貴方の『好きな人』の代わりをするのはもうやめます!

皇 翼

文字の大きさ
上 下
19 / 28

18.

しおりを挟む
「おい、女。お前、雑魚の分際で何俺の事を呼び捨てにしてんの?」
「……え?」
「俺は次期公爵にして、この魔法界最強の男、アレン=ロスティシアだぞ?当然様付けで呼ぶだろ」

ギルド内に散らばった瓦礫を蹴り飛ばしながらそんな言葉を発する男。頭が理解するのを拒否した。
アレンとは似ても似つかない、あまりに粗暴な行動と言動。しかし彼の口から、一文字たりとも間違っていない、私がかつて愛していたアレンの名前が飛び出て来たことで、本人だと証明されてしまった。

「てかイルハルトどこ?俺がこんな汚ねえところまで来てやったのに、すぐに出てこないとかナメてんの?」
「…………アレン……様。イルハルトと何か約束が御座いましたか?」
「いや、そんなもんねえけど?」

あまりにも傲慢な態度と、イルハルトの所有物を壊しておいて、反省の欠片もないその態度にドン引きした。何様なのだろうこの男は。しかしそれを押し殺して、冷静に問うた。イルハルトが彼を呼びだしていたのかもしれないと思ったからだ。
けれどその返答はあまりに身勝手なモノだった。本当にこれがアレンなのだろうか。顔がそっくりで、名前が同じだけの別人だと言われても、今なら信じられる。

「まあ、お前でもいっか。イルハルトに伝えておけ。『サラマンダー達は強かったか?』と」
「は?」
「は?じゃねえよ。とりあえずそれだけ言えばアイツなら伝わるだろ。雑魚でも伝言くらいはさせてやるんだから、しっかりこなせよ?」
「……あの街でハンターの男を煽り、サラマンダーをけしかけたのは貴方ですか?」
「ん?お前も知ってんのか。じゃあ、イルハルトもこれはかなり怒ってるかもな。期待大」
「……最低」

あの街にいたハンターの男の主張を思い出す。
男は顔も名前も知らない誰かにサラマンダーの卵を取ってきてみろと煽った。それを聞いた時は、ハンターの男に煽られたどこかの馬鹿が取って来たのかと思っていたが、その予想は全く違った。
この男――アレンは絶対に、卵をハンターの男に引き渡した。街に被害が出ることも確実に分かっていて之行動だろう。しかもそれは、イルハルトを怒らせるため。あまりに最低な所業に思わず、口から言葉が漏れた。

「何か言ったか?雑魚」
「貴方が最低のゴミくず野郎だって言いました。あー、脳ミソが腐った生ゴミだから聞こえませんでしたか?ごめんなさい、私の配慮が足りませんでした。貴方はカスです」
「あ゛?」

激しい怒りの感情を感じたと同時。サーシャの頬を掠めた炎球が背後の壁を燃やす。
しかしそれに怯むことはなかった。あの街の人達は、街のハンターの穢れた願いもあったが、目の前の彼の身勝手な感情で危険に晒されたのだ。サーシャはそこに激しい怒りを覚えた。元の時代に戻ったら、アレンを一発殴ろうとだなんて考えていたのを忘れるくらいに、目の前の男を完膚なきまでに叩き潰したいと思った。

「カスな上に短気で野蛮だなんて、最悪」
「ぶっ殺す」
「二人共、止まりなさい!!」

まさに一触即発の状態。今にも双方強大な魔法を出そうとしていた瞬間。二人の間に割り込む人間がいた。イルハルトだ。
曰く、私があまりのギルドの汚さに怒っていると勝手に妄想したイルハルトは、爆発音がした時は怒りを察して隠れていたのだが、アレンの魔力が膨れ上がるのを感じて異変を察知したので、急いでここまで出てきたらしい。

「全く、アレン=ロスティシア。また貴方ですか――ってうわ、空が見えてる!書類も消し炭に……これ、いつも通り公爵家に請求しておきますね」
「おい!イルハルト、戻って来たんならさっさと俺と勝負しろ!!」
「黙りなさい!ステラさん、取り敢えず事情を聴きましょう。話してみてください」

自分が掃除をサボり続けた上に、私にそれらを押し付けた事などなかったことのように偉そうなイルハルト。そんな彼に少し呆れながらも、アレンの主張とやったことを全て話した。

「……なるほど。あのサラマンダーは、アレンさんが原因だったのですか。そして僕を怒らせるためにここまでわざわざ来た、と。相変わらず最低ですね。貴方」
「ハッ!弱いのが悪ぃんだろ。雑魚がどれだけ死んだところで俺には関係ないね」
「貴方に説教しようとしたところで無駄だということは知っています。僕は別に君と戦う気はありませんよ。君が望むことなんてしてあげません」
「それじゃあ、私がぶっ飛ばしても良いですか?この最低男を」
「まあ、事情が事情ですからね。ただし場所を変えましょう」

パンッとイルハルトが手を叩くと、周囲の景色が一変する。書類や書き物机は目の前から掻き消え、息を吐き出した瞬間には、森の開けた場所に全員立っていた。これはこのギルド自体にかけられた魔法なのだろう。
そうしてイルハルトは言った。

「さて、存分に暴れてください。ステラさん」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

婚約者を想うのをやめました

かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。 「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」 最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。 *書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。

【完結】貴方をお慕いしておりました。婚約を解消してください。

暮田呉子
恋愛
公爵家の次男であるエルドは、伯爵家の次女リアーナと婚約していた。 リアーナは何かとエルドを苛立たせ、ある日「二度と顔を見せるな」と言ってしまった。 その翌日、二人の婚約は解消されることになった。 急な展開に困惑したエルドはリアーナに会おうとするが……。

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

君に愛は囁けない

しーしび
恋愛
姉が亡くなり、かつて姉の婚約者だったジルベールと婚約したセシル。 彼は社交界で引く手数多の美しい青年で、令嬢たちはこぞって彼に夢中。 愛らしいと噂の公爵令嬢だって彼への好意を隠そうとはしない。 けれど、彼はセシルに愛を囁く事はない。 セシルも彼に愛を囁けない。 だから、セシルは決めた。 ***** ※ゆるゆる設定 ※誤字脱字を何故か見つけられない病なので、ご容赦ください。努力はします。 ※日本語の勘違いもよくあります。方言もよく分かっていない田舎っぺです。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

大好きなあなたが「嫌い」と言うから「私もです」と微笑みました。

桗梛葉 (たなは)
恋愛
私はずっと、貴方のことが好きなのです。 でも貴方は私を嫌っています。 だから、私は命を懸けて今日も嘘を吐くのです。 貴方が心置きなく私を嫌っていられるように。 貴方を「嫌い」なのだと告げるのです。

私のことを愛していなかった貴方へ

矢野りと
恋愛
婚約者の心には愛する女性がいた。 でも貴族の婚姻とは家と家を繋ぐのが目的だからそれも仕方がないことだと承知して婚姻を結んだ。私だって彼を愛して婚姻を結んだ訳ではないのだから。 でも穏やかな結婚生活が私と彼の間に愛を芽生えさせ、いつしか永遠の愛を誓うようになる。 だがそんな幸せな生活は突然終わりを告げてしまう。 夫のかつての想い人が現れてから私は彼の本心を知ってしまい…。 *設定はゆるいです。

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

処理中です...