24 / 90
1章
第15話
しおりを挟む
3人に別れを告げたゼノは、それから足早にワイド山を下山した。
真上にあった陽は徐々に落ち始めていたが、この分なら日没までには帰れそうだ、とゼノは思う。
麓まで降りると、白馬に乗り込み、来た時と同じように猛スピードでファイフ領の平原を駆け抜けていく。
途中で何かトラブルが起こるようなこともなく、ゼノは無事にマスクスの町へと帰還するのだった。
◆
馬小屋で白馬を返却し、厩役の男に丁寧に礼を述べると、ゼノは一度通りを外れて裏路地に足を踏み入れる。
思いのほかスムーズに到着したということもあり、冒険者ギルドへ立ち寄る前に、いろいろと確認しておこうと思ったのだ。
「ステータスオープン」
ゼノがそう唱えると、目の前に光のディスプレイが出現した。
----------
【ゼノ・ウィンザー】
[Lv]27
[魔力値]0 [術値]0
[力]13 [守]7
[魔攻]195 [速]10
[スキル]〔魔導ガチャ〕
[魔石コンプ率]029/666
[所持魔石]
☆1《減量》 ☆1《温度調整》
☆1《ダンプ》 ☆1《ベーカリー》
☆1《点呼》 ☆1《掃除》
[所持クリスタル]
青クリスタル×47
緑クリスタル×1
[Ωカウンター]000.84%
----------
「おぉっ、やっぱりLvが上がってる!」
リーディングホークを倒せたのは、何も魔法の力だけではない。
これまでの5年間、エメラルドの修行の一環で迷宮の魔獣を倒しつつ、Lvを積み上げてきたからこその結果であった。
「でも、たった一度の戦闘でLvが3も上がっちゃうなんて」
死神の大迷宮にいた魔獣は、何十体も倒してようやく、Lvが1上がるかどうかというところだった。
地上のボス魔獣がどれだけ強いか、これだけでもよく分かる。
また、リーディングホークを倒して嬉しかったのは、Lvだけではなかった。
ゼノは、[所持クリスタル]の項目に表示された〝緑クリスタル〟という名前を目にして、思わず笑みをこぼす。
「ダンジョンのボス魔獣を倒せば、緑クリスタルが手に入るって、本当にお師匠様の言う通りだったな。これも嬉しい誤算だ」
魔導袋の中から、キラキラと緑色に輝くクリスタルを1つ取り出す。
これがあれば、運が良ければ、一気に☆4の魔石を入手することが可能なのだ。
「☆4の出現確率は1%だけど、☆3は20%もあるし、なかなかに夢があるぞ」
本来の目的からすれば、緑クリスタルを1個手に入れたところでどうにもならないのだが、リーディングホークに使用した2つの攻撃魔法は、ゼノの価値観を大きく変えていた。
「すごかったなぁ……。まだ反動で手が痺れているよ」
攻撃魔法を放った時の感覚は、これまでゼノが経験したことのないものであった。
正確には〝大賢者ゼノが操った魔法を聖剣クレイモアを用いて再現しているだけ〟に過ぎないのだが、それでもゼノの中では確かな実感として残っていた。
「☆3や☆4なら、もっとすごい魔石が手に入るかもしれないんだ」
もう一度あの魔法を使ってみたい。
そんな欲求が、緑クリスタルを入手した嬉しさに繋がっていた。
「……さてと。そろそろ報告に行こうかな」
もろもろの確認を終えたゼノは、その後、すぐに冒険者ギルドへと向かった。
◆
「こんにちは冒険者さん。今日はどういったご用件でしょうか?」
初めて訪れた時と同じように、ティナが笑顔で迎えてくる。
――だが。
「!」
相手がゼノだと気付くと、彼女はすぐに顔をしかめる。
その中には、まさかこんなに早く帰って来るとは思っていなかったというような、驚きの表情が含まれていた。
「……ゼノ、さん……」
「こんにちは。受注していたクエストを達成したので、その報告にやって来ました」
ゼノは魔導袋の中からベリー草の束を取り出すと、カウンターにドサッと置いていく。
「え……こんなにたくさんっ!?」
「間違いがあると不安だったんで、多めに採取してきたんです。一応、イラストに描かれている物と同じだと思うんですけど……」
ティナはベリー草を手に取ると、それをいくつか確認する。
「……た、たしかに……。これは、ベリー草です……」
「ほっ」
「は? ちょ、ちょっと待ってください……! こっちのこれ、まさかクラウンベリー草!? 嘘でしょ……?」
「クラウンベリー草?」
「ありえない……。たった半日でワイド山まで行って、これだけのベリー草を集めて……しかも、最高級の食用草まで採って来るなんてっ……」
明らかに様子がおかしいティナを見て、ゼノは何かミスをしてしまったのではないかと不安になる。
(どうしたんだろう、ティナさん……。俺、なんかやっちゃったのかな……)
そんな風にゼノが戸惑っていると。
「ほぅ。こりゃ、たしかにクラウンベリー草だねぇ」
隣りのカウンターにいたギルド職員の男が話に加わってくる。
男の短髪は、ティナと同じようにブロンド色だった。
最初、彼女の兄か何かかと思うゼノだったが、髪の色以外はあまり似ていない。
見る者を惹きつける魅力ある美形のティナと比べると、男はどこにでもいる平凡な顔つきをしていた。
だが、どこか掴みどころのない、独特な雰囲気がある。
年齢は20代後半といったところだろうか。
自分よりもひと回りくらい年上の大人、という印象をゼノは抱いた。
男は、ゼノを一瞥しながら訊ねてくる。
「本当にこれを君が1人で集めたのかい?」
「え? あ、はい。あの……なんか間違ってました? これってベリー草じゃないんですか?」
「いーや。これもベリー草だよ。でも、普通のベリー草とは違ってねぇ。クラウンベリー草って言って、滅多に見つけることができない希少性の高い物なのさ」
「そうなんですか?」
《発見》の魔法を詠唱した際は、対象物を〝ベリー草〟としていたため、一括りに見つけてしまったのかもしれない、とゼノは思った。
「クエストの達成に問題がなければいいんですけど……」
「問題どころか、こっちが余計に報酬を払わなくちゃだねぇ。ねっ? ティナちゃん?」
「……っ」
ティナは信じられないものでも見るように、カウンターに並べられたベリー草の束に目を落としていた。
彼女の肩に手を置きながら、職員の男は笑顔で自己紹介してくる。
「僕の名前はリチャード。このギルドでチーフをやってるよん。君が例の魔導師くんだねぇ?」
「えっと……はい。ゼノ・ウィンザーって言います」
ゼノは、リチャードに向かって深々と頭を下げる。
そんなゼノの姿を見ながら、リチャードは感心したように呟いた。
「ふーん、ゼノくんねぇ……。大賢者様と同じ名前だ。まさかうちのギルドに、こんなすごい冒険者が現れるなんてねぇ」
「え?」
「いや、こっちの話さ。でも、ワイド山には魔獣がいっぱいいたでしょ? それは大丈夫だったの?」
「それなら、向こうで出会った【狂悪の凱旋】っていうラヴニカの冒険者パーティーの方たちに助けてもらったので。魔獣と一切戦うことなく、山頂付近まで辿り着くことができたんです」
「ほぅ……なるほど、そういうこと。まぁでも、それにしたって戻って来るのが早すぎるんだけどねぇ」
すると、その時。
バンッ!
受付カウンター奥のドアが勢いよく放たれると、中から巨漢の男が姿を現す。
「うぉぉいッ! ゼノ・ウィンザーってのはどこのどいつだぁぁーー!!」
大男は、館内全体に響き渡るような野太い声を張り上げた。
彼こそ、マスクスの冒険者ギルドを仕切るギルドマスターであった。
(うぇっ!? な、なに急に!?)
突然、名指しされたことに驚いていると、リチャードが何でもなさそうにゼノを指さす。
「あーあ。ダニエルさん、こっちですー。この彼がゼノくんでーす」
「んおぉぅ!」
ダニエルと呼ばれた大男はしゃがれ声で返事をすると、ドカドカと足音を立てながらゼノたちがいるカウンターまでやって来る。
「てめぇが……ゼノ・ウィンザーかぁぁ!?」
「は、はいっ! そうですけど!?」
「んんぉッ!!」
(えぇっ!?)
銀色の短髪を漢らしくかき上げると、強面の顔をぐいっと寄せてゼノに迫ってくる。
左額から目元にかけては鋭利な刃で斬られたような古傷が存在し、ダニエルはそれを隠すように眼帯をしていた。
幾多の修羅場を潜り抜けてきた玄人のような雰囲気がある。
年齢は、40代半ばといったところだろうか。
また、彼の背丈は、このギルドにいるどの冒険者よりも高かった。
ギルド職員の制服の上からでも、鍛え抜かれたその強靭な体躯がはっきりと分かる。
その風貌は、迫力満点の一言だ。
(やっぱり、俺……なんかしちゃったのか!?)
ダニエルは両肩をがっしりと掴んだまま、じっーとゼノの顔を凝視する。
終始圧倒されながら、ゼノは彼の言葉の続きを待った。
やがて、ダニエルは鼻息を荒々しく吐き出すと、ゼノの右手を両手でがっしりと掴む。
「そうかぁぁーー! てめぇがゼノ・ウィンザーなんだな!!」
「な、何なんでしょうかっ……?」
「ダニエルさん。さすがにゼノくん、驚いちゃってますよ。もっと落ち着いて話してくださいねぇ」
「ん? おぉぅ……そうだな」
そこでようやくダニエルは落ち着きを取り戻す。
どうやらこれは、彼の癖のようだ。
興奮すると、このように野太い声を張り上げてしまうらしい。
一度咳払いをすると、ダニエルは挨拶を口にした。
真上にあった陽は徐々に落ち始めていたが、この分なら日没までには帰れそうだ、とゼノは思う。
麓まで降りると、白馬に乗り込み、来た時と同じように猛スピードでファイフ領の平原を駆け抜けていく。
途中で何かトラブルが起こるようなこともなく、ゼノは無事にマスクスの町へと帰還するのだった。
◆
馬小屋で白馬を返却し、厩役の男に丁寧に礼を述べると、ゼノは一度通りを外れて裏路地に足を踏み入れる。
思いのほかスムーズに到着したということもあり、冒険者ギルドへ立ち寄る前に、いろいろと確認しておこうと思ったのだ。
「ステータスオープン」
ゼノがそう唱えると、目の前に光のディスプレイが出現した。
----------
【ゼノ・ウィンザー】
[Lv]27
[魔力値]0 [術値]0
[力]13 [守]7
[魔攻]195 [速]10
[スキル]〔魔導ガチャ〕
[魔石コンプ率]029/666
[所持魔石]
☆1《減量》 ☆1《温度調整》
☆1《ダンプ》 ☆1《ベーカリー》
☆1《点呼》 ☆1《掃除》
[所持クリスタル]
青クリスタル×47
緑クリスタル×1
[Ωカウンター]000.84%
----------
「おぉっ、やっぱりLvが上がってる!」
リーディングホークを倒せたのは、何も魔法の力だけではない。
これまでの5年間、エメラルドの修行の一環で迷宮の魔獣を倒しつつ、Lvを積み上げてきたからこその結果であった。
「でも、たった一度の戦闘でLvが3も上がっちゃうなんて」
死神の大迷宮にいた魔獣は、何十体も倒してようやく、Lvが1上がるかどうかというところだった。
地上のボス魔獣がどれだけ強いか、これだけでもよく分かる。
また、リーディングホークを倒して嬉しかったのは、Lvだけではなかった。
ゼノは、[所持クリスタル]の項目に表示された〝緑クリスタル〟という名前を目にして、思わず笑みをこぼす。
「ダンジョンのボス魔獣を倒せば、緑クリスタルが手に入るって、本当にお師匠様の言う通りだったな。これも嬉しい誤算だ」
魔導袋の中から、キラキラと緑色に輝くクリスタルを1つ取り出す。
これがあれば、運が良ければ、一気に☆4の魔石を入手することが可能なのだ。
「☆4の出現確率は1%だけど、☆3は20%もあるし、なかなかに夢があるぞ」
本来の目的からすれば、緑クリスタルを1個手に入れたところでどうにもならないのだが、リーディングホークに使用した2つの攻撃魔法は、ゼノの価値観を大きく変えていた。
「すごかったなぁ……。まだ反動で手が痺れているよ」
攻撃魔法を放った時の感覚は、これまでゼノが経験したことのないものであった。
正確には〝大賢者ゼノが操った魔法を聖剣クレイモアを用いて再現しているだけ〟に過ぎないのだが、それでもゼノの中では確かな実感として残っていた。
「☆3や☆4なら、もっとすごい魔石が手に入るかもしれないんだ」
もう一度あの魔法を使ってみたい。
そんな欲求が、緑クリスタルを入手した嬉しさに繋がっていた。
「……さてと。そろそろ報告に行こうかな」
もろもろの確認を終えたゼノは、その後、すぐに冒険者ギルドへと向かった。
◆
「こんにちは冒険者さん。今日はどういったご用件でしょうか?」
初めて訪れた時と同じように、ティナが笑顔で迎えてくる。
――だが。
「!」
相手がゼノだと気付くと、彼女はすぐに顔をしかめる。
その中には、まさかこんなに早く帰って来るとは思っていなかったというような、驚きの表情が含まれていた。
「……ゼノ、さん……」
「こんにちは。受注していたクエストを達成したので、その報告にやって来ました」
ゼノは魔導袋の中からベリー草の束を取り出すと、カウンターにドサッと置いていく。
「え……こんなにたくさんっ!?」
「間違いがあると不安だったんで、多めに採取してきたんです。一応、イラストに描かれている物と同じだと思うんですけど……」
ティナはベリー草を手に取ると、それをいくつか確認する。
「……た、たしかに……。これは、ベリー草です……」
「ほっ」
「は? ちょ、ちょっと待ってください……! こっちのこれ、まさかクラウンベリー草!? 嘘でしょ……?」
「クラウンベリー草?」
「ありえない……。たった半日でワイド山まで行って、これだけのベリー草を集めて……しかも、最高級の食用草まで採って来るなんてっ……」
明らかに様子がおかしいティナを見て、ゼノは何かミスをしてしまったのではないかと不安になる。
(どうしたんだろう、ティナさん……。俺、なんかやっちゃったのかな……)
そんな風にゼノが戸惑っていると。
「ほぅ。こりゃ、たしかにクラウンベリー草だねぇ」
隣りのカウンターにいたギルド職員の男が話に加わってくる。
男の短髪は、ティナと同じようにブロンド色だった。
最初、彼女の兄か何かかと思うゼノだったが、髪の色以外はあまり似ていない。
見る者を惹きつける魅力ある美形のティナと比べると、男はどこにでもいる平凡な顔つきをしていた。
だが、どこか掴みどころのない、独特な雰囲気がある。
年齢は20代後半といったところだろうか。
自分よりもひと回りくらい年上の大人、という印象をゼノは抱いた。
男は、ゼノを一瞥しながら訊ねてくる。
「本当にこれを君が1人で集めたのかい?」
「え? あ、はい。あの……なんか間違ってました? これってベリー草じゃないんですか?」
「いーや。これもベリー草だよ。でも、普通のベリー草とは違ってねぇ。クラウンベリー草って言って、滅多に見つけることができない希少性の高い物なのさ」
「そうなんですか?」
《発見》の魔法を詠唱した際は、対象物を〝ベリー草〟としていたため、一括りに見つけてしまったのかもしれない、とゼノは思った。
「クエストの達成に問題がなければいいんですけど……」
「問題どころか、こっちが余計に報酬を払わなくちゃだねぇ。ねっ? ティナちゃん?」
「……っ」
ティナは信じられないものでも見るように、カウンターに並べられたベリー草の束に目を落としていた。
彼女の肩に手を置きながら、職員の男は笑顔で自己紹介してくる。
「僕の名前はリチャード。このギルドでチーフをやってるよん。君が例の魔導師くんだねぇ?」
「えっと……はい。ゼノ・ウィンザーって言います」
ゼノは、リチャードに向かって深々と頭を下げる。
そんなゼノの姿を見ながら、リチャードは感心したように呟いた。
「ふーん、ゼノくんねぇ……。大賢者様と同じ名前だ。まさかうちのギルドに、こんなすごい冒険者が現れるなんてねぇ」
「え?」
「いや、こっちの話さ。でも、ワイド山には魔獣がいっぱいいたでしょ? それは大丈夫だったの?」
「それなら、向こうで出会った【狂悪の凱旋】っていうラヴニカの冒険者パーティーの方たちに助けてもらったので。魔獣と一切戦うことなく、山頂付近まで辿り着くことができたんです」
「ほぅ……なるほど、そういうこと。まぁでも、それにしたって戻って来るのが早すぎるんだけどねぇ」
すると、その時。
バンッ!
受付カウンター奥のドアが勢いよく放たれると、中から巨漢の男が姿を現す。
「うぉぉいッ! ゼノ・ウィンザーってのはどこのどいつだぁぁーー!!」
大男は、館内全体に響き渡るような野太い声を張り上げた。
彼こそ、マスクスの冒険者ギルドを仕切るギルドマスターであった。
(うぇっ!? な、なに急に!?)
突然、名指しされたことに驚いていると、リチャードが何でもなさそうにゼノを指さす。
「あーあ。ダニエルさん、こっちですー。この彼がゼノくんでーす」
「んおぉぅ!」
ダニエルと呼ばれた大男はしゃがれ声で返事をすると、ドカドカと足音を立てながらゼノたちがいるカウンターまでやって来る。
「てめぇが……ゼノ・ウィンザーかぁぁ!?」
「は、はいっ! そうですけど!?」
「んんぉッ!!」
(えぇっ!?)
銀色の短髪を漢らしくかき上げると、強面の顔をぐいっと寄せてゼノに迫ってくる。
左額から目元にかけては鋭利な刃で斬られたような古傷が存在し、ダニエルはそれを隠すように眼帯をしていた。
幾多の修羅場を潜り抜けてきた玄人のような雰囲気がある。
年齢は、40代半ばといったところだろうか。
また、彼の背丈は、このギルドにいるどの冒険者よりも高かった。
ギルド職員の制服の上からでも、鍛え抜かれたその強靭な体躯がはっきりと分かる。
その風貌は、迫力満点の一言だ。
(やっぱり、俺……なんかしちゃったのか!?)
ダニエルは両肩をがっしりと掴んだまま、じっーとゼノの顔を凝視する。
終始圧倒されながら、ゼノは彼の言葉の続きを待った。
やがて、ダニエルは鼻息を荒々しく吐き出すと、ゼノの右手を両手でがっしりと掴む。
「そうかぁぁーー! てめぇがゼノ・ウィンザーなんだな!!」
「な、何なんでしょうかっ……?」
「ダニエルさん。さすがにゼノくん、驚いちゃってますよ。もっと落ち着いて話してくださいねぇ」
「ん? おぉぅ……そうだな」
そこでようやくダニエルは落ち着きを取り戻す。
どうやらこれは、彼の癖のようだ。
興奮すると、このように野太い声を張り上げてしまうらしい。
一度咳払いをすると、ダニエルは挨拶を口にした。
10
お気に入りに追加
997
あなたにおすすめの小説

どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜
サイダーボウイ
ファンタジー
この世界では15歳になって成人を迎えると『天恵の儀式』でジョブを授かる。
〈村人〉のジョブを授かったティムは、勇者一行が訪れるのを待つ村で妹とともに仲良く暮らしていた。
だがちょっとした出来事をきっかけにティムは村から追放を言い渡され、モンスターが棲息する森へと放り出されてしまう。
〈村人〉の固有スキルは【命中率0%】というデメリットしかない最弱スキルのため、ティムはスライムすらまともに倒せない。
危うく死にかけたティムは森の中をさまよっているうちにある隠しダンジョンを発見する。
『【煌世主の意志】を感知しました。EXスキル【オートスキップ】が覚醒します』
いきなり現れたウィンドウに驚きつつもティムは試しに【オートスキップ】を使ってみることに。
すると、いつの間にか自分のレベルが∞になって……。
これは、やがて【種族の支配者(キング・オブ・オーバーロード)】と呼ばれる男が、最弱の村人から最強種族の『半神』へと至り、世界を救ってしまうお話である。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

裏切り者扱いされた氷の魔術師、仲良くなった魔族と共に暮らします!
きょろ
ファンタジー
【※こちらの作品は『第17回ファンタジー小説大賞』用に執筆した為、既に書き終えてあります! 毎日1~2話投稿予定。9/30までに完結致します! 宜しくお願い致します】
勇者パーティの一員として、魔族と激戦を繰り広げた氷の魔術師・アッシュ。
儚くも魔王に辿り着く前に全滅してしまった勇者パーティ。
そこで氷の魔術師のアッシュだけが、囚われの身となってしまった挙句、
何故か彼は予期せずして魔族と親交を深めていた。
しかし、勇者パーティの一員としての使命を決して忘れずにいたアッシュ。
遂に囚われの身から解放され、仲間の待つ王都へと帰還。
だがそこで彼を待ち受けていたのは信じられない“絶望”だった。
裏切られ、全てを失った氷の魔術師アッシュ。
凍てつく程に冷たい感情が芽生えた彼が次にと行動…。
それは、親交深めた“魔族”との共生であった――。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

僕だけレベル1~レベルが上がらず無能扱いされた僕はパーティーを追放された。実は神様の不手際だったらしく、お詫びに最強スキルをもらいました~
いとうヒンジ
ファンタジー
ある日、イチカ・シリルはパーティーを追放された。
理由は、彼のレベルがいつまでたっても「1」のままだったから。
パーティーメンバーで幼馴染でもあるキリスとエレナは、ここぞとばかりにイチカを罵倒し、邪魔者扱いする。
友人だと思っていた幼馴染たちに無能扱いされたイチカは、失意のまま家路についた。
その夜、彼は「カミサマ」を名乗る少女と出会い、自分のレベルが上がらないのはカミサマの所為だったと知る。
カミサマは、自身の不手際のお詫びとしてイチカに最強のスキルを与え、これからは好きに生きるようにと助言した。
キリスたちは力を得たイチカに仲間に戻ってほしいと懇願する。だが、自分の気持ちに従うと決めたイチカは彼らを見捨てて歩き出した。
最強のスキルを手に入れたイチカ・シリルの新しい冒険者人生が、今幕を開ける。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています
最難関ダンジョンをクリアした成功報酬は勇者パーティーの裏切りでした
新緑あらた
ファンタジー
最難関であるS級ダンジョン最深部の隠し部屋。金銀財宝を前に告げられた言葉は労いでも喜びでもなく、解雇通告だった。
「もうオマエはいらん」
勇者アレクサンダー、癒し手エリーゼ、赤魔道士フェルノに、自身の黒髪黒目を忌避しないことから期待していた俺は大きなショックを受ける。
ヤツらは俺の外見を受け入れていたわけじゃない。ただ仲間と思っていなかっただけ、眼中になかっただけなのだ。
転生者は曾祖父だけどチートは隔世遺伝した「俺」にも受け継がれています。
勇者達は大富豪スタートで貧民窟の住人がゴールです(笑)

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる