上 下
47 / 77
4章 アールヴの神殿⁉

第47話 『ご機嫌ななめなスペスとタッシェ⁉』

しおりを挟む
「スペスさん、アルマさん。お話はうかがっております。うちの子を助けていただいて、ありがとうございました」

タッシェこの子は、長老さんのお子さんだったんですね」
 アルマが答えた。
「正確に言うなら違います。私が産んだ子供ではありませんので」
 長老は静かに微笑む。

「我々アールヴは長命な代わりに少子で、子供が滅多に生まれないのです。ですから我々は、子供を集落全体の子として育てます。その意味で、この集落いるほとんどが私の子なのですよ」

「そうなんですか」とアルマがうなずく。
「しかし困ったことに、この子は……今いる唯一の子供だからと甘やかしたのが良くなかったのか、本当に手を焼いております」
 長老はスペスのひざの上にいるタッシェを見た。

「集落の外へぬけだしたことも一度や二度ではなく、今回のことは良い薬になったと思いますが、おふたりには大変なご迷惑をおかけいたしました、お詫び申し上げます」

「いえ、そんな……わたしたちも偶然いただけですし、ほんとに、助けられて良かったです」

 アルマと長老が話すのを聞きながら、スペスはタッシェの頭をなでる。くすぐったそうなタッシェを眺めていると、外からイオキアが入ってきた。

 目の前のテーブルにカップが並べられ、部屋の中に良い香りが漂う。
 淹れられたのは薬草茶ハーブティーのようだった。
「お口に合うかわかりませんが――」と言ってイオキアはさがり、隊長の横にならぶ。

「あ、おいしいです」
 アルマはひと口飲んで、そう言った。

「それは、よかったです。そのお茶はダルデンの街で買ってきた物なんですよ」
 イオキアがアルマに微笑んだ。

「そうなんですか、ありがとうございます」
 笑顔を浮かべたアルマは、スペスに顔をちかづけて、小声でささやく。
(イオキアさんって素敵よね……。もし街のカフェで働いてたら、通いつめる人が出ちゃうわよ)

(どうでもいいよ、そんなこと……)
 スペスは投げやりに返す。
(――それより、本題に入ろうよ。なにしにここまできたのさ?)

(なによさっきから……。そんなの、わかってるわよ――)
 アルマはそう言ってカップを置くと、長老の方へ顔をもどした。


「――あの、ご存知かもしれませんが、わたしたち事情があって、帰るために丘のうえの神殿? を、調べさせてもらいたいんです。よろしいでしょうか」

「もちろんです」
 と長老はうなずいた。
「恩人の頼みを断る理由がありません。ただ――あの場所はわれわれにとっても重要な所です。汚損させるようなことだけは、しないでいただければ――」

「あ、それはもちろんです。ねっ、スペス?」とアルマは横を見る。
「そうだね――」とスペスは答えた。
「それじゃ、話もまとまったみたいだし、これでお開きでいいよね」

 スペスはそう言うと、タッシェを膝から下ろして立ちあがる。お茶のカップには口もつけていなかった。

「あ、ちょっと待ちなさいよ! どこにいくの⁉」
 アルマが声をあげたが、スペスは手をあげて――
「退屈だからタッシェと遊んでくる」と外へ出ていった。

 タッシェがアルマを見てから、スペスを追いかける。

「すみません――なにか御気分を損ねてしまったようですね」と長老は言った。
「あーいいんです、いいんです」とアルマは手を振る。
「さっきから子供みたいに虫の居所が悪いんですよ……ほんと仕方がないですよね」
 アルマはそう言って、困ったようにスペスの出ていった方を見た。

* * * * * * *

「くそっ!」
 外に出たスペスは、ちかくに落ちていた石を乱暴にけっとばした。

 石は二回、三回と跳ねて転がり、すぐに動かなくなる。
 それを見て、スペスはため息をついた。
 自分がなぜイライラしているのかはわかっていて、それがまた腹立たしかった。

「オニイチャー……」
 遠くから呼ぶ声がして、とことこと駆けてくるタッシェが見えた。
 険しい顔をしていたスペスは、とっさに顔に手を当てて表情をほぐす。

「アベブ・フィニ・オニイチャ?」
 やってきたタッシェが、笑顔で声をかけた。
「ああ、うん……」とスペスはぎこちなく笑う。

 タッシェはそんなスペスをじっと見ていたが、突然、鼻から息を吐くと、
「ダイジョブ!」
 とスペスの手を取った。


 スペスはタッシェに手を引かれて、集落の中をあっちへこっちへと連れ回された。

 行く先にあったのは、ただの木だったり、へんてこな石だったり、なんでもない壁だったりした。
 しかしタッシェは、行くさきざきで何かを一所懸命説明してくれた。

 言ってることが分からなくても、スペスは『すごいね』とか『そうだね!』と言って、熱心に話を聞いた。
 そうしていると、いくらか気持ちが落ちついた気がして、スペスはそっとタッシェの頭をなでる。


 いちばん最後に連れてきた小屋の前で、タッシェは急にあたりを警戒しだし、スペスを押し込むようにして中に入れた。
 そこは、ほかの家と同じようだったが、縄や薪など、道具を置いておく倉庫のようだった。

 タッシェが、うす暗い小屋のなかで、両手で口を押さえる仕草をして見せる。
「声を出すなってこと?」スペスが首を傾げる。
「――いや、ちがうか……。内緒……言っちゃいけないってことかな?」

 スペスは返事の代わりに、自分も口を押えてみせる。
 うなずいたタッシェは、小屋の奥へ行ってしゃがみ込み、むきだしの土間に手をついた。

 一呼吸おいて、手の先の土がゆっくりと沈みだす。
 窪みは徐々に深くなっていき、やがて人が通れるくらいの穴になった。

「へぇ……タッシェは魔法が使えるんだね」

「イッツィ!」
 タッシェはスペスが見る前で、飛び込むようにその穴へ潜りこむ。

「おーい……」
 スペスが声をかけると、暗い底から、『オニイチャ、イッツィ!』とタッシェの声が返ってきた。音の響きから、中にはそこそこの空間がありそうだった。
「仕方ないなぁ……」
 スペスは覚悟を決め、ひっかからないように気をつけながら穴に入る。

 窮屈な穴をどうにかくぐり抜けると、底には座れるぐらいの広さがあった。
 暗い小屋の中で、穴を通って入る光はごく少なく、
 奥にいるタッシェの姿はほとんど見えなかった。

「アトイン・スグゥ」
 タッシェがスペスの足の上に乗ってきた。
「これがしたかったの?」

 高い子供の体温を感じながら膝の上に座らせると、タッシェが手を伸ばして上の穴をふさいでしまった。狭い穴の中が、指先も見えないほどの暗闇になる。

「なんにも見えないんだけどー」
「オニイチャ! ダアイジョブ!」
 おかしそうに笑う声が、膝の上から返ってきた。

「大丈夫っていってもねぇ……」
 ため息をついたスペスは、周りに手を伸ばす。

 周囲の壁はすこし湿っていたが、ぼろぼろと崩れるような土ではなく、硬くしっかりしていた。
 見えない中で分かるのはその程度だったので、スペスはじっと動かないことにする。

 まっくらな穴の中は、ただひたすらに静かで、近くからタッシェの息づかいが聞こえるだけだった。
 しばらくそうしていたスペスは、急にゴブリンが穴に棲むという話を思いだす。

「ねぇ、やっぱりもう出ようよー!」
 たまらずにそう言うと、滲み出るようにぼんやりと、タッシェの顔が見えてきた。
 目が慣れたのかと思ったが、タッシェが、スペスの服にちいさな灯りをつけてくれたようだった。

 気がつけばタッシェの表情がわかるくらいには明るくなっていて、そんなスペスを見たタッシェは、「イッツィ」と向きをかえると、どこかへよつん這いで進みだす。 

「やれやれ――」とスペスは頭をかいた。
「長老さんの言ってたとおり、本当にやんちゃなんだな」
 タッシェの向かった方向には、横穴が伸びている。

「しかたない、もう少しつきあうか――」
 スペスは、遠くなったタッシェのお尻を追いかけて、狭い穴を這うことにした。


――――――――――――――――――――――――

★☆★☆★☆ お知らせ ☆★☆★☆★

面白いと思って頂けましたら、ぜひ〝♡いいね〟をください。
また毎日更新していきますので、〝お気に入り登録〟もしていただけると嬉しいです!

ポチっと押すだけなので、ぜひっ!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


タッシェはどこに行こうとしてるのか?

それでは次回、
第48話 『タッシェの秘密の場所⁉』
で、お会いしましょう!
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【二章完結】ヒロインなんかじゃいられない!!男爵令嬢アンジェリカの婿取り事情

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:1,327pt お気に入り:2,207

騎士は愛を束ね、運命のオメガへと跪く

BL / 連載中 24h.ポイント:1,739pt お気に入り:492

転生幼女の怠惰なため息

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:660pt お気に入り:3,603

浮気者と婚約破棄をして幼馴染と白い結婚をしたはずなのに溺愛してくる

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:39,088pt お気に入り:1,950

虚飾城物語

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:10

子供が欲しい俺と、心配するアイツの攻防

BL / 連載中 24h.ポイント:1,648pt お気に入り:109

【完結】あなたは知らなくていいのです

恋愛 / 完結 24h.ポイント:115,025pt お気に入り:3,805

処理中です...