先読みの姫巫女ですが、力を失ったので職を辞したいと思います 【完結済み】

皇 翼

文字の大きさ
上 下
13 / 13

12.エピローグ

しおりを挟む
元々短編の予定で書いていたので、これで最終話です!

***

それからは色んな事が一気に変化した。

まずオリヴィエには先読みの能力が戻った。彼女の能力に対するコンプレックスは薄くなっていたので、そこまでの感慨はなく、あるべきものが戻った程度の認識だったが。
なにせもうオリヴィエにとっては先読みの力は重要ではなかったのだ。あの後……キアナが連行され、テオフィルスの前にオリヴィエが姿を現した後、二人で想いを伝えあったから。

それに加え、オリヴィエが冤罪で指名手配されていた件も解決した。
アドールが作り出した超小型の”魔導録音機”によってキアナの白状した事実やその罪が白日の下に晒され、オリヴィエの冤罪が証明されたのだ。

こうして、キアナと彼女を手駒にしていた貴族達が芋づる式に牢に入れられることになる。彼らは元々テオフィルスが怪しいと睨んでいたが、これといった証拠がなく罪を問えなかった者達だったそうだ。

『更に大きな商売をするには、先読みの姫巫女が邪魔だった』

そう言い、裏でコソコソと人身売買や強力故に希少な魔獣の売り買いなど、言い出したらキリがないほどの犯罪行為を行っていたのだという。


そして一番変わった事が、姫巫女という職業がなくなったことだ。

オリヴィエは後から聞いたことだが、これはテオフィルスの長年の夢だった。

テオフィルスはグレイスヴィッツ王国と名乗り、国内の事も姫巫女に頼り切っておいて、何か責任問題が起きたら全て姫巫女の所為となるこの国の在り方に疑問を持っていた。だから元々、次の姫巫女が現れる前に自身の代でこの姫巫女という制度をなくそうと思っていたのだ。そのためにずっとこの制度をなくすために計画を進めてきた。
彼は解放したかったのだ。姫巫女という籠の中の鳥を。

しかし予想外だったのは夜会で舞を披露するオリヴィエに一目惚れし、素性を調べると姫巫女であるという事が判明したこと――。

オリヴィエと出会ったことにより、彼の計画は崩れた。

以前の姫巫女はから失踪していた。だから国王にも『姫巫女がいない国づくりを』と促せたのに、オリヴィエの存在によってその”理由”が使えなくなってしまった。

人間は弱い。何か縋れるものがあると、誰しも縋ってしまう。それはこの国も同じだ。他国に比べてこれといった突出するものがなかった故、弱かった。王も、国も……。
テオフィルスの進言に説得されかかっていた国王だったが、姫巫女が見つかるとソレは翻され、白紙に戻ってしまった。
そしてテオフィルスを黙らせるためとでも言うようにオリヴィエをテオフィルスの婚約者に据えた。あくまで婚約者だ。きっとこのままではオリヴィエとテオフィルスは結婚することは叶わないだろう。この国は歪んでいる。何時の時代も姫巫女は先読みの能力を搾れるだけ搾り取られ、大きすぎる問題が起きた時は体の良い生贄のように打ち捨てられる。
この国の腐敗度合いから父王もオリヴィエが長くないと思っているようだった。

テオフィルスには自身が王になった時に、姫巫女の制度を失くすという選択肢もあった。けれどそれでは遅いのだ。今まで未来を予知しきれずに国中から責められ、心を病んでいった姫巫女の人生が記された歴史書を何度も読んで来た。だからテオフィルスはオリヴィエのためにも今、のだ。けれど父王は姫巫女に頼り切り、骨の髄まで利用しようとしている。

このままでは今までの姫巫女の二の舞いだ。

だからテオフィルスは必死に味方を増やしながら、少しづつ地盤を固めていったのだ。それ故、今回の事件を引き金にして姫巫女という立場を失くすことが出来たのだった。



今日、この国は完全に変わる。変わることが出来る。テオフィルスが最後まで諦めなかったから。オリヴィエが向き合ったから。色んな人の気持ちが積み重なったからこそ。
グレイスヴィッツ神属王国の名を捨て、姫巫女という存在も捨てて――。

新たな王国――ウィステリア王国として生まれ変わるのだ。

ウィステリアの花を冠したその国名。
王族に近い血族は瞳や髪の毛――体のどこかしらに紫色が入るという事も由来になっているが、なによりもこの花はこの国に伝わる神話で人間が女神の保護下から離れて、初めて産み出された生命ということになっている。

今までこの国ではあまり縁起が良いとされていなかった花。だが、女神や姫巫女といった存在に頼り切っている今の国を変えるには良いと思った。だからテオフィルスはこの花を国名にすることを選んだのだった。
後々の子孫たちが、必要以上に女神や先読みの力に頼らずに生きていくという未来を願って。

***

ウィステリア王国の初代国王・テオフィルスとその妃・オリヴィエはいつまでも語り継がれることになる。素晴らしき建国者として。理想の夫婦像として。
彼らの歴史は魔法という概念が薄れた後も語り継がれた。

Fin

******

あとがき:
実はこの作品、私のアルファポリスで一番最初に投稿した作品『今日、大好きな婚約者の心を奪われます』の前の時代の話を描いた作品なのです!『今日、大好きな婚約者の心を奪われます』での未来視の力=姫巫女の先読みの力という感じです。元々、構想にあったのですが中々形にする時間がなかったのです。けれどやっと連載→完結という運びになりました!読んでくれた方々、ありがとうございました!!
エタラないためにも重要な部分しか書いていないので、キャラ同士の絡みや恋愛的要素は希望があれば、番外編で追加したいと思います。(需要がありかは分かりませんがw)
なにはともあれ、完結できてよかったです。
しおりを挟む
感想 1

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(1件)

三雅
2020.05.01 三雅

オリヴィエちゃん不憫すぎる( i _ i )
幸せになれますように!!
作者様応援してます!!
お体ご自愛ください(((o(*゚▽゚*)o)))

解除

あなたにおすすめの小説

お城のお針子~キラふわな仕事だと思ってたのになんか違った!~

おきょう
恋愛
突然の婚約破棄をされてから一年半。元婚約者はもう結婚し、子供まで出来たというのに、エリーはまだ立ち直れずにモヤモヤとした日々を過ごしていた。 そんなエリーの元に降ってきたのは、城からの針子としての就職案内。この鬱々とした毎日から離れられるならと行くことに決めたが、待っていたのは兵が破いた訓練着の修繕の仕事だった。 「可愛いドレスが作りたかったのに!」とがっかりしつつ、エリーは汗臭く泥臭い訓練着を一心不乱に縫いまくる。 いつかキラキラふわふわなドレスを作れることを夢見つつ。 ※他サイトに掲載していたものの改稿版になります。

王宮勤めにも色々ありまして

あとさん♪
恋愛
スカーレット・フォン・ファルケは王太子の婚約者の専属護衛の近衛騎士だ。 そんな彼女の元婚約者が、園遊会で見知らぬ女性に絡んでる·····? おいおい、と思っていたら彼女の護衛対象である公爵令嬢が自らあの馬鹿野郎に近づいて····· 危険です!私の後ろに! ·····あ、あれぇ? ※シャティエル王国シリーズ2作目! ※拙作『相互理解は難しい(略)』の2人が出ます。 ※小説家になろうにも投稿しております。

伯爵令嬢の苦悩

夕鈴
恋愛
伯爵令嬢ライラの婚約者の趣味は婚約破棄だった。 婚約破棄してほしいと願う婚約者を宥めることが面倒になった。10回目の申し出のときに了承することにした。ただ二人の中で婚約破棄の認識の違いがあった・・・。

【完結】おしどり夫婦と呼ばれる二人

通木遼平
恋愛
 アルディモア王国国王の孫娘、隣国の王女でもあるアルティナはアルディモアの騎士で公爵子息であるギディオンと結婚した。政略結婚の多いアルディモアで、二人は仲睦まじく、おしどり夫婦と呼ばれている。  が、二人の心の内はそうでもなく……。 ※他サイトでも掲載しています

声を取り戻した金糸雀は空の青を知る

ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
「大切なご令嬢なので、心して接するように」 7年ぶりに王宮へ呼ばれ、近衛隊長からそう耳打ちされた私、エスファニア。 国王陛下が自ら王宮に招いたご令嬢リュエンシーナ様との日々が始まりました。 ですが、それは私に思ってもみなかった変化を起こすのです。 こちらのお話には同じ主人公の作品 「恋だの愛だのそんなものは幻だよ〜やさぐれ女騎士の結婚※一話追加」があります。 (本作より数年前のお話になります) もちろん両方お読みいただければ嬉しいですが、話はそれぞれ完結しておりますので、 本作のみでもお読みいただけます。 ※この小説は小説家になろうさんでも公開中です。 初投稿です。拙い作品ですが、空よりも広い心でお読みいただけると幸いです。

幼なじみの王子には、既に婚約者がいまして

mkrn
恋愛
幼なじみの王子の婚約者の女性は美しく、私はーー。

【完結】伯爵の愛は狂い咲く

白雨 音
恋愛
十八歳になったアリシアは、兄の友人男爵子息のエリックに告白され、婚約した。 実家の商家を手伝い、友人にも恵まれ、アリシアの人生は充実し、順風満帆だった。 だが、町のカーニバルの夜、それを脅かす出来事が起こった。 仮面の男が「見つけた、エリーズ!」と、アリシアに熱く口付けたのだ! そこから、アリシアの運命の歯車は狂い始めていく。 両親からエリックとの婚約を解消し、年の離れた伯爵に嫁ぐ様に勧められてしまう。 「結婚は愛した人とします!」と抗うアリシアだが、運命は彼女を嘲笑い、 その渦に巻き込んでいくのだった… アリシアを恋人の生まれ変わりと信じる伯爵の執愛。 異世界恋愛、短編:本編(アリシア視点)前日譚(ユーグ視点) 《完結しました》

拝啓、大切なあなたへ

茂栖 もす
恋愛
それはある日のこと、絶望の底にいたトゥラウム宛てに一通の手紙が届いた。 差出人はエリア。突然、別れを告げた恋人だった。 そこには、衝撃的な事実が書かれていて─── 手紙を受け取った瞬間から、トゥラウムとエリアの終わってしまったはずの恋が再び動き始めた。 これは、一通の手紙から始まる物語。【再会】をテーマにした短編で、5話で完結です。 ※以前、別PNで、小説家になろう様に投稿したものですが、今回、アルファポリス様用に加筆修正して投稿しています。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。