39 / 90
3章
第1話
しおりを挟む
あの日から一週間の月日が経過した。
その間、ゼノとモニカはいくつかのクエストを達成してきた。
今回、ゼノたちが訪れたのは、ゴンザーガ領にあるダーハラという村だ。
村にはびこる疫病をどうにかしてほしいというのが依頼内容であったが、ゼノは魔法でそれをいとも簡単に解決してしまう。
今はクエストを無事に達成し、これから帰路へ着くというところであった。
「ちょっと先に村の入口へ行っててくれ」
「はーい。分かりました♪」
モニカを先に行かせると、ゼノはその場で光のディスプレイを表示させて、自分のステータスを確認する。
----------
【ゼノ・ウィンザー】
[Lv]48
[魔力値]0 [術値]0
[力]23 [守]13
[魔攻]380 [速]18
[スキル]〔魔導ガチャ〕
[魔石コンプ率]118/666
[所持魔石]
☆2《空間把握》 ☆2《ライト》
☆2《ドレスアップ》 ☆2《盗聴》
☆2《吹き飛ばし》 ☆2《石化》
☆2《スペシャルドッジ》 ☆2《HPドレイン》
☆2《物理ダメージ軽減》 ☆2《風獄の拡散》
☆2《天の幻光爆》 ☆3《テイム》
☆3《幻覚》 ☆3《星座の黙示録》
☆3《獄炎の麓》
[所持クリスタル]
青クリスタル×35
緑クリスタル×3
[Ωカウンター]009.59%
----------
確認を終えると、ゼノは村の入口へと向かって、その場で待たせていたモニカと合流した。
「おまたせ。悪いないつも」
「いえ。ゼノ様にとって大事なチェックなんですよね。もういいんですか?」
「ああ、大丈夫だ」
クエストを終えたタイミングで、ゼノはこうして自身のステータスを確認するようにしていた。
理由は、Ωカウンターの上昇率を確認するためだ。
実は、Ωカウンターについては、まだモニカに伝えていない。
魔法を使用するたびに死へ一歩近付くなんて話をすれば、間違いなく止められると思ったからだ。
(でも、さすがにちょっと気になってきたな……)
現在のΩカウンターは009.59%。
そして、魔石はまだ118種類しか集められていない。
少しだけ焦りを感じる。
こんな調子で、果たして本当にすべての魔法を列挙するなんてことができるのか、と。
(……いや。今は、やれることを1つずつこなしていくしかない)
最近では、緑クリスタルも定期的に入手できるようになった。
何もプラス材料がまったく無いわけではないのだ。
お師匠様のためにも、今は目の前のクエストに集中しよう。
そんなことを思いながら、ゼノはモニカと一緒にダーハラの村を後にした。
◆
村の前で待たせていた馬車に乗り込み、揺られること数時間。
2人は無事にマスクスに到着する。
それからゼノは、夕暮れの町の中をモニカと並んで歩きながら、冒険者ギルドへと向かっていた。
「それにしても、今回もすごかったですね、ゼノ様♪ 村の疫病問題を一瞬で解決しちゃうなんて。わたしも何かお役に立てればって思ってましたけど、わたしが使える〈回復術〉にはそんな術式はありませんでしたし」
「前日に、運良く《浄化》の魔石が出ただけだよ」
「そういう魔石を、このタイミングでさらっと召喚できちゃうのが、さすがゼノ様って感じです♪」
すでにゼノはAランク冒険者に任命されており、以前よりも幅広いクエストを依頼されていた。
そのすべてを未発見魔法によって解決してきたため、モニカにとってゼノは、英雄のように映っているに違いなかった。
「毎回、俺に対する評価が高すぎて、なんかすごい恐縮してしまうんだが……」
「そーゆう謙虚なところがまた、ゼノ様の素晴らしさなんですよ~♡」
「俺はただ、お師匠様から授かった力を使っているだけだよ」
「でもその剣って、ゼノ様しか扱えないじゃないですか」
「そうなのかな? 俺にもよく分からないんだ」
たしかに、エメラルドは自分ではムリだと公言していた。
この前モニカに一度触らせた時も、同じ手順を踏んでも、彼女は魔法を発動させることができなかった。
ゼノと同じ魔力値0であるにもかかわらずだ。
「だから、すごいんですっ! 大賢者様が作った発動具をこんなにも自由に使いこなせるなんて♪」
どこか嬉しそうに口にするモニカを見ながら、ゼノはふと思う。
(魔導師を毛嫌いしてたのが嘘みたいだよなぁ……)
ギルドに提出するパーティー名を決める時もそうだった。
【天空の魔導団】
それがゼノとモニカのパーティー名だ。
これは、モニカがアイデアを出して付けた名前である。
あえて〝魔導〟という名前を入れることで、ゼノの凄さを冒険者ギルド全体に知らしめるというのが、彼女の考えのようであった。
「こんな天才魔導師様と一緒のパーティーを組むことができて、わたしは幸せ者です♪」
「お、おいっ……そんなくっ付くなって……」
「えぇっ~? そう言いながら、ゼノ様鼻の下のびてますよー?」
「のびてない!」
ここ一週間、ずっとこんな調子だ。
あの日からゼノはモニカと一緒に宿舎で共同生活を送っている。
(最初、一緒の部屋で暮らすって言い出した時は、どうなることかと思ったけど……)
結局、強引に押し出す形でなんとか諦めてくれたわけだが、あいかわらずスキンシップは多めだ。
(……でも、モニカの〈回復術〉はすごいんだよなぁ。本当にパーティーの役に立ってくれているし)
これまでは、〈ヒーリング〉しか使えなかったモニカであったが、今では〈ミスティックガード〉や〈キュアプラムス〉などの術式も扱える。
モニカの術値は高く、上位術使いに分類されるため、Lvが上がるにつれて強力な〈回復術〉を習得できるのだ。
〝本来のわたしの力をもってすれば、あのご婦人の傷は治せたんですよ? 聖女の〈回復術〉は偉大ですから♪〟
彼女のあの発言は本当だったのだ。
(これで性格が残念じゃなかったら、もっとよかったんだが……)
そんなことを思いながら、ゼノはモニカに目を向ける。
「なんですかぁ~? そんな見つめちゃって。あっ! ようやく、モニカの愛に気付いちゃいました!?」
「いや……。なんでこう、以前と別人みたいなキャラになってるんだよ」
「それは、まだゼノ様のことがよく分かっていなかったからです。でも、最初にお会いした時から惹かれていたのは本当ですよ? 自分の気持ちに気付くまでに、時間がかかってしまったっていうだけなので。だから、これまでため込んだ想いを全力でぶつけているんです♡ んんぅっ~」
「胸をむにぃむにぃ押し当てるなっ!?」
「えぇ~いいじゃないですかぁ。男の人って、こーゆうボディタッチ大好きですよね?」
「少なくとも俺は好きじゃない」
「がーん!?」
そんなこんなで。
騒ぎながら歩いているうちに、あっという間に冒険者ギルドへと到着する。
◆
「只今、戻りました~♪」
「あっ、お2人とも無事に帰って来られましたね。どうでしたか?」
「もぉ~ばっちりですよ♪ ゼノ様がダーハラ村の疫病を一気に消し去っちゃいました。ひれ伏してください!」
最初の頃は、モニカとティナはいろいろとあったみたいだが、今では2人とも普通に話すようになっている。
女子は、仲良くなるのも早いようだ。
「……ってか、なんで毎回、モニカがそんな偉そうなんだ?」
「さすがですね、ゼノさん。うちの冒険者じゃ、誰も解決できなかった問題だったのに」
「ほぅ、やっぱりゼノくんは達成しちゃったねぇ」
いつものように、カウンターの隣りからリチャードが顔を出す。
今日は珍しく、ダニエルもギルドへ来ているようだ。
「んおぉぅ!! ゼノッ! ちゃんとクエストを達成して帰って来たみてぇだな!」
「え? あ、はいっ」
暑苦しさはあいかわらずだ。
もちろん、威圧感も変わらずである。
「よっし! これがてめぇの今回の報酬だ! 受け取れ!」
「ありがとうございます」
銀色の短髪を漢らしくかき上げると、ダニエルは金貨3枚をゼノに差し出した。
「オイッ、ゼノ! まだ話は終わりじゃねぇ。てめぇには……今日からSランク冒険者を任命する!!」
「Sランクっ!?」
それを聞いた瞬間、モニカが目を輝かせる。
周りの冒険者からも、ひゅーという指笛が鳴った。
「すげぇ……! うちのギルドで最速でSランクになりやがった!」
「こりゃ伝説を目撃してるぞ、俺たち……」
「今日は祝杯だな!」
「あいつはマスクスの誇りだ。これからの活躍も楽しみだぞ~!」
このギルドへやって来た当初は、魔導師ということもあって、いろいろと白い目で見られていたゼノであったが、今ではすっかり英雄扱いされている。
ギルドを牛耳っていたグリーのパーティーが、マスクスから逃げ出して行ってしまったことも、少なからず影響している。
ゼノがグリーを打ち負かしたという噂は瞬く間に広がって、今では【天空の魔導団】が、マスクスの冒険者ギルドのトップに君臨していた。
「もちろん、てめぇも……これが何を意味するか分かってるよなぁ?」
ダニエルが、左目の眼帯を近付けながら訊ねてくる。
「はい、分かってます」
そのギルドでSランク冒険者は1人しか任命できない決まりだ。
Sランク冒険者になると、他領のギルドが抱えるクエストを受注することができるようになる。
他領のクエストを受ける場合は、登録先のギルドにも一定の報酬が入るため、ギルドは最も出来の良い冒険者をSランクに任命しようとする。
つまり、そのギルドで一番信頼された者に送られる最高の称号なのだ。
「俺なんかをSランクに任命してくれて、本当にありがとうございます。素直に嬉しいです」
「てめぇは、これまでの依頼達成率も100%だしな。やっぱり俺様の目に狂いはなかったぞッ! フハハハッ!!」
「ゼノくんのおかげで、うちのギルドの評判もうなぎ上りだからねぇ。Sランクは当然だよねぇ」
「これからもよろしくお願いしますね。ゼノさん」
「はい。リチャードさんもティナさんも、どうもありがとうございます」
「ゼノ様の圧倒的な凄さを前に、今後も皆さん全員でひれ伏してくださいっ♪」
◆
ゼノとモニカが館から出て行くのを確認すると、ティナがダニエルに近寄って訊ねる。
「……あの、よろしいんですか、ギルマス」
「あんっ?」
「ゼノさんたちに、アーシャ様のこと話してなかったですよね? 絶対にすぐ動いてきますよ。嗅ぎつくの、めちゃくちゃ早いじゃないですか」
「ワイアットの野郎が見張ってやがるからな、んなことは百も承知よ!」
「でしたら……」
「俺様は心配してねぇ。ゼノは今後、うちのギルドを背負っていく男だからな! アーシャ様の試験も無事に突破するはずだ」
その間、ゼノとモニカはいくつかのクエストを達成してきた。
今回、ゼノたちが訪れたのは、ゴンザーガ領にあるダーハラという村だ。
村にはびこる疫病をどうにかしてほしいというのが依頼内容であったが、ゼノは魔法でそれをいとも簡単に解決してしまう。
今はクエストを無事に達成し、これから帰路へ着くというところであった。
「ちょっと先に村の入口へ行っててくれ」
「はーい。分かりました♪」
モニカを先に行かせると、ゼノはその場で光のディスプレイを表示させて、自分のステータスを確認する。
----------
【ゼノ・ウィンザー】
[Lv]48
[魔力値]0 [術値]0
[力]23 [守]13
[魔攻]380 [速]18
[スキル]〔魔導ガチャ〕
[魔石コンプ率]118/666
[所持魔石]
☆2《空間把握》 ☆2《ライト》
☆2《ドレスアップ》 ☆2《盗聴》
☆2《吹き飛ばし》 ☆2《石化》
☆2《スペシャルドッジ》 ☆2《HPドレイン》
☆2《物理ダメージ軽減》 ☆2《風獄の拡散》
☆2《天の幻光爆》 ☆3《テイム》
☆3《幻覚》 ☆3《星座の黙示録》
☆3《獄炎の麓》
[所持クリスタル]
青クリスタル×35
緑クリスタル×3
[Ωカウンター]009.59%
----------
確認を終えると、ゼノは村の入口へと向かって、その場で待たせていたモニカと合流した。
「おまたせ。悪いないつも」
「いえ。ゼノ様にとって大事なチェックなんですよね。もういいんですか?」
「ああ、大丈夫だ」
クエストを終えたタイミングで、ゼノはこうして自身のステータスを確認するようにしていた。
理由は、Ωカウンターの上昇率を確認するためだ。
実は、Ωカウンターについては、まだモニカに伝えていない。
魔法を使用するたびに死へ一歩近付くなんて話をすれば、間違いなく止められると思ったからだ。
(でも、さすがにちょっと気になってきたな……)
現在のΩカウンターは009.59%。
そして、魔石はまだ118種類しか集められていない。
少しだけ焦りを感じる。
こんな調子で、果たして本当にすべての魔法を列挙するなんてことができるのか、と。
(……いや。今は、やれることを1つずつこなしていくしかない)
最近では、緑クリスタルも定期的に入手できるようになった。
何もプラス材料がまったく無いわけではないのだ。
お師匠様のためにも、今は目の前のクエストに集中しよう。
そんなことを思いながら、ゼノはモニカと一緒にダーハラの村を後にした。
◆
村の前で待たせていた馬車に乗り込み、揺られること数時間。
2人は無事にマスクスに到着する。
それからゼノは、夕暮れの町の中をモニカと並んで歩きながら、冒険者ギルドへと向かっていた。
「それにしても、今回もすごかったですね、ゼノ様♪ 村の疫病問題を一瞬で解決しちゃうなんて。わたしも何かお役に立てればって思ってましたけど、わたしが使える〈回復術〉にはそんな術式はありませんでしたし」
「前日に、運良く《浄化》の魔石が出ただけだよ」
「そういう魔石を、このタイミングでさらっと召喚できちゃうのが、さすがゼノ様って感じです♪」
すでにゼノはAランク冒険者に任命されており、以前よりも幅広いクエストを依頼されていた。
そのすべてを未発見魔法によって解決してきたため、モニカにとってゼノは、英雄のように映っているに違いなかった。
「毎回、俺に対する評価が高すぎて、なんかすごい恐縮してしまうんだが……」
「そーゆう謙虚なところがまた、ゼノ様の素晴らしさなんですよ~♡」
「俺はただ、お師匠様から授かった力を使っているだけだよ」
「でもその剣って、ゼノ様しか扱えないじゃないですか」
「そうなのかな? 俺にもよく分からないんだ」
たしかに、エメラルドは自分ではムリだと公言していた。
この前モニカに一度触らせた時も、同じ手順を踏んでも、彼女は魔法を発動させることができなかった。
ゼノと同じ魔力値0であるにもかかわらずだ。
「だから、すごいんですっ! 大賢者様が作った発動具をこんなにも自由に使いこなせるなんて♪」
どこか嬉しそうに口にするモニカを見ながら、ゼノはふと思う。
(魔導師を毛嫌いしてたのが嘘みたいだよなぁ……)
ギルドに提出するパーティー名を決める時もそうだった。
【天空の魔導団】
それがゼノとモニカのパーティー名だ。
これは、モニカがアイデアを出して付けた名前である。
あえて〝魔導〟という名前を入れることで、ゼノの凄さを冒険者ギルド全体に知らしめるというのが、彼女の考えのようであった。
「こんな天才魔導師様と一緒のパーティーを組むことができて、わたしは幸せ者です♪」
「お、おいっ……そんなくっ付くなって……」
「えぇっ~? そう言いながら、ゼノ様鼻の下のびてますよー?」
「のびてない!」
ここ一週間、ずっとこんな調子だ。
あの日からゼノはモニカと一緒に宿舎で共同生活を送っている。
(最初、一緒の部屋で暮らすって言い出した時は、どうなることかと思ったけど……)
結局、強引に押し出す形でなんとか諦めてくれたわけだが、あいかわらずスキンシップは多めだ。
(……でも、モニカの〈回復術〉はすごいんだよなぁ。本当にパーティーの役に立ってくれているし)
これまでは、〈ヒーリング〉しか使えなかったモニカであったが、今では〈ミスティックガード〉や〈キュアプラムス〉などの術式も扱える。
モニカの術値は高く、上位術使いに分類されるため、Lvが上がるにつれて強力な〈回復術〉を習得できるのだ。
〝本来のわたしの力をもってすれば、あのご婦人の傷は治せたんですよ? 聖女の〈回復術〉は偉大ですから♪〟
彼女のあの発言は本当だったのだ。
(これで性格が残念じゃなかったら、もっとよかったんだが……)
そんなことを思いながら、ゼノはモニカに目を向ける。
「なんですかぁ~? そんな見つめちゃって。あっ! ようやく、モニカの愛に気付いちゃいました!?」
「いや……。なんでこう、以前と別人みたいなキャラになってるんだよ」
「それは、まだゼノ様のことがよく分かっていなかったからです。でも、最初にお会いした時から惹かれていたのは本当ですよ? 自分の気持ちに気付くまでに、時間がかかってしまったっていうだけなので。だから、これまでため込んだ想いを全力でぶつけているんです♡ んんぅっ~」
「胸をむにぃむにぃ押し当てるなっ!?」
「えぇ~いいじゃないですかぁ。男の人って、こーゆうボディタッチ大好きですよね?」
「少なくとも俺は好きじゃない」
「がーん!?」
そんなこんなで。
騒ぎながら歩いているうちに、あっという間に冒険者ギルドへと到着する。
◆
「只今、戻りました~♪」
「あっ、お2人とも無事に帰って来られましたね。どうでしたか?」
「もぉ~ばっちりですよ♪ ゼノ様がダーハラ村の疫病を一気に消し去っちゃいました。ひれ伏してください!」
最初の頃は、モニカとティナはいろいろとあったみたいだが、今では2人とも普通に話すようになっている。
女子は、仲良くなるのも早いようだ。
「……ってか、なんで毎回、モニカがそんな偉そうなんだ?」
「さすがですね、ゼノさん。うちの冒険者じゃ、誰も解決できなかった問題だったのに」
「ほぅ、やっぱりゼノくんは達成しちゃったねぇ」
いつものように、カウンターの隣りからリチャードが顔を出す。
今日は珍しく、ダニエルもギルドへ来ているようだ。
「んおぉぅ!! ゼノッ! ちゃんとクエストを達成して帰って来たみてぇだな!」
「え? あ、はいっ」
暑苦しさはあいかわらずだ。
もちろん、威圧感も変わらずである。
「よっし! これがてめぇの今回の報酬だ! 受け取れ!」
「ありがとうございます」
銀色の短髪を漢らしくかき上げると、ダニエルは金貨3枚をゼノに差し出した。
「オイッ、ゼノ! まだ話は終わりじゃねぇ。てめぇには……今日からSランク冒険者を任命する!!」
「Sランクっ!?」
それを聞いた瞬間、モニカが目を輝かせる。
周りの冒険者からも、ひゅーという指笛が鳴った。
「すげぇ……! うちのギルドで最速でSランクになりやがった!」
「こりゃ伝説を目撃してるぞ、俺たち……」
「今日は祝杯だな!」
「あいつはマスクスの誇りだ。これからの活躍も楽しみだぞ~!」
このギルドへやって来た当初は、魔導師ということもあって、いろいろと白い目で見られていたゼノであったが、今ではすっかり英雄扱いされている。
ギルドを牛耳っていたグリーのパーティーが、マスクスから逃げ出して行ってしまったことも、少なからず影響している。
ゼノがグリーを打ち負かしたという噂は瞬く間に広がって、今では【天空の魔導団】が、マスクスの冒険者ギルドのトップに君臨していた。
「もちろん、てめぇも……これが何を意味するか分かってるよなぁ?」
ダニエルが、左目の眼帯を近付けながら訊ねてくる。
「はい、分かってます」
そのギルドでSランク冒険者は1人しか任命できない決まりだ。
Sランク冒険者になると、他領のギルドが抱えるクエストを受注することができるようになる。
他領のクエストを受ける場合は、登録先のギルドにも一定の報酬が入るため、ギルドは最も出来の良い冒険者をSランクに任命しようとする。
つまり、そのギルドで一番信頼された者に送られる最高の称号なのだ。
「俺なんかをSランクに任命してくれて、本当にありがとうございます。素直に嬉しいです」
「てめぇは、これまでの依頼達成率も100%だしな。やっぱり俺様の目に狂いはなかったぞッ! フハハハッ!!」
「ゼノくんのおかげで、うちのギルドの評判もうなぎ上りだからねぇ。Sランクは当然だよねぇ」
「これからもよろしくお願いしますね。ゼノさん」
「はい。リチャードさんもティナさんも、どうもありがとうございます」
「ゼノ様の圧倒的な凄さを前に、今後も皆さん全員でひれ伏してくださいっ♪」
◆
ゼノとモニカが館から出て行くのを確認すると、ティナがダニエルに近寄って訊ねる。
「……あの、よろしいんですか、ギルマス」
「あんっ?」
「ゼノさんたちに、アーシャ様のこと話してなかったですよね? 絶対にすぐ動いてきますよ。嗅ぎつくの、めちゃくちゃ早いじゃないですか」
「ワイアットの野郎が見張ってやがるからな、んなことは百も承知よ!」
「でしたら……」
「俺様は心配してねぇ。ゼノは今後、うちのギルドを背負っていく男だからな! アーシャ様の試験も無事に突破するはずだ」
0
お気に入りに追加
997
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜
サイダーボウイ
ファンタジー
この世界では15歳になって成人を迎えると『天恵の儀式』でジョブを授かる。
〈村人〉のジョブを授かったティムは、勇者一行が訪れるのを待つ村で妹とともに仲良く暮らしていた。
だがちょっとした出来事をきっかけにティムは村から追放を言い渡され、モンスターが棲息する森へと放り出されてしまう。
〈村人〉の固有スキルは【命中率0%】というデメリットしかない最弱スキルのため、ティムはスライムすらまともに倒せない。
危うく死にかけたティムは森の中をさまよっているうちにある隠しダンジョンを発見する。
『【煌世主の意志】を感知しました。EXスキル【オートスキップ】が覚醒します』
いきなり現れたウィンドウに驚きつつもティムは試しに【オートスキップ】を使ってみることに。
すると、いつの間にか自分のレベルが∞になって……。
これは、やがて【種族の支配者(キング・オブ・オーバーロード)】と呼ばれる男が、最弱の村人から最強種族の『半神』へと至り、世界を救ってしまうお話である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双
さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。
ある者は聖騎士の剣と盾、
ある者は聖女のローブ、
それぞれのスマホからアイテムが出現する。
そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。
ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか…
if分岐の続編として、
「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
僕だけレベル1~レベルが上がらず無能扱いされた僕はパーティーを追放された。実は神様の不手際だったらしく、お詫びに最強スキルをもらいました~
いとうヒンジ
ファンタジー
ある日、イチカ・シリルはパーティーを追放された。
理由は、彼のレベルがいつまでたっても「1」のままだったから。
パーティーメンバーで幼馴染でもあるキリスとエレナは、ここぞとばかりにイチカを罵倒し、邪魔者扱いする。
友人だと思っていた幼馴染たちに無能扱いされたイチカは、失意のまま家路についた。
その夜、彼は「カミサマ」を名乗る少女と出会い、自分のレベルが上がらないのはカミサマの所為だったと知る。
カミサマは、自身の不手際のお詫びとしてイチカに最強のスキルを与え、これからは好きに生きるようにと助言した。
キリスたちは力を得たイチカに仲間に戻ってほしいと懇願する。だが、自分の気持ちに従うと決めたイチカは彼らを見捨てて歩き出した。
最強のスキルを手に入れたイチカ・シリルの新しい冒険者人生が、今幕を開ける。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています
最難関ダンジョンをクリアした成功報酬は勇者パーティーの裏切りでした
新緑あらた
ファンタジー
最難関であるS級ダンジョン最深部の隠し部屋。金銀財宝を前に告げられた言葉は労いでも喜びでもなく、解雇通告だった。
「もうオマエはいらん」
勇者アレクサンダー、癒し手エリーゼ、赤魔道士フェルノに、自身の黒髪黒目を忌避しないことから期待していた俺は大きなショックを受ける。
ヤツらは俺の外見を受け入れていたわけじゃない。ただ仲間と思っていなかっただけ、眼中になかっただけなのだ。
転生者は曾祖父だけどチートは隔世遺伝した「俺」にも受け継がれています。
勇者達は大富豪スタートで貧民窟の住人がゴールです(笑)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした
服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜
大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。
目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!
そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。
まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!
魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる