゴホッ……」
「大丈夫?沖田さん」
「大丈夫、大丈夫。ゴホッゴホッ。少し風邪気味なだけだから」
そう言って沖田は笑顔を見せた。
「剣は強いのに、風邪には勝てないんだね」
「ははは……。紫苑ちゃんほど強くないよ」
次に紫苑は、原田、永倉、藤堂の三人に話を聞くことにした。
「幕府はあまり好きではないな」
永倉は幕府に良い印象はないらしい。ほかの二人も同じようであった。
「俺ら二人(原田と永倉)は脱藩者だから。いわば幕府の裏切り者だからな」
三人にとって新選組はなくてはならない存在だが、幕府のことにはあまり首を突っ込みたくないらしい。
「新選組の中でも、いろいろあるんですね」
紫苑は彼らと少し話をした後、部屋に戻ることにした。その途中、巡察の終わった三番隊と七番隊に出会った。
「今日の巡察はもう終わったんですね、斎藤さん」
斎藤は紫苑のほうを見て答えた。
「あぁ、紫苑は今日、非番だったな」
「そうです、紅蓮も帰ってきていますよね。どこに行ったか分かりますか?」
紫苑の目的は紅蓮と合流することだった。
「紅蓮なら、部屋に戻ったぞ」
「わかりました。ありがとうございます」
紫苑はそう言って紅蓮もいるであろう沖田の部屋へ向かった。
部屋の中からは、何やら楽しそうな声が聞こえてくる。
「沖田さん、紅蓮は帰ってきていますか?」
「いるよ、どうぞ」
沖田とは、ついさっき縁側で話していたところなのに、もう部屋で団子を食べている。
「紫苑ちゃんも食べる?紅蓮が買ってきてくれたんだ」
「団子!食べます。好きです、大好きです‼」
甘いものが好きな紫苑は、団子と聞いて目を輝かせた。それを見た紅蓮は微笑みながら手招きをした。
「紫苑は昔から甘いものには目がないね、おいで、一緒に食べよう」
結果的に沖田も一緒になってしまったが、団子を頬張りながら今日集めてきた情報を共有することにした。
「沖田さんとも話していたのだけれど、新選組って幕府に対して心から従っている人もいれば、そうでない人も多いのだよね」
紫苑は沖田と話していた内容を紅蓮にも伝えた。
「七番隊の谷さん(新選組七番隊組長 谷三十郎)もそう言っていたよ。何の得があるのかって」
紅蓮も巡察中に情報を仕入れていたようだった。
元治元年(一八六三年)一月八日、新選組は14代将軍、徳川家茂の道中警護を行った。
警護にあたったのは、一番組、八番組以外だった。沖田は咳が良くならず、土方に止められた。藤堂も何かと理由とつけて行かなかった。
幸い、道中警護の間は大きな事件が起こらず、何事もなく一日を終えることが出来た。
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説
戦国ニート~さくは弥三郎の天下一統の志を信じるか~
ちんぽまんこのお年頃
歴史・時代
戦国時代にもニートがいた!駄目人間・甲斐性無しの若殿・弥三郎の教育係に抜擢されたさく。ところが弥三郎は性的な欲求をさくにぶつけ・・・・。叱咤激励しながら弥三郎を鍛え上げるさく。廃嫡の話が持ち上がる中、迎える初陣。敵はこちらの2倍の大軍勢。絶体絶命の危機をさくと弥三郎は如何に乗り越えるのか。実在した戦国ニートのサクセスストーリー開幕。
新撰組のものがたり
琉莉派
歴史・時代
近藤・土方ら試衛館一門は、もともと尊王攘夷の志を胸に京へ上った。
ところが京の政治状況に巻き込まれ、翻弄され、いつしか尊王攘夷派から敵対視される立場に追いやられる。
近藤は弱気に陥り、何度も「新撰組をやめたい」とお上に申し出るが、聞き入れてもらえない――。
町田市小野路町の小島邸に残る近藤勇が出した手紙の数々には、一般に鬼の局長として知られる近藤の姿とは真逆の、弱々しい一面が克明にあらわれている。
近藤はずっと、新撰組を解散して多摩に帰りたいと思っていたのだ。
最新の歴史研究で明らかになった新撰組の実相を、真正面から描きます。
主人公は土方歳三。
彼の恋と戦いの日々がメインとなります。
鬼媛烈風伝
坂崎文明
歴史・時代
大和朝廷の<吉備津彦>による吉備討伐軍 VS 鬼ノ城の鬼神<温羅>の「鬼ノ城の戦い」から数年後、讃岐の「鬼無しの里」からひとりの少女が吉備に訪れる。大和朝廷の<吉備津彦>による吉備討伐軍 VS 鬼ノ城の鬼神<温羅>の「鬼ノ城の戦い」から数年後、讃岐の「鬼無しの里」からひとりの少女が吉備に訪れる。
鬼媛と呼ばれた少女<百瀬媛>は、兄の風羅(ふうら)との出会いによって吉備の反乱に巻き込まれていく。
騒乱のるつぼと化した吉備。
再び、戦乱の最前線に立つ吉備津彦と姉の大和朝廷最強の巫女<百襲媛>たち、混乱の中で死んだはずのあの男が帰ってくる!
鬼媛と稚猿彦の出会い、「鬼ノ城戦記」、若い世代の物語。
壬生の花
優木悠
歴史・時代
新選組の若き隊士の物語。
園田又四郎たち三人の仲間は、大志を胸に新選組に入隊した。
だが、親友だった半助が切腹したことにより、又四郎の歯車がじょじょに狂いはじめる。
この小説は、遠い昔、私がまだ若かった頃に構想していた物語を小説化しました。
文字数としましては、本来、3、4倍の分量になるはずでしたが、執筆にあたり、まだ長編を描ききる自信がありませんでしたので、物語の中盤を抜き出す形で短編として書きました。
また、この小説は、カクヨムから転載したものです。そのさい、多少の加筆、修正をおこないました。
鬼嫁物語
楠乃小玉
歴史・時代
織田信長家臣筆頭である佐久間信盛の弟、佐久間左京亮(さきょうのすけ)。
自由奔放な兄に加え、きっつい嫁に振り回され、
フラフラになりながらも必死に生き延びようとする彼にはたして
未来はあるのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる