迷宮に捨てられた俺、魔導ガチャを駆使して世界最強の大賢者へと至る〜

サイダーボウイ

文字の大きさ
上 下
66 / 90
4章

第13話

しおりを挟む
「どうかな?」
 
 ゼノがそう訊ねると、ベルは首を横に振る。
 
「あれっ……。俺に引き取られるのがイヤだった?」

「……!(ぷるぷる)」 

 今度は慌てたように首を振った。

「じゃあ、なんで……」

「……」 

 そこでベルは、何か思い悩むように一度俯いてしまう。

 夕陽はすでに地平線の向こうへと落ちて、紫色の光がベルの頬を鮮やかに染めていた。
 その姿は、ゼノの目にどこか儚く映った。

 やがて。

 自身の中で一つの決断を下すように、ベルは静かに言葉を絞り出す。

「……ベルの故郷は、もうないの……。焼かれちゃったから……」

「っ?」

 ベルはそれから、自分の過去について口を開いた。



 故郷の島に、ネクローズという悪徳な奴隷商団の人族が押しかけてやって来たこと。
 彼らが数人のエルフの子供たちを攫い、島に火を放ったこと。
 誘惑に負けて、自分が奴隷商の者たちについて行ってしまったこと。
 両親に何も告げずに家を出てしまい、それを長い間ずっと後悔していること。

 また、レヴェナント旅団の鬼士たちに利用されてきたことや、ラチャオの村を焼き払うようにルーファウスに指示されたことも、ベルは包み隠さずに話した。

「……つまり、自分の身に命の危険が迫った時、〔ブレイジングバッシュ〕っていうスキルが発現するってことなのか?」

 ゼノの言葉に、ベルは力なく頷く。

「村を焼くように、強制的に仕向けられたなんて……ひどいです……」

「本当にふざけたクソ野郎だぜ……」

 ゼノも、モニカも、アーシャも。
 彼女の過去を聞いて胸を痛めた。

 1人の少女の人生が、身勝手な大人たちによって翻弄されるさまは、聞くに堪えないほどであった。

「……ベルには、もう家族って呼べる人はいなくて、それで……」

「もういい。十分だぜ……ベル」

「?」

「その、悪かった……。いろいろと失礼なこと言っちまって。あんたは、ガキんちょなんかじゃねーよ。誇り高き亜人族のエルフだ!」

 アーシャは、これまでの不寛容な態度を恥じるように、唇をぎゅっと結んで、ベルの肩に手を置いた。
 
「……わたしもです。ごめんなさい……。奴隷商会に話を通す必要があるなんて、勝手なことを言ってしまいました……」

 ベルは2人の謝罪に対しても、ぷるぷると首を横に振った。
 その顔はどこか赤い。

 そして、ゼノの方を向くと、不器用にもこう続ける。

「……だから、ゼノの提案は嬉しいけど……だいじょうぶ。大切なお金は、自分のために使ってほしいから」

「ベル……」 
 
 彼女は、そこで初めて笑顔を作ってみせた。
 だが、それが心からの笑みではないことに、ゼノはすぐに気付く。
 
 放っておけなかった。

 気付けば、ゼノの口からはこんな言葉が溢れ出ていた。

「ならさ……。俺がベルの家族になるよ」

「……え?」

「今日から君は、ベル・ウィンザーだ」

「ベル……ウィンザー?」

「ウィンザーっていう名は、お師匠様のファミリーネームなんだ。俺のゼノっていう名前も、その人が付けてくれたんだよ」

「お師匠様?」

「400年以上の時を生きる魔女――エメラルド・ウィンザー。それが俺のお師匠様なんだ」

「え……。400年……魔女……?」

 突然の提案に、ベルは理解が追いついていない様子だ。
 その他にも気になる点があるのか、頭にハテナマークを浮かべている。

「ま、待ってください……ゼノ様っ。ファミリーネームを与えるということは、ベルちゃんを養うってことですか?」

「うん。責任を持って俺がベルの面倒をみるよ。というわけで、今日から君は俺の妹だ。そうだな……これからは〝お兄ちゃん〟って呼んでくれてもいいぞ?」

「お兄ちゃん?」

「これなら、もう寂しくないでしょ?」

「!」

「そんな作り笑いはもうさせないから。悲しい思いも絶対にさせないよ。だから……どうかな? 俺と家族になってくれないか?」

「…………。お兄ちゃん……」

 ベルはその言葉を小さく口にする。
 まだ馴染みがないのか、どこか不安そうに目を彷徨わせていた。

 そんな姿を見て、モニカが話に加わってくる。

「でしたら! わたしはお姉ちゃんでいいですよぉ、ベルちゃん♪ 一度でいいからお姉ちゃんって呼ばれてみたかったんです♡」

「お……おい、ずりぃーぞ! モニカだけ!」

 アーシャも照れくさそうにしながら続いた。
 
「アタシも……! 姉ちゃんって、そう呼んでくれてもいーんだからな!?」

 モニカとアーシャの顔を交互に見ながら、ベルは唖然とする。

「お姉ちゃんも2人……?」

「そうだな。俺たちは全員家族だ。何かあったら、俺が絶対にベルを守る。約束だ」

「……」

 何か込み上げる想いがあったのか、ベルはそこで俯いてしまう。
 
 が。

 すぐに顔を上げると、パッと笑顔を輝かせた。

「うん……。ありがと……お兄ちゃん……」 

 それは、ベルがゼノたちの前で初めて見せた心からの笑みであった。



 ◆



 その後、4人はカロリング侯爵騎士団の監視塔まで行き、レヴェナント旅団のルーファウス一味をラウプホルツ古戦場跡で拘束した旨を伝えた。

 当然、その報告を受けた副団長は驚きの表情を浮かべたが、職務を全うするためにすぐに団員を引き連れて現場へと赴き、ルーファウス一味を王都へと連行したようであった。

 また、すでに辺りは暗くなっていたということもあり、この日は侯爵騎士団の好意に甘える形で、監視塔の騎士団宿舎に泊まらせてもらうことになった。



 翌日。
 ゼノたちは、侯爵騎士団に送迎されて、イニストラードへと帰還する。

 そのまま冒険者ギルドへ立ち寄ると、すでに侯爵騎士団から連絡が行っていたのか、入館と同時にギルド職員総出で感謝をされた。

 マシューが代表して、ゼノの前に出る。

「【天空の魔導団クランセレスティアル】の皆さんなら、やってくれると思ってました! これで、ラチャオと同じような悲劇を繰り返さなくて済みます。本当にありがとうございます!」

「いえ。俺たちは鬼士の1人を捕らえただけですから。そこまで感謝されると、恐縮してしまうというか……」

「何を仰いますか! レヴェナント旅団の鬼士を捕らえたのは、これまででゼノさんたちが初めてなんですよ? もっと、ご自身の功績に自信を持ってください!」

「はぁ」

 自分の領内でレヴェナント旅団の鬼士が捕まったということもあって、マシューは終始興奮気味だった。
 アスター王国だけでなく、メルカディアン大陸の国々も、今回の報せについては喜ぶに違いない、とマシューは嬉しそうに口にする。



 今回の報酬である金貨60枚を手渡すと、そこでマシューは思い出したように声を上げた。

「あっ、そうでした! 実は、ゼノさんたちに、お礼をお伝えしたいという者が来ておりまして……」

「お礼……ですか?」

「少々この場でお待ちください」

 マシューは一度席を外すと、受付カウンターの奥から白髪まじりの老人を連れて来る。

「……どなたなんでしょうか?」

「んだぁ? このじいさんは?」

 モニカとアーシャが疑問の声を上げると、マシューがそれに答える。 

「この方は、ラチャオで村長をやられていた方なんです」

 老人は、ゼノたちの前に出ると、深々と頭を下げた。

「このたびは、村を襲撃した者たちを捕らえていただきまして、誠にありがとうございました。なんとお礼を申し上げればよいか……」

 その時。
 ベルの目がハッと見開くのがゼノには分かった。

「じいさん、んな謝ることなんかねーぜ。そっちも大変だったろ」

「そうですね、お辛かったと思います。それに、レヴェナント旅団は大陸中で悪事を働いてますし。わたしたちも、ゼノ様が捕まえてくれてよかったぁーって感謝してるんです♪」

 そう言って、モニカが嬉しそうにゼノに抱きつく。
 それを目にして、村長は不思議そうに声を上げた。

「……ゼノ? そちらの殿方のお名前は、大賢者様と同じお名前なんですか?」

「はい。お師匠様にそう名付けてもらったんです。この度は、ご丁寧にどうもありがとうございます。本当に嬉しいです」

 ゼノも村長と同じように頭を下げた。

「魔法を使う姿なんか、ホントかっこいいんですよぉ~♪」

「ゼノはよ、天才魔導師なんだぜ!」

「魔導師……。なるほど、そうでしたか」

 それを聞いて、村長は納得したように頷いた。

「人魔大戦の頃にも、ラチャオは魔獣の襲撃に遭って壊滅の危機に陥ったことがあるのですが、その時に、大賢者様に救っていただいたという伝承が我が村には残っております。ゼノ様、これも何かの縁でしょう。本当に感謝いたします」

「いや……。俺はただ、自分にできることを必死にやっただけですから」

「ご謙遜なさらないでください。すべてゼノ様のおかげです。村人を代表してお礼申し上げます」

 村長がもう一度、深く頭を下げようとしたところで――。

「ごめんなさいっ!!」

 そんな大声がギルド全体に響き渡った。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜

サイダーボウイ
ファンタジー
この世界では15歳になって成人を迎えると『天恵の儀式』でジョブを授かる。 〈村人〉のジョブを授かったティムは、勇者一行が訪れるのを待つ村で妹とともに仲良く暮らしていた。 だがちょっとした出来事をきっかけにティムは村から追放を言い渡され、モンスターが棲息する森へと放り出されてしまう。 〈村人〉の固有スキルは【命中率0%】というデメリットしかない最弱スキルのため、ティムはスライムすらまともに倒せない。 危うく死にかけたティムは森の中をさまよっているうちにある隠しダンジョンを発見する。 『【煌世主の意志】を感知しました。EXスキル【オートスキップ】が覚醒します』 いきなり現れたウィンドウに驚きつつもティムは試しに【オートスキップ】を使ってみることに。 すると、いつの間にか自分のレベルが∞になって……。 これは、やがて【種族の支配者(キング・オブ・オーバーロード)】と呼ばれる男が、最弱の村人から最強種族の『半神』へと至り、世界を救ってしまうお話である。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双

さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。 ある者は聖騎士の剣と盾、 ある者は聖女のローブ、 それぞれのスマホからアイテムが出現する。 そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。 ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか… if分岐の続編として、 「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)

僕だけレベル1~レベルが上がらず無能扱いされた僕はパーティーを追放された。実は神様の不手際だったらしく、お詫びに最強スキルをもらいました~

いとうヒンジ
ファンタジー
 ある日、イチカ・シリルはパーティーを追放された。  理由は、彼のレベルがいつまでたっても「1」のままだったから。  パーティーメンバーで幼馴染でもあるキリスとエレナは、ここぞとばかりにイチカを罵倒し、邪魔者扱いする。  友人だと思っていた幼馴染たちに無能扱いされたイチカは、失意のまま家路についた。  その夜、彼は「カミサマ」を名乗る少女と出会い、自分のレベルが上がらないのはカミサマの所為だったと知る。  カミサマは、自身の不手際のお詫びとしてイチカに最強のスキルを与え、これからは好きに生きるようにと助言した。  キリスたちは力を得たイチカに仲間に戻ってほしいと懇願する。だが、自分の気持ちに従うと決めたイチカは彼らを見捨てて歩き出した。  最強のスキルを手に入れたイチカ・シリルの新しい冒険者人生が、今幕を開ける。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

最難関ダンジョンをクリアした成功報酬は勇者パーティーの裏切りでした

新緑あらた
ファンタジー
最難関であるS級ダンジョン最深部の隠し部屋。金銀財宝を前に告げられた言葉は労いでも喜びでもなく、解雇通告だった。 「もうオマエはいらん」 勇者アレクサンダー、癒し手エリーゼ、赤魔道士フェルノに、自身の黒髪黒目を忌避しないことから期待していた俺は大きなショックを受ける。 ヤツらは俺の外見を受け入れていたわけじゃない。ただ仲間と思っていなかっただけ、眼中になかっただけなのだ。 転生者は曾祖父だけどチートは隔世遺伝した「俺」にも受け継がれています。 勇者達は大富豪スタートで貧民窟の住人がゴールです(笑)

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

処理中です...