89 / 90
6章
第8話
しおりを挟む
「……ふぅ。さてと……」
ゼノはその場でぐるりと周囲を見渡す。
辺りはすでに暮れかかっていて、木々の間からはオレンジ色の光が差し込んでいた。
そんな光景を目に映しながら、ゼノはなんとなく懐かしい気分となる。
「久しぶりにこの場所に帰って来たなぁ。〝少しの間だけ待っていてください〟って別れを告げてから、けっこう経っちゃったけど」
今から2ヶ月前。
自分の旅は、この場所から始まったのだ、とゼノは思う。
まだ目的は叶えられていなかったが、それでも達成感のようなものがゼノの中にはあった。
◆
「……っと、あったぞ」
それから記憶を頼りにシャトー密林を進んでいくと、森の中の開けた場所に、死神の大迷宮の入口を発見する。
入口というよりは、穴と表現した方がいいかもしれない。
死神の大迷宮の入口は、2ヶ月前とほとんど変わりがなかった。
聖剣クレイモアをホルスターから抜き取ると、ゼノは《ライト》の魔法を詠唱してから飛び降りる。
ダンジョンの内部は、複雑な迷路のような構造となっているため、初めて訪れた者が最下層へと到達することはまず不可能だ。
だが、ゼノはここで5年間も暮らしてきたため、迷うことなく進むことができた。
いわば、自分の庭のようなものなのだ。
(……懐かしい……。ここで5年間、俺はお師匠様から魔法理論を学んで、修行を続けてきたんだ。早く会いたいな)
《ライト》の魔法で魔獣を回避しながら、はやる気持ちを抑えてゼノは下へと降っていく。
「よっと」
ようやく一番最後の階段を降りると、ゼノはついに最下層のフロアへと足を踏み入れた。
すると、その中央で――。
「ええっ!?」
ゼノは、倒れているエメラルドの姿を発見する。
「お、お師匠様……っ!」
「……うぐぅ……ひぐっ…………」
「大丈夫ですか!?」
すぐさまエメラルドを抱きかかえて、ゼノが声をかけると、彼女は顔を上げた。
「……ぅ、へぇ……?」
どうやら、何か大事があったわけではないようだ。
(うわぁ……。ていうか、めちゃくちゃ酒くさいぞ……)
見れば、辺りには酒の入った木樽がたくさん転がっている。
いつものように、酔いつぶれて寝てしまっていたらしい。
「ち……ちょっと、お師匠様っ! こんな所で寝ちゃダメですって」
「……うぐっ……ひっく……ぇへへ……」
「お師匠様っ! 起きてくださーい!」
「……っ、ぅくっ……ふへへぇ…………ぐるぐる、ぐるん~~♪」
「ダメだぁ……。かなりの量飲んだな、これ……」
それから、近くに落ちていたとんがり帽子を拾って、エメラルドに何度か声をかけるも、彼女は呂律の回らない声でぐにゃぐにゃとしゃべるだけだった。
埒が明かないので、ゼノは魔導袋の中から☆1の魔石《酔覚し》を取り出してそれを詠唱する。
すると、エメラルドの体を光が包み込んだ。
「……うぅっ……」
「酔いが醒めましたか、お師匠様? 俺、帰って来ましたよ」
「…………は? え……ゼノくん……?」
「はい、お師匠様のゼノです。只今、帰ってまいりました。ちゃんと分かりますか?」
ゼノがそう訊ねると、エメラルドの瞳は一瞬にして濡れる。
「んぅっ……!?」
そして、それはすぐに大粒の涙へと変わった。
「ふぇ、ふぇぇ…………ふえええええぇぇぇぇんっ~~!!」
「ぐわあっ!?」
エメラルドは、まるで子供のように、大声で泣きながらゼノに飛びついた。
「ちょっと……お師匠様!?」
「ひっく、ぅっく……うわーん! 寂しかったよぉぉゼノくぅぅん~~っ!!」
「……あ、ありがとうございます? ていうか……く、苦しいんですけどぉ……!?」
思いっきり抱きつかれてしまっているので、ゼノは身動きが取れない。
豊満な胸がぶよんぶよんと当たって、さらにゼノを苦しめていた。
「とりあえずっ! 一旦落ちついてください!」
「だって、だってぇぇ……!」
「今は、俺はどこにも行きませんから」
「……え……ほんとぉ……?」
「本当です。今日は泊まってもいいです」
「ぐすん……ならっ……」
「はぁ……。ようやく落ちついてくれましたね……」
「だって、ゼノくんがいなくなって、こっちはずっと寂しかったんだよぉ~~!」
「いや、まだここを出てから2ヶ月くらいしか経ってないんですけど。〝どれだけでも私は待つつもりだよ〟って言ってくださったじゃないですか」
「言ったけどぉ……。こうなったら、寂しさをお酒で紛らわすしかないじゃないか~~!」
「いや、お酒に逃げないでくださいよ。でも……ホント変わりませんね、お師匠様は」
エメラルドのこういう人間らしい部分もひっくるめて、ゼノは彼女が好きだった。
(400年以上も生きている魔女なのに、こういう所はどこか子供っぽいんだよな。まぁ、それがお師匠様の良さなんだけど)
そこでようやく、エメラルドはゼノから離れた。
とんがり帽子を被って、緑色のストレートヘアを翻すと、ゼノに向き直る。
「それで、今日はどうしたんだい? これまで散々、私のことをほったらかしにしてたクセに」
「いや、お師匠様が言ったんじゃないですかっ! 〝魔大陸へ渡れるようになるまでは、絶対に帰ってきちゃダメだ〟って!」
「そーだったかな?」
「自分の言ったことを素で忘れないでくださいよ……」
「ん? ということは、もしかして……ゼノくん、魔大陸へ行けるようになったのかい!?」
「はい。王国の筆頭冒険者に任命されました。これで、いつでも魔大陸へ渡ることができます」
「そっか……やっぱりね。私の目は、間違ってなかったようだ。強くなったんだね、ゼノくん」
「自分ではよく分かりません。俺はみんなに支えられて、ここまでやってこれただけですから」
「みんな?」
「俺、今冒険者パーティーを組んでいるんですよ」
そこでゼノは、エメラルドに仲間のことを話した。
◆
「……じゃあ、今はマスクスの町で、3人の娘と一緒に暮らしているんだね。全員女子っていうのが引っかかるが」
「みんな、本当にいいやつなんです。モニカは周りのことが一番よく見えてるし、アーシャは気が強いけど実はすごく仲間思いだし、ベルは懸命になってパーティーを支えてくれているんです」
「そんなキラキラした目で語らないでくれ……。私は、嫉妬してしまいそうだよ」
「大丈夫です。彼女たちは俺の大切な仲間で、お師匠様は俺の一番好きな人ですから」
「そ、そういう恥ずかしいことをサラッと言うなぁ! ホント色男だな、君は……」
「? 俺は普通にしてるだけなんですけど」
「そういうナチュラルなところが、女を惹きつけるんだよ。まぁ、いっか……。ゼノくんに信頼できる仲間ができて私も嬉しいよ」
「はい。ありがとうございます」
それからさらに、ゼノはこれまでの経緯を彼女に簡単に説明した。
ゼノはその場でぐるりと周囲を見渡す。
辺りはすでに暮れかかっていて、木々の間からはオレンジ色の光が差し込んでいた。
そんな光景を目に映しながら、ゼノはなんとなく懐かしい気分となる。
「久しぶりにこの場所に帰って来たなぁ。〝少しの間だけ待っていてください〟って別れを告げてから、けっこう経っちゃったけど」
今から2ヶ月前。
自分の旅は、この場所から始まったのだ、とゼノは思う。
まだ目的は叶えられていなかったが、それでも達成感のようなものがゼノの中にはあった。
◆
「……っと、あったぞ」
それから記憶を頼りにシャトー密林を進んでいくと、森の中の開けた場所に、死神の大迷宮の入口を発見する。
入口というよりは、穴と表現した方がいいかもしれない。
死神の大迷宮の入口は、2ヶ月前とほとんど変わりがなかった。
聖剣クレイモアをホルスターから抜き取ると、ゼノは《ライト》の魔法を詠唱してから飛び降りる。
ダンジョンの内部は、複雑な迷路のような構造となっているため、初めて訪れた者が最下層へと到達することはまず不可能だ。
だが、ゼノはここで5年間も暮らしてきたため、迷うことなく進むことができた。
いわば、自分の庭のようなものなのだ。
(……懐かしい……。ここで5年間、俺はお師匠様から魔法理論を学んで、修行を続けてきたんだ。早く会いたいな)
《ライト》の魔法で魔獣を回避しながら、はやる気持ちを抑えてゼノは下へと降っていく。
「よっと」
ようやく一番最後の階段を降りると、ゼノはついに最下層のフロアへと足を踏み入れた。
すると、その中央で――。
「ええっ!?」
ゼノは、倒れているエメラルドの姿を発見する。
「お、お師匠様……っ!」
「……うぐぅ……ひぐっ…………」
「大丈夫ですか!?」
すぐさまエメラルドを抱きかかえて、ゼノが声をかけると、彼女は顔を上げた。
「……ぅ、へぇ……?」
どうやら、何か大事があったわけではないようだ。
(うわぁ……。ていうか、めちゃくちゃ酒くさいぞ……)
見れば、辺りには酒の入った木樽がたくさん転がっている。
いつものように、酔いつぶれて寝てしまっていたらしい。
「ち……ちょっと、お師匠様っ! こんな所で寝ちゃダメですって」
「……うぐっ……ひっく……ぇへへ……」
「お師匠様っ! 起きてくださーい!」
「……っ、ぅくっ……ふへへぇ…………ぐるぐる、ぐるん~~♪」
「ダメだぁ……。かなりの量飲んだな、これ……」
それから、近くに落ちていたとんがり帽子を拾って、エメラルドに何度か声をかけるも、彼女は呂律の回らない声でぐにゃぐにゃとしゃべるだけだった。
埒が明かないので、ゼノは魔導袋の中から☆1の魔石《酔覚し》を取り出してそれを詠唱する。
すると、エメラルドの体を光が包み込んだ。
「……うぅっ……」
「酔いが醒めましたか、お師匠様? 俺、帰って来ましたよ」
「…………は? え……ゼノくん……?」
「はい、お師匠様のゼノです。只今、帰ってまいりました。ちゃんと分かりますか?」
ゼノがそう訊ねると、エメラルドの瞳は一瞬にして濡れる。
「んぅっ……!?」
そして、それはすぐに大粒の涙へと変わった。
「ふぇ、ふぇぇ…………ふえええええぇぇぇぇんっ~~!!」
「ぐわあっ!?」
エメラルドは、まるで子供のように、大声で泣きながらゼノに飛びついた。
「ちょっと……お師匠様!?」
「ひっく、ぅっく……うわーん! 寂しかったよぉぉゼノくぅぅん~~っ!!」
「……あ、ありがとうございます? ていうか……く、苦しいんですけどぉ……!?」
思いっきり抱きつかれてしまっているので、ゼノは身動きが取れない。
豊満な胸がぶよんぶよんと当たって、さらにゼノを苦しめていた。
「とりあえずっ! 一旦落ちついてください!」
「だって、だってぇぇ……!」
「今は、俺はどこにも行きませんから」
「……え……ほんとぉ……?」
「本当です。今日は泊まってもいいです」
「ぐすん……ならっ……」
「はぁ……。ようやく落ちついてくれましたね……」
「だって、ゼノくんがいなくなって、こっちはずっと寂しかったんだよぉ~~!」
「いや、まだここを出てから2ヶ月くらいしか経ってないんですけど。〝どれだけでも私は待つつもりだよ〟って言ってくださったじゃないですか」
「言ったけどぉ……。こうなったら、寂しさをお酒で紛らわすしかないじゃないか~~!」
「いや、お酒に逃げないでくださいよ。でも……ホント変わりませんね、お師匠様は」
エメラルドのこういう人間らしい部分もひっくるめて、ゼノは彼女が好きだった。
(400年以上も生きている魔女なのに、こういう所はどこか子供っぽいんだよな。まぁ、それがお師匠様の良さなんだけど)
そこでようやく、エメラルドはゼノから離れた。
とんがり帽子を被って、緑色のストレートヘアを翻すと、ゼノに向き直る。
「それで、今日はどうしたんだい? これまで散々、私のことをほったらかしにしてたクセに」
「いや、お師匠様が言ったんじゃないですかっ! 〝魔大陸へ渡れるようになるまでは、絶対に帰ってきちゃダメだ〟って!」
「そーだったかな?」
「自分の言ったことを素で忘れないでくださいよ……」
「ん? ということは、もしかして……ゼノくん、魔大陸へ行けるようになったのかい!?」
「はい。王国の筆頭冒険者に任命されました。これで、いつでも魔大陸へ渡ることができます」
「そっか……やっぱりね。私の目は、間違ってなかったようだ。強くなったんだね、ゼノくん」
「自分ではよく分かりません。俺はみんなに支えられて、ここまでやってこれただけですから」
「みんな?」
「俺、今冒険者パーティーを組んでいるんですよ」
そこでゼノは、エメラルドに仲間のことを話した。
◆
「……じゃあ、今はマスクスの町で、3人の娘と一緒に暮らしているんだね。全員女子っていうのが引っかかるが」
「みんな、本当にいいやつなんです。モニカは周りのことが一番よく見えてるし、アーシャは気が強いけど実はすごく仲間思いだし、ベルは懸命になってパーティーを支えてくれているんです」
「そんなキラキラした目で語らないでくれ……。私は、嫉妬してしまいそうだよ」
「大丈夫です。彼女たちは俺の大切な仲間で、お師匠様は俺の一番好きな人ですから」
「そ、そういう恥ずかしいことをサラッと言うなぁ! ホント色男だな、君は……」
「? 俺は普通にしてるだけなんですけど」
「そういうナチュラルなところが、女を惹きつけるんだよ。まぁ、いっか……。ゼノくんに信頼できる仲間ができて私も嬉しいよ」
「はい。ありがとうございます」
それからさらに、ゼノはこれまでの経緯を彼女に簡単に説明した。
0
お気に入りに追加
997
あなたにおすすめの小説

どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜
サイダーボウイ
ファンタジー
この世界では15歳になって成人を迎えると『天恵の儀式』でジョブを授かる。
〈村人〉のジョブを授かったティムは、勇者一行が訪れるのを待つ村で妹とともに仲良く暮らしていた。
だがちょっとした出来事をきっかけにティムは村から追放を言い渡され、モンスターが棲息する森へと放り出されてしまう。
〈村人〉の固有スキルは【命中率0%】というデメリットしかない最弱スキルのため、ティムはスライムすらまともに倒せない。
危うく死にかけたティムは森の中をさまよっているうちにある隠しダンジョンを発見する。
『【煌世主の意志】を感知しました。EXスキル【オートスキップ】が覚醒します』
いきなり現れたウィンドウに驚きつつもティムは試しに【オートスキップ】を使ってみることに。
すると、いつの間にか自分のレベルが∞になって……。
これは、やがて【種族の支配者(キング・オブ・オーバーロード)】と呼ばれる男が、最弱の村人から最強種族の『半神』へと至り、世界を救ってしまうお話である。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

僕だけレベル1~レベルが上がらず無能扱いされた僕はパーティーを追放された。実は神様の不手際だったらしく、お詫びに最強スキルをもらいました~
いとうヒンジ
ファンタジー
ある日、イチカ・シリルはパーティーを追放された。
理由は、彼のレベルがいつまでたっても「1」のままだったから。
パーティーメンバーで幼馴染でもあるキリスとエレナは、ここぞとばかりにイチカを罵倒し、邪魔者扱いする。
友人だと思っていた幼馴染たちに無能扱いされたイチカは、失意のまま家路についた。
その夜、彼は「カミサマ」を名乗る少女と出会い、自分のレベルが上がらないのはカミサマの所為だったと知る。
カミサマは、自身の不手際のお詫びとしてイチカに最強のスキルを与え、これからは好きに生きるようにと助言した。
キリスたちは力を得たイチカに仲間に戻ってほしいと懇願する。だが、自分の気持ちに従うと決めたイチカは彼らを見捨てて歩き出した。
最強のスキルを手に入れたイチカ・シリルの新しい冒険者人生が、今幕を開ける。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
最難関ダンジョンをクリアした成功報酬は勇者パーティーの裏切りでした
新緑あらた
ファンタジー
最難関であるS級ダンジョン最深部の隠し部屋。金銀財宝を前に告げられた言葉は労いでも喜びでもなく、解雇通告だった。
「もうオマエはいらん」
勇者アレクサンダー、癒し手エリーゼ、赤魔道士フェルノに、自身の黒髪黒目を忌避しないことから期待していた俺は大きなショックを受ける。
ヤツらは俺の外見を受け入れていたわけじゃない。ただ仲間と思っていなかっただけ、眼中になかっただけなのだ。
転生者は曾祖父だけどチートは隔世遺伝した「俺」にも受け継がれています。
勇者達は大富豪スタートで貧民窟の住人がゴールです(笑)

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした
服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜
大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。
目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!
そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。
まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!
魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる