すいれん

右川史也

文字の大きさ
上 下
20 / 29
第二節 暑くなってきたきせつ

第20話 夏から秋にかけて

しおりを挟む
 試験が終わり長い夏休みに入ると、二人は色々なところに出かけた。
 都心の美術館、千葉のテーマパーク、地元の盆踊り、花火大会、水族館。足を伸ばし箱根にも二泊三日で旅行をしたし、高尾山には二度も登った。
 行った先々で恋愛や学業にご利益があるとされる寺社仏閣も巡り、その都度祈願した。

 翌年には就職活動があるから――という建前で今を精一杯楽しんだ。だが、夏休みの終盤には建前も現実味が帯び、急く様に一層互いの時間を求め合った。

 そうしていく日々の中、慎太郎の中で明日香への愛が更に高まると、乖離したままの二つの愛に対する後ろめたさは「どちらも彼女なのだから」といった言葉では誤魔化せなくなってきていた。

 しかし、どうすべきなのか。どうしたら良いのか。
 慎太郎は未だわからないままだった。

        〇

 最近になり明日香はようやく、彼が何を考えているのかが分かるようになってきた。

 慎太郎は私の事を愛してくれている――。
 だけど、だぶん、私の『傷』も愛してくれている――。

 きっかけは何だったのだろうか。

『愛された花』や『愛の苗』の時の僅かな変化だろうか。
 それとも時折見かける、彼が池の睡蓮を見ている時の雰囲気だろうか。

 明日香の中で、自分の傷と蓮のイメージはすでに繋がっていた。
 ある時、そこに『愛された花』の主人公像を彼に当て嵌めてみた。すると、不思議とあまり違和感が無かったのだ。

 交際し始めの頃は、傷に対して忌避するでも腫れ物を扱うでもない様子は、彼なりの配慮だと思っていた。その証拠に、次第に傷の事を気に留めるでもなく、互いに当たり前の事になっていたはずだ。

 しかし、新たなイメージを踏まえ、傷に対する慎太郎の態度を気にしてみると、彼が傷に対して抱く感情についての推測は、確信に近いものになった。

 慎太郎が傷に触れる時の仕草は、特別に大切なものを恭しく愛でる時のそれに思えた。

 思い返すと、雨の中抱きしめられ告白される直前、彼は傷に触れていた。

 傷があったから――?
 そういえば、慎太郎が初めて声をかけてきた時も、直前まで傷を空気に晒していた――。
 それをもし何処かで見ていたとしたら――。

 考えれば考える程に、違和感が無い。
 むしろ、今まで触れる事のできなかった彼の部分に、やっと手が届いた気がした。

 私の傷が蓮のようだから――。

 ……そっか――。

 納得した瞬間、明日香は生まれて初めて、自分の傷を少し好きになれた。
 そう考えると、彼が時折見せていた悩ましげな態度の理由も何となく分かった気がした。

 たぶん、慎太郎は私の傷を愛する事を後ろめたく思っている――。
 でもきっと、その気持ちをどうしたら良いのか、慎太郎自身も分かっていないんだ――。

 これまでより慎太郎がわかると、一層、彼を愛する事ができた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

出生の秘密は墓場まで

しゃーりん
恋愛
20歳で公爵になったエスメラルダには13歳離れた弟ザフィーロがいる。 だが実はザフィーロはエスメラルダが産んだ子。この事実を知っている者は墓場まで口を噤むことになっている。 ザフィーロに跡を継がせるつもりだったが、特殊な性癖があるのではないかという恐れから、もう一人子供を産むためにエスメラルダは25歳で結婚する。 3年後、出産したばかりのエスメラルダに自分の出生についてザフィーロが確認するというお話です。

実在しないのかもしれない

真朱
恋愛
実家の小さい商会を仕切っているロゼリエに、お見合いの話が舞い込んだ。相手は大きな商会を営む伯爵家のご嫡男。が、お見合いの席に相手はいなかった。「極度の人見知りのため、直接顔を見せることが難しい」なんて無茶な理由でいつまでも逃げ回る伯爵家。お見合い相手とやら、もしかして実在しない・・・? ※異世界か不明ですが、中世ヨーロッパ風の架空の国のお話です。 ※細かく設定しておりませんので、何でもあり・ご都合主義をご容赦ください。 ※内輪でドタバタしてるだけの、高い山も深い谷もない平和なお話です。何かすみません。

今宵、薔薇の園で

天海月
恋愛
早世した母の代わりに妹たちの世話に励み、婚期を逃しかけていた伯爵家の長女・シャーロットは、これが最後のチャンスだと思い、唐突に持ち込まれた気の進まない婚約話を承諾する。 しかし、一か月も経たないうちに、その話は先方からの一方的な申し出によって破談になってしまう。 彼女は藁にもすがる思いで、幼馴染の公爵アルバート・グレアムに相談を持ち掛けるが、新たな婚約者候補として紹介されたのは彼の弟のキースだった。 キースは長年、シャーロットに思いを寄せていたが、遠慮して距離を縮めることが出来ないでいた。 そんな弟を見かねた兄が一計を図ったのだった。 彼女はキースのことを弟のようにしか思っていなかったが、次第に彼の情熱に絆されていく・・・。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

思い出さなければ良かったのに

田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。 大事なことを忘れたまま。 *本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

処理中です...