茜蛍の約束

松乃木ふくろう

文字の大きさ
上 下
6 / 26

第6話 止まらなくなった口笛

しおりを挟む
『ホテルごとう』に2回目の納品を終えても、時刻は午前9時。

 “早起きは3文の得”との格言があるが、早起きが日常である観光地の人間が大富豪になったと言う話をオレは聞いた事がないから、多分、この格言は間違っているか三文は三文に過ぎないという事なのだろう。

 海を左手に国道をひたすら西へと進み、松並木を抜けた先にある信号を左へ曲がりると、磯の香りと波の音がより強くなった。そのまま前へと進み、舗装されたアスファルトに砂利の音が混じり始めると、船着場と漁協の建物が見え始める。
 
 たとえ小さくても漁港は漁港。その独特の雰囲気は何故か旅愁を刺激するから不思議だ。

 漁協の隅に車を停めたオレは船着場へと進んで行く。奥の方からは女性たちの笑い声。車座になってみんなで底引き網を直しているようだ。

「すいません」
 オレはその集団で一番地味な服装の女性に声を掛けた。
「はいはい?」
 ふり向いたのは一番派手な服装の女性。

「あら、アンタ壮ちゃんかい?」
「はい」
「おや、まぁ大きくなって」
 そう答えたのは、オレの同級生、市村雄馬いちむらゆうまの母親だった。

「誰だいこの子?」
「ほら、あの子だよ。九十九堂さんトコの長男坊!」
「でも、みやげ物屋の子はって聞いたけど違うのかい?」
「違うよ!アンタ、のは温泉場のみやげ物屋『めぐり屋』の修司しゅうじちゃん。で、こっちは目抜き通りのみやげ物屋『九十九堂』の壮平ちゃん」
「九十九堂って言えば、露子ちゃんがオメデタなんだろ? だとしたら、息子さんは立派になって帰ってくるし、初孫は出来るしで、良いこと尽くめじゃないか」
 狭い世界の噂は凄まじい勢いで広がる。そして、それはちょっとしたバンデミックなみに性質たちが悪い。


「雄馬に会いたいんですけど、どこにいますかね」
 話の着地点が見えそうにもないのでオレは強引に言葉を挟んだ。

「あの馬鹿かい?」
「はい」
 はいと答えるオレもかなりアレだが、そんな事を気にする人はココにはいないだろう。

「さっきまでソコで船の掃除していたんだけどねぇ。もしかしたら、漁協の中で伝票の整理でもしてるのかもしれないねぇ。覗いてみてくれるかい?」
「ありがとうございます」
 オレは深めに頭を下げ、来た道を戻り漁協へと向かった。

 後ろからは再び女性たちの笑い声。温泉街の女は強いと生まれてから5,000回以上は聞かされて来たが、多分それはあっている。


 特にノックもせず、漁協のドアを開ける。
 外観はあばら家だが、中は予想外にキレイな空間である事に驚く。もっとも魚市場でもある1階は吹き抜けのようなものだからキレイにしているのは当たり前なのだろう。

「なっ、言ったろ?『あの歩き方は壮ちゃんだ!』って! 」
 漁協のせり出したちゅう2階にある出窓から人の声。

「待ってて! 今、下に降りっから」
 人懐こく、男にしては少し高いこの声は市村雄馬のモノで間違いは無いだろう。次いでバタバタと階段を凄まじい速さで降りる音。

「久方ぶり~! 何だよ、壮ちゃん連絡も寄こさないでよぉ」
 今どき、その髪型は無いだろうと言いたくなるような気合の入ったアイパー頭に細い眉。そして、それらにはあまりにも不釣り合いなキラキラと輝く大きな瞳。
 服装も迷彩柄のTシャツに紫色の合羽ズボンとコンセプトの欠片も見られないが、何故かそれがシックリと来てしまう。
 昔から纏まりの無さを不思議とその人柄で包み込んでしまえる男、それが雄馬だった。

「雄馬、久しぶり」
 オレも自然と笑顔がこぼれる。
「ホント、6年ぶりくらいけ」
 語尾の“”はこの辺りでのみ使われる感嘆の助動詞で、敢えて訳すなら!?が妥当だ。

「いやー、会えて嬉しいよぉ。今度、呑み行こうよ! あれ? 小夜さよちゃんがいねぇ?」
 瞳を輝かせながら話していた雄馬が、急に首を振りながら辺りを伺いだした。

「ここよ、雄馬。大騒ぎしちゃって恥ずかしい」
 雄馬の第一声から誰かが一緒である事は分かっていた。
 ゆっくりと階段を降りて来る、その声の主は眼鏡をかけた小柄な女性。『ひもの屋本舗やぐち』の谷口小夜《やぐちさよ》だった。

「九角クン、久しぶりね」
 言葉短く、そう挨拶する谷口は昔より少しふっくらしたように思えた。そして、オレの事を歓迎していないようにも。

「よう」
「私に対する挨拶はそれだけ?」
「いや、その・・・・・・正直、意外な組み合わせに驚いてる」
 事実だった。

 やり取りから見て、ふたりは付き合っているのは確実だ。
 雄馬は根は真面目なのだが、悪い意味で非常に目立つ。何せ見た目は30年ほど前のヤンキーだ。一方、谷口小夜は物静かで、服装や行いも控えめの古風な女の子だった。

「付き合いだして2年も経つけど、浦島太郎な九角クンには驚かれても仕方ないかな?」
 奥二重の瞳を細めて笑う谷口。

「俺、覚えてるよ。2年前の7月29日だよね。小夜ちゃんがOKくれた日」
「そういうのを人前で言わないで!」
「いいじゃん。壮ちゃんなんだし」
 谷口小夜はにこやかな表情を浮かべる雄馬の肩を軽く叩いていた。つまりはアプローチは雄馬からと言う事なのだろう。息の合った掛け合いにふたりの歩んできた年月を感じた。

「で、九角クンも、わざわざココまで来たのは光木さんがどんな状態だったかを雄馬から聞きたいってワケ?」
 敢えて冷たく言っている。そんな感じの言い回しだった。

「小夜ちゃん!」
 雄馬は感情を抑えているように見えた。

「だって、三廻部みくるべ先輩に新見にいみ先輩、おまけに優梨子ゆりこまで皆、次から次へと押しかけて来て何だって言うの? 自分の船に友達の遺体を乗せなきゃいけなかった雄馬の気持ちなんて、これっぽっちも考えぜず、好き勝手聞きに来て・・・・・・ 」
 谷口小夜の声は震えていた。

「それはこの街で漁師をやっている定めみたいなモンだから仕方ないって、教えただろ?」
「分かっている! でもね、物見遊山で来ていい内容じゃないのも事実でしょ?」
 谷口の怒りは、同級生の死を静かに悼めない者たちへの、あるいは死んでしまった光木茜音に対しての怒りが根底にあるように思えた。
 そして、オレ自身も何故ココに来たのか、明確には分かっていない。いや、何となくは分かってはいたが、それを口にしたくはなかった。

「谷口の言う通りだな。すまない雄馬、谷口」
「いいって…… 何となく来ちまった壮ちゃんの気持ちは分かんなくもねーよ。光木チャンに本気で惚れていたのは、ダチである俺が一番よく知ってるしよ…… だからこそ、あの時も自分が大怪我してまでも光木チャンを助けたんじゃねえか」
 谷口小夜の肩を叩き、静かにそう語る雄馬に自分にはない器量を感じた。

「九角クン、ごめんなさい。私・・・・・・」
「いや、さっき言った通り、どう考えても俺の方が悪い。雄馬、今日のお詫びに呑みに行った時にはオレに驕らせてくれよ。その時には、谷口も一緒来てくれるか?」
 あまりにも古典的な償い方だが、今のオレには他に何も浮かばない。

「いいのかい? オレも小夜ちゃんも、結構呑むんだぜ?」
「構わないよ。なんならウチで呑むか? なにせ酒屋だから酒は腐るほどある」
「商品がなくなってもいいなら、構わないぜ! 」
 昔から雄馬の人柄には何度も救われてきたが、今回も同じ事になりそうだった。

「雄馬、あの事を九角クンに教えておいた方がいいんじゃない?」
 少し気持ちが高揚し始めていたオレたちを諌めるような谷口の声。

「そうだ! 壮ちゃん、三廻部先輩には気をつけたほうがいい。さっき、あの人がココに来たけど、ヤバイ感じだった」
 他人を滅多にネガティブに語らない雄馬の声に珍しくけんが宿った。
 -
「“口笛が止まらなくなった”って噂は聞いた」
 湯治場の側面も持つこの街では、病気や怪我の治療について独特の言い回しをする。
 それは、他所から湯治でやって来た人間が『厄』である病を治して行くと、その『厄』がこの地に落ちて、地場の人間に移るという迷信があるからだ。そしてその傾向は年齢が高い者程顕著に見られ、彼等はケガをした部分や疾患名を口にするのを毛嫌いする傾向がある。

 足の治療目的であれば『足袋を預けに来た』
 胃腸の治療目的であれば『合う腹巻を探しに来た』
 そして、躁や鬱などいわゆる心の病気と言われている疾患については『口笛が止まらなくなった』と訳の分からない隠語で喩えられる。

「口笛が止まらなくなったのは1年くらい前からだと思うわ。元があの性格だし、の病気だって聞いてたから、私たちも遭えば挨拶する程度の距離を保っていたんだけど、さっき、ココに来た時は矢鱈やたらに九角クンの事を気にしてたわ」
 谷口の声は少し震えていた。

「女癖悪いうえ、嫌な噂も聞く。その上、昔から壮ちゃんは相性が悪いだろ? だから近づかない方がいい」
 えらく真剣な目つきでの雄馬の忠告。

「教えてくれてありがとう。雄馬、谷口」
 2人に頭を下げて、オレは漁協の外へと出た。暴力的な日差しが今日も真夏日になる事を忠告している。

 三廻部修司みくるべしゅうじ
 ふた学年上の人物で、老舗みやげ物店『めぐり屋』の息子。オレの記憶では、高校を卒業後、叔父が所長を務める『三廻部法律事務所』で働いていたはずだ。
 車のエンジンをかけたオレは効き過ぎるサスペンションに不快さを感じながら、その先輩のやたらに整った顔立ちと、その独特と言っていいオレに対する敵意の向け方を思い出していた。


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

彩霞堂

綾瀬 りょう
ミステリー
無くした記憶がたどり着く喫茶店「彩霞堂」。 記憶を無くした一人の少女がたどりつき、店主との会話で消し去りたかった記憶を思い出す。 以前ネットにも出していたことがある作品です。 高校時代に描いて、とても思い入れがあります!! 少しでも楽しんでいただけたら幸いです。 三部作予定なので、そこまで書ききれるよう、頑張りたいです!!!!

探偵SS【ミステリーギャグ短編集】

原田一耕一
ミステリー
探偵、刑事、犯人たちを描くギャグサスペンスショート集 投稿漫画に「探偵まんが」も投稿中

瞳に潜む村

山口テトラ
ミステリー
人口千五百人以下の三角村。 過去に様々な事故、事件が起きた村にはやはり何かしらの祟りという名の呪いは存在するのかも知れない。 この村で起きた奇妙な事件を記憶喪失の青年、桜は遭遇して自分の記憶と対峙するのだった。

線路と暗闇の狭間にて

にのまえ龍一
ミステリー
将来の夢について、未だロクなもの一つ抱けていない女子高生、尾上なち。高校生活二年目も終わりに差し掛かる二月の中旬、登下校用の電車に揺られ、いつも通り帰路に着こうとしていた。ところがその日、なちの乗っていた電車は線路を外れ、雨混じりの暗闇へと転落してしまう。  都心から離れた山間部、しかも夜間であったために救助は絶望的という状況の中、無惨にひしゃげた車内で生き残ったのはたった一人、なちだった。幾度も正気を失いそうになりながらも、暗闇の中車内に散らかり横たわる老若男女の遺体と共に、なちは車内から脱出する方法を模索し始める。  なちが電車に搭乗する少し前、彼女は青田駅のホームにて同じ高校の男子生徒『女乃愛人』の〈声〉を聞き、後に転落した車両の中で白猫に姿を変えた彼と対面する。さらに車両内には金と銀のオッドアイをした喋るが鳴かない黒猫『オズ』も現れ、戸惑うなちに淡々とこう告げる―――ここは〝夢〟の中だ、助かりたければオレについて来い、と。  果たしてなちは〝夢〟から抜け出し、あるべき場所へと戻れるのだろうか。そして、彼女は自らの意思で夢を描き出すことができるのか。

橋まで

折原ノエル
ミステリー
 橋に間に合って。  私は、彼女を救えるか?

同窓会にいこう

jaga
ミステリー
大学4年生、就職活動に勤しむ江上のもとへ小学生時代のクラスの同窓会の案内が届く 差出人はかつて小学生時代に過ごした九州の田舎で淡い恋心を抱いた「竹久瞳(たけひさ ひとみ)」からだった 胸を高鳴らせ10年ぶり訪れた田舎での同窓会の場で竹久瞳から衝撃の事実を聞かされる

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

怪奇事件捜査File1首なしライダー編(科学)

揚惇命
ミステリー
これは、主人公の出雲美和が怪奇課として、都市伝説を基に巻き起こる奇妙な事件に対処する物語である。怪奇課とは、昨今の奇妙な事件に対処するために警察組織が新しく設立した怪奇事件特別捜査課のこと。巻き起こる事件の数々、それらは、果たして、怪異の仕業か?それとも誰かの作為的なものなのか?捜査を元に解決していく物語。 File1首なしライダー編は完結しました。 ※アルファポリス様では、科学的解決を展開します。ホラー解決をお読みになりたい方はカクヨム様で展開するので、そちらも合わせてお読み頂けると幸いです。捜査編終了から1週間後に解決編を展開する予定です。 ※小説家になろう様・カクヨム様でも掲載しています。

処理中です...