21 / 44
消えゆく芸術
3.芸術家の「残すモノ」
しおりを挟む
「お待たせしました、これが、ドンベルト・ワーナーの資料になります」
……予想は、していなかったと言えば、嘘になる。だが……それはあくまで予想なわけで……。
多分……これ全部積み上げたら、この店の天井近くまで行くか、到達してしまうんじゃないかというレベルの量だった。
実際、Mr.ハロドゥは三往復してまで持ってきたのだから。
「……そりゃ、マ……当時のこの業界騒がせてた芸術家だからよォ……」
今までに見たことない程の情報量に、今回は流石にノアも驚愕していた。今にもガタガタと揺れ落ちそうなその情報の正に、芸術の山ってやつに押し潰されそうになっている。
「中には彼の絵の模造品から、当時の作品発表の記事等々……ザっと数えても、七万八千点程あるかと」
「なっ……ななまんはっせん!?」
ハン……Mr.ハロドゥさん……いくらあんたが掲げてるポリシーとやらの『情報を得るのはアナログが一番』といえど……これは流石にやりすぎなんじゃあないですかね……?
前回の様々な他の情報屋を伝って集めた手探り情報収集も、中々骨が折れる作業だったが……前回とは大変の種類ってのが違う。
この前の依頼は情報が無さ過ぎて大変だったわけで……今回は情報があり過ぎて大変ってのも……困りもんだ。
「あとはあなた達で情報まとめを……と、言うのも、流石に今回は酷でしょう。なにせ、彼はここにある情報以上の絵を描き残していますから……なので」
そういうと、あの微笑みをしてからデータ画面を指先からシュインと、出してきた。データ画面だ。
所謂、動くパーソナルコンピュータ、しかも自由自在に操れる。今じゃこれが普及しつつある中で、Mr.ハロドゥのような紙媒体を扱っている人こそ、珍しい世の中だ。
「この紙媒体をデータ化できる物、ネット上で見つかる物を、一覧として集めたモノを、お渡しします」
ハ……。
気が抜けて、思わず、昔の漫画みたいにズッコケなるものをやってしまいそうになったヴァル……と、ズッコケたノア。
「……ほんっと……仕事の手際がよろしいコトで……」
ヴァル、思わず口に出して言ってしまう。
Mr.ハロドゥに電子情報の内容をあらかた説明してもらったが、やはりスキャンできない物、つまり電子情報として読み込みができない物もあるらしく、それらだけはアナログとして自分で見てくれとの事だったが……。
それらの殆どは、本物の絵だった。
模造品もいくつかあったらしいが……ほぼ彼自身の手によって模造されたものだから、本物と差して変わらないと、Mr.ハロドゥは言った。
そうして受け取った、ひとまずの膨大の電子情報データと、車につめ込めれそうな量の彼の絵だけを預かっていく事に(昼の営業時間が終了に近づいていたので、仕方なくお暇することになった)。
「……ンー……ンン? ……ンー…」
「……なんだよ、さっきから隣でウンウン唸って。そんなに唸らせる程の作品なのかよ?」
行きはノアの運転で来たので、帰りはヴァルが運転することが一応、うちの暗黙のルールになっていた。
そんな運転席に座るヴァルの横で、ノアはデータ情報ではなく、預かってきたドンベルト・ワーナーの絵をひたすら眺めて唸り続けていた。
「いや……なんつーか……白いンだよ」
「……白い?」
信号が丁度赤に変わった。同時に助手席のノアが両手に持っている絵を横目で見る。
そこには二枚の絵。
ノアの左手には黄色と赤と青で描かれた山と、一つの家。右手には…白と、水色で描かれた……人? ……らしきものが描かれていた。
「……俺が知っている頃のドンベルト・ワーナーは、こっち」
そう言ってノアは左手に持っている三色で描かれた絵を、少し上に持ち上げて見せた。
「んで……コッチは……俺の知らない、ドンベルト・ワーナーの、絵」
今度は右手に持っている、水色と白のみで描かれた……人と思しき、絵。それを見ると、ノアは歪んだ顔をして見せた。
あ、信号、青になった。
車を走らせながら、結局ノアはその絵について、アパートに着くまでの十時間近く、一言も話すことはなかった。
アパートに着いて、絵を全てアパートの中に運び終えてから、突然、絵を壁に全て並び始めるノアを見て、ヴァルも流石にその今までに見たことのないノアの異変に気付く。
「お前……何を考えてるんだ? 明日にはとりあえずアルティストストリートに向かって行く予定だぜ?」
ノアは、ヴァルの質問には答えず、絵を黙々と並べるだけの作業をして……絵を全て、並び終えて、ヴァルに言った。
「……おい、ヴァル。コレ、どう思うよ?」
「ん……?」
ノアの並べた絵は、どうやらドンベルト・ワーナーの描いた絵の年別順になってるらしく……比較的古いものを左から、真新しいものを右へと並べて行ってるようだが……。
ふむ、どうやら芸術的なものが好きなのは、伊達じゃないらしい。
ドンベルト・ワーナー氏の描く絵には、どんどんと、決定的な違いが表れていた。
「……新しいものほど、カンバスに描かれている絵に使用する色彩量が……減っているな」
「ドンベルト・ワーナーの水彩画は、元々油絵みたいな影を残したり、原色に近いような濃い色で描くことは殆どない。だから色彩が減っていることに自体に違和感は覚えないんだが……だが、その薄く彩る色彩の使い手としてかつて名を馳せたドンベルト・ワーナーの……彼の絵らしくないンだよ。まるで……」
そういうノアの手は、Mr.ハロドゥから預かった模造品の絵の一番右―真新しい―絵を触りながら、静かに一言だけ零した。
「何もかもを、否定してるようじゃねェか……?」
……予想は、していなかったと言えば、嘘になる。だが……それはあくまで予想なわけで……。
多分……これ全部積み上げたら、この店の天井近くまで行くか、到達してしまうんじゃないかというレベルの量だった。
実際、Mr.ハロドゥは三往復してまで持ってきたのだから。
「……そりゃ、マ……当時のこの業界騒がせてた芸術家だからよォ……」
今までに見たことない程の情報量に、今回は流石にノアも驚愕していた。今にもガタガタと揺れ落ちそうなその情報の正に、芸術の山ってやつに押し潰されそうになっている。
「中には彼の絵の模造品から、当時の作品発表の記事等々……ザっと数えても、七万八千点程あるかと」
「なっ……ななまんはっせん!?」
ハン……Mr.ハロドゥさん……いくらあんたが掲げてるポリシーとやらの『情報を得るのはアナログが一番』といえど……これは流石にやりすぎなんじゃあないですかね……?
前回の様々な他の情報屋を伝って集めた手探り情報収集も、中々骨が折れる作業だったが……前回とは大変の種類ってのが違う。
この前の依頼は情報が無さ過ぎて大変だったわけで……今回は情報があり過ぎて大変ってのも……困りもんだ。
「あとはあなた達で情報まとめを……と、言うのも、流石に今回は酷でしょう。なにせ、彼はここにある情報以上の絵を描き残していますから……なので」
そういうと、あの微笑みをしてからデータ画面を指先からシュインと、出してきた。データ画面だ。
所謂、動くパーソナルコンピュータ、しかも自由自在に操れる。今じゃこれが普及しつつある中で、Mr.ハロドゥのような紙媒体を扱っている人こそ、珍しい世の中だ。
「この紙媒体をデータ化できる物、ネット上で見つかる物を、一覧として集めたモノを、お渡しします」
ハ……。
気が抜けて、思わず、昔の漫画みたいにズッコケなるものをやってしまいそうになったヴァル……と、ズッコケたノア。
「……ほんっと……仕事の手際がよろしいコトで……」
ヴァル、思わず口に出して言ってしまう。
Mr.ハロドゥに電子情報の内容をあらかた説明してもらったが、やはりスキャンできない物、つまり電子情報として読み込みができない物もあるらしく、それらだけはアナログとして自分で見てくれとの事だったが……。
それらの殆どは、本物の絵だった。
模造品もいくつかあったらしいが……ほぼ彼自身の手によって模造されたものだから、本物と差して変わらないと、Mr.ハロドゥは言った。
そうして受け取った、ひとまずの膨大の電子情報データと、車につめ込めれそうな量の彼の絵だけを預かっていく事に(昼の営業時間が終了に近づいていたので、仕方なくお暇することになった)。
「……ンー……ンン? ……ンー…」
「……なんだよ、さっきから隣でウンウン唸って。そんなに唸らせる程の作品なのかよ?」
行きはノアの運転で来たので、帰りはヴァルが運転することが一応、うちの暗黙のルールになっていた。
そんな運転席に座るヴァルの横で、ノアはデータ情報ではなく、預かってきたドンベルト・ワーナーの絵をひたすら眺めて唸り続けていた。
「いや……なんつーか……白いンだよ」
「……白い?」
信号が丁度赤に変わった。同時に助手席のノアが両手に持っている絵を横目で見る。
そこには二枚の絵。
ノアの左手には黄色と赤と青で描かれた山と、一つの家。右手には…白と、水色で描かれた……人? ……らしきものが描かれていた。
「……俺が知っている頃のドンベルト・ワーナーは、こっち」
そう言ってノアは左手に持っている三色で描かれた絵を、少し上に持ち上げて見せた。
「んで……コッチは……俺の知らない、ドンベルト・ワーナーの、絵」
今度は右手に持っている、水色と白のみで描かれた……人と思しき、絵。それを見ると、ノアは歪んだ顔をして見せた。
あ、信号、青になった。
車を走らせながら、結局ノアはその絵について、アパートに着くまでの十時間近く、一言も話すことはなかった。
アパートに着いて、絵を全てアパートの中に運び終えてから、突然、絵を壁に全て並び始めるノアを見て、ヴァルも流石にその今までに見たことのないノアの異変に気付く。
「お前……何を考えてるんだ? 明日にはとりあえずアルティストストリートに向かって行く予定だぜ?」
ノアは、ヴァルの質問には答えず、絵を黙々と並べるだけの作業をして……絵を全て、並び終えて、ヴァルに言った。
「……おい、ヴァル。コレ、どう思うよ?」
「ん……?」
ノアの並べた絵は、どうやらドンベルト・ワーナーの描いた絵の年別順になってるらしく……比較的古いものを左から、真新しいものを右へと並べて行ってるようだが……。
ふむ、どうやら芸術的なものが好きなのは、伊達じゃないらしい。
ドンベルト・ワーナー氏の描く絵には、どんどんと、決定的な違いが表れていた。
「……新しいものほど、カンバスに描かれている絵に使用する色彩量が……減っているな」
「ドンベルト・ワーナーの水彩画は、元々油絵みたいな影を残したり、原色に近いような濃い色で描くことは殆どない。だから色彩が減っていることに自体に違和感は覚えないんだが……だが、その薄く彩る色彩の使い手としてかつて名を馳せたドンベルト・ワーナーの……彼の絵らしくないンだよ。まるで……」
そういうノアの手は、Mr.ハロドゥから預かった模造品の絵の一番右―真新しい―絵を触りながら、静かに一言だけ零した。
「何もかもを、否定してるようじゃねェか……?」
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
【1/23取り下げ予定】愛されない妃ですので。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。
国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。
「僕はきみを愛していない」
はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。
『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。
(ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?)
そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。
しかも、別の人間になっている?
なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。
*年齢制限を18→15に変更しました。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
愛のゆくえ【完結】
春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした
ですが、告白した私にあなたは言いました
「妹にしか思えない」
私は幼馴染みと婚約しました
それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか?
☆12時30分より1時間更新
(6月1日0時30分 完結)
こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね?
……違う?
とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。
他社でも公開
わたしは不要だと、仰いましたね
ごろごろみかん。
恋愛
十七年、全てを擲って国民のため、国のために尽くしてきた。何ができるか、何が出来ないか。出来ないものを実現させるためにはどうすればいいのか。
試行錯誤しながらも政治に生きた彼女に突きつけられたのは「王太子妃に相応しくない」という婚約破棄の宣言だった。わたしに足りないものは何だったのだろう?
国のために全てを差し出した彼女に残されたものは何も無い。それなら、生きている意味も──
生きるよすがを失った彼女に声をかけたのは、悪名高い公爵子息。
「きみ、このままでいいの?このまま捨てられて終わりなんて、悔しくない?」
もちろん悔しい。
だけどそれ以上に、裏切られたショックの方が大きい。愛がなくても、信頼はあると思っていた。
「きみに足りないものを教えてあげようか」
男は笑った。
☆
国を変えたい、という気持ちは変わらない。
王太子妃の椅子が使えないのであれば、実力行使するしか──ありませんよね。
*以前掲載していたもののリメイク
悪役令嬢は永眠しました
詩海猫
ファンタジー
「お前のような女との婚約は破棄だっ、ロザリンダ・ラクシエル!だがお前のような女でも使い道はある、ジルデ公との縁談を調えてやった!感謝して公との間に沢山の子を産むがいい!」
長年の婚約者であった王太子のこの言葉に気を失った公爵令嬢・ロザリンダ。
だが、次に目覚めた時のロザリンダの魂は別人だった。
ロザリンダとして目覚めた木の葉サツキは、ロザリンダの意識がショックのあまり永遠の眠りについてしまったことを知り、「なぜロザリンダはこんなに努力してるのに周りはクズばっかりなの?まかせてロザリンダ!きっちりお返ししてあげるからね!」
*思いつきでプロットなしで書き始めましたが結末は決めています。暗い展開の話を書いているとメンタルにもろに影響して生活に支障が出ることに気付きました。定期的に強気主人公を暴れさせないと(?)書き続けるのは不可能なようなのでメンタル状態に合わせて書けるものから書いていくことにします、ご了承下さいm(_ _)m
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる